2008-天弓

トップページへもどる

2008年12月31日(水)
バーバリーのコート
昨日、田舎に帰るから車を貸してと娘が来て、ついでに「バーバリーのコートを頂戴。」ときたもんだ。

バーバリーはなかなか着る機会が無くなってしまって、ここのところずーっと箪笥の中にしまいっぱなしです。
それを知って狙ってきたのですが、ほーらね、試着していかに私の方が似合うかとわかったでしょう?
あなたはちょっと痩せていて、このコートが似合うようになるにはもう少し私くらいお肉をつけないとね。

んなわけで今年初めてまじめにコートを着て鏡の前に立ちました。

あらまぁ、かっこいいこと。


今年はとてもお気に入りの10年着た黄色のダウンコートをようやく買い替えました。
コートのままビールケースを抱えたり、仕入れに走り回ったりして、もうどんなにクリーニングに出しても汚れが落ちなくなってしまったんです。
次のコートを探して、バルマンの黒いダウンコートを買ったのですが、それでもなかなか黄色いコートに愛着があって手放せません。いまだ着ています。
本当にヨレヨレなんですけどねぇ。


明日は2009年、モー進か牛歩か、お笑い見ながら今夜よーく考えよっと。

では、皆様、良いお年を!!
2008年12月30日(火)
本年営業最終日
昨日の片付けをしながら、新年の準備です。

浅草の『べんがら』で買ってきた「伊達競」の暖簾と、「今日もいちにち お元気で」の「ふくろう」の暖簾ね、それを掛けて具合を見ていたらドアが開いて、キュッと振り向いたとたんに、イテテテ~、首筋をひねってしまった。
う~、いててて~。

あー、でもよかった、借金で首が回らないのと違うからね、って、いやはや、まぁ、おんなじようなものかな。
なんて、年の最後の営業の日に情けない話はおいといて、せめて明るく本年の営業を終えました。


昼は案外暖かだったのに、夜中帰るころにはだいぶ風が強かったですよ。
天気予報によれば今夜あたりから日本海側はほとんど雪マークになっていて、秋田の息子はもう既に雪だるまになって埋まっているようで、どんな様子かメールしても返事が返って来やしません。
ちょっとぉ、お正月どうすんですよぉ、動静くらい知らせてきなさい。

こちらは暖かいお正月になるようですね。


いよいよ、お正月だぁ。
2008年12月29日(月)
てら’す2008年忘年会
いやぁ、予想以上に皆さんが集まってくれ、それぞれ今年を回想しながら賑わいました。よかった、よかった、が、早いお客さんは4時45分には訪れ、って、これはホントは困った。
その時間、まだ私一人で、昼から継続して椅子の準備やテーブルの準備をしてお料理にとりかかったものの、まだお料理途中で、おしぼりやらお酒やら、厨房の火を気にしながらの応対はてんやわんやになりました。
5時半頃にあゆちゃんが自作のプチパンを差し入れてくれて、そのまま1時間ほど手伝ってくれました。これには大助かりでした。

本日のメニューは、煮物・照り焼きチキン・マカロニ&えびグラタン・サンドイッチ&プチケーキ・オムそば・フライドポテト・大根&水菜のサラダ。
それに、持ち寄ってくれた、ワイン、生ハム&チーズ、芋焼酎、コニャック&チョコクッキー、シャンパン、生ホタテ!
皆さんのお土産はとてもゴージャスで、忘年会のテーブルがひときわ豪華!まるでイタめしテーブル!
あ、いやいや、イタだきめしテーブル。…、スイマセン。

が、皆さん、よく食べる!!飲む!
元気!
すばらしい!
が、私はひたすら、お腹が空いた~、と、料理を作り終えた厨房で残り物を一皿口に頬張って、結構ヘトヘト。


あー、こうして、今年も無事終了です。
皆元気で新年を迎えられそうで、本当に良かった。
本当に良かったです。


今年一年、ありがとうございました。
来週の金曜日は新年会です。
またこうして皆様お会いいたしましょう。
どうぞ良いお年を。
2008年12月28日(日)
明日の準備です
そういえば、ペロさん、今日は四国巡礼に旅たつ日ですね。旅たつ日が暖かくてよかったですね、気をつけて行ってらっしゃ~い。
捨てるものは捨て、得るものは得て、元気で戻ってらっしゃいよ~。


明日の準備に仕入れに駆け回りました。
やっぱり、混んでいますね~、あちらもこちらも。

レタスが、高ッ!!!一玉、¥350!!
というわけで、いくら忘年会でもこの食材は使いません!サラダ菜で代用します!

ま、何とか、手に入る食材で、お料理は山盛りにする気でいますから、皆様、明日どうぞお寄りくださいませ。
席が埋まったら、おそらく入れ替わりは無いと思いますので、そこのところだけは恨みっこなしでどうぞよろしく。

では、明日、お待ちしていま~す。
2008年12月27日(土)
酒は涙かため息か
派遣解雇が8万5千人!

デモるのは会社の方へもあるかもしれないけど、もっと声をあげなくちゃいけないのは派遣会社の方へじゃないの?結構いい金額をピンハネされていたはずなのに。

それより本当は、規制緩和政策を決めた政府の方へデモるべきじゃないの??こっちへ声をあげることが本筋だよね。雇用・就労状況がなし崩し的に悪化したのは緩和政策の悪法のせいだと思うよ。
何でもかんでも規制緩和すりゃぁいいってもんじゃないのに。ねじは緩めりゃいいってもんじゃないんです。

でも、みんな気づくのが遅いんだよ。
気づくのが遅いというより、危機意識が乏しいんだよ。
だから、今更なにサ、って声だってあがっても仕方が無い気も半分はあります。

私が自分の仕事場を持とうと思ったきっかけも、働く先から「高齢者救済事業団」なんて声を聞いたからだってのもあります。
人をコマのようにこき使っておきながら、「高齢者救済事業団」呼ばわりはないでしょう?ってとこでしたかね。人には少なくとも、少なくとも、プライドってもんがあっていい。

ってこれも、今年最後の怒りにしたいですね。
ホント、今年は政治にばかり、よ~く怒っていましたよ、私も。


そんなんで、もし、手空きになって仕事を探している優秀な方がいらしたら、時給は安いですが是非てら’すを手伝っていただきたい。
気が利いて、気配りできて、料理もできて、笑顔だらけの方、是非是非、お待ちしていま~す。

てら’すは実は「aが大きい」=エーが大きい=笑顔がキー はずっとテーマなんですから、穏やかに、優しく、時間を包み込んで生きたいですね。
2008年12月26日(金)
本年最後の金曜営業
本年最後の金曜営業、で、最後の「ままおち~」最後にもやってもうた…。zzz。
「ままが落ちたから帰ろう。」

スイマセンネ…。

ここんところ妙に不眠症に陥っているのです。

忘年会のメニューは、えーと、あれとこれと…、あれを準備して、あのお皿で、えーと、レイアウトは、えーと…。あ、その料理にするなら、あの材料も用意しないと、それから、…。

あ、外が白んできた…。

と、まるで、遠足前の子供しています。


これであと五日、と、カウントダウンしながら、まだまだ、やること片付けることがたくさんあるのよ~。
これ、結局、毎年同じ一人騒ぎしているようなんですが。
2008年12月25日(木)
静かにクリスマス
新年にお配りする日枝神社のお宝銭を受け取りに行ったら、もう松飾が出ていました。

そうね、来週はもう年が明けていますもんね。


昨日のイヴも今日のクリスマスもひっそりと過ごしましたが、これはこれでいいかな。

最近は何から何まで一人でばたばたと仕事をしているようで、顔中が引きつってヒステリックに作業をしている気がする。
来年こそは、機転が利いてもう少し私を助けて動き回ってくれるスタッフに恵まれますように。

いろんな神様にお願いするのだ。
2008年12月24日(水)
クリスマス・イヴ
ちょっとさみしかったかしら、やっぱりイベントを組まないと。。。


昼にもちょこっとケーキでもお出ししようか、と、あゆちゃんに三和へ走ってもらいました。
「プチケーキ、ね、あったら、60個くらい、昼と夜の分で。」

届いたプチ・ケーキを見て黙ってしまった私にあゆちゃんは「あー、やっぱ、駄目でしたぁ?60個も買ってきちゃって。」

違う、違う、そうじゃない。
プチケーキのイメージが違っていたの。
私が言ったプチケーキは、つまり、一口ケーキでぇ…。
これ、カステラの変形だからぁ…。

「ホワイトクリームに絡めてイチゴを乗せてチョコで目を描いたらサンタさんになるから。」って、こらー、そんな時間がどこにあるんじゃい。

…。あゆは、可愛いのぉ。


んなわけで、昼のお客様には、ヨード卵のプチカステラケーキをそのまま召し上がっていただきました。
夜の皆様には、それを溶かしたチョコでコーティングして生クリームを渦巻きにして、Docomo茸スタイルに仕上げて召し上がっていただきました。
味は、まぁまぁ、でしたよね??


26日と29日の予定を確認して本日のクリスマス・イヴは静かに終わりました。
そうそう、ランチは29日で本年は終わりということにしました。(夜の営業は30日までです。)
次のランチは新年明けて5日から開始いたします。
よろしくお願いいたします。
2008年12月23日(火)
スパ昭島初体験
一足早い私自身へのクリスマスプレゼントかな。
スパ昭島へのお誘いがあったので行ってきました。初めてです。

北八王子から八高線で拝島経由昭島へ。
昭島駅から専用の送迎バスに乗って到着。
その館内着のセンスでたぶんここへの二度目は無いと直感いたしました。あはは~。
お湯は大変暖まって結構でした。

温泉を出て、まだ6時前だというので八王子の沖縄料理やさんで飲みなおしです。
カウンターに置かれたスタッフ募集のボードに、「お店を作れる人、メニューを作れる人」そうそう、これ大事です。
自分達が働くお店の雰囲気や、こんな料理はいかが、と提言できる人はおそらくどこで働いても重宝がられるでしょう。
てら’すもそのような方の出現を心からお待ちしておりま~す。


さて、今日は朝からガスレンジをぴかぴかにしたし、温泉に入って体も温めたし、今年も残り一週間、乗り切ろうーっ。
2008年12月22日(月)
トヨタショック
う~む、む、む。
難しいもんですねぇ。
世界のトヨタよ、あなたもか。

1兆6千億の黒字予想から一転1500億の赤字ですってよ。1兆5千億がひっくり返るって、どういうこと??しょうゆうこと、で片付かないくらい大変なこととはわかっていますが…。

トヨタの場合は派遣切りすることなく、来年3月までの契約の履行を守るようですが、つまり、派遣の人は派遣の人で、その就業形態でよしと考えて勤めていたケースだってあるわけだから、皆が皆、明日から一銭の収入も無いとあたふたする様子をテレビで流したりニュースとして扱いすぎるのはちょっと考え物ですよね。

何か、ブームみたいです。
よくないよ、どっちもどっちも。
政治も不在で、皆が皆不安だらけで、でも、こんなときこそ、落ち着け。足を地につけよ。今できることを考えよ。


てら’すは来年の年賀状を1,000人の方にお届けするのですが、私自身も皆様も、無事で前向きに新しい年をお迎えできるように願っています。
2008年12月21日(日)
マンU優勝・ガンバ3位!
世界を相手に戦うというパワーが日本のクラブチームにあった!って、これはやっぱり凄い。

M-1の順位予想に『7・9・4』を送ったら、なんと『9・7・4』で通過!優勝が『7』=NON-STILEというコンビはまったく知りませんでしたが、何故知らない「7」が選択肢になったかというと、これまた実は「8」のキングコングの番号と間違えたということで…。しかも、デリバリーエラーで送信した『7・9・4』が戻って来るというオチまでついて…。

さぁ、この数字をもう一度使うぞー。
なくよ坊さん平安遷都、競馬はやったことがないけど、今度の有馬記念をあゆちゃんに頼んじゃる。
今度こそデリバリーエラーしないぞー。
頼むぞ、あゆちゃん。キンカメ、キンカメ。


そうか、世の中、神頼み、か。
政治はどこへ行ったのだろう。
2008年12月20日(土)
昨夜久々朝5時を過ぎたので
今日はお洗濯を済ませたのみ。

昨日は久々に新聞配達をお店で迎えました。
「もう来ないよ。」と言っていた斧さんが貸切あけに来店して、明け方まで飲んでいきました。

この方は、ニックネームが示すとおりに少々攻撃的で話をあわせるのもちょっと疲れた。

次回はもう少しはやめに引き上げましょう。


ということで本日は一日ぼんやり過ごす羽目になり…。
お正月用に片付けがたくさん残っているのにね。

明日ガンバロー。
2008年12月19日(金)
GE社忘年会
ギター弾きながら、お酒を飲んで、談笑する、いいですよね~。こういう穏やかで優しいお酒の席はいいなぁ。
そうよ、皆様のおかげで年を越せそうで~す。
ありがとうございました。


本日りーまま登場。
みくままと同い年らしいけれど、明らかに私やみくままは貫禄負けでしたねぇ。
月に何回か手伝ってもらう約束ですが、昼の仕事の方が営業部長に昇格したというから、これはちょっと難しいかもしれません。「ここはちょっと私の仕事場じゃないわ。」くらいに感じてしまったかしら。

昼でも夜でも、やっぱり仕事ができる人は感覚が違います。
今夜初めてながら、「お通しはこれ?」といって私の手を煩わせることなくお通しの準備ができ、料理をする私の手際をきちんと観察してそれはそうする、こうする、といった、気を回す、利かす、ということができるんですね。機転とはこういうことでしょう。
これは是非、オーダーを入れたらそれであとは私任せの他の夜の二人に見習ってほしいところです。
バイトを始めてほぼ一年が経つものなら、そろそろ私のしようとする事柄の半分くらいは理解して右腕となってもらえていると私は楽なんだけどなぁ。

が、しかし、りーままと仕事をすれば、きっと私は自分の貧乏くささに気づくでしょうね。
この仕事を4年していても私は一向に垢抜ける気配がないんだし、そしてこの私がTOPなんだから、夜の二人の垢抜けなさを責めるわけにはいかないか、やっぱりね。

しかし、しかし、スーツ姿で厨房を担うのは無理です。
今までにもエプロンをはずせだの、肌を露出しろだの、ままとしてのスタイルを演出しろとの仰せはいくつもいただきましたが、厨房で火がぼうぼうの現状では無理でしょう。

厨房をきちんと守ってくれる人を見つけて、その次に自分磨きでしょうか、とりかかるべきは。


まだまだ課題はたくさん、あるよね~。
2008年12月18日(木)
あっぱれ!ガンバ大阪
世界のスーパースタ-揃いのマンUを相手に3点!
ガンバというのは「ガンバレ」のガンバかと思っていましたが、イタリア語で「脚」を意味するらしいんですね。
体格から、ルックス(?)から、負けはしましたが、世界のマンU相手にいい試合でした。
今度の3位決定戦もガンバ!!


さんまの煮付けをすると、必ず聞かれるのが「圧力鍋を使ったの?」
いやいや、アルミ鍋ですよ~。これで十分、骨まで食べられるさんまの煮付けが出来上がります。
美味しいね~。


今夜初めてのお客様、うかがうお年は45歳くらいですが、引き締まったいい体していました。
だいたいこの時期に半そでTシャツ1枚というのはかなりしぼりこんでいて自信があるからでしょう。
話も多岐にわたっていろんな要素に詳しそうです。
夜中の3時まで飲んで話をして、「ボトル流していいよ、もう来ないから。」って、そりゃぁ無いんじゃないの。

また、お待ちしていますね。
2008年12月17日(水)
真っ赤なお鼻の私
今は毎日ティッシュ一箱を空にしているので、これね、回数でいうと80回はびぇびぇ鼻をかんでいるということです。これじゃぁ、鼻の下が真っ赤になるのもわかるでしょう?メンタム塗っても効きゃあしません。

本日もびぇびぇのがさがさ、で、真っ赤か。

そんな赤い鼻をしているものだから、せっかくしろイルカちゃんが来てくれても抱っこもできないんです。
が、息を吹きかけないようにして抱っこしてしまいました。
ははは~。
風邪がうつったらごめんよ~。
というわけで、風邪っぴきの身ではありますが、私に抱っこされるしろイルカちゃんは相変わらず可愛い。
体がずいぶん引き締まってきましたね。
そろそろつかまり立ちから手を離す瞬間もあるようで、さくさくと成長しております。

年が明けたらおねぇちゃんです。早いですねぇ。


今年のクリスマスイベントは特に企画しなかったのですが、しろイルカちゃんのパパの友人がケーキを買ってくるというので、ま、形だけでも『24日にケーキを食べよう会』を開くことにしました。
皆様、スケジュールが空いていたら寄ってくださいね。
2008年12月16日(火)
歩きましょう!
日本という国は、たったひと波の世界的な津波で崩れ落ちてしまう砂上の楼閣だったと思うと怖い話だよね。
どんな波が襲ってこようと、ガンとして揺るがず仁王立ちできているようなガッチリした土台がなぜ成り立っていなかったのか、これまでに日本という国が持つ長い長い過去の歴史や長い長い年月は、どんなときのために存在していたのか、私達は今まで何を学んできたのか、誰か、答えてくれる人はいますか。


歩数計を身に着けて毎日の歩数をチェックしていますが、なかなか『毎日1万歩』達成、なわけにはいきません。通常では4~5千歩がいいとこです。
エレベーターをやめて階段で、なんてレベルではまったく問題外で、「歩くぞッ!」と覚悟して何時間か歩いてようやく出る数字が1万歩ですから、それだけの時間も意識も必要になります。

ここんところ、その意識が結実してきたのでしょうか、LDLコレステロールにかなり良い成果がみられます。
歩きましょう!


そうよ、いきなり解雇の派遣組だって、実家や生まれ故郷が誰にでもあるんだから、一旦家に帰って、じっくり考えて、再び一歩踏み出してみることだって可能なんだし、明日からホームレスなんてこと言って腐ってるんじゃなくて、やり直す方法を考えましょう。

歩きましょう。
2008年12月15日(月)
ナントモ、情けない
昨日のレッドクリフの感想じゃないけれど、今の人、みな、「いくさ」を知らなすぎます。

今現状の経済不況の余波を受けて、派遣や期間従業員の大量解雇・一斉切捨てが現況経済を立て直すかのような大義名分という錯覚を持って行われていて、おい、ちょっと、待ってよ、日本のその、そうそうたる企業ってそんなに余剰な部分、余裕な部分のひとかけらもなかったのかい?って疑問符を打ちたくなります。
何かどさくさにまぎれて一斉整理しようとかしてません?

会社が民や家を守るために存在していたとするなら、その会社が身内に爆弾落として何百人も殺しちゃって、いったいそれから先、どうするの?
あまりに不誠実です。

解雇された側も側です。
解雇までに猶予の一時も与えられなかった不幸は認めますが、だからといって、いきなり生活保護申請はありえないでしょう?情けなさすぎます。
目も見えて、手も足もあって、動くことに何の支障もないのでしょう?だったら、自分の生活くらい自分で何とかする、くらいな覚悟を持ちなさい!
甘えるな!


というわけで、「生活保護申請」のニュースに愕然として唖然として、人の意気も地に落ちた、と、悄然とした一日なのでした。
2008年12月14日(日)
朝から雨の日曜日
浅田真央ちゃんが今回もフリーに使用した『仮面舞踏会』【ハチャトゥリアン:作曲】はいいなぁ。
この人は『剣の舞』の作曲者なんですね。

アイスダンスのドムニナ&シャバリンもめちゃかっこいい!!
世の中はやっぱり、かっこいい男子と女子で構成されているんだーっ!!って本日は風邪を押し切ってレッド・クリフを見てきましたー。ローズ&マリーが「もう少しで終わっちゃうよ。」と言っていたことだし。

面白かったなぁ。
久しぶりに戦いの映画を見た気がします。
戦いとは、かくあるもの、民と家を守らずしてどんな戦いがあるというのか、近代兵器で見境無く人も何もかも破壊してしまう今の戦争を職業としている人たちに教えてあげたいね。

それにしても、金城武さんは素敵です。
黒木瞳さんと共演した『ゴールデンボウル』なんて、演技は下手くそなんだけどその下手くそさがかっこよかったりしてよく見てました。
実は写真集も持っていま~す。ヘヘヘ。


ガンバ大阪も勝ったし、まずはめでたし、めでたし。
マンU戦もガンバレ!!
2008年12月13日(土)
あ、シクラメンが…
お医者さんへ行ったら、本日なんと院長先生が不在ということでめちゃくちゃ混みすぎ。
なんだよ、なんだよ、口元にタオルを当てて出る咳を封じ込めるのにも限界が…、で、3時間も待ったんだよ~。
しょうがねーなぁ、どうにもこうにも。

3時近くにようやく薬局からも開放されてお店のお掃除に向かいます。

シャッターをあけてお店に入ると。
するとすると、シクラメンが…。

なんだよ、なんだよー、みんなしてお辞儀してー。


お誕生日のカードを贈らせて頂いて4年、毎年そのカードで気がついたようにお店を訪れてくださる方が何人かいらっしゃいます。
月曜日に「いつもご無沙汰してごめんなさいね。」とシクラメンの鉢を抱えて見えてくださった方もそのお一人。
かえってこちらが恐縮する次第です。
ありがとうございます。

こうして、年に何回かでも立ち寄ってくださって元気な姿を見せていただけるのはお店で皆様を待つ醍醐味でもあります。


って暢気なことをいってる場合じゃない!
シクラメンさん!元気だしてよー、回復してよー、私の風邪がうつっちゃったの??
明日もう一度様子を見に来ますからね、がんばってね、がんばってよ!!元気になってよ!!
2008年12月12日(金)
ドタバタと展開
鼻水も痰がらみの咳も最高潮に達しております。
アネトンを3時間ごとに服用しても、収まるのは“気”だけです。あかんね、まったく。
鼻は皮がむけてぴかぴかのがさがさで、のどから発する声は今なら彦六の物まねがとても上手にできますよ、って、「ジィさんや~」って声を裏返している場合じゃないんだけどね。

風邪引いているからってお酒も飲ませてもらえず、あっちもこっちも、ひでぇや。。。


10時頃からライブ終了メンバーが集まってきてお疲れ様会&反省会。
う~む、む。新しい女性ボーカル入れてるね?
う~ん…。
私は厨房で聞こえてくるのを聞いているだけですが、正直な感想を述べさせていただくと、その方にはカラオケだけで歌っていただく方がよろしいんじゃぁないかと…。
バンドボーカルというのは、もう少しデリカシーが、というか、そのぉ、なんというか…。
ま、私自身は本日は厨房で料理オンリー、鼻をがびがび(かみかみ)していて表に出られずライヴ鑑賞ならずで、耳も鼻も状態が良くなくてあまりよくわかっていないからその辺は勘弁してくださいね。


では、明日はお医者さんへ行って、鼻も耳もみんな診てもらってきま~す。
2008年12月11日(木)
昼はよかったのに
お昼が久しぶりの18名さまだったんで夜もと期待したら、これはまったくアウト。
もしかしたら明日のライブの練習後にメンバーが寄ってくれるかなとも思ったのですが、あまりに静かなので体調不良を理由に9時半で早仕舞いです。

シャッターを下ろすときに待ち合わせふうなあっちゃんが来てくれたのにも対応できず申し訳ありませんでした。ごめんよ、ごめん、ごめん。
今度一杯おごるからね。
本当は10時までがんばったほうがいいんだけどなぁ。

体調が悪くても忙しくてガツガツ動き回っていれば何とかこなしていけるのですが、しーんとヒマだとすっかり気落ちして風邪ウイルスの勝ち。

というわけで、こっそりと早仕舞い。
明日がんばります。
2008年12月10日(水)
風邪がピークです
いい女が台無しだ~(???の?はどちら側についている??)


今日こそお医者さんに行って風邪薬をもらってこようと思っていたのですが、ランチが少々伸びて時間的にちょっと無理。木曜日は先生が違うので、んじゃ、土曜まで待てがかかったかな、って、本当はちょっとキツイ。

うつらないでね、うつさないようにガンバルから。
って、これも、お客さんにはキツイよね~。

ま、手洗い、うがいを励行するということで、今は残っている強酸性水でがはがはとうがいをしております。


あゆさんは手がすいたときにボーッとしているのが苦手な人のようで、ちょっとでも手が空くと床磨きしたりボトル整理したりと、自ら仕事を作ってはくるくるくるくるとこなします。これはとてもありがたい。本当に助かっています。
世の中の人がみなこうだったらストレスはたまらないよね。


風邪を早く治そう。
2008年12月9日(火)
道の駅
契約していた田舎の農家がお米作りを辞めてしまい、ストックしておいた玄米もそろそろ底を突き始めました。
最初にどのくらいの値段で市場にでているのか価格比較をしようとあちこち駆け回っておりますが、なかなか
おいてないんですね、玄米は。
この前の木更津のツアーで立ち寄った物産のお店では玄米が30キロ9,000円ででていましたから、とりあえずこの価格以下ならうれしいけどなぁ。

この前近所の「ともえや」へ行ってみると、扱っていたのがおにぎりやお弁当だけだったので、「お米は?」の問いに要領を得ないアルバイトの子が「えー、あちらです。」あちらってどちらよ。
その足で大和田町の農協へ回ってみたところ、売っていない。
えっ?農協でお米を売っていない?
人づてに「道の駅では何でも売っている。」と聞いたので、今日は雨の中を車を走らせてみる。
しかし、ここも玄米は置いていませんでした。

スーパーには5キロ詰めくらいな玄米はおいていますが、もちろんその量では頼りない。


結局高倉町の「ともえや」で北海道米10キロ3,500円、価格比較ができないのはつらいけど、これで手を打つしかないかな。
今までは長野産こしひかりでしたが、これからは北海道米、味覚の比較はどないかしらん。
2008年12月8日(月)
風邪引いちゃったみたい…
昨日のラグビー観戦のせいだとは思わないけれど、のどが痛い。久しぶりに、早め早めのパブロンね、が間に合わなかったようで、のどが痛い。
う~。痛い。
扁桃腺持ちはこれだから困ります。

今日はりーままが還元水のデモンストレーション。
こんなまじめなりーままを初めてみました。
だけどお水に年間15万の出費は超イタイで~。特にこの時期は。
ただ、確かに味覚の変化があり、高いということだけでは否定できないような気もするのでちょっと一考。

でもねぇ、そんなにいいものならもう少し安くして世の中に広く汎用させるほうが世のため人のためだと思うんだけど、何故そんなに高いの?
とりあえず、この扁桃腺の痛みを緩和させるために強酸性水でうがいをしてみますが。


みなさま、風邪ひかないように気をつけてね。
2008年12月7日(日)
大学対抗ラグビー早明戦
昨日エネルギーを消費しきれなかったのかしら、今日はまだ元気で、朝起きたときに天気予報よりずっとお天気なことに気づきます。
そのお天気を見て、昨日と一昨日の風でだいぶ落とされてしまったかもしれないけれど、神宮外苑のいちょう並木を見て来ようかなと思い立ちます。

お店の掃除を終えたり、仕入れを終えたりして千駄ヶ谷の駅についたのが午後1時40分頃。
お、いちょう祭りの幟がでている。
フリーマーケットもでていたりしてる。

お、お、国立競技場で2時から早明戦だ、しかし、今日の目的はいちょう並木だ、とりあえず、そっちをみてくる。って、やっぱ、ほとんど葉っぱは落ちていました。
でも、通り一面美しい。黄金色です。

散策する人も賑わっていながらみな穏やかです。
それにやっぱりおしゃれです。

で、急いで競技場に戻って早明戦を観戦しました。
隣に座っている女の子が一人でギャーギャー応援していたので、一緒になって久しぶりに騒ぎました。
「倒れるなーっ!突っ込めーっ!抜けろーっ!!」

そんな声をからした甲斐も無く、最後のキックが決まれば何とか引き分けられたのに、あー、ポールに嫌われて24対22でノーサイド。だらしない早稲田が負け、あっぱれ明治が勝ちました。


ま、でも、面白かった。
お天気はいいねぇ、あちこち出歩く気になります。
明日も晴れるといいですねぇ。
2008年12月6日(土)
看板に偽りもほどが…
大体バスツアーでちゃんと告知通りのランチメニューだったためしが無いのは今までの経験上わかっちゃいるのだけれど…。

が、が、それにしてもこれはひどいでしょ。
『吟味したネタを使った寿司・お刺身、鍋物、焼き方自由のステーキ・海鮮焼き、ネタを選んで揚げるてんぷら、ふぐのからあげ、デザート等』が次のようになります。
『寿司、海鮮焼き、ネタを選んで揚げるてんぷら、ハンバーグ、おでん、ビーフシチュー、ラーメン、日本そば、カニマヨ、ホイコーロー、餃子、サラダ各種、デザート等』
しかし、『海鮮焼き』は見当たらないし、『てんぷら』は『かきあげ』だけだったし、お寿司も小僧寿しの方がまだまし、くらいだし、メニューのほとんどはどこの駅の立ち食いでも食べられそうなものばかりで、結局、海沿いの有名なホテルのランチバイキングを楽しみに出かけたバスツアーだったのに、【お詫びと訂正】の通知一枚で済まされてしまったのはいささか残念。

あまりに申し訳ないと思ったのか、帰りにホテル側から干物セットのお土産がつきましたが、何かあったのかと疑いたくもなります。


そんなことを、ま、許しちゃおっかな~、と言わせるのが今日のお天気と海ほたるからの360°全景パノラマだったかな。
頭を雲の上に出した富士山もくっきり、海も空もよし、吹き飛ばされそうなほど強い海風も日差しの中では心地よい。

養老渓谷は時間つぶしにとってつけたみたいなコースだったけれど、それでも時折に見る車窓よりの最後の気力を振り絞るモミジの紅葉はビールのつまみになりました。

帰りの夜景に浮かびあがるライトアップされた東京タワーも大変美しかった。


夜の東京タワーは何度見てもいいです。
何か安堵感があります。


夜景はいい。
ということで本日のツアーは☆3っつ。
2008年12月5日(金)
春一番か?突風強風
昨日、緑地帯の枯葉を集めている道路清掃の人たちを見たばかりだったけれど、きっと彼らも、何故明日が掃除日じゃなかったんだと思っているはず。
すごい風でした。
とにかくいろんなものが飛ばされていましたね。
自転車置き場の自転車全部とか、植木の鉢、それもかなり大きめの。
仕入れに回っているときは車も横殴りの風を受けてちょっとヨタッとしました。
怖い怖い。

そうだねぇ、この風でいよいよ紅葉はみんな落ち葉になってしまったかなぁ。
それともまだもう少しは我慢強いかな。


FAXのインクフィルムが切れていて、今日やっと補充しました。
わー、FAXが13枚も溜まっていたとさ。
2008年12月4日(木)
効き目あったかな?
再びめっちゃヒマ。

ところが、昨日のお説教が利いたかしら、ゆうちゃんがちょっと”やる気”を見せてくれました。
髪の毛も留めてきています。

「厨房をお掃除していていいですか?」
いいどころじゃない、やって、やって。好きなだけ綺麗にして。


この仕事はまず興味を持つことから始まると思うのよね。2時間ほど空き時間があるから、家にいてもヒマだし…、二時間ほど立っていれば時給にはなるし…、では、回るものも回らないのよ。

たくさん時給を取るためにもお客さんにも仕事にもいろいろな出来事にも興味を持ってね。
よろしく。
2008年12月3日(水)
今年初のフル回転
そういえば、11月30日でみくままは一周年でした。
ありがとう。
これからもよろしくね。

29日の忘年会にはあゆさんが差し入れを持ってきてくれるって。楽しみ~。


昨日がめちゃくちゃヒマでしたから今日はどうかな~、なんてノー天気に明日のランチの準備をし始める早いうちからお客さんが入り始めて、5時半にはカウンターが埋まりました。
6時にゆうちゃんが来る頃には厨房から出られない状態で、一通りオーダーをお出しして、わー、一週間分働いたー、と思ったのが8時!
えっ?8時?

すご~い。
この時間でこの量はすご~い。
カウンターとホールさえしっかりしていてくれたら、このくらいな悲鳴を毎日あげた~い。
と、カウンターでいっぱいいっぱいのゆうちゃんに、各駅停車並みだな、とツノを出しつつ、一向に片付かないホールのテーブルの上を片付けます。
片付けながら、いけない、いけない、と、出たツノを引っ込める努力をします。

だけど、もう半年以上過ぎてんですから、もののあり場所、値段、お客さんの顔、名前くらい覚えてくれ。
いちいち厨房で汗だくの私に聞くな~!

以前厨房担当の人がいたときには、私という強~いアシスタントがいたからお料理はとても楽だったと思うけれど、今私にはそういう人がいないのでまさしく一人で奮闘することになります。
お料理しながら給仕する、片付けする…。

そーだなぁ、それでもかなちゃんがいたときは楽だったかな。あの子クラスがサポートしてくれるとお店も厨房も助かるけどなぁ、って、あー、愚痴るよ。
いかん、いかん。いかんね。

これ、加奈子みたいな仕事のできる子の存在を知ってしまったことの「不幸」だよね。
不幸だけど、うちの求めるレベルは加奈子クラスだからね、いい、みんな、気を引き締めてくださいよー。
2008年12月2日(火)
りーままはほんとに可愛い
昨日も書きましたが、19日・26日は試験的アシストです。
あ、吉本興業の話、本気にしてました?
ごめん、ごめん、あれ、マジだから、って、違う違う。
吉本のタレントとは、実はりーままのことで~す。

その両日は、みくまま、りーまま、てらまま、の3人が揃います。オモシロイよー、きっと。
あ、19日は10時頃まで貸切だから、26日の方が笑い転げそうですね。

「その日は何を着てこようか。」と今から悩んでくれているりーままです。チマ・チョゴリとか着てきたらどうしよっ!
そしたら私はアオザイを着るっ!
みくままはバドガールを着るっ!

お客さんはみんな、引くっ!
2008年12月1日(月)
アラフォー&グ~
今年の流行語大賞が「アラ・フォー」と「グ~~」に決まったらしい。
グーは、ま、30~40年ほど前には聞いたことがあたから、そう目新しいものではないけど、「アラ・フォー」はね、30代後半、40代前半って言われるより垢抜けている気がしますね。

言葉ってホント単純なんだから。

それはそうと、アラ・フォーに発してアラ・サー(20代後半~30代前半)、アラ・フィー(40代後半~50代前半)、が登場したと思ったらとうとう出ました、アラ・カン(around 還暦)。
もともと還暦は『還』なんだからアラウンドでもいいけどアラ・カン(あら・棺おけ)となると…。


19日・26日は吉本興業から助っ人が来るよ~!
オモロー!!(これはナベプロ、か?)
2008年11月30日(日)
観葉植物をお手入れ
お天気!!

根が大きくなって窮屈そうな鉢を大きいのに移し換えてあげました。
土も放っておくと栄養分がなくなるようで、ぱさぱさになってきています。
土を変えて器を変えると気のせいか葉たちが伸び伸びしてる!

仕入れに回ってクリスマスプレゼントを準備しました。
といっても、今までいろんな景品でもらったものをちょこちょこっと袋詰めしたんですがね (^_^;A


明日からいよいよ12月だー。
遼クンも真央ちゃんも、試験の人も、就活の人も、忘年会の人も、みな、走るぞーっ。
2008年11月29日(土)
エアコンのお掃除
今日は8ヶ月ぶりの土曜営業でしたので、空いている昼の時間帯にエアコンをお掃除しました。
テーブルを置いて三脚を立てて、エアコンのフィルターを取り出すと…。
うぁ~~、汚れてるぅ、ウッ。

春先に一度汚れサインが出て洗ったけれど、この夏の冷房にフル回転だったのでしょうね。今日は再びさっぱりしました。
ついでに格子も拭いて一年の垢落としです。

こういうことも業者さんにお願いすればもっとすっきり綺麗にしてくれるでしょうが経費がかかる。次元さんがいたときは次元さんにお願いしていたんですが、ま、自分でできることは自分でする、ということで。

そういえば、次元さんから写メが届きました。
りゅうちゃんの髪で筆を作ったのでりゅうちゃんは坊主頭になりました、と。
マルコメのりゅうちゃん、とっても可愛いです。
スクスク成長しております。


さて、お母様方の忘年会は11時近くまで続きました。
楽しんでいただけましたかな。
また、使ってくださいね~。
2008年11月28日(金)
ライブ間近
カレーは売り切れ。
最後の方の一杯は、名物(?)の「でかじゃが」が煮崩れじゃがになってしまって、「でかじゃが」をスプーンで崩しながら食べる楽しみが無くなってしまったようで、どうもすみません。
最近の男爵は根性ないんです。ちょっと煮るだけですぐとろっと溶けてしまうのよ。
「ルネッサ~ンスッ」なんて言って、ワイングラスをカ~ン、カ~ンさせてばかりいるからじゃないんか~い。

ライブの練習後に反省会のメンバー。
あと2週間、楽しみです。


ゆうちゃんにはシュシュをプレゼントしてあげよう。
最近とみに起きがけで出勤してくるような気配ありです。柳原加奈子よりどらえもんだといったら、パワハラだとお客さんから指摘がありました。
そ~お?だって、うち、お客さん商売よ、これでも。

あゆさんの半分でも三分の一でも五分の一でもいいから刺激されて、もう少しおしゃれになってもいいと思うんだけどなぁ。
ゆうちゃん、主婦でいることに甘んじるな。
2008年11月27日(木)
どっちもどっち
「たらたらと飲んで食べて何もしない人の治療費を何故自分が払うんだ。」って、アナタは何をおっしゃてんの??
そしたら、今度反対側にいらっしゃる方が少なくとも一国の総理をつかまえて「チンピラ」呼ばわり。

この国のおじ様方はいつからこんなに品性を失ってしまったのか。

こんな漢字も空気も読めない下品なおじ様方に私達は何をお任せすればいいというの。


さて。
近々、とても明るくて魅力的な人にお店を手伝ってもらえるかもしれません。
今話しをつめている最中ですが、今度こそぬか喜びになんてさせないぞー。

今日のランチ終了後、彼女と3時半頃までいろいろな話をしました。その話術は小気味よくテンポよく聞き手をそらしません。以前からそんな彼女の魅力を是非お店で使って、と口説いていたのですが、今は営業職と家庭とでとにかく忙しくこちらの手伝いにまで手も時間も回らないというのが現状なのです。
が、何とか、彼女の持ち時間の中に週一回でもてら’すを組み込むことができそうな気配がでてきました。

これが実現可能となると、もしかしたら、明けて新年からの土曜営業も再開できるかも、しれない。
あとひと押しです。
よーし、押し込むぞー。
2008年11月26日(水)
ガーン、と、ヒマ、だった
ま、よかとよ。
こんな日もあります、と、お客さんに慰められながら、『相棒』全編ガッツリ見てしまいました。


あゆさんが「お酒を飲むと化粧崩れする。」発言。
えーっ?どんなふうにぃ?
「お酒を飲むと血管が広がって目の周りが白くなって、毛穴が広がってしまうのでだーっと化粧崩れが起きる。」
えーっ?
「若い時は鏡をのぞく機会がたくさんあるから、そのつど化粧直しができるけど、年をとるとそれほど鏡を見なくなるから、崩れていることにも気づかないであとからぞーっとする。」
えーっ?えーっ?

あゆさんがあんなに綺麗なのはこの意識の差かしら。
あゆさんはそこまで気にしなくてもまったく綺麗なのに、それでも、きちんと意識する。私なんて朝お化粧したら、ほとんど一日化粧直ししないものね。
今日なんてほんと、まったく一回も化粧直しなしのこのまんま、ですよ。

だから、かぁ。
だから、この差、なんだな。
いや、違う。もともとのパーツ並びの差が既にあるので、ねぇ、こればっかりは…。

そういえば、しょうちゃんもガッチリ派です。
きれいな人ほど綺麗以上に綺麗にする。


さて、明日もガンバルぞ。
2008年11月25日(火)
今日からダウンコート
寒くなりました。
もうダウンコートでも違和感がありませんね。
枯葉はほとんど落葉か巻き葉だし、最後のひと葉の木を捜すのもあまり苦労しないかも。

さてさて、今日はいよいよクリスマス・ツリーを飾ろうと計画を練っていましたが、明日にお預け。ちょっと忙しかった。何より何より。

早いよね~。
クリスマス・ツリーを飾り付けるとまた一気に冬支度。
もう何社か来年のカレンダーを送ってくれましたし、来年の予定も何件か組み込まれております。
来年を語るのはもう少し先にして、今は今、今できること、今やらなければいけないことをやってしまわなくちゃね。
といいつつ、なんだかやらなくちゃいけないことがたくさんあって、これじゃぁ、年が越せそうにな~い。


で、またまた、ゆっくり、ゆっくり、そんな声も聞こえます。
で、ありきたりの言葉でガ・ン・バ・ル。ことにする。ゆっくり。
2008年11月24日(月)
年内持たせる?
かび梅サワーの責任を取って今日は頭を丸めてきました。

こちらの手落ちだけに、サワーだけにサワーやかにって笑って済ますわけにいかないんです。

『LAST DANCE』の紹介をしたときに「素人の演奏に金払って見に行くほどヒマじゃねーよー。」ってそんな乱暴な口きかないの。始めはみんな素人なんだからね。


TAUのマスターが「景気はどう?」って聞くので、「去年の酒屋さんの10月の支払いが13万で、今年の10月は4万9000円。」と答えると、さすがにびっくりしていました。
土曜休日を差っぴいてもこの数字はちょっと、ねぇ。

TAUも業界の集まりがあって、閉店したお店があるとかいろいろ不景気な話が出たらしく、最後の閉めの言葉が「とにかく年内は持ちこたえよう。」だったと言って苦笑していました。
マスターは最近銀座へ出かける機会が多く、いろいろと刺激を受けてくるといいます。
最近の銀座は若い子の集客度がよくて、「えー、何で若い子が銀座でお買い物ができるの??」「高級店を見ながらころあいの価格のお店でショッピングができるのが近頃の銀座だ。」というのです。

そうかぁ。
ユニクロとかH&Mとかオープンしているものね。


それにしてもどちらも大変だぁ。

さて、お天気は急降下。
寒いですよー。
2008年11月23日(日)
賑わう浅草
浅草寺本堂落慶50周年記念とかで浅草大観光祭が25日まで催されているというので行ってきました。

お目当ては『江戸町「浅草奥山風景」平成浅草小判の賑わい』で、【浅草観音本堂の北側から西側一帯は通称「奥山」と親しまれ、江戸時代から各種の大道芸や見世物が蝟集し、仲見世伝法院前の水茶屋と相まって江戸時代の娯楽の場所として栄えてきた。江戸開府4百年の年にあたり、江戸浅草奥山風景を再現。】そこで歌舞伎ふうな絵柄の暖簾を買ってくること。
浅草のれん会だけに、のれんを買うんじゃないのよ。

仲見世を抜けて本堂でおまいりを済ませた後、『べんがら』というのれん屋さんで、江戸中村の一二伊達競 火消しの纏の絵柄を一枚購入。
いやぁー、お正月っぽ~い。
全国物産展も出ていて、賑わう賑わう。

それからとてもお天気の隅田川沿いで一休みしながらビールをぐびぐび。
一度は乗ってみたい水上バスがものすごい行列です。
合羽橋道具街を一回りしようと向う途中で、『ビートフェスティバル沖縄のにぎわい・2008』の隊列に出会いました。
エイサーの太鼓の響きにとても屈強な力強さを感じます。これも是非本場で見てみたいですねぇ、いいですねぇ。 

合羽橋は日曜祝祭日は閉店が多いらしく、半分以上閉まっていて見事につまらなかった。やっぱり隣も隣も隣も隣も、道具やさん、じゃなくちゃね。

吾妻橋まで戻って勝海舟の銅像をみたあと、仕上げはアサヒビールのレストランです。
味噌フォンデユと岩のりのサラダ、何種類かのビール。


本日のちい散歩、14,700歩!!1万歩超えたぞーっ。
2008年11月22日(土)
いちょうまつりだったんだ
西八王子までの渋滞がすごくてお医者さんの受付時間にぎりぎりで到着。
そうだ、そうだ、今日明日は甲州街道がいちょうまつりをやっているんだ。銀杏並木が先月はまだ緑緑していたのに、今日は黄色一色、せっかくだからひと歩きしようかなと思ったんだけど、駐車場がうまく見つからなくて結局帰ってきてしまった。
お天気もよくて歩き日和でしたけどね。

今週は薬が減りませんでした。


昨日、管さんが「麻生さんの敵は野党じゃなくて自分自身じゃないか。」といっていたが、今日デーブ・スペクターさんが「麻生さんは漢字がらめ(がんじがらめ)。」
みんなうまいなぁ。

あっそうさんが総理候補に立候補したとき議員の何百人か彼でよしとして投票したんでしょ?その人達が誰一人と人選を間違えましたなんて謝罪もしないで彼を批判する側に回っているのはいかがなものか、だよね。


昼間は暖かでしたがさすがに夜はヒーターをいれました。
ヒーター入れて缶ビール。
とりあえず飲んどく。

明日は久々に浅草行って発散してくるべーっ!


あ、Tさん、昨日開店だったんですよね、おめでとうございます。
ごめんなさい、何もしなくて、できなくて。
ここで祝って酔っ払ってるからね。
2008年11月21日(金)
みど団ガンバ!
初めてランチに見えたお客さんが「就職が決まって先生に報告に来た。」という。
聞いてみれば息子のひとつ先輩です。
みど団だというと「あー、いましたよ、てらしー、って。」
この時期の就活は大変だったでしょうね。おめでとうございました。


夜の部の出来事について。

三連休前の週末、せっかく大勢の方に寄ってもらってお店が賑わってうれしい悲鳴をあげるところだったのに、たった一杯の梅サワーで気持ちがとても暗いところに沈んでしまいました。

日ごろから衛生面、安全性に気を使っているつもりではありましたが今夜は申し訳ありません。ご提供した梅サワーにかびが浮いておりました。
一切の弁解の余地はありません。申し訳ありませんでした。

常温保存で大丈夫だったとは思いますが、開栓したものを全部冷蔵保存に切り替えました。
今夜の一杯は散漫していた意識を目覚めさせる貴重な一杯となりました。

今夜はスタッフにはペナルティー、お店には過大な債務が生じました。

日ごろから食品偽造等に批判を繰り返していたものの、実はその批判は自分に向けるべきだったんですね。
二度とこのような不注意を犯さないように今後を戒め、スタッフともども初心に戻って皆様に飲食のご提供をさせていただく所存でございます。
よろしくお願い申し上げます。
2008年11月20日(木)
寝不足~
昨夜のカタール戦をずっと見ていて本日少々寝不足気味。
相手はファウル満載で、これねぇ、目を狙うのはやめろ、目は。でもわれらJAPANはめげずにいい試合でした。次の2/11オーストラリア戦もガンバレ!


今日のランチはさよりのフライです。余ったのをぱくついていたら前歯の差し歯の横の継ぎ歯が取れちゃったぁ。
くっそ~。さよりめ~。
この間、りんごをかじったときにちょっとイカレタかなとは感じたのですが、仕上げをさよりにやられてしまいました。
おいおいみくちゃん、そんなに笑っちゃいやいや。
みくちゃんは石焼きタコスライスを作って美味しい美味しいと満足気です。
それ、美味しいでしょ。ホントに美味しいのよ。
私もさよりフライじゃなくてタコスライスにするんだった。

すきっぱって、なんだか間抜け顔なんだからいやになっちゃいますね。
もともと?そっか、なぁ?

というわけで急ぎ歯医者さんの予約を取って修理してもらいました。
セーフ、セーフ。
よかったですね、夜の部に間に合って。
ただし、せっかくの継ぎ歯のお目見えにはギャラリーいなさすぎ~。ヒマすぎました。
すきっぱの方が受けたかもねぇ。

では、明日、ガンバロー。連休前だ、ガンバロー。
2008年11月19日(水)
やっと忙しかった
管理人の奥さんが「朝5時に掃いたのよ。」と夕方二度目の落ち葉掃きをしてくれています。
この時期、在宅のお母さん方はきっとこのように毎朝落ち葉掃きに時間を割いてくれているはずです。

去年まで自宅近所の緑地帯の木々も毎朝たくさんの葉を落とし続け、その前にご自宅がある家の若主人が毎朝毎朝周辺を掃き清めていてくれたのを思い出しますが、あるとき帰省した息子を車に乗せてその近所を通過したとき、息子は「あッ。」と声を上げました。
その声の先には20本に及ぶ木々が伐採されてすっきりした視界が広がっていました。

つぶやくように「何で…。」と落胆してみせる彼はもちろん毎朝の落ち葉掃きの経験ありません。
若主人の毎朝の落ち葉掃きの姿もきっと見たことがなかったと思います。

このあたりは森ではないからね。

公園の落ち葉が公園課の作業のように、道路の落ち葉が道路清掃車の仕事のように、美しい紅葉をみせてくれた道路の木々のお世話を個人の負担にするのは感謝してはいても都市部に暮らしている以上難しいところかもしれません。


秋深し。
2008年11月18日(火)
ツアー変更です
今月29~30日に予定していた飛騨高山ツアーは予約が入った為中止しました。その日は久々土曜営業になります。
テーブル席のみ女性のお客様にご予約いただきましたが、カウンター席は空いておりますのでおヒマでしたらあ、いや、おヒマでなくとも是非お立ち寄りください。

で、29・30日のツアーを楽しみにしていてくださった方には12月6日(土)、《養老川のせせらぎを聞きながら関東一遅いモミジ狩り》ホテル三日月ランチバイキング、日帰りになりますがこの房総へのツアーを急遽設定いたしましたので、ご都合のよろしい方はどうぞご参加くださいませ。


今年は特にクリスマスイベント企画をいたしませんが、来月24日・25日あたりにはいろいろとかき集めた景品などを用意してお茶を濁そうと思っております。
あと、12月29日(月)はてら’すの忘年会です。
また、朝まで飲むべ~。


もう来月の話か。
本当にあっという間に時間が過ぎていくぞーっ。
2008年11月17日(月)
一気に落ち葉と化す
緑地帯の木々が、わー、一気に色づいてるー!と感嘆符したのもつかの間、わー、もう落ち葉の吹き溜まりができてるー!!!


大洗でイカとび口のくんせいを買ってきたけれど、これ、硬いねぇ。だいぶ咬み応えがあって、顎が痛くなりそうです。
どうすれば柔らかくなるかしら、と、まずお酒で煮て佃煮ふうにしてみることにしました。いかんね。硬い。
明日はお酢で煮てみますか。もしくはお水にふやかしておいてみる?
どれかの方法で柔らかくなるといいんですが。


あゆさんが燃えてきたぞー。
最近お店の入り口側がきれいになってきているでしょ。毎朝毎朝あゆさんが箒で掃いてくれます。
入り口がまぁまぁきれいになってくると、今度は裏のストック庫が気になるようでどのように整頓していくか片付ける構想を練ってわくわくしているようです。

頼んだぜー、さっぱりすっきりさせてくれー。
2008年11月16日(日)
市民病院のしょうちゃん
少々昨日の疲れを引きずっていますかの。

この前日比谷花壇で作ってもらった花束と同じ値段でアルプスの横の花屋さんでお見舞いの花束を作ってもらったら、なんとなんと、2倍の花束が。

日比谷花壇はやっぱ、高いってことだね。
いいお花を使っているのかもしれないけど。


それを持ってしょうちゃんのお見舞いに日野市立病院へ行きました。

初、市立病院なのでお約束通り迷子になったぞー。
小児病棟とか入ってしまって、看護士さんにリードされてしょうちゃんの病室入りです。
だって小児病棟が458号室まででしょうちゃんの部屋が459号室。
これ、迷うよね~。
部屋番号聞いたとき、「なに?459?しごく?普段一生懸命仕事してんのに入院してもしごかれてんの?」に笑って返事がきたから、具合もその様子で順調に回復していて火曜日には退院できるそうです。

迷子になって小児病棟に入ってしまったことから話が始まって、この病院でも小児科医、産科医不足で近々病棟閉鎖になるという現状を聞いた。その問題はこんな身近にも起きていたんだね。

子を産み子を育てられる環境が普通に存在していてほしいよね。


帰りに開店セールをしている青山の近くを通ると、小雨に関わらず行列ができていました。
2008年11月15日(土)
錦秋の袋田の滝
昨日帰宅が3時を回っていたのでこりゃぁ寝たら起きられんぞー、とソファで仮寝です。

それから2時間の仮眠を取って5時半起床、シャワーして身支度を済ませると、あー、もう6時半、7時に八王子南口駅集合なので、ぎりぎりだー、といいながら、あら?歩いちゃったよ、南口まで。


八王子出発は6人で、ぴったり7時到着の私が最後の乗客だったようです。
それから立川で25人ほどを乗せて本日のツアーは合わせて31人。

今日のツアー仲間は良かったなぁ。
私の後ろに男性の二人連れ、あとはほとんどご夫婦や若いカップルで、いつもみたいなおばちゃん達のがやがやさが無い。

首都高から常磐道へ、走ったことのない道だったので車窓から見る浅草界隈も遠目の日立沖もとても新鮮でよかった。
ただ、途中の事故渋滞がこの先の行程を大いに狂わせてしまったね。

本日は花貫渓谷から袋田の滝、常陸大宮で昼食して水戸大洗で海産物の買い物、というコースです。


花貫渓谷はつり橋まで急いで行って来いだったし、(つり橋は揺れるよね~。首を引かれた犬は前足を突っ張っちゃって渡るのさえ嫌がっていたよ。おいおい、君は四本も足があるじゃないか。二本足の私がへっぴり腰なのはわかるけど。)袋田の滝も行って来いしたらとにかくバスに戻って!集合しだい次の目的地に行きます、ってことで、忙しい忙しい。

あー、急ぎ足でしたが、滝はとてもよかったです。
ご多分にもれず、人、人、人の中をひたすら掻き分け掻き分け展望台へ。
そして目の前に滝!!おー、すごい!!
水量がちょっと足りないかな、でも、岩肌がすごい。
これが自然に作り出された景観であるということがすごい。
紅葉も素敵でした。見事に美しい。まさしく錦秋!!


滝を見終わると既に1時半を回っていましたがそれから何とかって割烹で昼食を取るというので、山の間の道をバスの運転手さんはひたすら走りに走ります。

で、到着したのは3時近くになっていました。
お料理もすっかり冷えてお蕎麦も伸びきって…、と通常なら文句たらたらの私になるところですが、これはこれでアットホームでよかった。

これさぁ、やはり参加メンバーの質と雰囲気に依るところが大きいですよね。

結局、大皿に盛られたお料理が食べきれずに時間も押していることもあって、女将さんの承諾でパックに入れて持ち帰っていいということになり、さぁ、それからがまたまたすごい。
こういう場面では大人しいと思っていたおばさま方は本領発揮します。争奪戦みたいにパック詰め開始になりました。
私もがんばりました。
炊き込みご飯とおからと刺身こんにゃくとぶどう。
てんぷらやゆばの煮物や他のフルーツはすっかり無くなっていました。

あとは降り出した雨の中、水戸大洗の海鮮市場を目指します。
6時閉店というのにこれまたぎりぎり間に合って、うわー、すご~い。
魚がぴっかぴかしています。
いろいろな魚がぴっかぴっかしていて、これはー、うー、全部食べてみた~い!全部持って帰りた~い。

ここはぜひまた来たいですね。もっとゆっくりね。


という行程を経て、八王子へ戻ったのは10時だったよー。ちょっと乗りくたびれましたかね。
みんなヘロヘロでした。
出発時に「年がくっていてガッカリしましたか~。今頃はこんなんでも借り出されるほど忙しいんです。」と張り切っていたガイドさんも、最後は「明日も早いんですぅ。」と泣きが入っていたような…。

ヘロヘロになったけど面白かったですね、いっぱいドライブしたという感じで。
今日の距離と渋滞を一日で行って来いは、プロとはいえ運転手さんも結構ヘロヘロになったと思うな。
無事に到着しましたね、ありがとうございました。


今回のツアーもリピートしよっと。
2008年11月14日(金)
お問い合わせはこちらへ
そろそろね、忘年会のお問い合わせがあります。
そんな時期です。
早いですね、ホントに。

一生懸命お料理作りますので、どうぞ使ってくださいませ。


来月の12日に社内ライブしたあとにてら’すでのDVD深夜ライブ(勝手に命名しておりますの。)してくれる皆様が、本日の練習後それぞれの楽器を携えたまま寄ってくださいました。
疲れというものを知らんの?いくらでも歌えそうです。


C社からは来年1月31日(SAT)初台ライブのお知らせをいただきました。今度のは盲導犬育成チャリティになっています。へー、そういう活動もしてんですね。

YODDY&LOVE BEAT、楽しみにしていま~す。
今度こそ行くぜよ。


あー、もう来年のイベント予定が入ってきたんですね。
早いよー。
2008年11月13日(木)
ふーさんをお見舞い
7日の日にしょうちゃんから連絡が来た。
「ふーさんが目の前を歩いていたよ。」

ふーさんは脳内出血を起こして集中治療室に入ったらしく、一般病棟に移ったらお見舞いに行くという話にして、本日お見舞いに。

すると病室の前で観月ありささん似の「サイトーさん」から声をかけられた。
「てらすのまま、しょうちゃんが入院しましたよ。」

なにー??

あー、日比谷花壇でもらったコンポート、ふーさんのお見舞いに使っちゃった、って、そういう問題じゃないだろ。


夕方にはこうちゃんからメールが届いた。
「元気になったら遊びに行くから。」


なんだかなんだか、皆様どないなってんねん。
でもね、大事になっていなそうですから、この入院は神様がくれた休暇だと思って、ふーさんもしょうちゃんもしばらく現場を離れてゆっくりなさいませ。

タバコもお酒もしばらく諦めんですよー。
2008年11月12日(水)
2010年、宇宙遊泳のたび
美女は何をしても美しいんだけど、その美女中の美女日本人ままさん宇宙飛行士、山崎直子さんが2010年宇宙への旅をする。
ふむ。
かっこいい話だねぇ。
こういう話はいくつ聞いてもかっこいい。
漫画ばかり読んでいるあっそうさんもこういうかっこよさを「ふしゅう」(『踏襲』の意味らしいんだけど)したらいい。
ね、あっそうさん、そうしなさい。


今日は看板の話。
「紳士服のコナカ」と「洋服の青山」「AOKI」、みんな看板カラーは紺に近い青で、コナカと青山は青と赤を並べている。
こういうのは何か決まりでもあるのかな。
とりあえず、看板のでっかさだけは遠くからでも目立ちます。

てらす前の青山も開店が15日らしくて紅白の幕がかかったりしていよいよオープンの気配になっています。

こうして同地域に3軒立ち並んで凌ぎ合うのも大変だよなぁ、と人事にも懸念して、懸念もするけど、人が集約してくることにはおおいに期待もする。
やっぱ、商売は集客だ~!!

ガンバレー、ア・オ・ヤ・マ~!
2008年11月11日(火)
ルパン3世登場
ポッキーの日だね!

昨日、帰宅拒否症候群のお客さんがそのまま置いて帰ったチャリを朝から取りに見えて、そのままコーヒーを飲んでいる。

ランチのお知らせボードを書くみくちゃんを見て、「オレがルパン3世を描いてやる。」と、さくさくっとボードの端にルパンを描いてみせた。

うまい!!うまい!!

こういう才能の持ち主が何故帰宅拒否症候群なのかしらねぇ、子供なんか大喜びしちゃうと思うけどなぁ。

何が必要で何が大切で、と、気づくきっかけが欲しいんじゃなくて?
迷路に入り込んでしまったときは、コミュニケーションだか、ノミニケーションだか、をもっとしてみたらいいよ。
お金が無いとか時間がないとか口実しないで、どっかさばさばっと1ヶ月くらい家族旅行して気分転換してみることだっていい。

いずれにしろ、私達がアドバイスできることなんて何もないんです。
結論はきっと、頭の中に描かれていて、それがルパンのようにすらすらと描きだされないだけの話なんだから。


レットイットビーかケセラセラか、しょうゆうこと。


しばらく手持ち無沙汰にしていた彼は、「何にもすることないから、やっぱ、会社へ行ってくる。」と会社へ行きました。

そうか、とりあえずは時間稼ぎか。
ま、稼いでこー!それから、うちに貢げー!
2008年11月10日(月)
今週も今週かぁ?
ここのところ一番最初にお店に顔を出してくれたお客さんが、まずは『生贄』ってところですか。
次のお客さんが見えるまで帰るに帰れない危機的状況に陥っておりますの。


2年ほど前に、渦を巻く洪水に言葉を失って高台から見ている夢を見ましたが、最近は、2階家にいる私が閉め切った2階の窓に押し寄せる水の渦に幼い子を守りながら慄いている夢を見ました。

その前に「友達の様子を見てくる。」と家を出て行く子供がいて、直後に川が決壊して氾濫する水のニュースに息を呑みます。
「あぁ、何故、子供を引き止めなかったんだ!」


怖い夢だったなぁ。
『252 生存者あり』の予告編のせいかしら。

やっぱ、夢占いを読んでおこうかなぁ。
2008年11月9日(日)
日本シリーズは西武が優勝
突然ですが、狩野英孝さんに似ている小室哲哉。
そして、森三中の大島さんに似ている西武のデーブ大久保さん。

筑紫さんのことを放送したあとで、西武優勝のニュースを流されるとちょっとつらいものがある。

けれど、これが世の中のスピード。


ちょうど良いコートが無くて困る。
どこかの国の政治のように一分の迷走をすることもなく、急激に降りてくる初冬の寒気に戸惑うばかりの私です。
早めにコートを準備しないと。


秋はもう終わりですね。
2008年11月8日(土)
一気に寒くなりましたよ
寒くなってきたからといってまだヒーターかけるわけにいかないしね、本日今年初めて(かもしれない)湯舟を焚きました。子供がいなくなってからは初めてのことです。
もともと、浴槽に身を沈めるなんてこと、きゃ~、嫌いなんだよ~。狭っ苦しいしぃ、カラスだしぃ。
ところが、ところが、例の温泉以来、自宅のお風呂もそのうち焚いてみようという気になって、今日は実行したんですよ~。たった一人のためのお風呂で~す。

んー。
あったまる~、かどうかわかんないっすね。
だいたい家のお風呂は体育座りでなくちゃ首まで温まるなんてことできないんだもん。
やっぱ、手足をのびのびできるのは、お・ん・せ・ん、でしょー。


次回はどこへいきましょうか。
箱根とか日光はまだ未体験ゾーンなので検討の価値はおおいに有りです。
んで、本日はまたまた一日中パソコンの前でサーフィンしておりました。

冬は、よく昔の映画にでてくるシーンみたいな、お風呂場に日本酒のとっくりを置いたお盆をゆらゆら浮かべて、頭にタオルを乗っけていっぱい飲みながら、「こりゃぁ、いい湯だねぇ。」なんて赤ら顔して…。

いったい何世紀前の話なんだ…。
面白そうだけど。
2008年11月7日(金)
筑紫哲也さん逝く
夜食器を洗いながらふとニュースに目をやる。
若い頃の筑紫哲也さんを追っている。

「あら、いやだー。こんなことやったら、追悼番組みたいじゃないねぇ。」
「亡くなったみたいだよ。」とお客さんが言う。
「えっ?」


肺がん告知から何日たったのだろう。
闘病中でもたびたびテレビ画面に登場することがあったからこんなに急な展開になるとは考えてもみませんでした。

筑紫さんにはどこをどう切り取っても温厚なイメージがあるので、初期のニュースステーションの一時の久米宏さんみたいにそこはもっとツッコメーッ!と感じるときもありましたが、『多事争論』に象徴されるように活字を映像にして伝えるという筑紫さんのスタイルは、まぎれもなくキャスターというより「ジャーナリスト」としての仕事をしていたように思う。

がんとの日々は我々の想像を超える事柄の積み重ねだったでしょうが、筑紫さんにはまだやることが残されていたんじゃないか。
肺がんと告知されて、タバコを吸わないでも肺がんになる人、タバコをやめないで肺がんになる人、タバコをやめるストレスで肺がんになる人、がいるからと最後までタバコはやめなかったそうですが、そのあたりはとても残念です。そのあたりばかりでなく、とても残念です。

もし、たら、れば、の世界になりそうなので、ここでやめよう。


筑紫さんの意思を継ぐ人の登場を願うのみです。
2008年11月6日(木)
静かですね~…
昼も夜も人々が街から消えたように静かです。

では私は何を考えるかというと、今日は「竹林の七賢人」について、って、やだねぇ、千葉県人はぁ。
これ、振ってきたのは元千葉県人ですからね。
あ、今は、ケンミンって言うほうがいまどきふうですか。

勤めている会社が解散になるということで、転職したある人は慣れない座り詰めの仕事に腰を痛めてしまったと休職1週間になると嘆き、ある人は次の就職を探さずに世捨て人構想を語る。
その目標に七賢人の話しを持ち出したのですが、それねぇ、いまどき、ちょっと無理があると思われますねぇ。

その昔には、貧しい生業をしていたとしても世俗を離れ酒を酌み交わし清談する彼らが人々から敬愛を受け尊ばれていたとしても、いまこのご時勢の貧しい生業の方にその方が賢者であるとしても尊敬の眼差しが注がれることはそこそこ無いじゃないでしょうか。

偉そうなこと言うなら仕事しろー、とかって塩を蒔かれたりしちゃいそうだよね。


哲学を持って仕事をすることは望ましいけれど、哲学のみで生きようとすることは甚だ難しい…。

だから、がんばって仕事しなさ~い。
2008年11月5日(水)
年金特別便
若い頃の厚生年金が2年間ほど抜けていて、返事をだしたのが昨日だったけど、まだ見落としがあった!
結婚してる頃が抜けている!

ちょっと気がつかなかったけれど、サラリーマンの奥さんをしていた頃って、確か夫の厚生年金に加入しているんですよね。
子供連れてお医者さんとかかかっているんだから、無保険だったわけじゃないから・・って、そうだ、保険と年金は別だと聞いたのがつい最近で、私はずっと、今の今まで保険と年金はセットになっているんだとばかり思っていたから、やはりその時期は加入しているはずだと考えていいよね。

何故もう一度見直したかというと、社保庁から連絡がきて18年度の2月が未納だというじゃないか。
そういうのばかり目ざといんだから、まったく。

そうじゃなくて、こんな作業の繰り返しにいくら税金を使ってるのか、こんな騒ぎがいつになったら収拾するのか、こういったことの責任はいつ誰がどういう形で取るのか、そういうことをきちんと説明せよ!!

今回の件も社保庁外部の会社からの連絡です。
結局は自分達の仕事だったはずの作業をほとんど外部へ丸投げしてるだけじゃないですか。
自分達の仕事を全部外の人間にやらせて自分達はマッサージチェアに座ってこりこりしてんじゃないでしょうね。少しは反省しなさい。


オバマさんがアメリカ大統領になった。
日本のCHANGEのCHANCEはあるかしら。
2008年11月4日(火)
驚いたな~
小室哲哉容疑者逮捕??
えー??って誰もがびっくりしたんじゃないですか?

栄光と転落、ってまたワイドショー向きの話題がでて、おごれるもの久しからずや、か、栄枯盛衰、か、えーっ?それにしてもこういうのって、あのヨシキさんは大丈夫??

なんですって?ぬいぐるみにファーストクラスで170万円席だって??何考えてんの?
そんなの逮捕されろ。

一度覚えた贅沢は慎ましくなれないのかしらね。


あらら、今度は八王子自動車教習所が倒産だって。
教習料・授業料を前払いする英会話教室とかこういうのさぁ、あまりにもこちらの都合を無視しすぎですよね。
絶対経営不振の兆候があったはずなんだから、生徒側の被害を最小限にする努力をすべきだったんじゃないですか。

うち?
もしうちがつぶれても、皆様の被害はとりあえず預けていただいているボトル代くらいじゃないですかね。
そうならないように、早め早めに飲み干されて新規のボトルを入れてくださるようにお願いするものであります。
回転さえしてくれたらお店の存続も危ぶまれないしね。
2008年11月3日(月)
文化の日
コロッケの日。
あの、「えーっ?コロッケ¥12,400円分も食べられないよーっ。」騒動の、本日コロッケ鑑賞の日です。

コマ劇場がお初なら、アップルシアターもお初、本当に最初で最後のコマです。

小松政男さんとコロッケさんですから、さぞかし面白いだろうと思いきや、スイマセン、寝ました。
聴衆がじいさんばあさんだからといって、いまどき人情物はないでしょう。ちょうっと、構成を誤ったとちゃう?
テレビのほうがずっと面白い。

ま、いいや。お約束の握手だけはゲット。


夕飯は西口の何とかって8Fにあるお店で、これもひどかった。
メインの惣菜よりツマが多くて、馬刺し・鯨刺しの盛り合わせに至っては、どこに馬?どこに鯨?とお皿の中のボタン電池のようなサイズのそれらに憤りより驚きだね、盛られたしょうがやにんにくの山より小ささな切り身よ、これってありえる??
呆れて、本日の鮮魚、と書かれた中から金目鯛を注文すると、この間行ったバスツアーの干物詰め合わせのときよりもっと小さな干物がペロッとお皿に置かれて出てきた。
なにこれは?
これが金目鯛の塩焼きかえ??

「お姉ちゃん、ここ出よ。あまりにひどすぎるわ。」

会計はそれなりにお高いお値段で、これで商売が成立する新宿の人口密度が怖い。


気を取り直して、同じビルの6Fのお店へ。
ここよ、ここここ。こんな感じがいいよ。
カウンターはほとんどカップルで埋められているのに、お隣の会話が邪魔にならない。
お料理もおしゃれで、きっとこれだと創作料理雑誌には紹介されていますね。


外に出るときはある程度パクれるお料理を探しておりますので、同業の皆さま、企業努力いたしましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
2008年11月2日(日)
高尾山行ってきました
昨日は水上温泉の道の駅やらなにやらの川べりを30分くらい歩いただけだったので、今日はまじめにスポーツセンターへ行って筋肉をつけてくるぞー、と思ってたのですが、そーだ、紅葉時になるときっと混んじゃうから甲州街道のイチョウがまだ色づかない今頃、今日高尾山へ行って来ようと思い立ってスポーツセンターの予定を変更して高尾山へ行ってきました。


紅葉にはまだまだなのに、『もみじまつり』をやっていてすごい人、人、人。
人の列を避けようにも避ける先にも人、という感じで、混雑と行列の合間を縫うように高尾山の山頂を目指します。

こんなに一生懸命歩くのだから、絶対山頂でてんぷら蕎麦と生ビールだー、と心に決めて一心不乱。

どれだけ一生懸命歩いたと思う?
急坂に喘ぎながら杉木立に天を仰ぐ余裕もあったし、汗もすばらしい量をかいた。その1号路でおおよそ1時間30分と見込んでいたのが、頂上到着まで40分。
すご~い!!


そしてもくもくと下山しました。今度はつり橋があるという4号路を。

だって、ぜ~んぶ、人、人、人。
ビールしようにも何もぜ~んぶ行列&混雑&爺さんも婆さんも手をつなぐ若いカップルも、嫌がって泣く子も犬もベビーカーも、みんなひたすら頂上目指して歩いてたんだもん。

私がビールを飲める隙間がありませんでした。


高尾山って、こんなに人気あったんだねぇ。
もう少し静かな山だとばかり思っていましたが。

さて、明日はとうとう筋肉痛になるかなぁ?
2008年11月1日(土)
秋の味覚と奥利根温泉
先週は秋の紅葉を堪能するツアー、で、今週は秋の味覚を堪能するツアー、というコンセプトで2週に渡り秋のツアーを探した結果、本日は水上温泉奥利根峡への味覚ツアー。

聞いて、聞いて。
まず本日のお品書き。『松茸会席膳』。
松茸ご飯食べ放題、松茸土瓶蒸し、松茸茶碗蒸し、松茸と秋野菜のてんぷら、上州牛カットステーキ、タラバガニの陶板焼き、山海のお造り、きのこの小鉢、秋の果物、香り物。

これね、半分以上はったりでした。
このヒラヒラの松茸一枚お皿に乗っけて、よくここまで書けるよね、って感じ。
松茸のてんぷらはまいたけのてんぷらで、カットステーキはサイコロステーキみたいなのが2個、タラバガニは小指ほどのものが2本、山海のお造りはサーモン3切れ、刺身こんにゃく2枚、きのこの小鉢はなめたけ一さじ…。

そして大浴場・露天風呂と銘打った温泉は、脱衣場は10人も入ればぎゅうぎゅう、「大浴場」は8畳あるかないかの浴槽で、どこが「大浴場」じゃ~、って栓を抜いてしまいたい感じでしたよ。


ほうほうのていで風呂上りして「ざる蕎麦の一杯でも食べさせてくれるお店はないですか。」と聞くと、「レストランはすべて予約のお客様の準備しかない。」

このホテルはやる気あんのか~!!


結局ホテルの中にくつろげるものが何も無いので近くを散策することにした。
といっても、初秋には咲き乱れただろうコスモス畑の残骸や、針葉樹が多いのか申し訳なさそうな紅葉を見せる山すそ以外、本当にホテルがぽつんとあるばかりで、周辺は何も無いのです。

あるのは山の中腹あたりに見晴らしの小屋らしきもの…。
とりあえずそこまで登ってみることにしました。


するとそこが「露天風呂」なのでした。
暖簾一枚の向こうが、脱衣場と風呂場だけの、本当の露天。

ま、誰もいないので入ってみることにしました。


沢の音。
青い空。
一人貸しきりの露天風呂。

これで本日の憂鬱はすべて解決いたしました。
このコースは二度と来ないけど、ま、これはこれでしゃーないか、と。


あと一回秋のコースを用意しているので、そこで挽回するぞー。
2008年10月31日(金)
10月終了
久しぶりに「カレーの日はカレーだろう!!」という悲鳴をよそに、肉うどん・豚味噌焼き・石焼きタコスライス・煮込みハンバーグ、でランチが始まった金曜日。

「ランチもあと一回りしたら嬉しいですよね。」とあゆさんが言う。
そうなのよ、あと一回りしないと手持ち無沙汰よねぇ。仕事のできる我々としては。


さて、夜は夜で輪をかけて、月末の花金なのに一向にお客さんの動きが無く、あー今週もこれにて終了、と、みくままが9時に帰ったあと、「10時40分ころから7人で行くね。」の連絡が。

きゃ~ん、みくままが帰ったあとが忙しいんじゃん。

ゆうちゃんコールも「みくままカンバ~ック」コールもお返事なしで孤軍奮闘の夜。

いいんだ、いいんだ、明日はグルメと温泉だーっ。
もう誰にもお土産買ってこないからなーっ。


こうして2008年10月も終わりました。
早いねぇ。
2008年10月30日(木)
おとこっぽい店??
こうちゃん、しょうちゃんも来て、今週初めて、ようやくカウンターが賑わってくれました。

11月1日付けで大田区へ移動になってしまうというお客さんが「このお店をじっと観察していると実に面白い。」
「何が?」
「この店は実に男っぽいお店でさ、遊び好きのマスターがお店を始めたんだけど、結局その人は釣りだとか山登りだとか外で遊んで歩いてばかりいて、その留守をままさんが守ってる、みたいな。」
「へ~。そんな感じなの。」

つまりはその男の遊び賃をままさんが稼ぎ出すってことでしょ?そりゃぁ、ちょっとなぁ。
ところで、その架空の山男はどんな人相風体してるの?
インディみたいにかっこよければ考えるけど。

いつ帰ってくるかわからない山男を待って、こうして店を守るのは大変ですのよ。
山男が帰ってきたときに、既にお店は大津波にさらわれたあとで更地になっていたなんてことになったら大変だから、ままさんは人並み以上に気丈じゃないといけないしね。


というわけで、待ち続けてもいいようなかっこいい山男を募集中で~す。
2008年10月29日(水)
ミニ同級会
今夜は久しぶりに同級生がきてくれるってんで、まぁ、ヒマでもいっか、私が厨房に入っちゃうと話ができなくなるもんね、なんて心配はのっけからまったくご無用。
完全無欠のヒマ!
お客様は彼らだけ!!
これじゃぁ、本当に心配されちゃうでしょ。

今はね、世が代なの。
10メートル級の大津波が目の前に静止画像のように立ち上がっていて、いつかぶってもおかしくない状況です。
あって間に大波にさらわれるか、何とか山の上に逃げ切れるのか、それさえもわからない。
逃げようとする山だって見当たらないんだよ。

そんな話から3人の同級会がスタートしました。

こういうの、なんだかいいもんですね。
気持ちも何もかも幼い頃を大人になって改めて懐古すると、「えー、あの時そんなふうに思ってたの。」とか「へー、あれはそういうことだったんだ。」とか、男子は広義に世界を見ていて、女子は目の前の現実しかみていない傾向があって、いまさらに視界の違いを思うよね。

私達は、担任の教師を境に好き嫌いの項目をたくさん持ち合わせているようで、こうして語り合うと見落としていた風景がたちまちのうちに鮮明な光を放ちだすようです。


あまりにお客さんが来ないから「カラオケに行きたい。」という彼の声に反応して、早仕舞いして行くことにしました。

PUFFを歌う彼らの横顔は実にやさしい。


私は彼らのこの横顔と一緒に3年を過ごしたんだ。
その月日はこうして年齢を重ねれば重ねるほど大切な時間だったと気づきます。

あの頃の時間をあなた達と一緒に共有できていて本当によかった。
本当によかったよ。
2008年10月28日(火)
高橋尚子引退
会見の冒頭に「エリートランナー、一流選手としての引退会見」なんて仕切る人がいうものだから、その後一度の大会参加のみで優勝何もしていないのに何をまたまた偉そうに、と、私としては、少々チクッときて例の「あのー」「あのー」を交えながら言葉を発する尚子さんを見ていました。

三年前に小出監督との決別を聞いたときは何を天狗になってんだ、なんて外野席から思ったものですが、今日の引退会見を聞いていると、あ、あの時この人は単純に親離れしたかったのかもしれないなとも思う。

この人の『走る』という行為は万人のそれとは格段違っていて、尚子さんにあこがれて走ることに目覚めた人も多いんじゃないかな。そういう意味でも功績は大きいよね。

今後は下手なタレントになぞならず、指導者として大成してくれることを願いたい。

それにしても勝負の世界を離れようとする尚子さんはきれいになっていました。
2008年10月27日(月)
いっぱい焦がしました
焦がすのは胸だけでいいのに…。

サバ焼きながらハンバーグを火にかけてタコスとビビンバをセットして肉うどんのだしを作り、サラダの用意がすむと日替わりのチキンソテーをお皿に盛る…。
そのうち、あー、サバ焼きすぎちゃった、とお皿に移して、あゆさんが、ランチプレートを運びながら「ハンバーグが焦げてますぅ。」と声をかけてくれる。

本日はサバ2枚、こんがり、ハンバーグ、すんでのところで作り直すところ…、こんな厨房でございました。


岩下志麻さんが「多チャンネルのスカパーが、ハイビジョンを始めさせて、いただきます。」と襖を押し開くシーン、きゃ~、かっこいい。
年をとらない志麻さん。67歳?嘘だろっ?
毅然!!


「土曜日はいつから再開するの。」
そんな声が多く聞かれます。
土曜再開を心待ちにしてくれているお客さんが多いのは嬉しいのですが、土曜担当のスタッフが見つからないんです。
この前、「土曜やりた~い。」と声を上げてくれた方も「主人の猛反対にあって…。男なんて、男なんて、男なんて。」のパンチマークいっぱいのメールが返ってきました。
一番いいのは以前通りに私がやればいいのですが、皆、私のことをガス・パッ・チョのCMサイボーグかなんかとおんなじに思っていて、(あんなに可愛くはないですけどね…。)お店の土曜再開だけを望んでいて、不死身ではなかった私を全然心配してくれてないんだねぇ。人間ワカラナイ…。

スネスネ。

結局こうして今は隔週土曜日を通院にあてていると、そのあと空いた時間に遊び癖がついてしまってだねぇ、温泉にハイキング、面白いんだよ、結構これが。

とりあえず、ただいまショート中ではありますの。
そんなわけでもうしばらく様子みといておくれね。
2008年10月26日(日)
一日曇り
昨日は本当に行いが良かったんですねぇ。
今日じゃなくてよかったよ。今日は一日、今にも雨が降ってきそうな曇天ってヤツです。


昨夜は気分が高揚していたんでしょうか、一睡もできませんでした。紅葉をみてきただけに、ってか…。

コーヒーを余分に飲んでもいないし、なんでこんなに眠りに落ちないの、と、とろとろと何度も寝返りを繰り返して夜明けを待ちます。
そうだ、夜中にサッカーをやっていたはず、とチャンネルを回すとすごく良いタイミングで、ちょうど、ガンバ大阪とレッズ浦和のアジア予選準決勝戦が始まるところでした。

で、結局ずーっと、みちゃった。


夜が明けて、本日のスケジュールを確認する。
昨日の片付け、掃除洗濯、雑誌の整理、車を取りに行く、ガソリンをいれに行く、仕入れ、誕生日カードの作成…。
きっと合間合間にとろとろ眠るんだろうな。


天気予報のお兄さんが、今日は冬へのスイッチが入った日ですと説明をしていました。

季節は加速していきます。
2008年10月25日(土)
西沢渓谷、ハイキングとはいえ
朝8時10分に八王子南口に集合。

車の1年点検を頼んであったので7時20分に家を出てトヨタに車を置き、あと30分か、30分あるなら何とか駅まで歩けるなぁ、と何だか朝から元気でした。

お天気は晴れてはないけど雨を含んでいそうにないまずまずの曇り空です。
今日一緒するTさんは30分も前に八王子駅に着いたとこちらも張り切っています。


本日の目的地は奥秩父最後の秘境といわれる西沢渓谷(標高1300m)です。

『奥秩父の国師ヶ岳(2592m)にその源流がある笛吹川の上流に位置する渓谷で、花崗岩を侵食してできた大小さまざまな滝と見事な紅葉を見るハイキングコース』を歩きます。

昨夜来の雨に洗われたしっとりした空気の中を、雨にぬかるんだ岩場に時折足をすくわれそうになりながら鎖伝いに三重の滝、竜神の滝、七ツ釜五段の滝を登りきりました。
もちろんTさんも一度の休憩も取らずに登りきりました。。
一度、グリーンの滝つぼがある滝場での休憩をと思ったのですが、一回休むとあとをコケそうな気がして、「大丈夫、大丈夫。」というTさんの言葉を頼みに一気に折り返し点まで登ってしまった。
約1時間40分、すごいですよね~。頑張ったよね~。
Tさんは富士山も頂上まで登ったといいますから、やはり相当な健脚です。

最後の階段を登りきると、きれいでしたねぇ。
文字通り見事な、今が盛りの紅葉たっぷりの山が眼前にあって、本当にきれいでした。
お弁当のお結び2個もペロリと平らげてしまいました。

帰路は緩やかなコースの方を、ゆっくりのんびり紅葉を楽しみながらおしゃべりしながらトロッコ道を下ります。


今日の最後は『ほったらかしの湯』です。
夜景を楽しむには少々早かったのですが、日の入りが早い秋の夕方の風情を楽しむには、とても良いお湯でした。
あ~、くつろぎ~。

さすがにガクガクときはじめた膝をゆっくりもみ干すようにいたわってあげます。


帰りのバスから見る夜景もきれいでした。
では、夜景を見ながら本日3本目のプシュー。


今日のコースは良かったね、Tさんはタフだったし、私も足を引っ張らず元気でした。
また行こうね。
2008年10月24日(金)
玄米の食物繊維は
ご~はんごはん炊けたよ~♪
ごはん炊けたよ~♪
炊けたよごはん~♪
炊けたごはんが炊けた~♪

日本人は『ボレロ』好きだと思っているんですが、象印はうまいことやったな。
これは実に旨そうです。
三・七調もいい。


さて、本日は「ごはんが炊けた」、それも玄米について。
白米の食物繊維は100グラムあたり0.5グラム、玄米は3.0グラム。
カリウム・マグネシウム・リン・マンガン・ビタミン群はもちろん玄米のそれは白米を大きく引き離します。
ついでに今流行りの朝バナナダイエットでのバナナについては食材100グラムあたりの食物繊維は1.7グラム、カリウムは玄米230ミリグラム・バナナは390ミリグラム、マグネシウムは玄米が110ミリグラム・バナナ34ミリグラム、と、特にバナナブームに乗らなくても、一日一膳の玄米ご飯とお水で体内清掃はこと足りると思いませんか。(参考資料:Wikipedia『玄米』&T-medical『バナナ』)

さて、本日もボレロのメロディに乗って玄米ご飯をいただくとしますか。
ただし、美味しいからといって、くれぐれも食べ過ぎないようにしないとね、ってこれが一番難しい。
なんたって、世間は馬肥ゆる秋、なんだもんね~。
2008年10月23日(木)
美女はお得
お店のビルに昨日から清掃が入っている。
朝シャッターを開けるときにお店の前に機材が置いてあっので、看板やらテーブルやらを端のほうにレイアウトしておいたのをなおしながらあゆさんがウォッシャーをかける若いお兄さんに声をかけた。

「お店の前のタイルも洗ってもらえるんですか?」
「契約は踊り場までなんで。」
「こっちもきれいにしてもらえるとうれしいなぁ。」
「ついでだからやっときます。」

エライッ!!これだから美女はいいんだ。

あ、管理人さんが来た。
お兄さんに声をかけている。
マズイ、かな。余分なことしないで、かなんか、言われたかな。

あ、大家さんも来た。

「昨日、若い人は親方みたいな人に、こら~、早くしろ~、な感じで怒られていた。」とあゆさんが言う。
「ありゃりゃ~、今日また怒られちゃうかな。ちょっと謝っとこっと。」

「ごめんね。何か叱られてしまった?」
すると、お兄さんは平気な顔して「だいじょーっすよ。」と涼しい顔して最後まで洗っていってくれました。


みんな、えら~い!!
2008年10月22日(水)
ぴかぴか
あゆさんが毎日せっせ、せっせとお店の内外部をきれいにしてくれています。
いいですねぇ。
お店がしだいにピカピカしてきています。
いいですねぇ。

お天気もいいし、お店もさっぱりしてきて、私もあゆさんに刺激されるのか手が空けば厨房を磨いてます。

きれいなのは気持ちいいですよね。

普段、私があれしてこれして、と依頼しないと動いてくれない人が多い中で、こうして私の目の届かないところ、気がつかないところをこまめに手入れしてくれるのはとてもありがたい。

早いとこ、夜の部を手伝ってくれないかなぁ。


4ヶ月ぶりにお客様が見えて、「幽霊かと思った~。」とびっくりです。
昨日、「全然見えないですよ、入院でもしてるんじゃないですか。」なんて、その人の噂をしたばかりだったので一層びっくりしました。

人の噂ってしてみるもんですね。


今日は「あと2ヶ月でお正月よ。」と改めて言われて、おー、そうですね、早いですね。
かと思えば、久しぶりのこうちゃんが「花見をしよう。」

皆、なんでそんなに前倒しなんだー。
2008年10月21日(火)
おばちゃま張り切る!
ぐぇ、ぐぇ、週末はお天気が崩れそうだぞー。
今年初の紅葉狩りなのに~~~~
ぐゎんばれー、お天気ー。

昨日ハイキング一緒に行くと言ってきたTさんが、今日はその日のためのスラックスを買いに行くという。
「私はジーンズしか持っていないからね。この前行った山登りのグループの人たちはみんなブランドで、私はブランドのことは良く知っているからね、私はブランドじゃなくていいの。歩きやすいようなジャージーの伸びるズボンを見てくるの。」

私はきっと、こうちゃんのように優しくないのでTさんの言っていることが半分ほどしか理解できないでいる。

つまり、ブランドのことをよく知っているけど別にブランド好きではない、ということでいい?
前回のバスツアーで「私はブランドのことは良く知っているから、持ち物のほとんどがブランド物。」とも言っていたような気もするけど…。

ま、そんなことはどうでもいいんです。
問題はお天気が冴えさえして、美しく紅葉をみせてくれるかどうか、なんで。


ヒマだねぇ。

今夜は何故お客さんが遠のいたかというヒントのひとつをお客さんからいただきました。

その方が以前ご夫婦どうしで来たときに「おい、ままも飲め。」と私にビールを勧めてくれ、そのとき私が「いただきます。」と乾杯をしたあと同席しないでグラスを持ってカウンターに引っ込んでしまったことを憤慨しているというのです。

そ、そんなぁ、今になって…。
そんなに私をそばに置いておきたかったの??
もっと早くに口説いてくれれば…。

…、ん、じゃないよね、ないない。
そうじゃなくて。

スミマセン。
私のお店ではお客さんの横に座ってお酒をいただくことはしていないので。

すると、そういう時は、グラスはお客さんのいるテーブルに置いておくのが筋なんですって。
カウンターの場合でも、いただいたお酒はいただいたお客さんの前で飲むもので、そのお酒を持って別の人の前へ行って話をしたりうろうろしちゃだめなんだって。。

そうかぁ、そういうものなんだぁ。
知らぬこととはいえ、すまなかったのぉ。

でも、そのくらいなことで目くじらたてるような人じゃないんだけどな、あの方は。


4年目でもこの世界のルールは知らないことがたくさんあります。
たくさんありますが、こうして文句いわれながらそれを受け入れられるところは受け入れながら日々精進しておりますので(え?うそっぽい??)今後ともよろしくお願いいたしまするぅ。
2008年10月20日(月)
早くも10月を下旬
秋ですねぇ。
しみじみ秋です。

空は高く青く透明。


今週の西沢渓谷ハイキングに一緒に行きたいという方が現れて、今週末はご一緒することになりました。
前回バスツアーでご一緒したある程度高齢な方なのですが、もれ伺う話の中ではかなりの健脚ぶりです。
私のほうがついていくって感じかな。

週末、台風18号の影響がどうでるか、今のところお天気はよさそうですから楽しみです。
秋しましょう。


てなことを言ってる場合じゃな~い。
ヒマッ!!
今週はお給料前でヒマッに輪をかけたヒマッらしい。

みな~、秋だ(飽きた)と言わずに動いてくれ~!!
2008年10月19日(日)
街は変わる
昨日の食べすぎを恥じて今日のスポーツセンターは気合を入れてこなしてきました。

そしたら、あかん。
夜の部のお誘いが…。
今夜のお店は肴が美味しいお店なのでこれは断れないでしょう。

最初歩いて出向くつもりだったのも、昼間気合をいれてトレーニングをこなしたために少々消耗気味で即挫折してチャリで参上。

そのあたりをしばらく見ないだけで、お店の横のビルがなくなって更地になっている、別の店舗がホルモン焼きのお店になっていたりする、街は時々刻々変化し続けているんですね。

変わらないのはそのお店のマスターとまま。
青色申告会のツアーであちらこちら旅行した話などをしながらいただく子持ち鮎の塩焼きが美味しかった。


今年も青色申告は、すでに赤だぜぇ。
2008年10月18日(土)
55Steps
劇団四季が創立55周年。
今までの公演の主たる曲をSONG&DANCEでみせてくれました。

群舞が好きな私としては、もう少しダンサーの人数がほしいところでしたが、みな、本当に研ぎ澄まされたプロポーション。歌。ダンス。


そうかぁ、四季も55周年ですかぁ。
その月日にしみじみしちゃうよねぇ。

大好きなタップ場面で不覚にもレム睡眠状態に陥ったことを除けば、楽しかった。


その後新宿まで戻って中華の食べ放題のお店に入ったのですが、食べ放題なのにふかひれ餃子2個食べて、大根とザーサイのサラダを食べてイカとキャベツの和え物を食べたらあとはもうほとんど食べられない、飲み放題をつけたのに、お腹がいっぱいでビール2杯しか飲めないというこの頼りないハミ腹を何とかしてくれ~。全然もとが取れていないじゃないか~ッ。
なんで、食べ放題に向かないハミ腹なんだッ。
このハミ腹はみてくれだけかよッ。


もっと、いけると思ったんだが…。
次回はがんばるぞ。
2008年10月17日(金)
秋晴れじゃ~!
久しぶりにランチに寄ってくれたお客さんはかつては土曜日に来てくれる方でしたので、最近土曜日は都合により休日にしていて申し訳ないと伝えると、ここんところ毎土曜日は英語教室に通っているんです、という。
えー、いまさらなんで~?

打ち合わせで通訳がいないとき、最近は「いいか、このままやってしまいますか。」とず~っと英語で打ち合わせることになって、burokunではついていけないときがある、とのこと。

必要な事柄は満たす。

かっこいいですねぇ。


花金のはずなのに、燃えているのは11月21日にクラブをオープンするというT氏だけだよ~。
この道楽者。

私みたいな壁の花が行ってもいいの??
笑われちゃうよ、きっと。
でも、一度は寄せてもらいます。楽しみにしてま~す。
2008年10月16日(木)
怖いお話
昔々、鈴木その子さんという真っ白な化粧品やさんがいて、その真っ白なお顔に前面から照明を当てることが揶揄されるくらいに有名な話があって…。


この前『徹子の部屋』を見ていて、ランチを食べていたお客さんが「きれいだなぁ。」としみじみ言うので、「本当にきれいですよねぇ。とても75歳なんて見えませんね。」と言ったら「そっち?」
あ、彼がきれいだと言ったのは、その日対談相手の女優さんの方だったらしい。

そこから話が盛り上がりました。
以前、小池栄子さんの結婚式に招かれた友人の話。

新郎新婦入場で場内の照明が一斉に落とされたとき、一箇所だけ下からの照明を帯びているテーブルがあった。
そこにひゅ~っと浮かび上がっていた顔は…。


さて。

証明写真を撮るとき、簡易ボックスより、スタジオ写真の方が10歳は若く撮れてみえます。
照明のおかげであることに間違いはありません。
2008年10月15日(水)
あと一歩
次回バスツアーは11月29日・30日の土日を予定しています。
雪が降る前の奥飛騨・立山コースを回ります。

しょうちゃんたちはお仕事が忙しそうで今回参加は無理っぽいです。残念だなぁ。
が、来年5月の挙式が決まったようです!!
めでたい!!
おめでとう!!

前回、バスツアー翌日に式場選びに出かけるという話を二人はしていて、神前でお式をして神輿で披露宴をしたいというこうちゃんと、お式から友人に参加してもらえるウエディングを希望しているしょうちゃんの、のっけからかみ合っていない話のまま、その後まったく音沙汰無しだったので口の悪い連中はやっかみ半分「破局したんだ。」なんて他人の不幸を肴にしていたんですが、まずは、よかった、よかった。

しばらくは準備に仕事に忙殺されそうですね。


ドローのウズベキスタン戦は残念というかどうなのか良くわからないけど、あと一歩の決定力は必要だね。

君らが行かないと、W杯もいまいちになってしまう。

ガンバレ、ニッポン。
2008年10月14日(火)
スライサーは偉大です
親指の先の肉が爪とともに行方不明だよ~。
私はまだ爪の垢を煎じて差し上げるほどの立場ではないんですが…。なんてね。

えー、キャベツ用のスライサーで、たまねぎをスライスしていて指先も一緒に削ったらしいです。
本人はほとんど気づきませんでした。
でも、別の作業に入って菜ばしを持ったときに血がたらたらと…。
気づいてから痛み出しました。
まぁ。

このキャベツ用スライサーはとても優れもので、毎朝のキャベツの千切りの時間が半減しました!しかも、細い!!


いくら原材料高だからって、わが身の指先の肉、爪まで削ることはないのにねぇ。

いえいえ、これからも骨身を削って皆様に美味しいお料理をお届けしますのことよ。


わー、わー、なんだかブラックっぽ~い!
2008年10月13日(月)
今年も体育の日は秋晴れ
いいお天気でした。

ただ、私は背中が痛い。
昨日のエステ痕がついていて、筋肉痛もどきです。
いまさらなんだけど、私の皮膚は案外華奢い。すぐ水ぶくれになったり赤らんだりします。
その皮膚をさらさらに洗ってくれた垢すりエステと違ってボディエステの方はかなりな迫力がありましたので、まぁ、こうなるのもしゃーないな。

つまりはずっと前に体験した「リカコ」の方が私には合っている施術ってことかしら。


さて、この連休があけると毎週末の紅葉が待っている。秋を満喫するぞー。
2008年10月12日(日)
はつたいけ~ん!!
立川でボディエステをトライアル。
1時間半の体験後には確かにボディラインがメリハリしてる!!凄い!!
それは驚きだけど、14回で59万円は高くね??
キャンペーンで¥399,000円にするといわれても、それでも高くね??
これでちゃんと需要があるのだから、世の中美容業界はまだまだ強いよね。

でもスイマセン、私は¥3,150円のお試し体験のみでやめときます。このボデボデラインは自分で何とかします。

フェイスエステもボディエステも、私はやっぱりお試しコース荒らしで、かまわね~。
(なんか、昨日『フラ・ガール』見たせいかしら、なまってる??)


せっかく立川へ出たのだから『20世紀少年』でも見ようとシネマシティへ向ったけれど、あいたた~、時間が凄く中途半端。次は18時過ぎからだ。あいたた~。
4時間の待ちはつぶせないなぁ。

結局映画は諦めて八王子へ戻り、『やすらぎの湯』へ行くことに決めました。
有効期限が今月一杯の無料券もらってあったんだも~ん。

いよいよ『やすらぎの湯』初体験。
これ、このコースは大正解でした!

お風呂をただで入れたので、¥3,675円の韓国式垢すりエステを体験することに。
これがとても良かった。

私はまるでまな板の鯉なんてもんじゃない、まな板の鯛、なすがまま、されるがきゅうり、洗い役の裸のお母さんは、うろこの一枚一枚を丁寧に丁寧に落とすように、体中を丁寧に丁寧にやさしくやさしく洗ってくれました。
見たことも無いような想像を超える大量の垢が取れて、お肌スベスベ、見事にさっぱり。
まさしく一皮向けましたぁ!すばらしい!!

これいいわぁ。
また体験しよっと。
2008年10月11日(土)
仕事をしよう!
世界中の経済が狂い初めています。

世界中でたった一週間のうちに1400兆円が消えたなんてニュースを聞いてどれだけの人がピンとくるんだろう。
1400兆円って、何カ国くらいの国家予算が消えたことになるんだろう。
だけど、これはもともと存在しないお金なんだよね??

ここ何十年か、儲からないもの、生産性の悪いものがずーっと端っこに追いやられて、実体の無い世界が大手を振って歩いていました。

「金儲けの何が悪いの。」
そう言い切って悪びれることは一切無い、世界経済を牛耳っているかのような錯覚を持った、私達とは住む世界の異なる厚顔な住人たち。

でもまだ、気づかないか。
その世界は砂上の楼閣だってこと。

もうそろそろ損してもいいよね。今までずっといい思いをしてきたんだからさ。


てなこと言って「いい気味。」なんて思っているとそれらのツケのほとんどは我々が始末しなくちゃいけないんだってば。
一部の人達のいい思いの後片付けは全部私達なんだってば。
崩れ落ちたあり地獄のような砂に埋もれてもがくのは私達なんだってば。


もう、意味がわからない私は、やっぱり普通通り、毎日汗して仕事をすることにします。

今は今を維持することが大事です。
2008年10月10日(金)
未来の末・前、さんかな
夜の部へご出勤。
自転車置き場の前をチャリで通りかかると、バドミントンで遊んでいた子供達がなにやら困り果てている。
小屋の雨どいにシャトルが引っかかっているのが見えます。何やってんだかな~、とお店の開店時間を気にしていったんは通り過ぎたのですが、やっぱり戻りました。

「私なら届くと思うよ。ちょっと自転車を押さえていて。」

サドルの上に不安定に膝たちをして雨どいの中のシャトルコックを取り出しました。

「わー、ありがとうございま~す。」と子供達の歓声をあとにしてお店に向いました。


私も小さい頃シャトルを雨どいに取られて困ったことがあったなぁ。
あの時はどうしたかなぁ。そうだ、竹ボーキとか熊手とか、なんか、そんなのを持ってきて姉達がきゃーきゃーやっていたような…。

バドミントンって、ボールのように飛ばないから案外いらいらするんですよね。
その弾道の狭さがいいのかもしれないけど、小さい子には結構難しい遊びだった。いつも早々に負けて姉達の試合をカウントする役目だったような…。


秋です。
2008年10月9日(木)
朝からぱたぱたまましました
絶対あったはず。
絶対どこかにとって置いたはず、とばかり、朝から道具箱をがさごそし、物置の中の棚をがさごそし、して、あったー!
って、出てきたのは両軸ピン、これではな~い。
それも両軸だけ2本も!

うちのテレビはまだ地デジ対応していないのよ。
カッコだけは29インチなんだけどね。

だから絶対残っているはずだ、と、再度がさごそ。

きたーっ!あったーっ!やっとーっ!
見つけたぞー、片軸ピン!!

絶対残っていると思ってたんだ。
だって、子供部屋のテレビを買い換えたとき前のアンテナコードをそのまま使ったのだから、付属品はそのまま取ってあったはずだったんだもの。
ほっほっほ、これぞ物を捨てられないA型の真骨頂!

で、いよいよ接続、ね。

テレビのアンテナ接続部はパソコンデスクの横の壁にあって、しかも、パソコンデスクは壁際に結構密着していて20センチほどの隙間しか空いていなくて、これでは持っていたドライバーは長すぎてしまって…。

もう一度道具箱を探す。
…、無い。
ちょうどよいドライバーが無い。
以前、使いかっての良いドライバーは柄が割れたので捨てた記憶あり。
でも、もう一本、短いドライバーがどこかにあったはず、と、かすかな記憶を頼りに部屋のあちらこちらをうろうろして、もしかして、と、洗面所のヘアブラシやカチューシャが入れてあるポットの中。
おー、ラッキー、発見したぞ。

再度♪壁際に寝返り打って~
※☆‰◆…・・・
今度は体が入らない。
片側の腕をデスクの下に伸ばしてギリギリだー。
でも、これをクリアしないと、この部屋で今日の『相棒』を見られな~い。
ガンバレー。

で、がんばったぞー。でも、シャワーしたのに埃だらけだよ~。ここは次回掃除ポイントです。

ま、しゃーないね、スパモニ、音声が出た、映像が出たー、復活ー!


ちょっと、お時間がかかりました。
2008年10月8日(水)
ノーベル賞受賞者の娘
ノーベル賞を受賞することが60億ぶんの1の確率としたら、15歳でその娘になれることはどれだけの確率になるの?

緒形拳さんが亡くなってその息子さん達の言葉。
「かっこいい、あったかい男でした。」

自分の最後に自分の子供からそんな言葉をもらう親もかっこいい。


今日は『相棒』の再放送が3時からあるってんで、それに間に合うようにぱらぱらと小雨が落ちる中を急いで仕入れに回る。
しょうちゃんから1時57分に不在が入っていた。
「これからランチに行こうかな~って思って。」
「ごめんよ~。ランチより『相棒』だよ~、って、もう仕入れに駆け回ってるんすよ。15日は待ってますね~。」

で、3時に間に合った。

が。

テレビに斜線が入ってしまってどうも調子が悪いです。
あにゃぁ?

わが部屋のテレビはパソコンとビデオと三又に配線してあって、この前カーテンを洗おうとスピーカーを動かしたときにちょっとそのコードを引っ掛けた記憶はあったのだけど、別に異常がなかったのでそのままにしておいたのがたぶん影響している、と思われる。

で、接触不良かしらと、アダプターの部分をくりくりしたら、ありゃりゃぁ、テレビは夏の終わりのブリザード…。

接触部のピンが折れちゃってる~!


…。再起不能。


本日『相棒』は子供の部屋のテレビで見ました。
でもここで見てると、ほかの事が何もできないんですよね。
家事片付けながら、パソコンしながら、整理しながら、の「ながら」の私としてはこれはとても不自由なことです。
というわけで、今日の『相棒』は微動だにせずかっちり全編みました。

さて、今日はこれでもう時間切れです。
明日何かいい方法を考えることにしよう。
2008年10月7日(火)
昭和なもんで…
包帯を巻いた腕を肩から三角巾で吊った痛々しい姿で、エプロンを置きっぱなしだからといってみきさんが顔を見せてくれました。
「あ、ずいぶん大袈裟なことになっちゃって。大変でしたねぇ。やっぱり、あのクソまま~、とかいって猫を放り投げて引っ掻かれたんでしょ。」というと、「違いますよ~。」と答えるみきさんの目が気のせいか猫目になっていたような…。

破傷風は予防接種してあるので大丈夫ということでしたが、とにかく、お大事に。
治ったら連絡しておくれ。


さて、夜にTBSで懐かしの曲4時間みたいな番組をしていて、その曲の時代背景やら、個人的な回想やらを織り交ぜて、歌声喫茶か、カラオケ館か、皆が知っていて皆が歌える曲だらけで、なにやら盛り上がってしまいました。

面白かったですね。

それにしても時の流れは早いです。
えっ、あの曲はそんなに前の曲だったの?という感慨深い曲ばかり。

そうよねぇ、時代は平成生まれが成人していますもん。


こちとら、昭和だよー。
醤油さしを持って、「しょうゆうこと~。」
「しょっちゅね~。」焼酎のボトルを持って具志堅さんの真似。

…。昭和なもんで…。
2008年10月6日(月)
ああ、秋だね
空が高い!!
雨上がりの空は特に高い!


暗く深い谷底を覗き込むような、アメリカに端を発する経済不況が末端生活者のどこまでを脅かしてくるのか、なんてことに戦々恐々しているよりは、青い青い空を首が折れそうなほどのけぞって見上げて伸びをしているほうがずっといいね。

あれこれ考えると、ストレスの塊になりそうだよ。

そんなことを一掃してくれそうな空です。


みきさんから飼い猫に手を咬まれて仕事ができそうにない、と連絡が入ったのが先週末。
飼い猫なのにどれだけひどく咬まれたのサ。
今日は来週連休明けまで無理だと連絡が来ました。

自宅待機が原因になってしまったかな。
もしかしたら猫に咬まれるほど苛立たせたのかもしれないね。

ま、ここんところはお互い空でも見上げて時間稼ぎしておこうじゃない。


今日の野菜あんかけ味噌味は美味しかった。
2008年10月5日(日)
クラシックバレーもいいなぁ
今日はスポーツセンターへ。
先週項目ごとに回数を増やしたのみて、トレーナーから回数より負荷を増やすようにチェックされたので、今週はすべてのマシン負荷を30キロでトレーニングしました。

負荷はまだもう少し増やしてもよさそうです。いいじゃないですかぁ。

お隣のトレーニングルームでバレーのレッスンをしている。
これもいいなぁ。やっぱり、みな、スタイルいいなぁ。
まったく初心者でもいいのか、という問いに、まったくの初心者コースもありますよ、と答。
考慮。前向きに。

目指せ、加奈子、かな。
そうそう、加奈ちゃんはちゃんとバレーレッスン継続中。
2008年10月4日(土)
紅葉ツアーを検索
去年までこの時期はずっと指をくわえて秋が行過ぎるのをみていました。

さ~!さ~!!
今年の秋は土日休日を目一杯使って秋を追いかけまっせ~!

一日中パソコンの画面に食いついて、3本の秋を決定しましたぁ!

今月は25日(土)に
西沢渓谷ハイキング(紅葉の西沢渓谷探勝。巨大な花崗岩が侵食されてできた淵や滝・渓谷を約4時間歩き、日本の滝100選・森林浴の森100選に選ばれた渓谷美を体感。
それから、
ほったらかし温泉(抜群の開放感で露天風呂・岩風呂で甲府盆地一望の別天地)
というコース。
いいでしょう!

来月は1日、奥利根温泉でグルメと温泉。
ホテルサンバード(秋の味覚をたっぷり『松茸会席膳』!松茸御飯食べ放題、松茸土瓶むし、松茸茶碗蒸し、松茸と秋野菜のてんぷら、上州牛カットステーキ・タラバカニの陶板焼き、山海のお造り、きのこの小鉢、秋の果物、香り物。また温泉入浴
諏訪峡(水上の清冽な流れが造りだした渓谷。遊歩道散策
りんご狩り
というコース。

さらに、15日、【袋田の滝】
茨城県指定名勝であり、日本三大名漠のひとつ。
日本の滝百選の人気投票でも1位を取り、徳川光圀が訪れたとも言われてる。
紅葉時期:例年11月上旬~11月下旬頃
&【花貫渓谷】
国道に沿って流れる花貫川沿いにある渓谷。尾根と谷間の険しいV字谷独特の地形を楽しむ。
紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬頃

の2本立て!!!

さらに、さらに、あと1本、企画中!!
すばらしっ!すばらしいっ!!!
2008年10月3日(金)
白イルカちゃんが来たよ~
「宝物だよぉ。」と、久しぶりの外孫じゃ、外孫じゃ~。
白イルカちゃ~ん。
この抱き心地はまったく何者にも変えがたき。
七ヶ月ですか、早いですねぇ。
ずいぶんしっかりしてきましたよぉ。
足の指先にまでしっかりと力が入っていますね~。


うちのおねぇちゃんも早くこんな思いをさせてくれないものかしら。

ま、うちのわがまま娘と一緒になったら相手の方はかなり不幸者かもしれないけど…。
あ、ああ、あ、いかん、いかん。本音を言ったらいかん、いかん。
ま、たぶん、いい子ですから、どなたか犠牲になってくらっしゃ~い。これで四分の一世紀生きてきたのよ。いろいろ経験もしたことでしょうから、よろしくお願いいたしま~す。

そのときは私を「はは」と呼ぶのよ。ほほほっ。
2008年10月2日(木)
秋晴れ
空が高くていいですね。


うまも私も肥ゆる秋。

「ハミ肉~。」とウエストあたりをつまんでゆるゆるして見せると、みくちゃんたら自分の無いお肉をつまむ振りして「ハミ肉~。」
「ダメダメ。そうやって見栄張っちゃぁ。全然お肉無いじゃないの。もっとお肉つけて~。」


マツタケが届いた~!!5本!!
すばらしい!!

一本だけ焼いてみくままとその場にいたお客さんと食べました。ちょっと香りが飛んでいるような気もするけどマツタケはマツタケじゃ~!

秋だ~!!


週末はいろいろとバスツアーにもぐりこんで秋を堪能するぞーっ。
2008年10月1日(水)
都民の日
今日は動物園とか水族館とか無料になる日。
あら、残念だわね、こちらはお仕事、なのに、ヒマ~!!


ランチのみきさん枠をあけてもらえるかみきさんに相談した。
「仕事に出るのは子供が嫌がっているので、子供が学校に行っているあいだの2時間くらい仕事をする今の労働形態は自分にとって一番よい。」

たとえ2時間といっても、その時間のために準備をし、支度をし、結局は半日ほどは費やすことになるので、たいがいの方はどうせ支度をしたのならもう少し仕事ができる時間帯へ、と選択肢を拡大していくんだけど、そう言ってもらえるのは大変有難い。

それでもとりあえず10月一杯は自宅待機ということで話がついた。

ここがとても忙しいお店になって、二人や三人を同時に使ってあげられるといいんだけどねぇ。


交差点の反対側に紳士服のお店ができつつある。
大きな看板が設置されてちょっと威圧的だわ。
少し先に別の紳士服のお店があるというのに、その目と鼻の先に新しく店舗展開するというのは、この業界はそんなに需要があるの?いまどき?
成人式とかあたりしかお客さんであふれているのをみないけどなぁ。

ま、この辺が活気付くのは大いに結構な話だ。
2008年9月30日(火)
1時45分で閉めたら…
まったく1年ぶりくらいで友人が美人の友人を連れて、コーヒーを飲みに朝の10時ころ来てくれました。
これから高尾山に行くって、だって、今日は雨なんだよ。
高尾山のビアガーデンが今日最終日なんだって。だから雨天決行。えー、恐るべし、ビールの力。
違う、違う。彼女は飲めないの。
美人の友人も車だから飲めないの。
だけど、雨天決行。
気をつけて行ってらっしゃ~い。
帰りにまた寄ってね~。


昼、案の定すっきりと1時頃でお客さんがあがったので、まだまだ雨っぽいし、と44分で仕入れに向うことにしたら、そのあと合羽を着てお客さんが鍵のかかったドアを押していました。
ごめんなさ~い。
せっかく雨の中を寄ってくれたのに、本当にごめんなさい。


夜はあやちゃんのお別れ会の予定だったのですが、雨っぽくてお客さんが集まらず、お隣のカレーをご馳走してもらって、お別れ会に変えました。
あやちゃんは9時45分で帰りました。

短い間だったけどどうもありがとう。元気で暮らすんだよー。いい男見つけなさいよー。
2008年9月29日(月)
今週はずっと雨ですぞー
台風15号直撃の台湾のニュースは凄い。
軽々と紙くずのようにいとも簡単に人も車も風に舞う。このごろの台風って、他でひと荒れしたかと思うとくいいっと直角に折れて真っ向日本に向ってくるんですね。
ものすごいエネルギーです。
これを巨大なバキュームでドーンと吸い込んで、他へのエネルギー転換ってできないものでしょうか。
科学者の皆様、がんばれー、って、話は完全に地球規模、まったくどらえもんの世界です。
でも、ガンバレー。
昔昔、デューク東郷さんが宇宙服も着ないで宇宙へ飛んで行った漫画を見てもそんなに奇異な感じを受けなかったんだから、きっと今、こうしてみたら、と思うことはそんなに奇想天外、奇妙奇天烈な話ではなくて、案外現実になるかもしれないじゃない。


ということで、今日は昼から飲みタイ~ム。
そのお客さんはこの超不景気な時代に景気のいい商売を展開するというんで、そんな話を聞きながら特上のお寿司をゴチになるのは、え~気分じゃ。うまい、うまい。
元気がでそうな話はいい。
こういうのは毎日あってもいい。

特上のお寿司は毎日ゴチでもいい!!(そっちかよ。)
2008年9月28日(日)
ポール・ニューマン死す
あのブルー・アイに魅了されなかった人を探す方が難しい。美しくきちんと整った男優さんとしては戦後ハリウッドの最後と思える男優さんじゃないかしら。
本当に知的で美しく、素敵な俳優さんでした。

晩年、時計のCMか何かで見かけましたが、ご高齢になられても品のよさは変わりませんでしたね。83歳だと聞きました。

でも俳優さんという職業は得かな。
映像に若いときから老いてまでのいくつもの仕事がきっちり残っていて、私達はいつでも彼の若き日々や彼の過ごした充実した時代の数々を追うことができ語ることができ、、いつもいつでも、憧憬やときめきに胸を熱くすることができるんだもの。

あ、スポーツもそうだね。
今期限りというアスリートも監督も、同じように映像や記録に残っている。

記録に残ること、記憶に残れること、そんなことを生涯の仕事にできたっていいよね。
ちょっと羨ましいかな。


というわけで、じゃかじゃかじゃ~ん、クアガーデンへ行って来ました。初体験で~す。
新聞の懸賞でもらった無料券があさってまでなので、損得で行って来ました。
思いのほか近くだったんですね。車で20分もあれば行けました。こりゃぁ、また行けますね。スポーツセンター帰りにちょいとひとっ風呂、って、まぁ、なんて、健康的で優雅な生活に突入しようとしているんでしょう。
そうそう、あと、湯上りの生ビールの一杯でも飲めればもっといいんですけどね。


さぁ、来週は早や来月だ。心も体も引き締めるぞー。
2008年9月27日(土)
レッスン③
置き去りにしてあったベースを抱えて秋田に帰る息子を送り出した後、相変わらずナビ泣かせの迷子を繰り返しながら眼鏡やさんに眼鏡を取りに行く途中、北野の交差点で所在投げに歩いているお客さんと出会います。

「今高尾山行って来た。」
「えー、歩いてですかぁ?」
「そーだよー。」


負けちゃいられませんわね、って、別に勝ち負けじゃありませんが、眼鏡屋さんの帰りにスポーツセンターへ向います。

今日は回数を30に増やしてウォーキングも時速5キロスタートで15分、それで1.2キロほどを歩いた結果になりました。でもでも、これではまだまだ西八王子の手前ですね。高尾は遠いぞ。

体脂肪チェックでは、体脂肪率26%の体脂肪が14.9キロほど。泣かせるねぇ。15キロほどってことは、子供にしたら3~4才の子を抱っこしてるのと一緒ですよ。
これは今のところ余分な脂肪とは言いがたいけれど、やっぱりこのタレ尻ぼってりお腹はもう少しスッキリしたいですわね。
中年になると、ひたすらお腹と背中をめがけてお肉がつき始めますね。で、これが一番とりにくい。


さー、目標は、若い頃のモンロー!!
2008年9月26日(金)
ミスをミスと知ること
先週ランチのお客様が「カードが溜まったから今日はこれで。」とクーポンを出されたが、見るとまだ満杯になっていない。
その確認をすると、「この前、一杯になったから次回お使い下さい、って言われたんだが。」ということだったのでそのときはカードを使っていただきました。

その日担当のスタッフに、「サービスとはどちらにとってもサービスでなければいけない。受ける側はカードでご馳走になれてよかった、する側は、いつも来てくださってありがとうと、感謝の意味をこめてカードを使っていただく、このスタンプはただのスタンプだけど、両方にそんな意味合いがこめられていると思うよ。ミスをすることでお互いちょっといやな気分になってしまったら、サービスがサービスでなくなる。」と注意をした。
すると彼女は、「じゃ、次回お使いくださいって声をかけない方がいいんですか。」と言葉を返した。

私は今そのように言いましたか?
声を掛けるな、ではなくて、今後はミスをなくせと話したんです。
スタンプの確認ミスで、それを正されたお客さんは「え、次に使えるって聞いたよ。」と今回使えると楽しみに来たことに水を差され、こちら側には4回分、つまり¥120の損失が生じたことになるのです。

あなたにはたったの¥120で文句言われる筋合いはないと思うのでしょうが、うちはスタンプひとつ¥30の商売をしているのだということを意識しなくてはいけない。


明日はお子さんが運動会だと、「お弁当、何を作ればいいんだろう。」といって、「気がついたんです。」
「何を?」
「私は料理が嫌いなんじゃなくて、献立を考えるのが苦手だったんです。」

えっ?えっ?えっ?
そうなの?そうなの?

だったら、だったら、献立が決まっているうちのメニューでレッスンしたらいい。
そう言ったら、彼女は黙ってしまった。。。


あー、7月から2ヶ月間の短い間でしたけど、川崎へ越してしまうあやちゃんのお別れ会を来週の火曜日にしましょうね。
2008年9月25日(木)
いいじゃないですかぁ
今日は久しぶりにランチに15名の方がきてくれ、みくちゃんは「あゆさんがいてくれて助かった~。」と声をあげながら、みくちゃんにとっては初15名を初日のあゆさんと二人でこなしてくれました。

あゆさん、いいじゃないですかぁ。
勘よし、笑顔よし、働きよし。


今はスタッフに恵まれていて、月曜日しか空きがないのがとても残念だなぁ。

う~ん、みきさん枠…、か。
悩む。

みきさんはさーちゃんが現役でいた頃の半年も前から次期予約をしていてくれ、今年3月からは、雨でも風でも休まずに10時35~40分頃「おはようございま~す。」とドアを開ける。これでも本人は10時半から仕事をしている気でいる。
記憶力の弱いところは冷蔵庫の横にメモを張って、「○○さんの隣の人は○○さん。」とか、「○○さんはコーヒーにお砂糖もクリームも使う。」とか、「女性3人は○○さん、○○さん、○○さん。」とか、彼女にしか理解できないアンチョコを記録して足りない記憶を補っている。
一番よいところは私からチクチクといわれて「ごめんなさいね、いつも小姑みたいに細かいことを注意して。」とわびる私に「いいえ、ままは、大姑です。」とケロっと言ってのけるあたり。

とにかく笑顔でしゃーしゃーとしている。


そんなみきさんをはずせるかどうか、今大変悩んでいる。
2008年9月24日(水)
新人参上!
あやちゃんが今月一杯で横浜へ引っ越すということで大変短い間でしたが来週火曜日で終わります。
すると本日はランチアシスト希望で面接にあゆさん。

うちはみきさん・みくさん・あやさん・あゆさん…、飲んでいなくても舌がもつれそうです。

あゆさん、ちょっと、ちょっとぉ、あなたはランチじゃなくて夜の部を手伝ってくださいよぉ。
きれいです。落ち着いてます。
下の子がまだ3年生だから、と当然な尻込みします。が、引っ張り込みた~い!!何とかしてぇ。


人が集まるときは集まってくれるものなんだねぇ。
う~ん、また新たな悩みが…。
とりあえず明日みくちゃんの日に研修を兼ねてランチタイムの様子をみてもらうことにしました。

夜を手伝ってくれよー。
2008年9月23日(火)
秋分の日、秋晴れです
先週の金曜日に、またまた何の前触れもなく帰省した息子と、たまには家族ぐるみで何かして過ごさないとね、と今日は多摩テックのクアガーデンに行こうと計画を立てました。

クアガーデンが11周年記念だとかでキャンペーンをしていて、11の倍数の年齢の人は入浴料金が110円!に我ら家族は食いつきました。
「俺、俺、倍数してる!」内緒だけど、Me too。
わーい、わーい、二人で220円で温泉に入れるんだ!

って、よーく見ると、キャンペーンは16日から19日までで、すでに終了なのでした。
またまた、詰めの甘さを露呈して、本日は秋晴れの空を見てゆっくりするのみ。。。


クアガーデンはそのうち初体験しに行こうっと。
2008年9月22日(月)
急に雨、雷
ごろごろごろって、わー、雷だー。

来る?来る?来た?来た?
わー、来たー。

おー、あがった。


H氏が昨日勝沼でマラソンしてきたといって巨峰のお土産。
これはこれは、この秋の初物です。美味しいです。ランチしていた美女二人におすそ分けして、残りは皆で一房ずついただくことにします。
ありがとうございました。


夜は明日お休みのせいか、静かですね。
秋の気配、も、して、静か。

YODDYのCOZYさんにお詫びのメール。
のお返事。
「盛り上がったよー。」

…。くっそー…。損した。


片付けをしていたら、C社のMさんとTさんが寄ってくれました。
あー、よかったぁ、忘れられてはいないのね。
ちゃんと頑張って明かりつけていますから、ちゃんと寄ってね。
2008年9月21日(日)
スポーツセンター2回目だよー
結構大股で一生懸命歩いたのに、10分で700メートルだって。
えー、そんなもんなのー?

先週の血圧が136スタートだったのに、今日ときたらのっけから150!!
記録更新だよー、こんな数字見たことないよー。
とほほ。
というわけで、レッスンメニューにウォーキングを増やして、黙々と10分間一生懸命歩いたのでした。

で、1時間で4.2キロ、消費カロリーは20キロカロリー、お茶碗ご飯一杯分(160キロカロリー)よりも全然すくなっ!

この前D-1ダイエットなる番組があって、朝バナナと蒸留水常温のもの一杯で体質変化が望めるとか、加圧式トレーニングとか、食べあわせとか、でどの方法が一番ダイエット効果があるのかを放送していて、どのコースも使っていたのが、『レコーディング』。
とにかくその日食した内容を全部記録すること。

こう年齢を重ねてくるとまったく代謝が悪くなって、ボディラインならぬボデボデラインが衣類を通して見え隠れするんですね。
あー、やだ、やだ。

もう、薬のせいだー、なんて言い訳できないくらいなボリュームでお肉がはみ肉してるんですぅ。


がんばるぞ。絶対3キロは落とすぞー。
せっせ、せっせ。
2008年9月20日(土)
眼鏡は再度調整
お医者さんの帰りに堀之内の眼鏡屋さんへ。

ナビに首ったけしていて、左折事故を起こしそうになってしまいました。
マズイです。マズイです。
でっかいバイクのサングラスのお兄様、どーも、すみませんでしたぁ。以後絶対に気をつけますからね、おばちゃんに免じてどーぞ許してくださーい。

ホント、ひやっとしました。
すみませんでした。


眼鏡屋さ~ん、どうぞ全視界感度良好品質保証優良商品眼鏡を作ってくださ~い。
よろしくお願いしま~す。
2008年9月19日(金)
それにつけても
雨で静かだった今週もこれでおしまいだな、と閉店11時を迎える間際、「これから9人で。」という連絡があって、9時に引き上げていたゆうちゃんを「これからが出番だぁッ。」と呼び戻しました。

今まで社内でバンドの発表会をしていてこれからメンバーで打ち上げです。
そうだ、そう聞いていましたよ。
「金曜日じゃ見に行かれないから、土曜日にやってくださいよ。」と注文をつけていたんでした。
でも土曜日だとわざわざ見に来てくれる社員が少ないからと予定通り金曜日の発表会になったのでした。

収録してきたビデオを見ながら、皆で「ルネッサ~ンス!!」私も一杯頂戴しまして、「ヒット エンド ラ~ン!」

いいですね~。
お酒飲んでいるときの表情もいいですけど、それに輪をかけて皆さんがイキイキといい表情をしています。

皆、素敵だ。


あー、それにつけても、YODDYのライブに行っておくんだった…。
ごめん、ごめん、本当にごめん。
YODDYとヤボ用とを天秤にかけて、ヤボの方をとってしまった私は、こう見えて今夜とても後悔しているんです。楽しかったはずの時間をあっさりと逃してしまった…。

ごめん、ごめん、次ね、次、次。
よろしくお願いしま~す。
2008年9月18日(木)
論戦?
「もう選挙誰かに頼まれた?」といってランチに見えてくださったお客様がいる。
頼まれた?頼まれたって、選挙って頼まれるものだったの??

そこから始まり始まり。

ま、夜はお酒も入って結構あーでぇ、こーでぇ、政治家でもないのにお客さんと政治論議をするんだけれど、昼はねぇ、さすがに、そこまでは、…、って思うでしょ。
ところがどすこい、私ときたらやっちゃうんです。
しょーもないですねぇ。売られたら買っちゃう、ってか。

「教科書の無償配布だってうちの党がやったのよ。」
えらいのねぇ、えらい、えらい。で、それって、何十年前の話?
「出産費用手当てだって、今度50万に増額したのよ。」そんなこと言われたって、何で出産に50万もかかるのか分からないもの。出産こそ無償が当たり前、何故そんなにかかるのかを追求した方がいいんじゃないですか。

だいたい、他党をそんなにボロクソに言わない方がかっこいいですよ。世の中いつどこでどうひっくり返って昨日の敵は今日の友かわからないんだし、悪口は言うほうも聞くほうも、人の顔をゆがませるんだし。


まぁね、私は別にどなたからも頼まれちゃぁいませんが、とりあえず、顔で選ぼうと思います。
他人の悪口を言わなそうな顔がいいです。

まぁ、本日確実にお客さんを二人プラスアルファ失くしたということだけは確かです。

ふぁふぁふぁふぁふぁー。
2008年9月17日(水)
ああ、かっこよくなってる~
おおよそ8ヶ月ぶりに見えてくださったお客さまったら、おー、ドイツ帰りだとかで髪が伸びて、やだー、かっこいい!
チョイ悪とか目指してんですかぁ?に、極悪目指してんだぁ、って、ちょっと見、ペさんみたいです。ペさんて、ペ・ヨンジュンさんのことだけど。

へー、髪の感じで人の印象ってずいぶん変わるんだぁ。

で、ドイツ紀行の話をしながら、久しぶりにデス系とうがらしソースを振ってヒーヒー言ってお料理をつまんでました。
そこんところは相変わらずです。

みな、元気です。よかった、よかった。
2008年9月16日(火)
台風13号で蒸し暑い
ホチキスが行方不明だー。
いよいよ、紙の山に埋まってしまったか?

整理しても整理しても、わが部屋の紙々はK2からチョモランマを目指そうとするばかり。

ま、それはそれで置いておこう。


今夜は奥さんが浮気をしたらどうするか、で論議をかもす。

浮気は「するな、されるな」がいいんじゃない?
しても、されても、バレてもバレなくても、お互いいい気分にはならないでしょう。
自分はしない、お連れもしない、二人が仲良しが一番よろしい。
子供がいるのなら、なお、その方がよろしい。

ま、これも「人」である以上、いろいろあるよね。
いろいろあるけど、「分別」(「ぶんべつ」じゃないよ、ゴミじゃないんだから。)「ふんべつ」。「分別」とか「理性」とかが大人が大人である所以だと思うので、「人」としての行動はそのあたりに頼っておくしかないかな。

いずれにしても、いろいろあることが生きていることの証です。きっと。
2008年9月15日(月)
敬老の日
今年はお花を贈るのを忘れていて気がついたのが昨日のこと。
めがねやさんの帰りにそごうの階段脇の日比谷花壇で手続きをしました。担当の女性が依頼先の長野の花屋さんが同姓だといって、にこにこと驚いていました。
送り先に送り手、地元の花屋さん、全部同じ名前でした。
そうそう、あの辺は同姓さんが多いんですよ。

「てらしまさ~ん。」って呼んだら、花屋さんもワサビ屋さんも、お蕎麦屋さんも、みんな、「は~い。」って返事をします。


CO-OPのお届け明細を見ていたら、来週「コロッケ」が¥12,400分も届くことになっている!?
うっそー!
こんなの頼んだ覚えないですよ。
いったい誰がどうやってコロッケを¥12,400分も食べるんです??
何でCO-OPはこういうミスをするんだっ、と、急ぎセンターへキャンセルのメールをしたのですが、本日は窓口業務は休日。
げげげー。
コロッケが¥12,400分も届いたらどーするのよー!!!

と、ここでハッと気づいたのです。

コロッケって、人間のコロッケだ…。
あのお笑いのコロッケだ…。

そういえば、組合価格でチケットが出ていたから娘の分と2枚注文したんだった…。


ちょっと、ちょっと、ちょっとー。

「紛らわしいから、明細にはきちんと『チケット』と明記してください。」と、疑わしきをほとんど他人に転嫁する私の本日のお仕事、開き直りのメールをCO-OPに送って、一回り身を小さくするのでした。
2008年9月14日(日)
めがね市場行ってきました
安いって宣伝してるでしょ。
店内を一回りしてみましたが、フレームはそんなに新しいデザインを置いていなかった気がします。

でも、クーポン¥500使って¥18,400で作ってきましたぁ。
あるお客さんの眼鏡はいつもずれてるなぁ、と思っていたある日、よく見たら自分の眼鏡が曲がっていたんですよね。あはははは、はは。


帰りにずっと気にかかっていたスポーツセンターへ行きました。

トレーナーについて1時間半ほどマシーンレッスンを受けた後、再度血圧測定。
おー、おー、始める前は138あった血圧がなんと106!
運動をしたことによって血流がよくなったんだそうです。それにしても。
こりゃぁ、絶対、毎土曜か日曜はやらねばな。


スポーツセンター前の「万豚記」というお店の「日本一辛いラーメン」が気になる。
たぶん、ずっと気になる。
2008年9月13日(土)
掃除・洗濯・TAU
総裁選だかなんだか、五人並んで一般市民にはわけのわからない大騒ぎ。これはただの選挙活動だね。

だけどね、何でいまさら??
議員さんになって、一年二年じゃあるまいし、10年20年ものあいだ、今まで何をしてきたのかを言え。

今まで何をどうしようとしてどういう活動をしてきたのか、結局公約なんてたいした意味ないじゃんといった総理大臣だって存在したくらいな国なんだからね、どのような活動にどのくらいな時間を使ってどのような成果をあげたのか、一人ひとり、述べてみよ。

何か最近では、まだ総理の人のはずが、仕事投げ出して五つ星レストランを食べ歩いているそうじゃないですか。

いーかげんにしろー。


TAUでカットしてもらったんだけど、「上野樹里さんみたいにして。」と言ったのに、ただのオバサンになっちゃったよ。ヘタクソー。
2008年9月12日(金)
連休前です
本日のボードも、「50円も得」路線でした。
これ、やめません?
みくちゃんのように「旨っ!旨っ!」の方がやる気でるんですけど…。

同時に入店してきたお二人のお客さまをみて、みきさんはカウンターを飛び出る。
あれ?何をしているんだろうと訝りながら、みきさんが挙動不審してるあいだに私はおしぼりを渡しオーダーを伺う。

ランチのお客さんがほぼ終了したあと、あの時、何をしたかったのか問いてみる。

テーブルに置いたメニューを取りに行ったのだという。
お客さんがテーブルのメニューをくれと言ったの?
隣り合わせて座っても、お二人は別々のお客さんだったので、メニューが二枚必要かと。

うちのランチは、ほたてや子羊のなんたらソースかけのなんたらかんたら、みたいなランチじゃないんですから。簡単に言葉で説明できる7~8種類にすぎないのですから、動きは簡略にお願いしますよ。

要求されてもいないロスな動きがロスな時間を生み、ロスな人件費につながるということがまだみきさんにはわからないですかね。


難しい。
2008年9月11日(木)
宣伝なら任せて
カレーやさんに行くから待ち合わせ、というお客さんにお隣の宣伝をたっぷりしてあげた。
デルコスさ~ん、宣伝費頂~戴。

で、ここでうちはお客さん終わっちゃったのよね。
あれれ、あれ??

連休が近いからかなぁ?


例年はどうだったでしょう。
緑の葉の中に黄色い色が占める率が増しているような気がする。
桜の葉が黄ばんで落ち始めています。
落ち葉の始まりは今頃だったでしょうか、なにか、ちょっと早いような。

でも、そうよ、もうすぐ中秋の名月ですね。
2008年9月10日(水)
理事長辞任に汚染米
北の湖理事長が辞任してもすっきりしない。
今回の大麻事件もすっきりしない。
汚染米はもっとすっきりしない。

だいたい事故米、汚染米と知りつつ、それらがどうして輸入されなければならなかったの?
転売過程で汚染米と知らなかったというけれど、私達がスーパーの見切り商品を買うのとはわけが違うのだから、値段が安いことをまず何故?と、ここでだって誰だって疑問に思うでしょ。
値段の安さにただ飛びついて市場に流通させたのだから、農水省も三笠フーズも酒造会社も製菓会社もみんな同罪だね。

迷惑だね。

年金改ざんだってそうだし、総裁選だって、私達に何の選ぶ権利も与えられない事柄でひとつの政党ばかりがギャーギャー騒いでいるのは本当に迷惑だね。
だいたい、政治を途中放棄して再び空白を作っているあの方を党首として選んだ方々の反省や責任の言葉がひとつも聞こえてこないというのが「いい加減にしろよ。」だよね。

本当に迷惑極まりない。
2008年9月9日(火)
ヤー、おひさ~
みくちゃんたら、知らない間に日替わりランチを¥780頂戴している!?
やったー!
って、そうじゃない。
皆さん「あれ?値上げしたの?」の声もなく、よく素直にお支払いして下さいました。
やっぱ、あれね、可愛い子はお得ね。
って、そうじゃないってば。
どーも、スイマセン、明日から¥780ってことで。
違うから、違うから。まだもう少し¥750で頑張るんですから。

だけど、日替わり¥780でもいいのかなぁ??


Tさんが久しぶりにやってきて高いお酒を動かして行ってくれました。
でもね、久しぶりじゃダメなんだってば。
もっと、ちゃんと寄っててら’すを支えて下さいませ、ませ。今んところ、青息吐息、四苦八苦、遣り繰り三年斯き八年、地球温暖化でも飲食業は大氷河期なのですよー。
大氷河期というより、大絶滅期、かな。
そこんとこ、よろしくー。
2008年9月8日(月)
筋肉痛でしょう
筋肉痛です、文句なく。

でも、ちょっと違うかな?

筋肉痛もあるけど、その痛みとはまたちょっと異なるような…。
ぎゃー、ひざの水、久しぶりにひざの水だよー。
左ひざは心持ち骨が腫れているような…。

ボーリングと卓球優勝のご褒美はこんなん痛いんだっけ?


本日は一日ロボット歩きの一日でした。
2008年9月7日(日)
やっぱ疲れた?
朝は6時から温泉に入れますというので、朝風呂へ。

すごいですね、7F展望風呂は朝風呂を楽しむ人たちで大賑わいです。
お風呂場は昨日と入れ替わっていて昨日の山とスキーリフトしか見えなかったお風呂場と違って、山すそや遠景が見える今日の方が景色が良いです。
風を感じながらの露天風呂も良かったですねぇ。
あ~、しみじみ~。

朝食を終えて部屋でゆっくり、再びプシュプシュ。
Tさんがヨガをやるっ。
すごい!!
3点倒立、なんか、ホンマもんのヨガだーっ!
すごいっ!

チェックアウトを済ませてから帰りのバスまでの時間が3時間ほどあるのでお昼は町中へおそばを食べに行こうとあれこれパンフをめくるうちに、おー、雨だ。
雨だよー。

これは、ホテルの窓の外に見えるバーベQガーデンでお昼にするって手じゃない?
そーだね。

そーだ、そーだ。
で、お肉焼きながら1.8リットルのビールピッチャー3回お代わり。

雨に煙る山々。

それにしても、どーしてこーもお酒が進んじゃうのかしらねー。


さて、お土産を買って、帰りのバスでは再び日本酒でご機嫌のH氏が炸裂するギャグに苦笑しながら、雨の中を立川に向けて帰京です。

立川着が7時半ころ。雨は最高潮らしく人の足をビル陰にとどめています。
雨があがるまで打ち上げをしようということになって、駅近くの居酒屋さんに入りました。

私はもうウーロン茶ばかり、やっぱ、もう、飲めませんでした。
みんな、元気だよねー。
ホント元気、元気。


立川からはタクシーで。
正直、疲れたー。
くったくた~。
飲みすぎだよ、飲みすぎ!!飲み疲れッ!!!


でも、楽しかったね。
また、行こうね。
2008年9月6日(土)
温泉一泊バスツアーはじまりはじまり~
遠足前の子供状態で迎える朝です。
寝不足です。
昨日は「明日があるから早めに帰るね。」と気遣うお客さんのおかげで夜1時半には就寝(?)
5時半に起床、6時50分コンビニ前で待ち合わせ。

やっぱまだまだ眠い、眠い。

おにぎりを10個買っててら’す差し入れのビール40本積んでしょうちゃん・こうちゃんをお店前でピック・アップ後、日野駅でNッチを拾って立川駅まで奇特な方に運んでもらいました。

立川出発後、新宿都庁広場のダンスフェスティバルの催しに見たいなぁと後ろ髪ひかれつつ、一路新潟を目指しました。
一緒に乗り合わせた神奈川のウェイトリフティングチームの学生さん達に多少気を使いながら、プシュプシュと缶ビールの栓は開いていきます。

バスの中で麦焼酎一本あけてオヤジギャグ展開中のH氏に「このオヤジ、どうにかしてくれ~。」と大喜びのしょうちゃん。
「新しい携帯を買ったのよ。」とあちこちにメールを送り続けるTさんはおんとし70才くらい(実は年齢不詳)。
この6人のメンバーで「温泉一泊バスツアー」、初体験で~す。


当初、他の参加者とあまり面識もなく年齢もかけ離れているTさんの参加に一抹の不安を覚えたのですが、まぁ、行きゃぁ何とかなるだろう、と、ご一緒したものの、ここではリハビリの介護士さんを職業とするこうちゃんが大活躍。
しょうちゃんが言うところ、こうちゃんはしょうちゃんが焼きもちをやくほどのおばぁちゃん好きとかで、Tさんを「おかぁさん、おかぁさん。」と呼んですっかり相手をしてくれたのでした。
その様子は例えば今後私が直面する「老後」に、こういう子と出会ったら幸せだろうな、と思わせるに十分素敵な十分自然体な姿でした。
こうちゃん、どうもありがとうね。

気分もすっかり開放気味、のんびりゆっくり、わいわいと新潟は津南着です。
広い大きなホテルです。


さて、ボーリングもしたしテーブルホッケーもしたし、温泉卓球もしたし、あ、ボーリングも卓球もなんと優勝してしまいましたぁ。スコアは☆△※□●…、ご想像にお任せいたします。

広々とした透き通った温泉に入ってさっぱりしたあとは、じゃ~ん、お夕飯。
カニ食べ放題!!コシヒカリ食べ放題!ってご飯は一膳で無理、無理、無理、無理。
でもビールっ!!はいくらでも平気だよー。

しかし、結局次のカラオケコースに参加できずにこのあたりでH氏はダウンしたのね。

パブレストランに移動してのカラオケでは、20人ほどの団体さんとご一緒になりましたが、この人たちが、またまた『学生コール選手権』なみの手拍子、合いの手でワッショイワッショイと盛り上げてくれました。
私はというと、しょうちゃんが「まま、そんなにお水ばかり飲むと明日ムクむよ。」と案じてくれるほど、ここではピッチャーのお水お代わりばかりです。いやぁ~、ホント、さすがに、もう、飲めねぇ~。

仕上げの温泉でくつろいだ後は、本日のメインイベント(?)ホワイトマスクマ~ン!!
しょうちゃんとTさんと私とでマスクパックをしてこうちゃんに写真を撮ってもらいました。
結構、怖い…。

Tさんがおしゃべりを始めてこうちゃんが「うんうん。」とよく聞いてあげている。
一番年長者のTさんは今回のメンバーの中で一番タフです。チョーが付きます。
しかして、私としょうちゃんがこっくりこっくりし始めて今夜はお開きになりました。


あー、平たいお布団に体を伸ばすのって、気持ちいい~!

あー、寝る前のハブラシ忘れた。
ま、いっか、今夜はこれにて。
2008年9月5日(金)
嵐の前の静けさ、かしら
それにしても、ここ何年か日テレ・高校生クイズの難しいこと難しいこと。
今日の出場者も超エリート級と鳴り物入りの高校生達です。

最近はやりのクイズ番組や雑学ものにしたって、出演するタレントさんは高学歴揃いのつわものばかり、また一方では、いわゆるおバカトリオが珍・迷回答で周囲を笑わせるにしても、その回答ぶりだってなかなか冴えきっている。

実際、問題を作成する人も答える人も、すごいんですよ。もはやついていけません。。。


あー、いけねぇ、いけねぇ、あちきのDSはここんとこカウンターの隅で埃にまみれているぜ。

がんばって活性化しようねぇ。
2008年9月4日(木)
送りつきになった!
おーい、喜べ~。
バスツアーの件、6日当日朝7時にお店集合したら立川まで車で送ってくれるという奇特な方があらわれたぞー。
ビール20本の差し入れもあったぞー。
うほほーい!

では、ますます、大いに飲みましょう!!


ランチボードの件、続き。
今日はみくちゃんが担当です。
みくちゃんの場合は『うまっ!うまっ!』だったり、『この辛さで残暑を吹き飛ばせ!』だったりして、やっぱ、コピー自体も若くて勢いがあります。

そうです、この方が料理人も燃えるぜッ!

といって、なんだ、なんだ、本日のランチは5名さまで終わりじゃないか。

んじゃ、明日またガンバローね。
2008日9月3日(水)
暑いですね
ランチの日替わりメニューがいかに美味しそうにイメージできるか、工夫と創意をこめて、その日のキャッチコピーをボードに書いてもらうようにしています。

みきさんの場合は「~だけど」といった表現が好きなようで「ハイカラだけどなつかしい味」に始まって、最近は「ちょっぴりだけどお得です」とよく書いています。

今日はそれにご意見を。

「ちょっぴりだけどお徳」だと、「なんだぁ、ちょっぴりかぁ。」で終わってしまうけど、それを「50円もお得!」と書いたら「えー、50円もお得なのぉ!」という反応になるじゃない。

だいたい「50」円ってばかにしちゃいけない。
50円のサービスをひねり出すのに汗と涙の計り知れない物語があるのよ、って少々オーバーか?

つまり、仕入れを経験したり調理を経験しないと50円のもつ重みというか価値が理解されず、結局ただの人事、なんです。高かろうが安かろうがね。

どうしたら喜んでもらえるだろう、とか、どうしたら美味しく食べてもらえるだろう、とか、アルバイトがただのアルバイトで終わらずに、パートがただのパートに過ぎないといわれないように、本当はもう少し高いところに意識を持って欲しいんだけど、これはかなりハードルの高い難しい要求のようです。

だって、彼女達は、うるさいことを言われたくないがために、こうした小さなお店を選んで小遣い銭稼ぎのアルバイトをしているだけなんだもん。

こう考えてくると、ちょっと、寂しい。。。


みんなー、もっと燃えてくれー。
2008年9月2日(火)
ああ、フライイングフライパン
ジョナサンが改装に入っていて、そのせいかどうか、昨日からランチが賑わって昨日のゆうちゃんも今日のみくちゃんもみ~んなバタバタじゃ~。
でも、私はね、私は、なんのこれしき、まだまだ、14~5人じゃ、『へのつっぱりにも~』って、ねぇ、『へのつっぱりにも~』ってどういう意味なんですかぁ?ここで使うの、合ってます?

みくちゃんが昼ごはん食べるというので、みくちゃんにフライパンを振ってもらうことにして、私は片付けし始め、それから、料理を作り終えたみくちゃんが流しでフライパンを洗おうと、冷蔵庫の扉を開ける私とすれ違い、あー。。。
私の左上腕に銀河系ばりのフライパンの痕が…。
あーちち、あちー。


さて、熱いのはフライパンばかりじゃないぞ、昨日も今日も、暑いっ!!
2008年9月1日(月)
防災の日
福田首相の突然の辞任。
う~ん。
今、なんで??
何かをやって辞めるほうが男らしいよ。絶対。
最後の最後まで、『ひとごと』の総理さんでした。


YODDYのギタリストさんから9/15国立LIVEのメールが届いていました。

行くよっ!絶対行きますっ!!

あんとき(2006/7/22)のYODDYさんは最高でした。
「来た~っ!!」
って、感じでした。


ただ、。。。。。
嬉しくて飛び上がって帰ってきたので、アドレスもギタリストさんの名前も全部控え忘れちまってよ。
今、ネットの中のどこにも、何も見に行かれねーだよ。。。
ごめんね。


今日、I子さんの訃報を聞きました。
夜の部開店でボードを表に出しているとき、すれ違った管理人の奥さんから聞きました。

4月15日にご主人と見えられて、「今まで入院していて、ここで退院してきたの。」
ずいぶん痩せてしまっていたのですが、そのときは元気に振舞っておられました。
それから、今日、6月にお亡くなりになったと聞きました。

明るくて楽しくて、私を親身に思ってくださった方でした。

I子さん、
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
2008年8月31日(日)
ブラスト鑑賞
久しぶりに国際フォーラム会場へ。
一昨日からJAZZ FESTIVALやっていたようで、デモバンドが出ていました。
メキシコ料理やブラジル料理、沖縄料理など、屋台もいっぱいでていました。
う~ん、でも食べたいのは…、う~ん、やっぱ、ハイネケンでいいや。

ホールの方では今夜はジョージ・ベンソンさんが出るらしい。デヴィッド・サンボーンさんは一昨日から出ずっぱりなんだ。この人日本好きですよね。

ま、今夜はブラストだけで帰ろう。
それと、今回は「LOVE PSYCHEDELICO」なるデュオをちょっと注目。え?いまさら?そうか、いまさら、なんだ。
知らなかったぞよ。
2008年5月20日には全米デビューしているらしい。
武道館ライブもやってんだぁ。
もうデビューして8年、えー、本当に全然知らなかったよー、この人たち。
では、さっそくDVDを揃えることにします。
日本のアーティストも凄いんだなぁ。


誕生日カードを作っていたら、9月はハタちゃんがお誕生日。
彼女とはちょっとした行き違いがあってそれきりになってしまっていましたが、今日久しぶりにHPへ行って見ました。
何か、病気が再発しているような…。でも、元気そうです。
私のほうがヘタレてるかもね。

そのうち、また会おうね。


8時過ぎて帰宅したら、24時間テレビで113キロマラソンをしたエド・はるみさんがゴールして、しかも、サライを歌っていた!凄すぎ! 
2008年8月30日(土)
ああ、本日も放心状態…
予定が何もない土曜日に死んだ状態になっているのは、これ、もしかしたら、薬のせいじゃないかしら、と感じるこの頃。

動き回れる土曜日は「気合だー、10連発」くらいな気力をどこからか作り出していて、お天気にめげる今日みたいな日は、もう諦めて一日パソコンの前にいました。

メインにしているパソコンがいよいよパンクしそうで、操作の一回一回ごとにエラーで落ちまくっています。
あっちゃっちゃー、あっちゃっちゃー、あっちゃっちゃー、でございまする。

して、まだ健在な隣のパソコンへ操作移譲してみています。これで問題がなければいいんだけど。
2008年8月29日(金)
天気予報は大はずれ
今日だって天気予報では一日傘マークだったんですよね。
ところがどっこい、結構なお天気になりました。
なりましたら、やはり人々が少しずつ動いてくれました。
こうして賑わしてくれる方がやっぱりてら’すらしくていいですね。

前の会社の人達が寄ってくれて、なんと、かなちゃんも久しぶりに遊びに来てくれました。
かなちゃんは相変わらずタルそうで、なんだ、なんだぁ、色香たっぷりじゃないですか。

みくままと二人で顔を見合わせながら、「真似できねぇな。」

こしひかり食べ放題なんだよ、カニ食べ放題なんだよ、だから来週一緒に温泉行こうよぉ、と誘ったら、「だって地元だもん。」
そっかー、もともと新潟美人だったんだよね。


ついでに、本日仕入れたネタ。
「血液何型?」
「ニイガタ。」

ちゃんちゃん。
2008年8月28日(木)
みくちゃん、ガンバル
来週から月・火・木のランチタイムをみくちゃんが担当することになりました。
なかなかの親孝行娘です。
皆様どうぞ応援してください。
週の中の一日をみくちゃんに譲ってくれたみきさんもありがとう。


雨で家路を急いだ皆様、ご無事でお帰りになられたでしょうか。
まだ秋の雨には早いと思うけれども、こんな夜は早仕舞いです。

明日、天気にな~れ。
皆様、晴れたらまた寄ってくださいね。
2008年8月27日(水)
はじめまして~かくかくしかじか
突然ですが。

かくかく→斯く斯く(かように、かように)
しかじか→然然(しかり、しかり)

しかして、「かくかくしかじか」は「かように、かように、しかり、しかり」と、二度言いしている、で、相手がすでに承知のことと理解して話の内容を省略する、で、語源は、というと、万葉集とか日本書紀あたりでこの言葉はすでに使われているようで、と、ここまでは知ることができたけど語源自体までたどりつけていません。

ダイハツのカクカクシカジカに問い合わせてみようか。


突然でした。


最近、お店のお客さんはお店で知り合ってからたっぷり4年は加齢のお仲間なので、会話が「あれだよ、あれ。」「あー、なんていったかな、あれサ、あれ。えーと。」「んー、ここまででてんだけどな。」ってな、装飾が会話の端々にあって、とても身近に存在する固有名詞のはずが相手に伝わるまでに微妙に時間がかかるのです。

お互いに頑張りましょうー。
2008年8月26日(火)
この夏初めて
エアコンをかけない夜でした。

以前、「地球環境のためにエアコンのスイッチはいれたことがない。どんなに暑い夜でも。」と、たった一人でも熱帯夜と戦う宣言をしていた人が今年は一度も現れません。干からびちゃったかなぁ。
CO2排出規制を個人的に実践しているその人を偉いなぁ、と思いつつも、この夏の夜、純粋ヘタリを自認する私は一度もエアコンのスイッチを切れませんでした。

暑かったからねぇ…。
まったく暑かったですねぇ。

これで一段落するでしょうか。
何か、この秋は暑い秋になりそうです、とか、昨日の天気予報で聞いた気がするけど。

こう極端なお天気模様だと体調管理が必須です。
といいつつ、夏バテはなかったな。
ちょっと複雑…。
もう少し華奢なはずだったんだけど、何かたくましくなってきたゾ。
2008年8月25日(月)
今週は雨
一時の切ないほどに降り続いた蝉時雨が、今夜は雨が途切れた隙間を伺うように、もう、秋の虫の声。

季節はめぐる。


ちょっときつめのお酒を飲んだせいか、酔っ払ってしまった。
ヒマだといかんね、こうして好きなお酒を飲んで酔っ払ってしまいます。

まぁ、いいか、今宵は雨じゃ。

今週はずっと雨じゃ。
2008年8月24日(日)
閉会しちゃったよ
男子バレーの決勝戦、アメリカ×ブラジルは迫力満点の面白さでした。
えへへ~、またかっこいい男を一人見っけちゃったよ~。アメリカのスタンレー、かっこいい!!

新体操も美しい。


閉会式は途中とろとろ寝てしまった。
派手な演出は、凄いなぁ!と感嘆符マーク付きの開会式でびっくり済みなのでそう驚くこともなかったけれど、この国の人達って、これほどの、他を圧倒する人の数で次々と繰り広げられるシーンをいったい何時の間に練習をしていたんでしょう。そのことに驚きます。
参加していた選手達もさぞ印象に残るでしょう。


北京オリンピックかぁ。
よかったです。面白かった。

さまざまな前評判があって、不安材料があって、思惑があって、それでもこうしてスポーツを競い合う環境が整い、そして競い合えたこと、『より速く、より高く、より美しく』を目指したアスリート達が無事に競技に参加できたことや、いくつもの記録が樹立できたこと、輝かしく閉会式を迎えて次のロンドンまでまた希望をつないだことなど、本当によかったと思う。


というわけで、終わっちゃったね。
スポーツを心から愛してやまない私。
オリンピック最後の日の今日は一日中テレビに釘付けでした。
2008年8月23日(土)
ああ、シンクロが…
テクニカルルーティンのときにも危うさを感じたのですが、今日のフリールーティンでは追い上げてきている中国チームとの差がはっきりわかりました。

団子と串の差というか、団子のような日本チーム、串のようにすっきりしている中国チーム、更に、バーべQのように他を圧倒して迫力のあるロシアチーム、スペインチーム。
欧米人の手足の長さや太さには絶対的にかなわないから、最初からハンディを背負っているようなものだとして、その差を繊細さやアイディアで穴埋めしてきた今までに限界があった。

でも、大丈夫、大丈夫。
欧米に負けたのは機械的なパワーだけです。彼女達の高いジャンプや斬新なリフトに目を奪われてしまうけれど、シンクロのきめ細かな繊細な美しさはやはりアジア勢が絶対強い。
今後は中国、日本が世界を牽引することになるよ。そのためにも、日本チームは柔軟なパワーを身につけよ。
柔よく剛を制す!
FIGHT!!FIGHT!!


男子サッカーはアルゼンチン×ナイジェリアが決勝戦。
これまたアルゼンチンチームのかっこいいこと!!
野球は韓国が優勝。ま、これは妥当ですね。


やっぱりTOPを極めることって、すごい。
2008年8月22日(金)
男子100×4リレー銅!!
アメリカやイギリスがバトンミスで予選落ちした結果とはいえ、昨日の女子ソフトに次ぐ快挙、素晴らしい!!

町の運動会にしてから、個人競技が多い陸上種目の中でチーム力を競うリレーはやっぱり一番の花形、かっこいいの極めつけです。
バトンパスも走りも、とにかく美しかった。


もう明日あさってで閉会になるから今更なんなんだけど、今回の大会は、夜中のLIVEはやめろよ、でしたね。時差のある欧米ならともかく、同じ時間帯のアジア圏内で、なぜ夜中に試合をするんだ、と疑問したところ、欧米向けテレビ時間帯仕様だときいてガックリしましたよ。誰のためのオリンピックなのって。

そんな扱いを受けて選手の皆さん、よく頑張った!!
本当によく頑張りました。いろいろ楽しかったね。

あ、もう少し、あるか。
んじゃ、もう少し最後まで楽しみましょう。
2008年8月21日(木)
よし、よし、よーし!やったーっ!
女子ソフトボールチーム、おめでとう!
おめでとう!おめでとう!金!!

解説者として試合に臨んでいた宇津木元監督の最後の絶叫!「よし、よし、よーし!やったーっ!」

なでしこJAPANも、4位、よーし!よーし、よし!

みな美しいアスリート達。
よし、よし、よーし!!


そうそう、福原愛ちゃんの世界ランキング1位の中国の選手はプレーのたびに「チョーいいねぇ、チョーいいねぇ。」
…。すみません、やっぱりオヤジしてしまいました。


あ、これから毎週木曜、昼のランチ担当はみくちゃんで~す。
みくちゃんもランチで復活!よし、よし、よーし。
2008年8月20日(水)
ボルト選手も上野選手も!
ウサイン・ボルト選手ったら、もう!!

大体100mでは高田純次さんばりのおちゃらけを見せて「世紀の欽ちゃん走り」とか言われての世界新だったので、こらー、まじめにやれー、他の選手が「あんた、そんなにおちゃらけて世界新なのぉ?こっちは必死でやってんのにぃ。へこむわぁ。」って、思うじゃないのぉ、っていうところ。
ところが200m。

凄い!!の一言。
凄い!!

なんといっても、高田純次さんばりのおちゃらけ、これがポイントだったようです。
それで緊張を解きほぐしての世界新・19秒30!!!

凄い!
いったいどれだけ早く走ったら気が済むの!!


そして、女子ソフトボール上野選手。偉い!!
もう、明日が銀でも金でも、私の中ではすでに『金』です!!
みな、偉い!凄い!!ありがとう!!
2008年8月19日(火)
お、やっと来たね
外でチャリを止めて迷ってそうな高校生がいたので、出て行って案内してあげた。

「カレーやさんの入り口はあちらですよ。」

すると、「援団で行き詰っちゃって、ちょっと、みなで語り合いたくて。ここはコーヒーとか飲めますか。」
「ああ、そんなんなら、やってますよ。うちの子は24期と27期でみど団だったんですよ。」
「あ、俺、みど団。」「これ、みど団の団長。俺は青団。」

みなさま、何のことやらさっぱりわからないでしょ。
わかる人にはわかります。


というわけで、コーヒーで語りあう予定の3人は肉うどん食べて焼きうどん食べてたまらん焼き食べてごーやちゃんぷる食べて、くじらのあぶり焼きも食べて、文化祭前にまた来ます、といって引き上げていきました。

有志HHPだそうです。きみらみたいなイケメン揃いじゃ、女の子がキャーキャーいっちゃいそうですね。

ガンバレよー、高校生!!
お酒は出せないけど、ウーロン茶くらいなら格安提供してあげるからねー。
2008年8月18日(月)
みきさん、20人!
週明けからいきなり20人突破しました。

みきさん:「短い間でしたがお世話になりました。」
私:「はい。ありがとうございました。では今夜・明日ゆっくり休んでいただいて水曜日に再雇用といたしましょう。」

いかがでしょう。
ヤッターって気になりませんでしたか?ふたを開けてみれば20人だって、大丈夫だったでしょう。そのうちきっと最後の方まで笑顔でヨーグルト&コーヒー回るようになりますよ。
「20人を何回かクリアしたら達人になれるかしら。」
そうそう、その自信で参りましょう。

みくままをお迎えにみくちゃんが来ました。
今はパンやさんでバイトをはじめたり、バンドやったりと元気そうです。よかった、よかった。

どう?ランチウォーに参加します?
2008年8月17日(日)
花形の陸上では…
う~ん、う~ん。

大体が63億中のほんの一握りのスポーツエリート達なんですから、この場面にいるという、それ自体が凄すぎなんですから。


人はどれだけ進化するんでしょう。
ボルトさんは100mを9秒69ですって。
どえりゃぁ~。。。
女子100mは金銀銅をジャマイカの選手が独占ですって。しかも、みな、9秒台で。
どぇっ、どぇっ、どぇっりゃりゃぁ~。

私が必死で5~6メートル走ってるときには彼らはもう100メートルをゴールしてんですよね…。
まるで、漫画の世界ではあります。
…何も言えねぇ。


女子マラソンは残念でした。
野口みずきさんの欠場で他の選手は心理的にも失速したのかもしれません。


あと1週間、まだまだ続くぞー。
2008年8月16日(土)
面白い!!
朝から松岡修三さんが謝ってました。
「朝から熱くてすみません!」
本当に連日朝から暑いっす。


卓球のラリーは面白い!!
男子・女子団体戦を見たのですが、これはいい。
あのスピード感!
スマッシュされて、どうしたらあの距離からピンポイントのように台まで打ち返せるのか、不思議不思議。
スーパースローで見なくちゃわからないくらい回転のかかった1打1打に合わせてウヲォ、ウヲォと観客から起こる声もいい。

明日の3位決定戦は見逃さないぞー。


田舎から娘が帰って来て、やっと美味しいと評判のうなぎやさんを初体験しました。

今年初めてのうなぎはフワフワして美味しかったです。でも、う~ん、お値段のこと言ったらつまらないものになっちゃうけど、う~ん、う~ん。。。

今まで、毎年浜松から白焼きのうなぎを送っていてもらっていたので、炭ではないけど結構美味しく調理したうなぎを食することができていて、それと比べると、ね、てらしま亭のうなぎも案外遜色なかったんじゃないかって気がする。
てらしま亭のうなぎは、旨い・安い・腕がいい、からね。
ほー。


さて、夏ももうひと踏ん張り。
うなぎも食べたから、ガンバロー!
2008年8月15日(金)
偽装天国?
オリンピック開幕式の足型花火がCGだったり、可憐に歌う女の子が口パクだったり、これはもしかしたらそうじゃないかな、という疑念はもっていましたがマイクの加減かなとも思っていたので、まぁ、いいか、なんだけど、56民族の代表と紹介された小さな子達が「ほとんど漢民族」にはすっかり騙されるよね。
56も民族がいるんだ、情報伝達だけでも大変だなぁ、きちんと少数民族を大事にしている姿をアピールしたんだ、なんて思ったんだもの。

中国由来の漢字を国語にし、論語を道徳に教育を受けての我々としては、あまりいかがわしいことはして欲しくないですよね。
いまどきはこちらの国も少々いかがわしくてあまり偉そうなこと言えないんですが、せめてお互いに、そんなに華美に派手にならずとも美しいことを美しいままに清いことを清いままに愛で合えたらいいですもんね。

そうだよ、石原都知事をもうならせた、あの美女コンパニオン達はまさかCGじゃないですよね?


さぁ、いよいよ陸上競技が始まります。
みな、ガンバレー。
2008年8月14日(木)
あれっ?鈴木桂治さんが…
北島康介クンが100m&200mの金メダルを獲得したり、ビニールハウスプールから銀メダリストが誕生したりして喜びに沸いていると、柔道の鈴木桂治さんが初戦敗退していたりする。


「しばらくランチに来れない。」といって、これから3年ほどスペインで仕事なんだって。オー、エスパニョール!
「じゃぁ、3年後にまた来てもらえるように頑張ってお店を続けてないと。」「そうだね、この次来たら看板変わっていたりして。」こらこらこら、あと3年じゃやっとローンが終わるだけなんだ、もう少し続けさせてくれ。
それに3年といったって、行きっきりじゃないんでしょ?帰国した折りは寄ってください。
元気で気をつけて行ってらっしゃ~い。


雨でびしょ美女…。
ちょうど仕入れに走り回っていたときで、あ、ぽつっと来た、の次には、ザーッ。。。
しばらく暑かった気温のままの熱めの大粒の雨に打たれて、それから雨の温度が下がり始めました。
これは、気持ちい~い。
たちまちにずぶぬれになってしまいましたが、気温が下がったといっても寒い冷たい雨ではないので、厨房で沸騰していた体熱もこれでずいぶん下がりました。

お店にたどり着いたときには、もう、髪もジャケットも靴の中までも全身ずぶぬれです。

買い物を始末して、さて、もうひと濡れ。
早く帰って着替えないと。
と、再び、大粒の雨の中に飛び出しました。
今度は傘をさして、でも、びしょびしょに違いなく。
2008年8月13日(水)
うっそー
これをどう読むか。
「Tera's」 「DIL KHUSH」

これ、同じに見えます??

宅配の荷物のあて先が英文字だったので、という理由でうち宛の荷物がお隣に配達され、お隣は何かと思って開封して中身が牛肉だったりするものだから、改めて誤配に気づいてうちに届けてくれる。

おーい、宅配業者さん、これって、仕事がプロっぽくないですよ。
この前も開封された請求書がドアにはさんであったりして、なんじゃぁ、これはぁ、ということがあったんだけど、もしかしたらそれも最初は誤配されたのかもしれないね。


暑いといろいろあるんです。
だから生ビール飲んでアタマ冷やそーっ!
2008年8月12日(火)
今度は谷本選手が!
そろそろお盆休暇が始まりましたね。

昼は社員食堂が休みになって、と寄ってくれる皆様で賑わって、今週の昼は火・木当番のゆうちゃんが汗びっしょりで飛び回ってくれました。

「こうしてばたばたと作業するのは嫌いじゃないのよね。」という私の言葉に自分もそうだとうなづくゆうちゃん。
思いがけないところに伏兵がいた感じです。
二人で汗まみれになりましょう。
夏は汗をかかなくっちゃね。

それにしても、髪はドライヤ-、顔は壁塗りと朝から頑張って作り上げるのに、お店に入って掃除機床拭きあたりですでに”浄蓮の滝”モードの汗だら状態、あれよあれよという間に髪も顔もお風呂あがりになってます。
この夏は首からタオルをはずせませ~ん。


夜はひたすらオリンピックアワード。
若い子達が歓喜の2連覇!みな、素敵だぁ。
2008年8月11日(月)
北島クン、快挙!
何もいえない、と言葉を詰まらせた25歳。

いくら「自信があります。」と自分にいい聞かせていても勝負がその思惑通りに進むなんてことは滅多にないこと。それがワールドレコードでの金メダルです。
すご~い!すごい!

おめでとう。
おめでとう。

う~む。
北島クンと寺島クン。
1文字違うだけなんだけど。。。

うちの子がスイミングスクール時代、全部のレッスンカリキュラムを終えて残すは選手育成コースのみとなったというときに、「選手コースは一日8時間は水の中。」という言葉に怖気づいてあっさりスクールを辞めたんだけど、やっぱり、適性、というか、興味、というか、そういう力が必要なんだろうなぁ。


エリート達の祭典に高校野球も影を薄めてしまっているけど、こちらも頑張っているでー。
2008年8月10日(日)
うなぎ、食べた~い
今日こそ、八王子で一番美味しいと評判のうなぎを食べさせてくれるお店へ行って、うなぎを食べて生ビールを飲んで来るぞー、と朝からその気になってみるのですが、とりあえず、お掃除して洗濯して、仕入れを回って一旦車を置きに帰って、と動くうちに、あー、もうやだー、暑くてやだー、この暑い中をチャリで動くの、やだー!!と、へなへなと崩れていく朝の気合を横目に高校野球とオリンピックを見て過ごしました。

ま、いいか。
これも、可、なり、です。

という妥協はダメだーっ。
食べることにむきになれーっ。

ってね、今年のうなぎはまだ未体験なんですよぉ。
スーパーの店頭に並ぶパックには産地虚位だの偽装だのと騒がれすぎてなんとなく手も出ないし、季節ものをいただいておかないと、ずるずる一年を過ごしてしまったと考えるほど几帳面でもないから、いいっちゃいいんですが、やっぱ、ちょっと寂しい。
というか、口がさみしい…。

次の土曜か日曜は頑張るぞー、って、これって、きっと、体が欲しているんでしょうね。
ここんとこ、あぶらものを食べてないからね。
ほんと、子供がいない食卓って、無味乾燥、というか、色気も味気もない食卓になってしまうんですよね。

ん~。
子供の存在は大事です。
2008年8月9日(土)
やわらちゃん、お疲れ様でした
「ままでも金」を掲げての谷亮子さんは、初戦から放ついつものような精彩を欠いていた印象がありました。
ずーっと厳しい表情で、結局、今回は3位におさまりましたが、16年間を第一線に君臨し続けて、これだって、とてもすごいことです。

今回の結果にはご本人にはまだまだ納得いかないところもあるようですが、彼女のありように励まされた人もきっと多かったはず。
それでも、少し勝負の世界を離れて普通の母の顔の時間を持たれてもいいではないでしょうか。

私だったら「お疲れ様でした。」と声をかけてあげたいかな。


今夜はみきさんのPTA仲間のご予約をいただいて久しぶりに営業いたしました。
横綱級にガブガブ飲むと聞いていたので、最近のお母さん方は頼もしそうだと期待したのですが、食べてはお喋り、食べてはお喋り、で、飲む方はちょっと肩透かしでした。
ま、私のようにガブガブ飲むよりは健康的、か。
また、使ってくださいね。
土曜営業は私にとってもリハビリになりそうです。
2008年8月8日(金)
北京オリンピック始まりましたぁ!!!
’08の8の8!

開会式はすごかったですねぇ。

花火、花火、花火、そして、これでもかッ!っていう人の数で、紙、活版印刷、羅針盤、火薬、と、さまざまな場面が波状攻撃のように押し寄せて来るという展開で圧倒されました。

すごかった。けど長かった。


とにかく、無事に、最後まで無事に大会が開催されるように願いますね。

みんな、がんばれ~!
2008年8月7日(木)
蝉の声
今日のランチはみきさんがお休みで、たかPがアシスト。

たかPは最近は駅前のファミリーレストランで週3日、一日4時間ほどバイトしています。
ランチ時はほぼ100名以上のお客さんが来店し、それを3人のホール担当者でさばくのだそうです。すっご~い!
仕事内容は客席への案内、オーダーを受けて料理を配膳、回収、レジでの精算、ドリンクバー等の補充、等々、それほどややこしいことはなさそうですが、それでも、てらとどっちが大変?の問いに彼女はしばらく考え込んでしまいました。
こちらは人数は少ないけれど、デザートを出したり、愛嬌を振りまいたりと幾分作業内容が増えます。(ま、愛嬌は作業じゃないのよ。人柄です、人柄。)

ということで、ランチタイムはどこも大変、という結論でございます。
大変だけど、そのおかげでお客さんのおなかが満たされるのだから、パート部隊の皆様、頑張りましょう。
私も厨房で汗だくで頑張る。
でも、これだけ汗をかいてもなぜか痩せない…。


さぁ、明日から北京オリンピックです。
どうぞアスリート達のために、無事に開催されますように。
素晴らしいアスリート達に憧れる睡眠不足の日々が続きますように。
2008年8月6日(水)
ベティちゃんとしろイルカみた~い
次元さんがまゆみままとリュートくんを連れて遊びに来てくれました。
エアコンが壊れてしまって、一時ままとリュートくんはこちらに緊急避難だそうで、運転するからお酒は飲まない、子供の前ではタバコも吸わないと、すっかり子煩悩父に変身した次元さんはリュートくんと離れることが寂しそうです。
そうよねぇ、7ヶ月目に入るリュートくんは髪がくるくるして、いや~ん、ベティちゃんのように可愛い!!んだもの。

次元さんが来たよ~、と連絡したら、スギ坊一家も瑠莉ちゃんを抱っこして来てくれました。

すると瑠莉ちゃんはそろそろ、あー、だの、わー、だの発し始めていて、それはまるで♪シ~パラダイス~~♪とでも言っているような八景島の白イルカの声みたいでした。

♪♪♪

みな元気で~す。わーい、わーい。


昨日のこちら同様の雨が今日は甲子園を襲っていました。
あのグランドシートの巻上げ作業を見たかったなぁ。
私の中では世界中で五指に入る美しい作業だと思っています。


広島原爆忌。黙祷。
2008年8月5日(火)
局地的集中豪雨
ヒートアイランド化した都会のビル群が山並み同様の上昇気流を作ってしまうんだそうな。
高層ビルの真上に発生する積乱雲って、想像するだけで恐怖だ。映画の世界ですよね。
空が黒ずんできたかと思った途端の雷雨雷鳴。

この前、川遊びしていた子供がいきなりの水量変化で流されたニュースがあったばかりで、今日にはマンホール内での作業中に大の大人が流されてしまうニュース。

とにかくお天気にも人ごみにも、すべてに注意深く過ごさなければ、いかようにもならないところにまで来ている感じです。


それにつけても、コラーッ!!
松商学園ッ!!今回も出ると負け、ですかーッ。
たまには3回戦あたりまで進んでみろーッ。ダァーッ!
2008年8月4日(月)
ア~チィチィアチィ
我が娘がバカボンで、弟がはじめちゃん、で、私がバカボンのまま。
と、知人に娘を紹介したら、そのときの娘のぶんむくれぶりときたら…。

8月という月に逝くのも赤塚不二夫さんらしいといえば彼らしい、か。


暑い夏はもうしばらく続きます。
それも夏らしくて、いいか…。
2008年8月3日(日)
代々木は暑かったっす
マッスルシアターへ行って来ました。

神宮の森があるはずなのに、めちゃくちゃ暑いッ!!!
木々の間を抜ける風が無いッ!!
う~ぅ~、暑いッ!


ビールがお水のように喉元を通過します。あっという間に2杯が3杯。まだ暑いッ。


あ、肝心な「マッスル・ミュージカル」ね。
面白かったよ。
ただ、迫力は横浜のときの方があったかな。演出全体が少々こじんまりしてました。客席数もこじんまりしてましたね。
こじんまりしていたけど、女の子は可愛らしかったし、男性の筋肉も人体模型のように筋肉筋肉してましたし、水中シンクロが目新しくて素敵でしたし、それらはそれで、よかった、よかった、面白かった。

体操やシンクロなど、さまざまな大会のためにだけ練習していたアスリート達が、こうして仕事として生き生きと活躍できる場があることはとてもいいことですね。

ホント、みな、可愛い!!
2008年8月2日(土)
8時間耐久カラオケマラソン
歌いきったぞー!

もう一年分、歌いました。
八王子祭りの人ごみをすり抜けて、カラオケやさんへ。


1970年代から1曲ずつエントリーして2000年代まで、えー、30曲くらいは歌ったかな。
一番わからなかったのが1990年代でした。この時代はほぼ第二次就職した頃で、歌を覚える時間がなかったでしょうか。リストの中は知らない歌ばかりでした。
1曲10キロカロリーほどの消費でしたからおおよそご飯2膳くらいを消費したつもりですが、えー?8時間かけてご飯2膳??こりゃぁ、ビール一杯飲んだら帳消しじゃないですか。

あらま。

でも、こうして歌い続けてみると、時間って、あっという間ですね。8時間も経ったなんて、うそみた~い。
まぁ、楽しかったですから、また行きましょうね、1年後に。
だって、本当に今回は1年分歌った気分なんだもん。しばらくはもういいです。
2008年8月1日(金)
ランチはジハードです
昨日と打って変わってたっぷり元気になったみきお嬢様は本日19名さまと格闘。

平和主義者のお嬢様は、戦争と名のつくものが嫌いなのでこのランチウォーでさえ「20人いったらやめることを考える」んですが、これは要するに、同じ「ウォー」でも、『ジハード』ですから。たぶん。

ま、今日は「20人いったらやめることを考える」一歩手前でよかった、よかった。


みくままも久しぶりに顔を見せてくれました。
入院の息子さんもあと2週間ほどで退院できる様子で、こちらも一安心ってところでしょうか。


これからまだまだ暑い夏が続きます。
みな、がんがん、生ビール飲んで乗り切りましょう!!
2008年7月31日(木)
ゆうちゃん、初の洗礼
ランチパート隊のみきさんは元気なく出勤。
お手洗いの掃除をしているときに、トレペの確認もして欲しいと注文したあと、「相談があるんですが。」と声をかけられる。
私、何か厳しいことを要求したかしら、とちょっと緊張してみきさんの言葉を待ちました。

「具合が悪いので帰して欲しい。」

みきさん、具合の悪い日は無理して出勤しないで、休むことを電話で伝えてもいいんだよ。
私、こう見えて、各自の体調を一番大事にしていますのことよ。

あ、今日はお給料日?

まさかね。
そういうわけじゃないですよね、まさかね。
と、あくまでも、猜疑心の強い私です。


というわけで、久しぶりに「一人なのでお待たせすることがあります。」メッセージをボードに書いたあと、あ、そーだ、ゆうちゃん、来れるかな、と連絡を入れてみる。

おー、OKじゃ、OKじゃ。

んで、14名さま~ごらいて~ん。
はっはっは。
ゆうちゃん、初日の洗礼を受けてしまいました~。
そして、確かに及第点で~す。

んじゃ、夏休み明け、ランチパート隊に加わりましょうね~。

は~ぁ。
どちらサマーも大変でございます。
2008年7月30日(水)
坂田&内藤戦
早い時間からボクシング好きな方々でカウンターを埋めてもらいました。

でも終盤、なんで亀田クンがリング?
そうか~、ここはTBSだぁ。
坂田戦も内藤戦も、すべてこれから行われるかもしれない亀田クンの試合の前ぶりだったのね。

そうか~。

それにしても、せっかくのチャンピオン戦をひどい扱いだなぁ。
内藤さんも、「サンデージャポン!」はないでしょう。
なんだか、観客もなめられている気分だなぁ。


ヒロミちゃん、今年で13年目の夏。
こちらは、相変わらず暑いです。
2008年7月29日(火)
それはもう、才能です
毎日毎日、厨房で大汗をかいているので昨日のうちに今日のポジションの交代を願い出た。

料理のオーダーが終わった時点で、エアコンの効いたカウンター側に出て少し涼しい思いをしながら私が接客・洗い物をすることを提案。
みきさんは明日のランチの仕込みをしながら、裏で洗い物・片付けをする。

ランチの仕込みといっても、私の手際のよさでハンバーグの揉み・捏ね・計量まで終わってしまったため、「ハンバーグを焼くことはできますか。」と確認する。
「ただ焼くだけでいいんですか。」「ただ焼くだけでいいんですよ。フライパンで一度に8枚焼けます。」
「それくらいならできます。」
では、下がってくる食器を洗いながら、合間にハンバーグを焼くという説明をし、了解を得て、わーい、わーい、今日は多少涼しい場所で作業ができるぞー、と、喜んでいると、本日は5名のお客様で料理オーダーが終わってしまった。

なので早速ポジションチェンジ。
おー、涼しい場所だー。天国だー。いくらでも仕事できるぞー。

厨房ではみきさんがまな板を洗い始めた。
食事が終わったトレーを下げる。
食器を洗い終わったみきさんはまた、まな板を洗っている。
1時を回ってお客さんが見えて料理オーダーが入ったので再び私が厨房へ。
みきさんはまたまた、まな板を洗っている。

「今日はハンバーグを焼いてもらえませんでしたね。」
「焼かずにすむように祈ってました。」

え?

「今日はハンバーグを焼いてもらえると思っていたのに。」
「オーダーが入ったら焼くんだと思ってました。」

え?え?え?
みきさん、本当はオーダーを受けて料理ができる人だったの?
爪かくしてる???


みきさん、あなたって、もしかして、天才?
2008年7月28日(月)
ちょっとうれしいこと
ランチタイムの早い時間にお客様お二人。
「カレーください。」
時折お隣のカレーやさんと間違えて入って見える方はおられるので、「専門店のカレーやさんはお隣ですが、うちのカレーでよろしいですか。うちのはどちらかいうと洋食やさんのカレーですが。」
つい余分な説明までしてしまった。

「こちらのカレーでいいのよ。お隣は先週行ったから。」

というのでお作りしたら、美味しいからお土産に2人分とTake outの注文までいただきました。
まぁ、うれしい。

やっぱり、日本人はライス&カレー、だぁ。


辛いついでに、本日、「アフター・デス」のほんの一滴でお客さんもゆうちゃんも私も撃沈。これは、辛い!
2008年7月27日(日)
足が攣る
早めに仕入れに回ってしまおうと、午前中から行動開始です。
それでも、もう、暑いッ!!


ガソリンを入れに行ったら、「重要なお知らせ」が。
今まで近隣では一番安いだろうなぁ、と思っていた宇佐美が、電子プリカの会員特典を5%から3%にダウンしてんです。
宇佐美よ、とうとうキミまでも、か。

んで、「プリカと出光カードとどちらが安くなります?」と微かな抵抗を試みると、「プリカが168.8円でまいどプラスは167円ですね。」
はい、本日はまいどプラスでお願いします。

は~ぁ。

で、結局は月が明けたらまた値上がりすんでしょ?
これってさぁ、やっぱ、暴動起こした方がいいよね。
この前の日比谷野音の「ユメもチボウもねぇっ!」漁業者集会じゃないけど、どっか、どさくさにまぎれてるとこ、絶対ありますよ。

日本人は農耕民族なんだぞー。
ガソリンに食われてたまるかー。
いったいどういうことー。醤油ーことー。
2008年7月26日(土)
あわび、美味しかったです
検査結果は良好でしたが、薬は5ミリを一ヶ月ですと。
えー?
そのペースでは年内ヤク抜けできないじゃないですかぁ。
先生、8月はお盆だからって、気ぃ抜いてませんよね?


2時過ぎに保険やさんとお店で待ち合わせをしていたので、クリニックのあとお店に向かいました。
昨日「2時くらいからならお店開いてます。」の誘い言葉に反応してくれたYさんが飲みにやって来てくれました。

でも、Yさん、顔が土色してる。。。


夜は初めて「うえじま」さんへ行きました。
「あわび」と「さざえ」をご馳走になりました。
美味しかった~。ご馳走様でした~。

火の番も配膳も一人でやっておられて、「今、人を使ったらやっていけない。」
そうなんですよねぇ。先輩方でもそういった状況なんですから、私のような新参者はもっともっと大変です。
特にうちはこういった美味しい「あわび」扱っていないし、というか「売り物」があいまいになってきている点はあるし…。
まぁ、あいまいになってきている、というよりはお客さんの動向嗜好に合わせてファジーになってきた、と言う方がかっこはいいですわね。

今はひたすら堪えて、「まだ頑張っていたのぉ。」と1年ぶりでも2年ぶりにでも寄ってくれるお客さんのために灯は消さんとよ~。
2008年7月25日(金)
24夫妻参加決定!
9月6日・7日の温泉ツアーはキャンセルになった岡ちゃん、歌ちゃんに代わって、24夫妻が参加してくれることになりました。
「バスの中では、飲む、飲む、飲む、でしょ。着いたら温泉入るでしょ。卓球するでしょ、ボーリングするでしょ。」
の、ボーリング、に引っかかってくれたみたいです。

てっちゃん・ちかちゃん、どうぞよろしく。
わー、なんだか、一層飲みメンバーが迫力増したような気がする。
負けないゾー。


夜はまたまた一人じゃ~。
今夜のお当番のあやちゃんは、昼の暑さで日射病起こして救急車で運ばれて点滴打って帰ったんですと。

そうだよねぇ、この日々猛烈な暑さには誰も勝てないよねぇ。勝負する気にもならないけど。

厨房ではすでに朝からサウナモードだし、仕入れタイムでは日陰を探しながらチャリで走り回っていても体中の水分が絞りだされてしまいます。
う~ん、保湿が間に合わんね。

おーい、生、生、生、生、飲ませて~!
2008年7月24日(木)
久しぶり~
みくままにご用があるとかでみくちゃんが来ました。
でも、みくよ、どうしたの??

カリカリに痩せちゃったよー。

みくままに聞いたら、今服用している薬がちょっと体重を落としてしまう薬なんだと。

う~む。
みくちゃん、ガンバレ。

私の薬は副腎系でしょ、それによって私はぷくぷく太ってきておるぞよ、って、まぁ、薬のせいばかりでもないんですが、例年のように夏ばてして体重が落ちてくることはないみたいです。
正直、夏痩せを少々期待しておったのですが。。。


でも想定外の体重こけはびっくりするから、みくちゃん、一生懸命食べよう!食べておんなっぷりをあげよう!
2008年7月23日(水)
あれぇ?
みきさ~ん、頼むからお客さんを断らないでくれ~。

暑い中、食事に出向いてきてくれるんだから、席を誘導してあげてよ~。詰め合わせて座ってもらってよ~。
キミの役目だろ。
今日はまだ11人だよ、その人数でいっぱいいっぱいにならないでくれよぉ。
頼むからお店をいっぱいいっぱいにしておくれ~。

というわけで、厨房で4台のコンロ以上に熱くなってる私です。


それはそうと、Tさん、そろそろ出番です。
そろそろ、この界隈をうろうろしておくれでないかい。
たまにうろうろしてくれないと、最近少々、このあたりが締まらない。
以上。
2008年7月22日(火)
大暑にもほどがある
ぐうぇ”~、暑いッす!!!!!

こんな日は絶対”生”日和!!!!!
飲みに来て~!ごっそーして!!

陽も木も犬も人も、みな、とろける…。


とろけるんだけどさぁ、とろけたっていいんだけどさぁ。

もう本当に、「誰でもよかった」「無差別」ってのやめようよ。
誰でもよかった、のなら、その刃は自分に向けろ。他人に向けるな。
いいかげんにしろ。
2008年7月21日(月)
海の日 溶けまくってま~す
あかん。

部屋の中に居ながら熱中症になったみた~い。

あやちゃんとゆうちゃんのシフトをしながら、ゆうちゃんからメール、「溶けまくってま~す。」

ゆうちゃん、きっと次に会うときは一回りげっそりしてるはずですぜ、むっふっふっ。
最近とみに迫力でてきているからなぁ。


先週あたりからあちこちお祭りが始まったはずだけど、いかん、いかん、この暑さで出掛ける気にならないよ。


そうだ、温泉ツアー再度日程変更で~す。
9月6日・7日、今度こそこの日程で決定。
あと岡ちゃん歌ちゃんの認証が取れれば7名で申し込んじゃうからね。


水風呂に入りた~い。
2008年7月20日(日)
つるのクン、いいなぁ
たった2週間で挫折して髪をカットしてもらいました。
私が髪を伸ばすのは、きっと無理でしょうねぇ。

髪を短くしてもらいながら、「やっぱ、夏はこれですよねぇ。」
マスターの「ウン。」は可愛かった。
映画のワンシーンに使えそうな穏やかなカットだったな。(「カット」を掛けたの、わかる?)


カットを終えて、お店のお絞りがだいぶ減ってしまったので新しいタオルを買いにそごうへ向かう。

全館夏のクリアランスセールとかで賑わってました。
つられて私もソニア・リキエルでシャツを一枚買いました。
個人的にはフランスとは国交断絶しているんだけど、ま、民間外交、ってとこですかね。えへへ。


今月5万円カードを使うとガソリンが来月1リッター5円引きになるというので出光カードを使って買い物をするんだけど、我々下々は月に5万の支出は只事じゃないですのよ。
そうだよ、仕入れのときにこのカードが使えればいいのに。
仕入れといえば、パワーラークスでは前月5万以上使えば翌月の買い物が2%引きになるんで今までメインの仕入れを頑張って使っていたのに、来月からただのポイント制になってしまうんだって。何でもラークス系列から外れるんでマークが使えなくなる、とかって理由らしいんだけど、渋るぜー。


んなわけで、工夫しても工夫しても汗から税金から何から何まで搾り取られてしまう我々はあとどんな策士すればいいのぉ??誰か教えて。


あ、タイトル、忘れていた。
さんまさんの「からくり~」見ていたらゲストにつるのクンが出ていて、「お前は成績はオバカだけど、人間は優等生。」とさんまさん。
私もそう思う。つるのクン、かっこいいです。
2008年7月19日(土)
暑いッ!
血液採取を終えて、お店の片付けに回ってTAUの予定が、昨日結局昼から通しでお店にいたので自宅PCの確認ができず、TAUは他の予約を入れてしまったということで、本日の午後からの予定が消えた。

予定が消えた分暑くてうだってとろとろ過ごして、部屋の掃除で1時間、(普通こんなにかからないでしょ。とろすぎ~。)合間に飲むお茶もビールも本当にそのまま体を素通りして気化してゆく感じです。

地球温暖化ではなくて、人間温暖化、だー。

暑いよね~。


暑さのせいじゃないだろうけど、最近子供達はいったい何を考えているんだろ。
叱られたくらいで親を殺さないでよ~。

さいわいなことに、我が子については、「いいもんはいい、いかんもんはいかん。それには理由などない。」
という教え(?)に対して素直に受けとめてくれていたようで、「お母さんは厳しすぎる。」と反発しながらも私は彼らに殺されるようなことはなかった。
でもこれだって、すべてはプロセスであって、いつ何時、どのような出来事が起きるか誰にもわかりはしない。
ただ、「キミらについては全幅の信頼をおいている。」と告げたことに今のところ間違ったと思ってはいない。


財産の貧富はある程度仕方ない。
だからって、生き方の値踏みはできません。
まして、心が貧であっても富であっても、命の値踏みもできません。

人も親も、己も、殺すんじゃない、生きよ。
2008年7月18日(金)
指差し確認はほどほどに
な~に~、やっちまったか~?
挙動不審者ですと。

気をつけよう、キミの指差し確認。


夜はゆうちゃんが来て早々に体調不良だというのでそんなにお客さんの動きがないからと8時にあがってもらったあと、忙しくなったぞー。

今日は、8時以降は飲まず食わずで明日の検査に備えていい数字を出すんだー、と気張っていたから忙しくて何も口にできないことはちょうどよかったんですが、12時を過ぎて、あー、最後の一杯、ビールサーバーを洗ったあとのその一杯、本日のお駄賃ビールの、あー、その琥珀の神々しさよ、と、誘惑に負けちまっただよー!
あー、絶品!至極の一杯!!

美味しかったー。

本当に8時以降何も口にしていなかったので、最高頂に喉も涸れ涸れ、渇きに乾いていた状態で、あー、本当に美味しかったです。
これで怪しげな検査結果がでたとしても、もう、いいわね。
満足、満足な一杯でしたぁ。
2008年7月17日(木)
機転の利く仕事をしてくれ
「ぎろっぽん」が「ぽっぽっぽっぽ~」、なら、「がねーしゃ」は「しゃーがねぇ」、かなぁ。。。

しゃーがねぇ、ことばっかりだといらいらいらいらしちゃうから、びーくーる、びーくーる。


毎日毎日暑いっすね~。
2008年7月16日(水)
今日も帰れんかったとよ
先週、先々週と店先がまるで自転車やさんのようだったお隣のランチタイムは、今週に入って波が退いたように静かになっています。
あの大量のママチャリ偵察隊は今頃はどのあたりに出没しているんだろう。
みな、げんきんなものだなぁ。


昼にこれから行くからと電話があって、ちょうど昨日がお誕生日だった方なのでお祝いビールで乾杯しながらおー、外は照り返しておるぞ、と、そのまま夜まで突入。

ランチ後で汗だくだくで化粧ははがれ、髪は乱れ、暑さと熱さでよれよれになっていたので、ビールが旨~い!
いや、きっと、よれよれになっていなくても、ビールは旨~い、はず。


そんな中、なに~?バスジャック~?
14歳ィ~?
こら、14歳!キミは暑さで頭がいかれてしまったのか?いい加減にしたまえ!!14歳にもなって、人に迷惑をかけるんじゃないっ!!
2008年7月15日(火)
日比谷野音も暑かったでしょ
漁業関係者の操業停止スト。
考えてみると、農業だって休耕田すると補助金がでてるんじゃないの?漁業には補助金ないの?

働きたいけど働きようがない、働いて赤字持ち出し、ってやっぱ、なんか、変!!


夕方あやちゃんが真っ青な顔して「…まま。」
ノーテンキに「あ、おはよう!」なんて、振り向きさまに挨拶してその顔色にびっくり。
「ずっと電話してたんですけど…。」
「えっ?」
慌ててバッグの中をガサゴソと携帯を探し回って、「あー、不在が3通も届いてるー。」
ごめん、ごめん。

あやちゃん、どうやら熱中症になってしまったらしく本日はぐったりで、その連絡をいれようと電話するもののまったく本人気づかず、結局、休ませて、とお店に出向いてじきじきに伝えることになってしまいました。
ごめん、ごめん、本当にすいません。


これ、本当に悪い癖、といおうか、とにかくよく注意されるんです。もっとこまめにチェックして、と。
バッグの中に入れといたらもうそのままだったり、お店や家に置きっぱなしだったり、全然平気なんです。

あんまり携帯の意味ないですね。
反省、してます。。。
2008年7月14日(月)
お米の虫
昨晩はまたまた眠れませんでした。ほとんど一晩中。。。

インディにときめいてとか焦がれてとかだったら、まだ可愛げがあるんだけど、よーく考えて見るとどうも原因は中性脂肪にあるようで、恋に焦がれるのと中性脂肪ではあまりにも対比してるわね。

「みなに太ったね、と言われるのよ、実際太ってきたよ。」と相談したのが薬剤についてとても知識のある人で、その方が言うのに、「ステロイド剤は食欲も出るし、浮腫むし、太る。」
要するに、薬で太るし食欲で太るし、中年太りはじめてるし…。。。
ぐぁーん…。
とうとう来るものがきたか。
中年の大敵、浮腫みと脂肪!!


でね、つまり、中性脂肪対策の濃い目の『プーアール茶』、これが不眠の原因と思われます。

脂肪対策には効果あるようで、ぱんぱんしていたおなか回りが気のせいか少し鎮まってきたような…。
??やっぱ、気のせいかな。胴回りは相変わらずやで~。

ただ、代償として、眠れてませーん。


夜11時半を過ぎての帰り道、C社にまだ明かりが点いているフロアのあるのを見て、「そういえばS部長が寄ってくれなくなって半年くらいになるかな、お忙しいかな、お元気にしているかな。」と考えながら北八の踏み切りを渡ったとき、なんと反対側からS部長が!
まぁ!
こんなことってあるんですねー。

「こんな時間までお仕事だったんですかぁ?また時間取れたら寄ってくださ~い。気をつけてー。お休みなさ~い。」


よ~し、こうなったら、どんどんいろいろな人を思い起こして念力するぞー。
2008年7月13日(日)
う”-、あ”つ”い!!
凄い暑さですねー。

朝から町会のお掃除に出て、その時点で既に10000メートル完走した後のようなだらだら汗に襲われます。
10000メートルの完走ってしたことないけど。。。

グリーンピアの詳細を打ち出す途中でインク切れになって、電機屋さんへ。ついでに仕入れに回って買い物を少し。ジンギスカンが食べたくなってスーパーで探しましたが、最近はこのお肉を扱っているところが少ない。売っていないねぇ。お~い、マトーン、どこへ行ったの~?

かくして、余計動き回って、う”-、あ”つ”い!!

町中がサウナぢゃ…。


家に戻って全然平気で瓶ビール一本あっという間に飲みきってしまいました。
まったくお水代わりです。


さー、週明けは暑くても寒くても、涼しい顔してガンバルぞー。ほんまかいな?
2008年7月12日(土)
車中がサウナぢゃ…
来週分は薬が減らなかった。風邪引いてしまったためかな?


木曜日の日に岡ちゃん歌ちゃんがツアー参加する話になって、そのときに『グリーンピア津南』の情報提供あり。
調べて見ると、これー、いいかも。
あの悪名高い「グリーンピア」かもしれないけど、使えるときは使っておいた方がお得かもね。


立川集合で新潟までバスで運んでくれて2食付き¥13,500 はOKじゃない??
ただ、しょうちゃんの「行動開始は昼12時頃からにして欲しい。」は期待に添えなくなりますが。

5時間のバス車内ではたっぷり飲み放題できるし、3時着後はサウナに温泉、卓球、ボーリングゲーム等を楽しんで夕飯は蟹食べ放題!!
翌朝は食後に自然溢れる界隈を散策、して2時半頃ホテル発。

補助金申請しておくと¥2,000くらいな割引もあり。


これ、結構決定!でしょ。
プリントアウトして回覧しますね。
2008年7月11日(金)
思惑違いがあるね
本日昼18名さま、に、みきお嬢さまが反乱を起こしつつある。

「12名を超えると笑顔で応対できない。」
「一日限定12名さまでお迎えしてゆっくりお食事していただきたい。」
「一度使用した食器は水切りができるまで二度目の使用はしたくない。10人分の食器数なら、10人のお客様だけをお迎えしたい。」

ランチは戦争です。
それは最初から申し上げてあったこと。
あなたの意見は正しいと思いますが、この弱小個人企業ではそのような悠長なことを言っていられないのが現状です。
デルコスさんだって55~56席を何回転か、ホール3~4人で切り盛りしているじゃないですか。
ランチタイムはどこだって同じです。
あなたの意識を毎日20名を目標!と進化してゆくわけにはいかないですかね?

「20人いったら、やめると思う。」

10人でいいのなら、私一人で十分対応できちゃうんだよねぇ。。10人超えて初めてあなたの時給が発生すると考えてくれていいんだよねぇ。。。
キミの笑顔がたった10人のためのものだなんて、悲しくないかい?

でも、まぁ、潮時かなぁ。
お客さんが帰ったあとでも食器が片付かないのが現状で、あとから来たお客さんがコーヒーカップやヨーグルトの器を隅に片付けながらオーダーしている様子を見ると、やっぱランチタイム要員としてはもう少し、はしっこい人が望まれるかしらねぇ。。。
毎日休まず来てくれて、クレーム入れても笑顔で聞き入れてくれていて、その点は今までの人同様に点数高いんだけどなぁ。

お嬢様、5ヶ月頑張って慣れてはきてくれているんだけど、忙しくなればなるほどきっとあなたのストレスは溜まる一方なんだよねぇ。。

う~ん、シンキンぐぅ~。。。
う~ん、今日は、ぇ、だの、ぁ、だの、ばっかり。。ぐぅ~ぅ。
。。。
2008年7月10日(木)
私もまたまた風邪をひいたみたい
今日の昼はみくままがアシスト。
えー、20名さま~ご用達~。
みくままのアシストのときは前回も20名じゃなかったかな。凄いねぇ。
ちょうど、部活の高校生ヘアにカットして一層ぴちぴちモードで現れたみくままはちゃかちゃかちゃかちゃか動き回ってくれました。

んで、ご飯も終わってしまったので、みきちゃんが熱出して待っているから、というままに「そんなの3時まで熱出させておきなさい。」といって二人でデルコスさんのランチ食べに行きました。

100円ビールを2杯、(モルツっぽい味です。)ままが日替わり、私はカレーオムライス、で、店内チェック。
4人席11、2人席3、スタッフ厨房4人ホール3人&店長さん、2時少し過ぎはまだ満席で、2時半でランチ客がほぼ引き上げ状態。

もとコンビニがこうしてカレー屋さんに変身する。
そういえばうちも、もとクリーニング屋さんが飲食屋さんに変身したんだった。

土曜日はディナーメニューをチェックに来よう。


夜は久しぶりに忙しくなってあやちゃんが悲鳴を上げてました。
こういう夜だってあるんだぞー。


27日・28日のツアーに岡ちゃん、歌ちゃん参加。
これで男性3名、女性3名+わちき。
頑張ってプログラム組みますねぇ。お楽しみに。
2008年7月9日(水)
最初から最後までZZZzzzz
眠かったぞー。

ランチは16名さま。
みきさんは「12人を超えるとパニクって笑顔が消える。それ以上の方はお断りしようかしら。」
おいおい、ちょっと待て。
キミの笑顔も大事だが、お客さんは笑顔を食べにきているんじゃないぞ、ご飯を食べにきてくれるんだからちゃんと席を誘導してくれ。

フットワークの上手下手は人それぞれですが、二日三日で要領を飲み込む子もいれば一週間かかる人、2ヶ月3ヶ月かかる人もいます。
特にこのお店のように昼の1時間足らずで何人ものお客様に対応しなければならない場合、一番にフットワークの良さを求められます。
でも、経験は裏切らないでしょ。
最初の頃は7人でいっぱいいっぱいだったのが5ヶ月したら12人くらいまで対応できるようになってきたんじゃないですか。
このお店で過去最高25人、せめて目標はそのあたりに置いてくれ。そのくらいなお客様を相手にすると、すごく達成感があります。


がんばろうね。
2008年7月8日(火)
な~にぃ?みんな風邪ぇ??
やっぱり反発は出てきましたね。
サミットは豪華ディナーを食べながら食料危機問題ってか!って。
『隣の晩ごはん』のメインディッシュは「ししゃも」だったり「肉じゃが」だったりするのに、どう考えても目線視線が違っていますよね。各国首脳が「肉じゃが」ではダメな理由を知りたいよね。北海道のジャガイモは美味しいのに。


パート部隊が全滅で夜は久しぶりの一人舞台。
ここんところずっと静かだったから、一人でも何とかなるかな、と、夜の部、オープ~ン。

すると皆様ったら、私が一人のときを狙い澄ましたように寄って下さって、もうこれから毎日私一人でやろうかしら、などと開き直りたくなるほど賑わいました。

お酒出して、お料理作って出して、洗い物して、拭いて、お料理作って出して、お酒補充して、洗い物して、拭いて、お酒一口いただいて汗を涼めて、お料理作って出して、お酒補充して、洗い物して、お酒一口いただいて汗を涼めて…。

そりゃぁ私のことですから何とかなりましたが、最後の洗い物が終わったのは夜2時を過ぎておりましたとサ。

ただ、床拭きはもう明日。
今夜はヘロヘロ。
ヘロヘロだけど、このくらいガッチリ動き回ると、仕事した~!って、気持ちいい~!!

皆さま~、また気持ちよくさせてくれ~。
2008年7月7日(月)
星に願いを
純粋に夜空に煌く星々をみていたら誰だって「星に願いを」したくなるでしょ。

今夜の七夕も例年通り曇り空で、星に願いを、な風情じゃなかったですが、『七夕』の特別な夜は夜、サミットに参加の皆様方よ、どうぞ、星に願いを。
15光年離れた織姫・織女ベガと彦星・牽牛アルタイルにこの星の行く方、祈り、願いを七夕の短冊にしるしてください。

今の情勢を考えたら、同級会みたいなサミットしてるどころじゃないだろ、という反デモもわかるけど、それぞれがそれぞれの国のリーダーを気負うならば、少しでも有意義な時間をお過ごしになりますように。


私は、したで~。
商売繁盛・良縁成就・当病平癒・体調回復・それからなんだったけ、もうひとつ何か書いたんだけど、あー、いかん、忘れてしもうた~。
2008年7月6日(日)
ストンプ、楽しかった~
風邪を引いてしまって具合が悪い、という娘に、「じゃ、今日はやめとく?」というと「でも、ストンプは見たいから行く。」

前回見たのを覚えていないというからストンプは久しぶりなのかもしれない。そうだね、前回見に行ったのは、君らがまだ小さい頃だったかもしれないね。

具合が悪い、という娘を放っておいて、ストンプの前にサンシャイン水族館へお魚を見に行くことに。

いやぁ、人の波、波、波。サンシャインが30周年とかのせいもあるかもしれませんが、あらゆる通りがものすごく混雑していて、なんじゃぁ、ここはぁ!という感じ。
この暑さ、によ。
人をかき分けかき分け、そして誰もいなくなって、ようやくインポートマートビルに到着しました。

こちらはそれほど行列にもなっていなくてスイスイと館内に入ることができ、あちこちを見て1時間ほど過ごしました。
こうしてみると、触れ合えそうな近い距離感はこちら側はうれしいかもしれないけど他の水族館や動物園のように広い空間で育てられる動物達と違って、ここは少々ストレスが溜まりそうな狭さでしたね。
小動物諸君、がんばれよー。


さてストンプ。
やっぱり楽しかったね~。
今日は新しい靴でかかとがまだこなれていないこともあるのに、ついついリズムをとってしまってコツコツ音を立ててしまった。

新しい靴といえば、その靴先に白いリボンがついていて、これは私ふうではないと思い、取ってください、とお願いすると、「縫い付けてあるのでそれは困難で…。」で、そのまま靴先にティッシュがくっついているようなのを履いているんですが、娘にその話をすると、「今のままでいいよ。だって、それを取ったらただのおばさんの靴になる。」
ふ~ん。。。

おばさん、なんだけど、ま、いっか。


サンシャインのある東側と芸術劇場のある西側では人種がガラリと変わる、というのが今回の感想。合ってるかどうかはわからないけどね。
2008年7月5日(土)
日程変更です
9月20日・21日は27日・28日に変更になりました。


3週間ぶりにTAUへ行きまして髪を整えてもらいました。
もう少しカットしないで頑張ってみるのだ!こんなに暑いのにねぇ。。。

TAUさんとは今日もまた誰がアジレーターしたら一番効果があるか?なんて話になりました。
さいわい、TAUさんあたりでは3週間も予約待ちしなくてはいけないほど混んでいて、今のところさまざまな値上げの影響は少ないようですが、それでもシャンプーだとかトリートメント剤なんてのはどっかで原材料費の値上げが絡んできそうですよね。
うちなんか、もうてきめん。仕入れ原価率は4割に迫ってます。
ホントよ、漁師さんが原油高騰で漁に出られないとか、そういうことって、生活権の侵害なんだよね。国が国民の生活権を侵害するっていったいどういうことだーっ、って、こういうときこそ国民に向けた政治力が発揮されなければならないと思うのに、今のリーダーは「何か困ったことでもありますかぁ。」くらいなぼんくらなのでほとほと困り果てる。


ところで、一気に梅雨明けですかぁ?
暑いっすね~。
2008年7月4日(金)
今週の睡眠時間は平均3時間…
夜中の雷。

月曜日に睡眠不足になると一週間はず~っとそのまま引きずってしまいますね。
今日も明け方3時くらいからの雷雨で目が覚めてそれっきりでした。
結局、夜も遅いお客様の来襲で、おー、いけねぇいけねぇ、久しぶりにカウンターでとろとろしましたぁ。これ、実は結構気持ちいいんです。とろとろ。。。


暑くて、もうチリチリですぅ。
2008年7月3日(木)
暑いッ!
暑い、とも、熱い、とも。

ランチを終えて仕入れに向かおうとお店の前に出たときに、ちょうどスタッフ出入り口から汗びっしょりになったデルコスさんとこのシェフが出てきました。
火の番をする者としては、その汗の意味がよ~くわかって親近感倍増、「あー、お疲れ様ですぅ。」とねぎらいの言葉が自然に口をついてでます。

最近は表でも裏でもデルコスさんとこのスタッフと出会うことが多くて、今日はエコ袋が黴っぽく汚れてきていたのでブリーチして洗い終わったあと裏に干しておこうと裏口をガラッと開けたら目の前に携帯電話しているお隣のスタッフの方がいたりして、「おっとー。失礼しました。」と、もうびっくり。

結局、裏に干しにくくなってそのまま戸を閉めて、袋はストックエリアのビール瓶の空き瓶の上に伏せました。

こんなときでも「おや、お呼びじゃない?こりゃまた失礼しました~。」なんて、こけられればオモローなんですが、(あ、知らない?知らないよね。)早く馴れ合いの言葉がかけあえるようになるといいですね。
2008年7月2日(水)
いいかもぉ!
9月20日・21日の件、もしかしたらC社さまの保養所をお借りできるかもしれなくってよ。そうすると予算おおよそ半額で宴会できるかもぉ。おー、いいねぇ、いいねぇ。この線はちょっと進めてみましょう。

場所は湯河原だよ~。


さばの塩焼きをして、そのふっくらと美味しそうな焼き上がりに久しぶりに私も食べてみたくなりました。
お客さんが退けたあと、「今日はさばを食べましょうか。」とみきさんに言うと、なんと、食べられないんだそうです。刺身系も辛い系もダメ。
みきさんはかなり偏食が多いらしくて、そういえばランチ後のまかないを食べていて美味しいともまずいとも反応がなかったのも、もしかしたら嫌いなものを嫌いといえずに我慢して食べていたのかもしれないですね。

何をつくっても「美味しい。美味しい。」と喜んで食べてくれたまゆちゃんやさぁちゃんが懐かしい。


「美味しい。美味しい。」
これは作り手にも食べ手にも優しく心地よい言葉じゃ。
2008年7月1日(火)
半夏生
とうとう2008年も折り返しましたよ。

デルコスさんのお料理は美味しいと評判がいいですね。ここんところ、この界隈にはスパイシーな香りが満ちていて食欲をそそられます。
今はオープンフェアで混み合っているようなので落ち着いたら行ってみよっと。


さて、本日21歳あやちゃん登場。
この業界は初めてだそうで、初々しい、といって喜んでばかりもいられない。芸能ニュースに詳しいと同じくらい、お客さんへの気遣い・気配りもがんばってもらおっと。
それから、あやちゃんももしかしたら9月20日・21日の温泉ツアーに参加するかもしれません。温泉好きなんだって。
えー、いまのところ、まだ箱根以外のスポットを検索できておりませんが、頑張ってたくらみま~す。参加者引き続き募集中で~す。
2008年6月30日(月)
再び製氷機が…
機械音はすれど、朝からまったく氷ができていない!!

製氷機やさんに言わせると「製氷機は消耗が激しいから。」う~ん、激しすぎるよ~。

というわけでまた本日も帰宅不可。
実はEURO2008決勝戦のせいで、とっても眠いんですけど。。。
残りの紅茶とコーヒーをたっぷり飲んでごまかすしかないですね。
眠いの眠いの、飛んでいけ~。
とか言いながら、レジペーパーを交換したり募金犬を拭いたり、普段目が行き届かないあたりのお掃除ができました。働き者だなぁ、ホント。


夜、ゆうちゃんが遊びに来て、お客さんとお隣の料理屋さんを見学に行った報告。
店内はどう?
あまり見てない。
100円ビールはどんなグラス?
飲まないから。
カレーはどんな感じ?
ジャガイモとポテトの…。????

使えねー。
2008年6月29日(日)
葛西臨海公園の水族園
洞爺湖サミットの警備だとかで昨日も今日もおまわりさんがたくさんでていました。

今日は雨にもめげず、水族館へ行って来ました。
何年ぶりかしら。
周りは子供連れだらけで賑わしく懐かしい風景。
埋め立ての穏やかな海、煙る雨にしっとりする木立。
魚も、どうしたらこんな姿形になるんだろうねぇ、という不思議だらけで、なかなかよかった。
フンボルトペンギンの鳴き声なんて、あの小柄な体躯に似合わずまるで牛のようです。

来週はサンシャインの水族館へ行く予定なので、そうだ、7月は水族館めぐりしようか。あと品川の水族館もいいし、八景島もいいよね。
こういうのって、やっぱ一人でぽこぽこ出掛けて好き勝手に見学して、海風にあたってビール飲んで、ってのが気楽でいいやね。子供達が小さい頃は彼らを追いかけるのが精一杯で自分が水族館どころじゃなかったものね。

私もPiscesのせいでしょうか、海や川など水回りを見ると落ち着きます。ずっと見ていてもいいですね、飽きませんね。


明日は朝からドイツ×スペイン戦、がんばるぞー!
2008年6月28日(土)
1ミリ減ったどーっ
夜2ミリの分を14日中4回飲み忘れたけれど、それでも少々体がゆるいかなぁ、というほどの感覚でしたと申告したら、今夜から6ミリにしてみようということになったぞー。ヤッター。

2週間単位で1ミリ減少としたら単純計算で9月下旬にはヤク中から開放されるはずです。がんばるぞー、おー。


午後は京王線、都営新宿線、東西線を乗り継いで西葛西へ出向きました。
今は便利になったんですねぇ、まったく都会の交通事情は著しく進化していて、ホームつながりであちらこちらの線に乗り換えができてしまう。
本当に便利。というか、和光・渋谷16駅を結ぶ副都心線の開通でわーわー騒がれているのを実感します。
それも異なる路線だからって、切符なんかわざわざ買いなおさなくたっていいのよ。
わーい、パスモを購入。
初めてで買い方も使い方もわからず、駅員さん呼び出したりサポートさんに聞いたり、わーい、まったくお子様みたい。都会はオモロー。

ついでに水族館へ行きたかったけれど明日もう一度出向く予定なので今日はおとなしく帰りました。
では、また明日。
2008年6月27日(金)
スペインかロシアか
来たぞ、来たぞ、久々の21歳!可愛い子ぉぢゃぞぉ。
来週、火曜にデヴューしま~す。
仕事ぶりがチャーミンぐぅ、なら私にもお客さんにも可愛がられます。さてさて、いかがかな。
皆様のバックアップ、どうぞよろしくお願いいたしま~す。


んで、今朝はEURO2008、スペイン×ロシア戦を夜明け前から見ちゃったりして、めちゃくちゃかっこいいスペイン!
だから、寝不足なんだってば、もう。

3年ぶりくらいに、薄情もん揃いの前の会社関係の方々がお見えくださった夜には「こんなキャラだったっけ?」と呆れられるほど伽羅伽羅していて、どーもすんまそ~ん。
「僕らがいなくたって、ちゃんと3年間続いてんじゃん。」
違う、違う、そうじゃない、そうじゃない。
みなが何時きてもお店に灯りが点いているように弛まない努力をしてんだってば!もう!

ま、皆様ご無事でご活躍で相変わらずで、それにあの頃と全然少しの衰えも変化もないイケメン揃いで、このぉ。えっ?三人ともみな社長?この、このぉ。

タクシーじゃなくちゃ来れないからなぁ、なんておっしゃらず、ちゃんと通っててら’すを支えてくださいよぉ。

またお待ちしていますね~。
2008年6月26日(木)
持ちつ持たれつ?
みくままの6月いっぱいが目の前に迫って来てようやく焦り始めた私です。
えーっ?みくままったら6月いっぱいってホントのことだったの??ってまた口説き落として週1か週2は何とかバイトしてくれるようです。
皆さま~、天使の笑顔に出会えるのは今のうちですよ~。

というわけで嘆いていたら、先週飲みに来てくれたCO-OPの女の子がもしかしたら手伝ってくれるかもぉ。
先輩の口利きは効き目があるといいですねぇ。こちらもCO-OPに加入するからキミもてら’すに加入するんだよー。


さて、物の値上がりは半端なし。
安いことで評判のお店の価格表も商品という商品が一斉に数字がかわっています。¥880だったチーズも鶏肉もとうとう¥1,000を超えましたぁ。ぐぁ~ぁ~。
豚肉がとても高騰しているので鶏肉にメインを移してランチもがんばるのですが、いよいよ、作れば作るほど赤字の世界かぁ?

いたたまれんですなぁ。
2008年6月25日(水)
時間が早い
時間が早い。。。

時間よとまれ、は昔の話どころか、今もきっとこの先も、永遠の願いかも。

朝起きたと思ったらもうお店で仕事をしていて、お店にいると思ったらいやはや家のパソコンの前で時間が早いなぁ、なんて文字打ちしているでしょ。

月曜のランチを考えていたら、すでに目の前には木曜のランチメニューを考えなくちゃいけない日付けだ。


何か、ね。
文明、とやらが始まる前の、ケモノを追って、ゾウを追って、その日その日を食べることで消化していた頃のようなとっても原始的な今の時間の流れのようだね。

早すぎて何も残せなかったと、悔いるほどに早い時の流れの中で、私が残してきたことはなんだったろうと思案する。


記憶という『過去』の時間の中に、私はきっと子供達という『未来』を残したはずなんだけど。。。

その『未来』が誰にとっても幸福な『未来』でありますようにと祈ることしかできないほどに、今は早い『時』の中にいる。
2008年6月24日(火)
デルコスさん
28日にレセプションとかでお隣の経営者(かな?)の方がご挨拶に見えてくださいました。お顔をやっと拝見することができました。
どうぞよろしくお願いいたします。

インド料理ってどんなんですかね。チラシの写真には美味しそうなお料理がたくさん並んでいます。価格もそう高くありません。
7月11日までビール100円?うっそ~。

また人の流れが戻ってくるといいですね。


腕時計が消えた。
いつ落としたのか気づかなかったのですが、何か、妙に切なくない。
奥さんやめて会社勤めを始めて、その最初のご褒美に自分に買ってあげたジバンシーです。10年は使いました。だいたい物持ちがよいのでなかなか物が無くなったり新品になったりということが少ない。

これを機会に新しい腕時計を買っていいってことかな、なんて思っていたら、小麦粉の袋の横に落ちていました。
なんだ、なんだ、やっぱり、まだ新品を買うには10年早いんだってこと、腕時計は知っていたかのな。
ご褒美、遠のき~。
2008年6月23日(月)
金曜日のリベンジ?
金曜日の『朝までカラオケ』のおばさま方が報告を兼ねて寄ってくれました。
夜11時からのフリータイムに入店して朝5時まで歌い続けて5時明けにすき家で朝飯食べてご帰宅ですと。

平均年齢50過ぎよぉ?みな、なんて元気なんだー!!

参加できなくてどうもスイマセンでした。
次回は遅くなっても必ず参加するようにいたしまするぅ。よろしくっ。


ほんとに、今はおば様が元気印です。
2008年6月22日(日)
髪が…
昨日も今日もTAUは予約でいっぱいだというのでまたまた今週もバサバサ髪のままです。
私の髪は、毛先がつんつんしてくるとまとまりがなくなってもうどうしようもない。
その毛先に少しハサミを入れてもらうだけで、おー、このまとまりようは、と、プロのハサミの威力に感嘆符がつきます。

天気予報では向かう一週間が雨マークだから、このバサ髪はきっとひなひなしちゃうよ、と思いながら、ま、今週は何とかカチューシャあたりで持たせて、と。

前回のカットのとき、「少し伸ばしてみたいから。」「伸ばしてどうするんですか?」「女っぽくしてみるの。」「…。」「きっと、こらえきれずに、もうカットして!と泣きこんでくるかもしれないけど、伸ばせるもんなら伸ばしてみろ!と。」
そうよ、カット好きなマスターに髪を伸ばす宣言したんですから、もう少し頑張ってもいいやね。

あー、でも、うっとうしい。
ちょうど今あたりが一番中途半端な時期です。
2008年6月21日(土)
初ぽん吉
最近評判になっていて、毎日行ってるよ、なんて方もいらして、気になっていたんです。
本日、初見参。

やっぱりあなたでしたか。
人から話を聞いているときは、イメージで、あぁ、彼かなぁ、彼なら似合いそうだなぁ、なんて薄っすら思っていたんです。

そうでしたか。やっぱ、あなたでしたか。

なぜ、ぽん吉?
調理の経験は?
なぜ干物?
いつ頃から企画を?


と、矢継ぎ早の質問攻めをしながら、雨の土曜日、満席の店内を見る。
見知った顔が2組。

お酒中心のメニューを見る。

お料理を見る。
つくねは売り切れ。
おすすめの干物を一枚、柔らかステーキを一枚。


芋を4~5杯いただいたところでお客さんから「すし食いに行こう。」と連絡が入って、では本日はここまで。
また寄せてもらいますね。
2008年6月20日(金)
カラオケのはずが
夜11過ぎたらフリータイムになるからそれからカラオケしようというお誘いに乗ったのはいいけれど、お店の終了が夜中2時でしたよ。
雨が降って来ちゃったし、連絡取れないし、でいったん自宅に引き上げたら、そのままソファにひっくり返っていたんだとさ、わたし。

お隣のインド料理屋さんに看板が着きましたね。
2008年6月19日(木)
ミステリーツアーといっても
ミステリーツアーの告知をしたら、ミステリーサークルのツアーか、という問い合わせがありました。
まだよ、まだまだ。今回のツアーはミステリーサークルほどの大物ではありませんのよ。

えー、今は小田急の高速バスで箱根まで行って、大涌谷、芦ノ湖あたりをぷらぷらしてかんぽの宿で一泊、これで交通費込み¥20,000くらい。宴会費用は別途ね。
これを組み立ててみていますが、ただ、しょうちゃんのカラオケコースがついてないかもしれないので、別コースも検討中ですね。


ランチタイムで、夜メニューの「そばサラダ」のオーダーが出て、まだ12時10分前だったので受けたところが結局手間がかかってその後のランチメニューにまで影響が出てしまった。アセアセ。

召し上がられた方は「美味しかった~。汁まで一滴も残さなかった~。」と喜んでくださったけれど、そうよ、いまどき、この蒸し暑くなりつつある今時のおそばは大変美味しい。
しかし、今後は、夜メニューはやはり夜しか食せない、という付加価値つきでよろしくお願いしま~す。
2008年6月18日(水)
伝統野菜のあれこれ
カード会社発行の雑誌で『てんとう虫』というのがあって、8月号に伝統野菜を特集しています。
野菜イラストを本田尚子さんが担当していて、その色合いのさっぱりとして美しいこと美しいこと。
イラストを見るだけで清清しい気持ちになります。

その中に「信州ねずみ大根」というのがあって、あ、これは通称田舎では「かた大根」と呼ばれているもの、「信州ねずみ大根」だなんてそんな名称だとは知りませんでした。
大根おろしでいただくととても辛くて辛くて、その辛味がこれまた美味しくて、おろしだけでご飯一膳いただけてしまいます。

あー、この「かた大根」の大根おろしでご飯を食べたくなりましたぁ。

『てんとう虫』は毎号お店に置いてありますのでお時間のあるときにはどうぞご一読下さいませ。


野菜もお高くなりました。。。
2008年6月17日(火)
ミステリーツアー決定!
9月の20日・21日、温泉&カラオケ一泊宴会ツアー、やっと日程が決まりましたよー!

今のところ参加メンバーは、しょうちゃんとこうちゃんとわちき。今回はバスツアーより電車で目的地に向かうツアーになりそうです。

予算はお一人さまおおよそ¥20,000くらいに設定、で行き先ほぼ未定、つまり日程くらいしか決まっていないけれど、とりあえずしょうちゃん達のスケジュールを押さえたということで、参加者募集で~す。

グッドな企画を持ち込んでくれる人、幹事役をかってくれる人は大歓迎ですよー。よろしくお願いいたしまするぅ。


で、しょうちゃんが病院を代えて、と私を一生懸命心配してくれますが、今のところ数値的にはよくなっているはずだから、もう少し様子みようかなぁ、なんて考えています。
で、まだこうして、しょうちゃんに心配してもらっておこうかなぁ、なんてこすっからいこと考えていたりして。ふふふ。心配してもらうって、す・て・き。


9月、楽しみですね~。
2008年6月16日(月)
ふー、暑い!
朝シャワして、午後再びシャワして、夜シャワは抜きにしたのに、結局髪はばさばさですぅ。
とにかく暑いんですから。
一日シャワーしていたっていい感じですぅ。寒がり暑がりの私はすでに暑がり部門、夏バテ突入か?
でもない。
食事を納豆とキャベツとサバのメニューで一週間やろうと思ったのに、瞬く間にくじけて今日はまるまる三食食っちまっただ。。。どこが夏ばてじゃぃ。。。

初日からこれかい。
あー、中性脂肪にはストレスが溜まりそう。
でも、ちゃんとお薬は飲んだ。

ぽ~ぽぽぽぽぽぽっぽっぽぽぽ~♪
ぽっぽ~♪


暑いとクレーマーも増えます。
先週お店が終わってから飯食って帰ろうと誘われて、お客さんとみくままと三人、私は片付けして後から行きますと二人を先に送り出して、10分ほど遅れてジョナサンへ。
ジョナサンの店内ではみくままが一番奥の席に座りお客さんが入り口側に座っていたので、普段末席に席を取る私は必然お客さんの隣に座することになりました。
こんなとき気の利く子だったら、自分が末席に座っていて遅れて入ってきた私に席を譲るというような配慮があってもいいんだけど、いまどき席がどうだこうだなんてそのようなことを気にするのは私世代で終焉しています。

で、隣に座った私をくさいくさい、安っぽい化粧品使っていてくさいくさい、と。
お店の片付けをしていた10分を化粧直しに使っていたと考えたお客さんは、シャツをクリーニングに出さなきゃいけないほど化粧くさかった、というのです。

ごめんね、それって、きっと、ゴミのにおいです。

ま、使っている化粧品もサンドラッグで買っている安っぽいものですけど、私はお料理する人なのでシャネルの5番とかって下手な化粧品くさいにおいを身に着けられないじゃありませんか。

それよりも、毎晩、その日のゴミを片付けてチャリの前かごに積んで帰るので、そのにおいが私に染み付いているんでしょう。

それがこうして隣に座っただけでくさいくさいと大騒ぎされたんじゃ、もう二度と誘いに乗る訳にゃぁ、いかねぇなぁ。ゴミは私の商売道具なんですから。
ゴミをださないほど使い回ししているなら別なんだけどね。


ま、いいや。
やっぱりお店終わってからお客さんと付き合うのはもうやめです。もともとそういうの、好きじゃないんでね。付き合いが悪いと言われる方がましじゃね。

ということで、今夜も、暑~い。ぽっぽ~。
2008年6月15日(日)
春子ブックセンター
池袋なんて何年ぶりかしら。
都心に来るたびに何年ぶりかしらぁ、なんて、浦島太郎ふうに声をあげている私です。

そうなのよ。
浦島太郎も浦島太郎、待ち合わせ場所に来た娘に「おかん、なんてカッコしてるの?」と怪訝な顔をされてしまいました。

暑そうだから白いジャケットでいいかな、と、たんすの奥に吊るされていた白のスーツを着て出かけたら、それはもう何年も前のファッションなんだそうで、衣装にまったく無頓着な私の感覚は娘さんの目にかなり浦島太郎だったらしい。

ま、いいじゃん。
とりあえず洋服は着ているんで。


今日はクドカンのお笑いを見に芸術劇場まで行って来ました。
娘さんは「知っている人がたくさんでていて面白かった。」という感想でしたが、クドカンのはちゃめちゃを期待していた私には少々お笑い不足で消化不良気味です。
ただ、友近さんは歌がうまい。
歌はうまいがもしかしてお笑いはそんなに上手じゃないかも。ショートコントふうは面白いけど、口頭劇の中の笑いとなると、う~ん、いまいち、なんだよな。


このお笑いブームで次から次へと笑いの新人が出てくるからその上へ伸していくのは大変なこと。

お笑いだけじゃなくて、なんでも。

ほんじゃ、われわれも、『夢をかなえるゾウ』で伸していくとするか。
2008年6月14日(土)
岩手・宮城に大きな地震が
3度3度薬を飲むのに3度3度きっちり食事していたら、余分な炭水化物や糖分が思わぬところで中性脂肪に変化して、このぽっこりおなかに溜められ放題だったよー。
ガスター10のせいかしら、と思ってんですけど、ここんところ妙に口が卑しくて食欲たっぷりありで、それもかなりな肉食獣で、肉食しながら瓶ビール中瓶半分で中性脂肪10g、毎日続けて1年で3.65㎏、で5年で18.25㎏…、これですね、犯人は。

ということで、検査結果に中性脂肪の過多が出ましたぁ。
げげっ。
血沈、血潜、貧血等、ほとんど数値改善が見られたのに、LDLコレステロール、中性脂肪があかん。

「先生、薬を服用する前は手足の痺れなど無かったのに、薬を飲み始めてからたまたま薬を忘れると痺れが出るのはどうしてですか。」
「それを超えるということだね。」
???
答えになってない気がするんですけど…。


動脈硬化、脳血管障害、糖尿病、脂肪肝、なんて診断が下される前にプール行こうっと。
ガンバルくいな!


おぉ、そうだよ、自分のことばっかりで。
秋田の息子さん、地震はだいじょーだったかい?
バイト中だったそうだけど、気をつけるんですよー。
2008年6月13日(金)
FRIDAY THE 13TH
昼すぎに生ビールと焼酎をご馳走になってから息子に頼まれていた書類を取りにクリエイトホールへチャリでかっとんだあと、小包を作って郵便局へ。
あー、この運動量で、すでに眠い。。

お酒も入っちゃってるし、今日は一日お天気だったし、。

5時開店のあとは、ず~っと、ず~っと、ず~っとヒマ、だったじゃん?
すると、もうとろとろと眠い、眠い。
お店をきれいにする気力もない。
指示しないと私と同じように棒立ちのスタッフ。

だからもう、寝ちゃう。


花金はハイカラと同じくらい死語ですよね。
13日の金曜日だって死語と違う?

なのに、静かですよ、毎週。

今夜は夢うつつ。。。。
2008年6月12日(木)
ボクシングというスポーツ
画面で打たれるたびに「うっ。」「イテッ。」
私は痛みを覚える。しかめつらをする。
相手にヒットする快感は感じない。

でもギャラリーは興奮する。歓声を上げる。
チャンピオンは確かに強いけど、ボクシングって、一番原始的で残酷なスポーツだよね。

最近はボクササイズから始まった女子ボクシングの大会もあるようで、はまってしまう人は確かにいるとして女性の場合は男性とは体の仕組みも違うから、いづれにしても気をつけた方がいい。


やっぱり、私はサッカーやラグビー、バレーにバスケにハンドボール、野球にホッケー、球技がいいな。
わぁわぁと無邪気に一個のボールを追いかける方がいいや。
2008年6月11日(水)
懐かしい味?
ランチの日替わりを知らせるボードの文言がただメニューと金額だけじゃ味気ないからと、何か美味しそうな、食べてみたくなるような一言を書き足してみて、とみきさんに注文したところ、昨日の「ピーマンの肉詰め」には「懐かしい味、ピーマンの肉詰め」、今日の「煮込みハンバーグ」には「ハイカラだけど懐かしい味、煮込みハンバーグ」。

みきさんにとってはみな、「懐かしい味」なのね。
それにしても「ハイカラだけど懐かしい味」ってどんな味なのー。意味わかんねー。

ホーチキ、つけてー。


ここんところ、暑い。
生ビール日和で~す。
2008年6月10日(火)
人は誰でも殺人者になる?
「何故人は人を殺しちゃいけないの?」

理由なんてあるものか。
いけないからいけないんだ。
いけないことに理由なんてないんだ。

自分のあれこれが気に入らないからと、その矛先がまったく関係の無い他人に向けられて、その人の周囲にはごしごしと消しゴムで消されたような荒っぽい跡形が残るばかりだとして、君は自分のしでかしたその後の親の姿をみれたのか?イメージできたのか?
なぜ被害者意識ばかりで加害者意識のひとかけらも持てないんだ?

消したいのなら自分を消せよ。己を消せ!


私の周りにも悪いのは自分ではない、周りが悪い、と考えているような人が確かにいる。
雨に濡れたら降る雨が悪くて、転んだらそこにある石が悪くて、コップが割れたら割れたコップが悪いと捉えるような人。
責任転嫁してその場をしのぐ。


古きよき時代の、「道徳」を頂とする、畏敬や尊敬を範とした日本の精神世界独特のものを理解できないで大人になるということはなんとさもしいことだろう。

我もまたしかり、だけど。。。
2008年6月9日(月)
あ、ニューバージョンでたね
あかまんぼう う うっかりかさご ご ごまふあざらし し 出発!
やっぱり安田成美さん、可愛い~っ!!


競輪選手が使っているような細いタイヤの自転車で通勤している人をたまに見ます。
あれ、凄いです。
同じに信号待ちをしていて信号が変わってペダルを一こぎした途端に、なんだ、なんだぁ、あっという間です、100メートル近く差ができました。
私もかなりかっとんでいるつもりだったんですが、あのピューッには恐れ入りやの鬼子母神、このママチャリとの差はなんでしょう。すごすぎー。

ということで、本日もひたすらかっとんでおります。
2008年6月8日(日)
ほうとう手作りツアー
新宿発のバスツアーは凄い!
なになに、この若くてきれいな方々は。

いつも八王子発のおばちゃまツアーに馴れていた私は、今回のツアーメンバーにびっくりです。
どこの座席も若いカップル、若夫婦、もしくは可愛いきれいな女の子、そう、半分以上は可愛いきれいな女の子で、きゃ~、私も若返っちゃう~。

せっかくだから話のきっかけをと私達と同行したH氏に振ると彼は結構テレまくってしまったけど、お菓子回したり、カメラ撮ったり、ミニコミュニケーションがとれて、普段の自分達だけの楽しみを越えた楽しさがありました。
よかったね~。


お天気も崩れる予定が暑いくらいに無事で、ほうとう作り、昇仙峡、さくらんぼ、桔梗屋とワイン工場以外は、おおむね満足、満足のツアーでした。やっぱ、若い子がいっぱい、はいいなぁ。

渋滞もどうにかくぐり抜けて、八王子帰着は8時半頃。まだ少し話し足りないという面持ちのたかPにお付き合いして仕上げのお店で2時間ほど過ごして帰館。


また行きましょうね~。
2008年6月7日(土)
デュークさん、オモロー!
何年ぶりかの両国行き、初めての国技館です。

最初のステージは力士による健康体操。
といっても、股割りだったり四股だったり仕切りだったり、お相撲さんの世界の仕草・言葉の意味の解説を受けながらのしきたりや形を一緒に学びます。
180度開脚して床にぴったり張り付く力士の体の柔軟さには会場からどよめきが起こり、一緒に四股を踏みながらのあがらぬ足に苦笑し、最後の手刀を教わる頃にようやく凝り固まっていた体のほぐれを僅かに感じるのでした。

それからデューク更家さんの登場です。
これは大変面白かった。
足と口で稼いだと本人が言うようにスタイルも話術もバッチリで、もう抜群の営業マンですね。

私は姿勢のよさは結構ほめられますが、これで一層姿勢がよくなりそうです。

ただね、イベントが終わって会場を後にする人の流れをみていると、誰も今教わったばかりの「ビシッビシッ、シュッシュッシュ」ウォークをしていないのよね~。
みな、たら~りたらり、てろてろ。

私は意識して「シュッシュッ」ウォークをするぞー。
2008年6月6日(金)
男子バレー五輪出場おめでとう!
ひとつの大会に出場するのに16年もかかるなんて大変だこと。
みな今はまだ感涙せずに次に勝って涙みせよ。
って、勝負の世界は求められるものもキツイなぁ。
でもやっぱりガンバレ、ガンバレ!

最近のニュースが値上げと殺人だらけだとしたら、スポーツ新聞という独立したメディアの存在が示すように、スポーツニュースは唯一「人」の世界に希望を見出せる話題なんだね。それは一握りの優秀な人たちによって齎せられる歓喜だとしても、「人」はこんなこともできるんだ、こんなすごいこともできるんだ、という「人」への憧憬や望みを体現している出来事に違いない。


水泳も水着でもめているようだけど、できれば同じ条件で競い合うことができれば一番いいね。


若いアスリートの皆様、どうぞ頑張って私達に笑みを!
2008年6月5日(木)
オシムさん復活
強靭、としかいいようがない。
昨年11月脳梗塞に倒れて以来、一度サッカー観戦しているオシムさんを拝見したものの、生の言葉を聴くのは初めてかな。すごいなぁ。
長島さんもオシムさんも、こうした復活力はスポーツをしていたということが影響しているかしら。

やっぱ、スポーツ、でしょ。とかいって、私はいまだ動かず。
う~む。


最近髪が少し伸びてきて、印象が柔らかくなっているらしい。ほっほっほ、もう少しお待ち下され。グッと女っぽくなっちゃうから。。。とかいって、長くなるまで堪えきれずにまたまたカットしちゃうのよね、夏も近いし。
う~む。
2008年6月4日(水)
てらす通信
「お料理は大嫌い。」なみきさんに「何か文章を書くことは?」と問いたところ、PTAでは広報に所属している由、さっそくてら’す通信発行の打診をしてみました。
するとさっそく第一稿を持ってきてくれました。
おー、さすがに得意な分野らしく作業が早い早い。
ただ、それはとても生真面目なみきさんらしい言葉で綴られた文章だったので、ちょっと気を抜いた昼時にちょこっと読んでクスッとくるようなそんな路線でお願いと伝えました。

サブタイトルに『Tera's ラテ』とあったので、ラテって何?と聞くと、前から読んでも後から読んでも「てらすらて」だそうで、つまり「山本山」かあ。

ところで、ラテって何?


さて、第二稿、どんな話が載っかってくるかしら。
皆様もどうぞお楽しみに。
2008年6月3日(火)
降りましたねぇ
ニュースは値上がりリストと殺人事件ばかりで、明るい話題はひとつも無し。ニュースだと思っていると芸能界の、どうだっていいじゃん人のことなんか、ばかりだし。

せめてお店の中では笑える話をあれこれ、骨盤ダイエットだとか、ストレッチで老化防止だとかで怪しげな腰振りをしながらお客さん待ちをする。

怪しげな腰振りだけど、これはゆがみが取れていいらしい。骨盤のゆがみは姿勢や内臓への負担過多など問題を引き起こすそうで、それを正すのは精神的にもスッキリするらしい。

さぁ、みなさま、右に左に前に後ろに、腰を振りましょう。
あら、いやだ、腰も振ったけれど、本日の成績も見事に空振りでしたわ。
今日のランチはパートさんのお食事を作っただけでした。

チャンチャン。
2008年6月2日(月)
早っ、くも、入梅
さ~て、今週はずっと雨らしいですぞ。

紫陽花は一気に咲くでしょうか。


まだまだお子様のそこのキミ、お酒は唯一大人タイムの世界なんだぜ。嫌がらせのようにお水ばかり飲んでいないで、私のへたくそなジョークとウィットとギャグとペーソスで楽しもうじゃないか。

…。ま、いっか。


とりあえず、スーパーに行くの、もう、いや!な、くらい。
ほとんどの商品のプライスが半端ない値上がり価格につけ換わっていて、これって、カゴに入れようとした手をつい引っ込めてしまいます。
なんだか絶対、ドサクサ値上げいっぱいありそうだなぁ。
こらこら、そこの政治家・役人・公務員、政治家・役人・公務員という暖簾にあぐらをかいてんじゃないよ!

今泣いているのは飲食業界だけじゃないでしょうね。
運送業界も、うん、そう。…。


あー、空からは雨。心も雨。
せめて紫陽花よ、雨の中に美しく咲いてくれ。

あら、いやねぇ、紫陽花の花言葉は「移り気」だって。…。
2008年6月1日(日)
お天気はよかったみたいだね
美容院へ行くのも、仕入れに行くのも、社会保険センターの説明を受けに行こうと思っていたのも、みなすっ飛ばしてしまった。

まったくデブ精なんだから。


そしたら、あれれっ???
もう6月じゃん!


一週間の営業を5日間にしたら、一週間がとても早く過ぎます。
毎日毎日翌日のランチメニューを考えて仕度して、あっという間に週明けが来て週末が来て週明けが来て週末が来て、一ヶ月過ぎて…。

週明けはいよいよ入梅らしい。


『少年時代』

【夏が過ぎ 風あざみ
 だれの憧れにさまよう
 青空に残された 私の心は夏もよう
 夢が覚め 夜の中
 長い冬が 窓を閉じて
 呼びかけたままで
 夢はつまり 想い出の後先

 夏祭り 宵かがり
 胸の高鳴りに合わせて
 八月は 夢花火 私の心は夏模様
 目が覚めて 夢のあと
 長い影が 夜に伸びて
 星屑の空へ
 夢はつまり 想い出の後先

 夏が過ぎ 風あざみ
 だれの憧れにさまよう
 八月は 夢花火 私の心は夏模様】

     【詞・曲 井上揚水】
2008年5月31日(土)
雨に煙る白州路ツアー
しまったーっ。
6時40分集合なのに、もう5時58分だーっ。

何年ぶりかで目覚まし時計をセットして、いったん5時には起こされたんだけど、昨夜は2時過ぎには寝たもののかなり酔っ払っていたから二度寝をしてしまったらしい。
とにかく28分のバスに乗らないと集合時間に間に合わない。

というわけで、すごいですねー、ほぼ20分で身支度をして家を飛び出しました。


ずーっとしとしとと雨模様、でも、今回のツアーはスケジュールに余裕があってよかった。
特にサントリーの白州蒸留所は25万坪という広大な緑の林の中に多用途な施設が点在していて、その在りようを目にするだけでとてもリッチな気分になれました。
『白州』のシングルモルトは美味しかった。
野沢菜工場で食べた『とうふアイス』¥350、これも美味しかった。野沢菜アイスは次回チャンスがあったら。
八ヶ岳のチーズ工場のヨーグルト¥210も牛乳¥210も本当に美味しかった。

お土産はチーズとソーセージとお漬物とはつか大根。
運のよい人は週明け召し上がれます。


ただ、異変が起きました。
手足にしびれがでました。
アンケート用に持つペンに力が入らない。小さな丸さえガクガクとして丸い形にならない。
ポットを押してお茶を注ごうとする指先に力が入らない。腕ごと震える。
ひざ下が時折ガクンガクンとする…。

たった一日、昨夜と今朝、慌しくて、薬の服用を忘れたためでしょう、薬を飲み忘れたというだけでこれらのあからさまな変調に少々ハッとしました。
毎日、薬でお腹がいっぱいになると文句言いながら義務感で飲んでいた薬に実は助けられていたと気づきます。


男子バレーのイタリア戦に、勝てる試合は落とすなーっ、勝つまではしゃぐなーっ、と、腹を立てながら、今夜の分の薬をきちんと飲みました。

治るまではしゃぐなーっ。
2008年5月30日(金)
レッチリ、かっこいい!!
雨の週末に関わらず久しぶりにテーブルにお客様の予約が入って賑わいました。よかった、よかった。
雨の日は普通少々しっとりとしたJAZZなんかのBGMで雰囲気を盛り上げて大人のお酒をたしなんで、なんてしたいところ、本日は若いお客様に合わせてレッチリ!

ライブ見てているようだと女の子のお客さんもノリノリ。
次は大好きだというフー・ファイターを流したんだけど、これは私にはちょっとうるさかったですねぇ。

そんなこんなで、美味しい芋をたくさんご馳走してくれるお客さんに煽られていっぱい飲んでしまいました。
でへでへ。


6月からまたガソリンが値上げするそうです。
何かもっといい話はないのかなぁ。
2008年5月29日(木)
コマ劇も閉館
コマ劇場が今年限りで閉館だそうです。
…。
いや、私はカラーが異なるので一度も行ったことはないんですが、てら’す開店で一番最初に来てくれたお客様、今は亡きNさんが昔々にコマの照明係をやっていたことがあるとかで、その頃の話をよくしていたことを思い出します。
「サブちゃんのショーなんてさぁ、こんな晒みたいな手ぬぐいにおひねり包んであってさぁ、ナニからナニまで派手でさぁ、すごいんだぜー。」


大宮の叔父の訃報を聞く。


みな記憶の中の出来事になっていく。
2008年5月28日(水)
おいしいですよ
って私が言うのもなんですが、最近、一段とてら’すのハンバーグは旨い。
実はこっそりと一手間かけているんです。この一手間が重要だったんですねぇ、ホント、一層美味しくなりました。
どんな手間だって?教えない。

その昔、ってほぼ3年ほど前に見えたお客様から「ハンバーグが美味しくない。」とのご指摘を受け、涙と汗で味覚上昇の研究を重ね重ねて今に至り、ホント、あの頃より格段美味しい!!
ヤッターッ!って、これではまだ手前味噌。
みなさま、確認しにきてね。


さて、と。
吉兆廃業。
申し訳ない、申し訳ないと言葉を続けながら、営業不振になった、売り上げが落ちたから廃業します、に聞こえる私も随分意地の悪い。
女将さんは最後の最後まで、お客さんはどうでもよくて申し訳ないと思っているのは先代に対してだけなんじゃないですかね。
物事の責任を取るという、最後に果たさなければいけないことに気がつかない限り、女将さんはこの先もずっと、ささやき女将のままで終わってしまうんだろうなぁ。
切ないなぁ。


今日は朝から風が湿っていました。
明日から雨の予報がでています。
もうすぐ入梅でしょうか。

今年の初夏は湿るぜ。
2008年5月27日(火)
暑かったですねぇ
真夏日ですね、既に。


製氷機の修理が終わって、ようやく手ごたえのある形のしっかりした氷ができてきました。
今まですぐ溶けてしまうような水っぽくて頼りない氷だったのでこのガッチリした手ごたえはいいぞ、いいぞ。
これでこそ氷、です。
さらに。
前回も今回もいくつかの部品交換が生じたのに、担当の方は「今回もサービスということで書類を上げておきます。」まぁ、なんて、ハンサム!!
ただいまのてら’すの困窮状態の救世主でございます。

そうよ、原油高騰や諸事情でまぐろの遠洋漁業が中止になったなんてニュースを聞くと、まったく人事ではない。
最近、仕入れの量は減っているのに原価率は4割近くに跳ね上がっていて、そんな物価高に四苦八苦しているてら’すの台所事情もいつ何時「もうおしまい。」しても不思議じゃないんだよね。
青息吐息は飲食業界だけじゃないと思っていても、なかなか先々の見込みがたちませぬ。


だから、クドカン見て笑ってるに限るって。
マジすか?マジすよーっ。
2008年5月26日(月)
今週は「舞妓Haaan」で幕開け
オモロー!!

ランチタイムから飲み始めたお客様と、怒涛のように夜まで突入、したのはいいけれど、次のお客様が怒涛しない。
8時でぷっつり退いてしまったのでそれからDVDタイムになりました。

阿部サダヲさんはどうしてこんなに面白いんでしょう。
笑ってる場合じゃないんですが。
ま、いいや。


今日は17時間お店にいたよ。
2008年5月25日(日)
四川大震災
テレ朝の特番を見ました。

瓦礫の埃っぽさ、自然の猛威といえ何か戦争が起きたような煙っぽさで、山全体が頭上に覆いかぶさってくるんじゃないかという恐怖だ。それは想像を絶する。一瞬後が言葉にならない。


よその国の出来事ではない。
断層真上のこの国は、どうなるかしら。どうするかしら。

8月初めあたりちょっと危ないと思わせる夢を見ました。
大型トレーラーが通過するときのような激しい縦揺れ。
私はテントの中にいて、その場面は8月初め。

それがただの夢として、とりあえず、防災の意識だけは持っていよう。
2008年5月24日(土)
社員研修だって
検査通院。
まだ喉のいがらっぽさが残っているんですが、とにかく数値をみたくて検査をお願いして来ました。
薬は7ミリに減らすけれど、痺れがでたり変調がでたら8ミリ服用するようにと支持されたものの、痺れって、もう既に感じているなぁ。時折…。


さて、今夜はおばさまたちとのデート。
出かける予定の夕方から天気予報どおりに雨です。
そのお店は看板だけは気になっていましたが、それがとても男性的な看板なので、きっと体格のよいアンさんが体格のよい男性客を相手にお店を切り盛りしているのでしょうという印象を持っていました。
それではちょっと一人で入りにくいしね、という話から、「そこはままさんがやっていて、私はカラオケ教室の帰りによく行くのよ。作業着のお客さんばっかりだけど、今度の土曜日に行くよ。たまには色合いの違うお店を見るのもいいよ。一緒に行く?」というおばさまのお誘いで決定。

感覚はきれいなままさんがいる普通の小料理やさん。居心地は悪くない。
とてもクラシックなお手洗いで…。

おばさま、エリア広いなぁ。


それから、今度はまだもう少し話したいというおばさまを誘って二人で小降りになった雨の中をてくてく歩いて、最近評判になっている北八の干物料理屋さんにむかいましたが、社員研修とかで閉まっていました。
ふ~ん。

では、こちらは次回ね。


小ぶりの雨の夜を歩くのも悪くないな。
2008年5月23日(金)
暑いっ
暑いから生ビール飲みにみな大挙して押し寄せるかと思っていたら、なんのこっちゃない、本日は巷ではお給料日、みなさま豪華ランチ&豪華ディナー&高級クラブに出かけてしまったのね、北八あたりのヒマぶりはあらまぁ悲惨そのもの、え?うちだけ??
そりゃぁ問題やねぇ。。。。

製氷機の不調でコンビニアイスを3袋も用意したのに、用意した途端製氷機は根性をみせてなんとなく復活したような、しないような…。

根性ですかーっ。
根性があればなんでもできるっ。
- - - って、本当ですか?


本日は3周年と3ヶ月、気張らねばな。
2008年5月22日(木)
丁寧なお仕事
昨日見た緑道の草刈が今日はもう終わってさっぱりしています。
雑草だと思われていた中に黄色の花をつけた一群があったのですが、それらを他の草々と一斉に刈り取ってしまわないでちゃんと刈り残すように作業されていました。丁寧だなぁ。


久しぶりにタカPがランチに見えました。
随分きれいにしていたので「面接でも行ったの?」ピンポ~ン。
3時半過ぎまでお子様の受験、ご主人のこと、あれこれ話を聞いて、そうそう、8日のツアーも参加することになりました。
奥様、たまには気分転換して『ほうとう』作りましょう。それがいいです。
仕事も決まればいいね。


こちらは、トイレタンクに修理発生!製氷機がまたまた危うし!
みんなー、気合だーッ!!
2008年5月21日(水)
次回ツアー決定
次回は6月8日、ほうとう手作り体験ツアー、参加者ユウちゃん&お客さん。

病いは気からをこういうことで紛らわしてま~す。
ただし、副作用で日がな眠い。


今日はお天気でした。しかし、風強し。
髪はばっさばっさ、危うくチャリも倒れそう。

緑道に草刈が入ってます。
雑草の伸びは半端なし。
そうそう、H邸のバラ、今が見ごろに咲き溢れているそうです。
見に伺いますね~。


本日、初エアコン。送風心地よい。
2008年5月20日(火)
今日は消防車と救急車
火災警報は鳴っていないのに、ランチタイム、お店の前にサイレンを鳴らして消防車が停まりました。

なんだ、なんだ?

出てみると、消防車の前に救急車も停止しています。
担架を持った救急隊員がいます。

階上に患者さんがでたようで、結局、消防車の出動は必要なかったみたいですが、ここんとこ、お店の前がこんな具合にかまびすしい。


風邪の症状に改善が見られず、本日の通院ではまたまた検査不能でした。
薬はカプセル1錠新しいのが増えました。うんざり。
薬だけでお腹が一杯になる気分なのに、何か食事をしてから薬服用を守ると3度3度食事を摂取することになって、最近の私はもう食べすぎでぶくぶくだよー。

今週もう一回来いだとさ。げんなり…。
2008年5月19日(月)
お天気が悪くなりそうです
マッスルを8月3日の娘のお誕生日に合わせてチケット取ったら叱られてしまいました。
「母上!土日休みにして暇もてあましているでしょ。お付き合いは月1でお願いします。」…。え~ん。

マッスル1枚余ってしまいましたぁ。
どなたか行きますか~?
行く気があればどこでも行けるっ。
場所は渋谷です。チケット代は¥8,000くらいだったかな。
こういう趣味の人、お店の関係者にはいないんですよねぇ。ま、まだ日はあるので無駄にならないようにおいおい探しましょう。


というわけで、お隣は打ち合わせが始まったようでインドとかあの辺り出身と見受けられる方々が10人ほど集結していました。何か迫力ありまっするぅ。


元気ですか~。
元気があればなんでもできるっ。
のに、雨が降るというだけで、我が家は閑古鳥。今日の照り焼きは美味しかったのになぁ。
せめて、みくままとクイズ見て笑って過ごします。
元気だけは何とか持ち合わせている今日この頃、明日クリニックへ行って再検査受けてもっと元気になってきましょう。
2008年5月18日(日)
いかんなぁ
いったん部屋に入ってしまうと、どうしてこうもソファにどっかりなんだろう。。。

ホントひっくり返って本読んでいるのは楽チンだなぁ。
いけない、いけない、書を捨てよ、表に出よ。

とか思いつつ、H.I.SのHP見て何かお得なツアーないかと検索三昧。最近紳助さんの『女神のアンテナ』で格安ツアーを検証していてツアー魂をそそられっぱなしなんです。月に一度くらいはバスで美味しい空気吸いにどっか連れて出してもらうのはいいかもね。

6月はウォーキングセミナー参加だけだから、と、おー、この焼津か八ヶ岳あたりはいいんじゃないの。
海か山か。

なんてやってると、ストンプ7月、マッスルミュージカル、ブラスト8月、これらは決定!!ヤッホー!
あとはツアーだぁ。


そのために、まじめにお仕事します。はい。
2008年5月17日(土)
ヘイ、ベビー!
お掃除とお米の運びいれで昼ころお店に向かいました。すると、あら、あら、あら何事??
お店の前にピカピカと赤色灯を点滅させたパトカーが2台。事件は現場で起きているってか?あ、今は、もっと冷静に『相棒』の「はぃ~っ?」ですか。

おまわりさん達の囲みの傍らをシャッター開けたり新聞を取ったりして傍耳してみると、何かじいさんと男性の諍いらしくて何もパトカー2台出動するほどの出来事ではないらしい。
それでも2台のパトカーの前に駐車しておくのも妙な気分なのでえっちらおっちら30キロのお米を運び込んでから仕入れを先に済ませてこようとスーパーに出かけます。

お酒を買ってキャベツを買って袋詰めしている後ろで「て~らちゃん。」
今度はナニ、って、あら、あら、あら。
前の会社の同僚の上さんが赤ちゃんを抱っこしてにこにこしています。
「あらいやだ、ナニやってるの?ナニやってるの?誰の子、この子は。どしたの、どしたの。」と腕を出すと、まぁ、かわいい!私に抱かれようとすがってくるじゃありませんか。
「俺の子、俺の子。」
「ナニ言ってるの、ナニ言ってるの。私に抱かれる方が嬉しそうですよ。どしたんですよ。まぁ、かわいいこと。どこの子ですよ。」
気分はすっかりおばぁちゃんです。

「だから、俺の子。」まぁ、嬉しそうににやけちゃって。
「いつから?いつの間に?」
「あれから、トシもナカヤもみな結婚した。これは俺の子。」そっか~、みんな、きちんと歴史を刻んでおるぞ

ぶっちゃけ親ばかの”俺の子”は9ヶ月になるそうで、まぁハンサム。しかもにこにこと本当に愛らしい。

よかったねぇ。
こんな可愛い子が生まれてきてくれてご縁ができて、上さん、よかったねぇ。
奥さんもしっかりしてそうです。よかったねぇ、上さん、おめでとう、おめでとう。


お店に戻ると、あらまぁ、まだもめている。
今度はパトカーを移動してもらって搬入終了。


赤ちゃんを抱っこできて今日は少々お得な気分でした。
2008年5月16日(金)
愛しのラム・ダス
昨年暮れから閉まっていたお隣コンビニの後に内装工事が入っています。
工事の人からインド料理のお店ができると聞いて、インド料理のお店かぁ、インド人がやるのかなぁ、楽しみだなぁ、インド人はイケメンだから。
そっちかよっ!
ターバンを巻いたラム・ダスさんに逢えるかしらね。

そうそう、エントランスにウッドデッキがついてだいぶそれらしい雰囲気になってきました。
ただねぇ、工事予定を教えてくださいよ~。
壁を工事する音はすさまじく遠慮知らずです。
うちが工事に取り掛かるときは他のお店にご挨拶に伺ったものだけれど、そういう慣習はないか。


やっぱ、シャッター通りより明かりがついている店舗街が心強い。人の流れが回復して、お店同士の連携もできるともっといいんだけど、現状、なかなか難しい問題もあるんだな。


私は『かっとび』が戻ってきました。のに、処方された薬を飲み終えても風邪症状はいまだ治まらず。
長いなぁ。
2008年5月15日(木)
久しぶりのチーズフォンデュ
チーズフォンデュが食べたいと言うお客様のためにホント久しぶりにつくりました。
ただ、フランスパンとかの用意も無くチーズも少し塩気の強いものだったのでどうかなと思ったのですが、わざわざコンビニへ行ってパンを買い求めてきて、味は「グッグッグゥ~。」と大喜びしてくれました。
それを受けて私は一回転して「コォ~ッ!」とポージングゥ!

うむ。まだこれは使えますね。
どっちのこと?
フォンデュのこと?「コォ~ッ!」のこと?
両方。


「100円値上がりしたからもう来ない。」とお怒りだったお客さんが3週間ぶりにご来店。
お怒りが鎮まるのに3週間は長いんじゃないかい?
ま、他に忙しかったという理由があったということで。

忙しいのは何よりです。
うちも忙しくして~!!
2008年5月14日(水)
さつき咲く
お天気の悪いのは今日までというけれど、まぁ5月のこの時期に似合わず気温の低かったこと。
でも花々はきちんと季節を感じ取っているようで、つつじのあとはさつき、かわいらしいオレンジピンクの花を開き始めました。いいですねぇ。


仕事場を変えたさっくんが来て、「今度の仕事はゆるい。こんなんで給料もらっていいのかなぁ。」と。
てきぱき前倒しで仕事をこなすさっくんには、今度の職場での他の人の手順は物足りないらしく「ゆるくていらつく。さっさとやれぇ、おらぁ、って言いたくなる。なんだか1時間でできることを2時間かけてやっているみたいで。そんなんでも前の職場より給料がいい。」

いるんですよねぇ、手の遅い人って。
基準をどこに置くかということになるんでしょうけど、さっくんえらいなぁ、いかに楽して給料を得るかを考える人が多いのに、自分の能力を熟知していてそれを無駄にしたくないという感覚、姿勢、かっこいいです。


本日、息子さんのお誕生日。
彼はどのようにかっこよく生きているかしら。
2008年5月13日(火)
サイクロンに地震に…
サイクロンの後に地震が起きて、するとサイクロンのニュースがもうなおざり【なおざり=いいかげん(にしてほっておく様子) おざなり=その場限りの間に合わせ】にされる。
(今ちょっと、おざなり・なおざり、どっちがどうだかわからなくなった。)

アジアに襲い掛かる災害は半端な状況ではなくて大変なことになっているようです。
溢れ出る人々を映し出す四川の映像では、阪神のときのような火災が起きていないようなのでその恐怖は大丈夫かもしれないけれど、崩れ落ち折り重なる瓦礫には圧縮の怖さが重々伝わってきて、改めて「構造」ということの重大さを思う。


あれやこれや、今年のキーワードは「チャイナ」かな。
2008年5月12日(月)
ぶたたった
わーい、ぱくられたよー。
「ぶたたった」のネーミングはうちの方が先ですよーって、天下の味の素さんにゃぁかなわねぇなぁ。


本日のランチメニューのお話。
今日は『肉入り豆腐団子』だったんですが、最初はずっと麻婆豆腐を考えていて、それがふと、毎回豆腐料理が麻婆豆腐では色気がないなぁ、と、そうだ、久しぶりにお団子してみよう、なんて思ったのが大いに手間が掛かってしまった。
お豆腐を水切りして、野菜やあらかじめ火を通したお肉と和えて丸めて揚げて、と、ソースを作ってお豆腐を入れればいい麻婆豆腐の手間隙とは大違い。

丸めながら油で揚げる作業は一人では少々大変だったので、パートさんに外の作業が終わったら中を手伝って、と注文してみたのですが、その方が余計に大変だということに気づくまでほんの数秒。
料理が嫌いという彼女の箸の先から次々にパンクしてゆく丸めたお豆腐…。
あ、あ、いいです、いいです、やっぱ、私がやります。。。

世の中、本当にお料理の嫌いな人っているんだなぁ。
嫌いな人は必要に迫られて料理をするんじゃなくて、まったく興味を持たないので手順をイメージしたり、おいしそうな出来上がりをイメージすることにも興味がないのでしょう。だから、いつまでたってもただの下手くそで終わってしまう。
彼女のお嬢さんは食が細いというけれど、細い食の理由は別のところにあるような気がします。

お母さま方、家庭の食卓をがんばりましょう!
2008年5月11日(日)
雨の日の日曜日は
雨で湿度がちょうどよいのかな、それともやっぱりお医者さんの風邪薬かなぁ、随分喉の具合も調子がよろしい。今日はまじめに一日分薬を飲んだことだし。
でも、とろとろと本当に眠い。
少し休憩、なんて、椅子に座ろうものなら、もうとろとろとろとろ…。

雨で世間が静かだったといえ、こんなにぼーっとしていては外に出かけられないよね。
日がなとろとろ。昼から fly me to the moon~♪
別に酔っ払っちゃいないんだけど、それくらいとろとろしてました。

これで調子がよくない方がおかしいってもんです。

でも、眠くなる、とは書いてあったけれど本当に一日眠かったです。
そうよ、一日分の用法用量をきちんと守りすぎて薬が効きすぎたんじゃないの。普段、結構いい加減だったから。
あ、先生、ごめんなさい。
ちゃんと飲んで、朦朧としときます。
2008年5月10日(土)
雨の日の土曜日は
コキントウさんは何故法隆寺と唐招提寺だったのだろう。


それはそうと。
おー!
息子さんからカーネーションの宅急便が届きました。
とうとう来たか。

娘さんからはカラーの鉢植えが届きました。
これはお店に飾りました。

お子様がた、気にかけてくださってどうもありがとうございます。


息子さんのお誕生日が今月14日なのでメールでちょこっと済ましとこ、っと思っていた私は少々後ろめたい。
やっぱ、なんかせんとあかんかな?
2008年5月9日(金)
アイスクリームの日
1869年(明治2年)横浜で日本で初めてアイスクリームが販売された日ということです。
ちなみに昨日はごーやの日、こちらは語呂合わせらしい。


だから?
う~ん。

再検査でクリニックへ行ったのですが、結局ずーっと風邪を引きっぱなしでその影響が出てしまうからと検査は延期になりました。
で、服用する薬だけが増えて9種類。
なんだか、薬の袋をごっそりもらって帰るおばぁさんの心境です。

なかなかすっきりしませんのう…。
2008年5月8日(木)
ロッカーポーズだ!
俺のじいちゃん、もと首相、といってダイゴくんは指3本のロッカーポーズをしています。
このチャラ系は最近「おもろー」。

おっとー、バッグから出てきたディズニーの指型携帯ストラップ、指が一本折れちゃって、こちらもロッカーポーズしとるで~。わ~ん。


というわけで、今夜はメッチャひまやで~。
ゆうちゃんもしゃべらんし動かんし。
どうも最近、ランチの売り上げに助けられておるなぁ。


お諏訪さんのおみくじ、中吉。
「雪にたへ 風を凌ぎて 梅の花
世にめでらるる そのかおりかな」

たへるぞー。
2008年5月7日(水)
もったいない
料理を使い回したとされるささやき女将の猛省(?)は「もったいない」という日本人の慎み深い心情とは意を異にするんだけど。

女将のキャラはまったくワイドショーのまな板向きなんだけど、お料理はまな板からじゃなくて使い回しだったってことなんだな。

だいたい、高級な(?)お料理を提供するのに箸をつけずに戻ってくるなんて、それ自体が信用できない。
そうか、そういう高級な食材をありがたがっていただくお客さんばかりじゃないということか。

お皿を空にして厨房に戻すことも食する側のマナーのような気もするんだけどなぁ。といって家庭の食卓では子供たちの食べ残しをばくばくと自分のお腹に詰め込んだ結果の私のこのお腹があります。 ・・;


さて連休も明けました。
皆様、今週は連休疲れかな、どうかな。
2008年5月6日(火)
お天気でも風強し
本日はネット整理を。


母の日の分といって、娘さんがカラーの鉢植えを贈ってくれました。
そうね、もう今度の日曜日が母の日です。

では久しぶりに親子二人の食卓を。
「こしあぶら」という山菜のおひたし、新たまねぎのサラダ、月見とろろ、「かます」の塩焼き。全部田舎から調達してきたものばかり。スバラシイ~!

『地球テスト』を受けながらこれで芋三杯。

私の点数は84点でした。
よくできました。
2008年5月5日(月)
諏訪大社、ほうとう
時間はあることだから、ゆっくり『20号途中下車の旅』をしよう、ということで話がまとまり、高速を使わないで下の道をとろとろ帰ることにしました。

少々雨もよいでも、城山アルプス公園から一望する奈良井川・田川合流地域はきらきらしていてとても美しい。
遠くにアルプス連山を眺望し、松本平を俯瞰する。
よい風景です。
桜の季節には凄いことになったでしょうね。
お気に入りポイントになりました。

この公園の横手に新しく老人センターができていて、環境のよい場所でいいなぁと思いながら、母が棲む郊外のセンターに向かいました。
ところが着いたその場所には母は居らず、あの通りすぎて来たアルプス公園の老人センターに母は転居していたと初めて知ります。
その連絡が入ったのも、午後5時を過ぎてから。
その連絡に気づいたのも八王子に戻ってからのことでした。

行き違うってこういうことなんだな。


諏訪大社って初めて行きました。
あ、上社の方ね、下社もあるらしいですが、今回、それは通過してしまった。
大社っていくつあるの?という娘の問いには答えられません。そういえばこの前バスツアーで娘と三島大社って行きましたね。
幾つくらいあるんでしょうね。
普通の大社でこれくらいの規模があるとするなら、出雲大社は相当でしょうねぇ、神様が集まるところなんだから。
今度機会があったら出雲さんも行ってみたいね、なんて話をしながら、お諏訪さんを後にします。

次の目的地は『ほうとう』を食べさせてくれるところ。

20号を下りながら、今回は右側じゃなく左側の何かそそる施設とかお店とかをぶらつこう、と定義してドライブし始めたものの、道の駅はみな右手だし、寄ってみようか、という施設もみな右折モード、そのうちトイレに困って、もう左は撤回、とにかくトイレ、トイレ~、の始末です。
結局「ほうとう 小作」の幟も右側にあって、そちらに落ち着きました。


田舎を出発したのが午後1時半ころ、お諏訪さんが4時ころ、八王子到着は10時半、ま、そこそこの時間じゃないでしょうか。

みな元気で無事でよかった、よかった。
2008年5月4日(日)
白銀のティアラ
お天気。
暑い。

まず、腹ごしらえ、と思ったのですが、お蕎麦屋さんは今頃きっと込み合うから、と行動開始はスイス村で開催されているという陶器市へ出かけることからにします。
そこでジジババに贈る夫婦湯飲みを探しました。
タンブラーふうな可愛いらしい対のもの、¥3,600、ま、お手ごろ、かな。

それから蕎麦やさんへ向かって山道のドライブ。

凄いなぁ
あの山々は。白と青のコントラスト。

まるで『白銀のティアラ』!!


走ること30分。あー、まだ人がお店の外にいる。
名前だけ記帳しようと店内へ。
えー?「本日売り切れ終了。」?

読み違えたね!

ゴールデンウィーク中のお蕎麦やさんて、おおよそ、こんなんです。
仕方なかとね。


年々、観光客誘致策が功を奏しているのか、他府県ナンバーが続々入り込んでいます。
それに伴って、新規の手打ち蕎麦屋さんも増えて、沿道に「手打ち蕎麦」の幟もたくさん翻っています。それぞれがそれぞれに行列を作っているんだから、凄いですねー。

で、本日はその辺の普通の蕎麦やさんで一杯して昼飯は終了。


念願の『相棒』を見に市内の映画館へ。

役者さんって凄いなぁ。


さて、明日はもう帰る日だよ。
2008年5月3日(土)
連休初日
帰省のUターン情報を見ながら、我々は夕方腰を上げることにしました。
5月連休を連休として休暇するのも久しぶりなら、連休に帰省するのも久しぶり。みな元気にしているでしょうか。


新緑、青葉。

読みは当たりです。ほぼ3時間ほどで目的地到着でした。
お天気らしいし、この連休はゆっくりいたしましょう。
では。
2008年5月2日(金)
久しぶり!!
去年、2周年のときに頂いた胡蝶蘭が花をつけました。
ベランダ際のガラス越しで置き場所がよかったのかな、すごーい。


みきさんは今日から連休なので、ランチはみくままに手伝ってもらいました。
そしたらね、なんと、20名のお客様が!この人数は久しぶりです。

おおよそ5分に一人分のランチを4つのガスコンロの前で作り続けた私は、めっちゃ汗だらだら。「見て、見て、ほら、この汗!!」とみくままを見たら、みくままもびっしょりでした。
凄かったですねぇ。
みくまま、よくついて来てくれました。でも、さすがに夜の分はバテちゃったみたい。
ま、いいか、今夜は連休前夜、そんなに忙しくなかったです。


そうだ、ワタル&ケイコ&瑠璃ちゃんがランチに来てくれました。忙しくてあまり話ができませんでしたが、この子も目がすっきりしていて品のあるよいお顔立ちです。
なんだか、もう、孫3人!の気分ですね。

私の孫はまだかなぁ。
2008年5月1日(木)
風薫る…
なんてもんじゃない、強風、でしたね。
去年も風の強い一日でしたが、今年もそうかな。


わーい、たらの芽が田舎からたくさん届きました。
すごーい。
今夜のお通しは春の味です。
なのに、ヒマ。

天城越えを無事終えたお客さんが「もう暫く自転車はいいや。」とへたって来店。
達成感というよりは、さすがに疲労感でいっぱいでした。日ごろからそのための鍛錬てしてないんですもんねぇ、年齢的には限度でしたかな。
でも、よくガンンバッた。乾杯。


今夜はみくままと『真夜中の弥次さん喜多さん』のお伊勢参りをまたまた途中まで見ました。
長瀬クン、いいなぁ。オモローッ。


お伊勢参り、かぁ。
私も歩いて行ってみたい気はあるんだけどな。
…、やっぱ、無謀?
そうか、その前に川べりウォーキングからはじめることにしよう。
いやいや、とにかくその前に風邪を何とかしないと。


5月スタート!
2008年4月30日(水)
颯春クン、お目見え!
わー、男前じゃ!
鼻の高いどっしりしたよいお顔立ちです。

私はまたまた風邪を引いてしまったようで、喉が痛くて痛くて、どうも、ここのところ免疫不全だなぁ。
で、「いいの?いいの?抱っこしてもいいの?」と何度も念を押しての初抱っこになりました。ヤッター!

腕の中でスヤスヤと眠るやわらかさ、懐かしいなぁ。
しみじみ。
ずーっと揺れていてあげるよ、ずーっと。
あー、本当にしみじみ。


情勢不安定で世間がガタガタ騒いでいても、この和らぎだけは絶対守ってあげたいね。
そんな責任が大人にはあります。改めて、その思いを強く感じます。

颯春クン、また会いに来てね。
2008年4月29日(火)
昭和の日
今年は初めて黄金週間するんだぞー。

で、エヘヘ。今日はその初日。
そうよ、土曜日を休暇にして一ヶ月、肉体的にはホント楽になったなぁ。週二日の休日は人間らしい時間を取り戻すよいチャンスとなりました。
今まで気づかなかったことがおかしいくらい。

よい連休になるといいね。

ところで、明日からはまだカレンダー通り、30・1・2はちゃんと営業してますからね、来ってね~!
2008年4月28日(月)
連休前夜
何ですとぉ??また、ガソリンの値が戻るの?
このドタバタは一体全体。
数字の洗い直しってできたのかなぁ。
何事もなかったように、た~だ戻しゃぁいいってもんじゃないでしょうに、ホントに何を考えているんでしょう、この国のリーダーたちは。

連休中のガソリン代が大変そうだなぁ。。。
こうして下々はため息をつくしかないのか?

ランチに来た若い就職活動者に「政治家を目指したら?」と激を飛ばすのですが、「無理だよ。でも勉強しとけばよかったと思ってる。嫌いだけどね。」

そうだよねぇ、正解!


明日から2泊3日でチャリで天城越えするといって寄ってくれたお客さん。
あ、しまった、餞別しておけばよかった、「小田原の蒲鉾に干物に伊豆の温泉饅頭、買ってきてね。」と。
ま、それどこじゃないか、50過ぎた老体(?)にムチ打ってチャリツアーに果敢にアタックするんだから。ガンバレー、朗報を!!
2008年4月27日(日)
オーレッ!
フラメンコのステージは楽しかった。

「湯ばーば」のような風貌のバイラオーラ、ラウィニーとその娘、カリメ、親子のバイラオーラ、眉間を翳らせ床を踏み鳴らすリズムは、スペインジプシーのルーツを彷彿とさせて魂の強靭さを感じます。
カンテのマリオディアス、カチート、喉の奥底から搾り出す声はたっぷりしていて踊り手と一体となって情感を伝え、ギターをかき鳴らすルイスの滴り落ちる汗が、いっそうステージの熱さを伝えます。

黒い髪、深い目、汗。

スペインの血は濃くて熱い!
バーボン6杯いっちまったぜぃ。


久しぶりの新宿はやっぱり人が多い。
夜遅くまで人の流れが途絶えず、しかも女性が多い!
エレベーターの中の10人中8人が女性!

こら~っ、嫁入り前の娘がこんな時間まで何やってんだ~って、湯ばーばは怒るね、きっと。
でもこうやって世の中を動かしているのは女性なんだろうな、きっと。
2008年4月26日(土)
遥かな友に
『静かな夜更けに いつもいつも 思い出すのは おまえのこと
おやすみ やすらかに たどれ 夢路
おやすみ楽しく 今宵もまた

明るい星の夜は 遥かな空に 思い出すのは お前のこと
おやすみ やすらかに たどれ夢路
おやすみ楽しく 今宵もまた

寂しい雪の夜は 囲炉裏の端で 思い出すのは お前のこと
おやすみ やすらかに たどれ夢路
おやすみ楽しく 今宵もまた』

【遥かな友に(作・曲 磯部 俶)】


たくさんの紅い旗が揺れる沿道はいったいどこの国の風景だったのだろう。
ただひたむきに聖火を掲げて走ることだけを考えていた人々の表情は、名誉とか喜びを消してしまいそうな緊張と不安の色を浮かべる。

長野でも長野以外でも、沿道を埋める紅い旗の数は、世界に散らばっている中国を郷とする人々の私の想像を遥かに超える数で、しかも自国を思うそのパワーも私の想像を遥かに超える。
なんといっても65億分の13億、世界で一番の人口を抱える国だ。

方法論さえ間違えなければ、彼らのパワーはある意味羨ましく思うときはあるけれど。


願うことは「共存と共生」です。
2008年4月25日(金)
明日から連休
そっかー、もう明日から連休に入る人もいるんだぁ。

合わせて11連休で、「種子島へサーフィンに行ってくる。」人や「山形か新潟へスノボーへ行ってくる。」人。
すご~い。日本の国ったら、冬と夏のスポーツが両方できるんだ、すご~い!

みなさ~ん、無事帰ってくるんですよ~。


今夜分から薬が1㎎減りました。
再来週再検査をして予後経過を見るそうです。
よい数値が出るといいですね。
2008年4月24日(木)
ああチーズよ、お前までもが…
すごいよ、チーズも一気に一袋200円も値上がりしているよ~。
店頭からバターが消えて、うちのストックもあと二箱になってしまったこの現状、乳製品問題も困ったことです。

昔々、札束をバッグに入れて一斤のパンを買う、なんて風刺画をみたことがあるけれど、いよいよ、そんなことになるのかぁ?


一番いいのは、漁に出る人、田畑に出る人、牛小屋へ行く人、森へ行く人、そんなふうな人々が住む村で暮らすことだね。
じゃ、そこで私は何をしよう。
ピアノを弾いて過ごそうか。ヴァイオリンを弾いて過ごそうか。セロを弾いて過ごそうか。。。。。


青い空を見て
光る太陽を見て
吹き抜ける風を見て
光る海を見て
輝く月を見て
満天の星を見て
散りばめられた夜の灯りを見て

人の明るい顔を見て暮らす。
くじけない人々と明るい顔をして暮らす。
2008年4月23日(水)
このご時勢に新規オープン
ランチにゆうやさんが来た。

京八あたりに2店目、新規のお店をオープンするんだって。
今時?大手外食産業がぞくぞくと縮小モードに入っているいま??
今だから。
すっげーっ。さすがーっ。

来週にはプレオープンして連休明けに開店になるそうです。

いまどき、北八あたりではとても静かな時間を過ごせるお店だらけになっていて、どこをどう捜してみたら人の姿を見つけられるの、ってな按配で。
えっ?うちだけ?静かなのは。えっ、そうなの?


来週はゆうやさんの新しいお店のお祝いに出かけて、パワーをあやかってこよっと。
2008年4月22日(火)
ぶれない
山口県光市の母子殺人事件の高裁差し戻し審の判決がでました。

家族を失った本村さんのこの事件との関わりが9年にも及んだことに、そしてその間、事実を冷静にとらえ、理性で判断し、自身の言葉で語ること、長い長い時間の連鎖のあいだ、この本村さんのスタンスに一点の曇りもないこと、一切のぶれがないことに改めて深い敬意を表します。


世の中には相変わらず性悪な事件がたくさん起きていて、憤ることばかり。
こういうのって、本当にいいことないんだよ。
血圧が上がりっぱなしです。

だから、ちょっとわき見をする。

春、だよ!
花だらけの、春!
2008年4月21日(月)
花いっぱい!
咲き始めていますね。
花みずき、つつじ。
北八王子駅近くのニレコさんの庭には重そうにたっぷりの花をつけた今どき咲くさくら。あれはなんという種類でしょうね。
少し前までは一向に花の咲く気配などない枯れた枝々ばかりだったので今年は咲かないのかな、と少々懸念していました。それが一気です。なんて不思議な生命力でしょう。

結局こうして自然のみやび、春のみやびに毎年毎年驚かされます。


私もちょっと調子がよくなるとむずむずしてきて、土曜のランチだけでも再開しようかな、なんて考え出す。
待て、待て、もう少し。せめて投薬治療が終わってからでもかまわないではないか。
一気にいくな、いくな。ゆっくり、ゆっくり。


春に一斉開花する花々とともに、あっという間に4月も下旬です。
2008年4月20日(日)
スポーツジム初体験
TAUへ行ってジムの話をあれこれしてみると、マスターはこの辺ではメガロスが一番いい、と言います。
金曜日にはコナミがいいという情報を得ていて、さぁて、どこに決めたものか、とりあえず今日はセントラルを体験してきました。

スポーツジムって大勢の人が黙々とレッスンしているんですねぇ。人の多さにまずはびっくりでした。

私は今日の部はストレッチをメインに3つの教室のレッスンを受けましたが、この間にマシンで汗を流すのはかなりハードなプログラムになりそうです。
再来週以降にコナミやメガロスの体験コースを受けていずれかに決めようと思いますが、問題は自分の体調につりあうプログラムを組み立ててもらえるかどうかということ、きちんとコミュニケーションがとれるかどうかということ、空気に馴染めるかどうかということ、このあたりかな。

こう見えて結構人見知りするので、馴染むまでが大変なんです。

ところで、ロッカールームって、普通シャワールームがついているんですよね。今日はシャワーを浴びなかったので設備の確認をしなかったのですが、普通シャワールームって、簡単にでも着替えするスペースがついていますよね。少なくともタオルをまとうスペースとか。ここはないのかな。

う~ん。

ロッカールームで着替えをしていたら、タオルも何も一糸身にまとわないおばさま、と呼ぶには若いおばさまがその姿で人目もはばからずとことこと歩いて来て、ほんとぜんぜん平気で私の目の前を素通りするのです。カーンさんだってびっくり、あっけらか~ん。

う~ん、これって、あり?
何か銭湯か温泉場か、う~ん、これって、これって。。。

だから、こういうことに馴染むまでが大変なんです、私は。きっと。
2008年4月19日(土)
お見舞いだって
朝からお掃除やら洗濯やら仕入れやらを頑張って一通り終えて午後の報道特捜「イマイ」記者を見ていたら、突然ドアをガチャガチャ開けて、ミスドを一箱持った娘がお見舞いに来ました。

あー、よかったよー、今日で。
先週のお休みの日なんかは片付けをしながら一日中家にいたので『トマーテ』とか『ベジーテ』とか飲んで「ベジーテ、か、ベジータみたいなネーミングだな、だからこうして髪の毛がスーパーサイア人みたいに寝癖たっぷりでも、ま、いいか、なんちゃって。」
てな感じで一日たらたら過ごしていたから、そんな日にお見舞いに来られたらサイテーな目で見られましたわね、きっと。


目を真っ赤にして参加したバスツアー以来、私があまり病状(って、ちょっと大袈裟だけど)を知らせなかったので心配してくれたらしいです。
一通り説明をしたら彼女も安心しました。
それよりも、「あ、そうだそうだ、にいくんがお店に来てくれたのよ~。」に反応したのかどうか、珍しくピアノに向かってぽろぽろし始めました。
しばらく「ひゃぁ、指が動かな~い。」だの「あー、譜面が読めな~い。」と悲鳴が聞こえてきましたが、そのうち指先があれこれ思い出してきたのか、叫び声は大人しくなって何曲かを弾いていました。

いいもんだねぇ、お子さまの弾くピアノの音色は。

人が下手くそと言おうとも、私は大好きだよ、娘や息子が弾くピアノは。


これで、ますます元気になりました。
2008年4月18日(金)
春は雨…、今夜も…
雨と強風で、電車が遅れたりクレーンが倒れたりと大変なことになっているらしい。

ランチは雨なのに7名さまのお客さんが来てくれて大感激ものです。
ありがとうございました。
石焼系がよく出て、厨房ではたらたらと流れ落ちる汗、きたぞきたぞ、代謝がいいぞー。
もうそろそろ厨房では半そでTシャツでちょうどいいくらい、でしょうか。あと、バンダナは必要、かな。

夜はそうして金曜なのに昨日から一転、ヒマなてら’すに舞い戻り。
雨、だからね~。

酒屋さんから紹介のあった『一刻者』(いっこもん)(芋27度)は美味しいですねぇ。
久しぶりに来てくれたお客さんにたかっていっぱいゴチになってしまいました。ゴチ~ッ!


また来週、ガンバローッ!
2008年4月17日(木)
春は雨…
あれれ、春はあけぼの、じゃなかったのかな、春は雨、雨がよく降りました。


みきさんがサーバーに水を入れた途端、パッキーン!
「あ、割れた!」

3年使ってサーバーもお疲れになっていたかな。
で、新しいサーバーを捜して食器屋さんへ。
そこで布製のベージュと黒のコースターを見つけました。少々お値段が高めでしたが、品のよさそうなその色合いはてら’すのカウンターによく似合いそうです。
サーバーより先にお買い上げ。

前にティーマットとお皿でカウンターをレイアウトしたときに、訪れるお客様が「お、今夜は貸切か?」とドアを開けた瞬間に退く気配があって、あまり好評を得なかったのです。
私としてはちょっとお洒落で気に入ったのですが、結局ティーマットを毎回毎朝洗ってアイロン掛けをして、と仕事を増やす羽目になったこともあって、何日かで取りやめになりました。

今度のコースターはいかがかな。


雨にも関わらず、テーブル席にもカウンターにもお客様が寄ってくれました。
「久しぶりにお客さんがいっぱいいて、てら’すらしくなってよかったね。」
お客さんも寂しいてらす’よりはこうして賑わっているてら’すの方が居心地がよさそうです。

そうだね。私の元気も少し戻ってきました。
お客さんも戻ってきてね~。
2008年4月16日(水)
みな忙しい
2度と行かないと決めたはずの先生のところへ病状報告と薬のために出向きました。

午後診療が3時からなのでその時間に合わせたのですが、待合室はすでに満杯状態でした。
この清潔感のないクリニックがなんでこんなに混んでんのじゃ。
みな諦めて退屈そうに自分の名が呼ばれるのをひたすら待ちます。待ってるんだけど、静かじゃないの。なんだか、わさわさしています。

退屈な時間を4時半まで過ごしても一向に呼ばれる気配がないので、受付にもう時間がないからまた別の日に出向く意向を伝えると、「あ、次です。せっかく今までお待ちいただいたので、もう少し待って。」

…。そばやの出前か。

ようやく順番が回って来ました。
前回の処方で、先生の言うとおりに、劇的に回復、した旨を伝えて、ついでに、もう少し近い先生のところで処方していただく方法はないものか、と先生に問うと、「あまり無い症例なので、これを理解して様子を見られる先生がいるかどうか、ということだね。」

先生はご自身の診たてと処方がぴったり一致したらしいことに自信満々です。

ま、そういうこと、だね。

結局連休前にもう一度診てもらうことになりました。
そんなこんなで、お店に戻って来れたのは5時半近く。
大変だねぇ。


今夜は二代目カナちゃんが体調不良というので初代カナちゃんやしょうちゃんに連絡しまくり。でも、みな忙しそうです。
だけど元気そうでもあります。

で、結局体調不良の二代目カナちゃんを引っ張り出しました。
ごめんよー。
2008年4月15日(火)
えっ?今日は25度?
昨年暮れから入院していた、と今年初めてお顔を見せてくれたお客様。
頬が少しこけましたが、それでも随分回復したとのこと。お元気そうで何よりでした。ただ、お元気そうだけど、そう、お見かけはお元気そうですが、お互い大事にしましょう。こけてから初めて気づく我らの無茶ぶりです。

せっかく自分で自分の時間をデザインできる立場になっているのだから、これを有効に大事に生かすとしましょう。


さて、3月はバスツアーしたから、4月のイベントを企画しなくちゃ、と考えていたら、いいもの見つけました。
エルフラメンコ『情熱のフラメンコ舞踊とスペイン料理』、これだ!って、別に何の脈略もないんですが、気分転換にはもってこいかも。

フラメンコのショーなんて何年ぶりだろう。
だいたい、あのお店は30年近くやってるんじゃないですか?私が初めて見に行ったのもそれくらい前だ…。

今HPを見に行ったら、オープンが1967年だって。開業41年目ですね。業績不振といって閉店する大手の店舗だってある昨今、フラメンコ一筋、えらいなぁ。

わ~い、これでまたお楽しみができた~。
2008年4月14日(月)
雨のちお天気!
雨上がり決死隊、後は暑くなりましたね。
たちまちのうちに初夏の風が吹きました。

雨用のコートを着ていた午前中からそれさえも必要ない午後の日差しに、じゃぁ、羽織るものはどうするの、UVカットはどうするの、気温気候の乱高下、お天気ももう少し考えてくれなくちゃね、って、どうしようもないか。
この時期は寒いとき用と気温が上がったとき用に羽織るもの二枚用意しておいた方がよろしいでしょう。

それでも、朝からの雨の日に吹く風でも、随分温かくやわらかい風に変わってきています。

チャリのかっとびも少し戻って来ました。
赤目も少し白目に戻って来ました。

あともう少し、ですね。
2008年4月13日(日)
ダウン
結局まだ本調子じゃないかな。


今日こそ美容院へ行って来ようと思っていたら、本日は予約がいっぱいだというので、昨日の続きの片付けをすることにした。
今日はDMの整理を中心。

あー、提出期限切れ間近の書類があったりする。
あ、デューク更家さんのウォーキングセミナーがある。両国国技館、浅草方面だね、これは参加する、申し込まなくちゃ。
なんてふうに、一枚一枚目を通していると、片付けはなかなかはかどらないんだ。


雨も降ったりやんだりで、さくらはきっと葉の色になったね。
2008年4月12日(土)
今日は元気だったー
昨夜は帰宅が3時近くになってしまったのにも関わらず、今日は元気だったぞー。

朝からお掃除三昧で、瓶、缶、新聞、雑誌、雑紙、ダンボール、古着の整理、エトセトラ。
ついでに、子供たちの絵の具や色鉛筆、習字セット、こんな小学生時代の品々がまだ大事にとってあったりしたものも、今日は全部整理しました。こういうものってある意味記憶・思い出の固まりがついて回っていて、なかなか処分することに抵抗がありますね。でも今日はがんばってエイヤッ、と子供部屋を整理。

こうして一日お掃除、すばらしいパワーじゃ。

んで、夕方ダウン。疲れた~。。。


昨日か、「とにかく、掃除とかもやめて休め。」とスワッチさんに提言されたばかりだったので、それを思い出して苦笑するばかりです。

貧乏症は、困ったもんだねぇ。
2008年4月11日(金)
ああ、ハバネロソース
キャップになんと、どくろのキーホルダー!
辛ッ!激辛ッ!!
それをこともなげに、ソーセージにつけてペロリ。

いつも、えいひれ焼きのマヨネーズソースに一味唐辛子の小瓶を一瓶空けて真っ赤にして楽しんでいたレベルでは物足りなくなったようで、いよいよ本領発揮、デスソースを用意しておいて、という注文に応じて、サルサソースとか、デスソースとか、サドンデスソースとかを用意しました。
こんなの毎日食べていたら、ホントに味覚音痴になっちゃうよ、いいのぉ??

いいらしい。味覚は今のところ大丈夫らしい。
おなかは大丈夫?お尻は??って、ま、いいか、その頑丈さに期待しときましょう。


もうすぐ、石焼カレーがデヴューします。
石焼四天王そろい踏みです。
これで、厨房がまた熱いぞー。
2008年4月10日(木)
春の嵐
一日中、随分風の強い春の雨でしたね。

さくらの花びらも地に張り付いて雨に打たれます。でもこの雨が上がったら、枝々は溢れるほどの緑の若葉で埋まるでしょう。
そして、5月がきて。


中央線が国分寺変電所の火事の影響で運行中止になっていてご主人の帰りが遅れているからと、昼に2代目カナちゃんが遊びに来ました。
ランチを注文するかと思いきや、「エビマヨと鳥バター焼き。」おー、そうきたか。
一度は食べてみたかったんだね。

ついでだから、厨房覚えてみます?
というわけで、彼女の目の前で2品を料理。
いかが?
「おいしい。」
よろしい。では次回からお願いね。
2008年4月9日(水)
診断結果はPMR
膠原病の疑いあり、とか、甲状腺の疑い、とか、この一ヶ月ずいぶん怖いこといわれて余計微熱が治まらなかったけれど、今回のそれらの検査結果については数値異常なし、ということで、一応決着がついたことにしよう。
3人の先生が3通りの診断するので、受けるこちらも検査尽くめで大変でした。

PMRについては、まだ症例が少ないらしく「原因についても研究中、インフルエンザ、ビールス性肺炎などとの関連も指摘」との記述で、やっぱ、風邪菌が引き金になったかな、とは思うけれど、通常60~65歳あたりから発症、には、ガックリしました。
先生は「最近は若年化している。」とフォローしてくれたけれど。。。
私の体躯はいつの間にかそんなにぼろぼろになってしまっていたのね。
そうだよ、ちょっと前までは、そんじょそこらの風邪なんか、一般風邪薬で撃墜できていたんだから。

なんて強がっていないで、思う以上に、もっといたわらなくちゃね。

今度の処方で、「1週間で劇的に改善されるはず。」
先生、今度こそ、頼むよ。
2008年4月8日(火)
でかした、にいくん!!
一日中の雨で、みくままとずっとお茶をひいていましたが、9時半でみくままが引き上げた15分後に、娘が、幼稚園から高校までを同級同窓で過ごした「にいくん」が新人歓迎会の流れだといって、総勢12名を引き連れて訪れてくれました。

でかした、にいくん!!
やっとこさ、お店が賑わいました。

みくままに「すぐ戻って。」とメールしたものの届かなかったようで、そうだ、こういうときこそカナちゃんを呼べばすぐ飛んできてくれるんだ、と気づくも後の祭りだね。
とりあえず12名の飲み物と2、3品のお料理の用意で今夜初めて厨房とカウンターを駆け回りました。

よかった、よかった。


娘とにいくんは幼稚園から結構仲良しさせてもらっていて、二人ともピアノが上手、中学の時は娘が伴奏して、にいくんが指揮棒振ったり、高校にいたっては、にいくんが男子バスケで娘が男子バスケのマネージャーさんをしたりと、少なからぬご縁がありました。
大学を終えたにいくんが地元の企業に就職したことをひょんなことから知り、ここでお店をやっているからね、とにいくん連絡したもののずっとなしのつぶてでしたが、今夜初めてご来店。それも新人をひきつれてのご来店。そっかー、もう先輩になったんですね、それももう入社3年?相変わらず賢そうで明るくて好青年です。
元気そうで、活躍していそうで、よかったねぇ。何よりですね。

最後まで残った3人で、にいくんがお店のギターを弾いてミニライブもどきをしました。


今夜の2時間はとても楽しかった。
にいくんのおかげですごく元気になりました。
また、ギターを弾きに来てね。

新社会人のみなさま、4月中は生ビール一杯、サービスですよ~。
2008年4月7日(月)
雨模様
降ったりやんだり、降ったりやんだり、一日中。


クール・ジャズ・コレクションの4巻目がもう届いた。
前巻と前々巻をまだ読み終えてないのにね。

というわけで、本日は4巻分をリピートでずっと聴いて、「雨の日はこんなふうな曲でこんなふうにお酒を飲むのに限るね。」とカナちゃんと静かに過ごしました。

で、いいわけないでしょう?

雨の日にはジャズの流れる静かなお店に遊びに来てください。
2008年4月6日(日)
ゆっくりできました
まったく昨日と二日続きでようやく一日のスケジュールをこなした感じです。

それでもマッサージ&風呂&掃除を済ませたくらいだなぁ。


調子はだいぶよくなってきていると思う。
足はくるぶしが見えてきているし、頭痛もほとんど感じなくなり、全体的なだるさも少なくなりました。
あとは、目の充血と微熱、チャリでかっとべるかどうか、です。

そんな具合でフーフーしながらも、今年も『ブラストMIX』のチケットをゲットしたもんね~!!
今年の席はきっと去年よりいい席だと思うよ。
8月31日が楽しみだ~!!
2008年4月5日(土)
ゆっくりしました
相変わらずの汗と微熱、足の重み。
初土曜休暇を楽しむどころか、結構へたってました。

とにかく、おしぼりを洗って、シーツ類を洗うところまでは何とかこなして…。
計画では早朝ウォーキング&マッサージ&シャワーじゃない風呂&洗濯&掃除&散歩&読書&ビール。

う~ん、できたのはお洗濯だけでした。
ま、いいか、今日は初日だ。

次の土曜日は充実させよう。
2008年4月4日(金)
優ちゃんはカナちゃん?
そういえば優ちゃんは柳原加奈子さんに似ているということで、カナちゃんと呼ぶことにしよう。
2代目カナ子、誕生、ですかね。

ちょうど、しょうちゃんの昼の仕事が超多忙で、なかなか彼女のスケジュールが抑えられません。
早いとこ、いろいろなところに気が回った初代カナ子や、しょうちゃんのような働き者になってくれるといいですね。

私も早いとこ、サクサクと動き回れるようにガンバローッ!


今日はキャンディーズの解散記念日なんだってね。
そういえば30年前、仕事場のあれやこれやの男性陣は何か騒いでいたなぁ。それ見て、解散する前からファンならわかるけど、「もうこれっきり」のブームみたいなときにワイワイするのって、バカみたいだなぁ、と思った記憶があります。

その頃からすでに私って世の中を斜視していたのね。

廻る、廻るよ、時代は廻る。
そして、人の心はこうして変わらないんだね。
とうにオッサンになった今でも、彼らはあの頃のキャンディーズに紙テープ投げるんだ。
スーちゃーん”っ! とか ランちゃーん”っ! とか ミキちゃーん”っ! とかって 野太い声で叫びながら。


世の中は、祭りじゃ、祭りじゃ。
2008年4月3日(木)
膠原病だか、甲状腺だか…
わざわざランチを休んで紹介を受けた病院へ出向き、再検査を受けてきたんだけど、今回も今私がどうなってんだか、何なんだか、よくわかりませんでした。

前の病院と同じようにレントゲンを受け、採尿を受け、血液検査を受け、結局、結果が出る9日以降にまた来てくれということで、なんだか、なんだか、ただ疲れてしまいました。


前回検査でわかった、善玉コレステロール値が低いこと、極度の貧血、白血球数が1万を越えていたこと、これらの説明、これはどうすればいいんだ、痛む筋肉を何とかしなくちゃいけないような気もするけど、とりあえず、また、それらの方法を知ることが1週間先に伸びたということは確かだ。


ただねぇ~、はぁ~…。
あたしゃ、もう少し清潔な病院が好きだよ~。

受付の窓口で、その背景のがさつさにまず驚く。
積み上げられたカルテだかレセプトだかの山、床に積み重ねられているダンボール、う~ん。。。

検査をするといって、血液採取は、2、3台並んだ理学療法のマッサージ台の横のガサガサと物が置かれた小さなテーブルの片隅で行われ、レントゲンを撮るといって、更衣は、レールから外れたカーテンがかかっている、それも過去のレントゲン写真の束で占められている棚に占領されていて、ホントはそれをカーテンで隠しているんじゃないのと思わざるを得ない着替えのスペースなきスペースでの更衣。しかも検査衣に着替える後ろをレントゲン技師が準備に歩き回っていたりする。
採尿にいたっては、普通は採尿した紙コップを差し出す窓口があるはずなのに、トイレの床の片隅に置いておいてくれ、なんて感じで、えー、もう少し整理整頓された清潔な病院で私は検査を受けたいよー。

ここはねぇ、検査結果聞きに行ってあとはもう行かない


なんだか検査を受けただけで、院内感染してしまいそうだったよ。う~。。。また、熱が出てきた。。。
2008年4月2日(水)
明日面接ね
久しぶりに応募の電話がありました。

声の感じは、そうねぇ、若いフィリピン系?チャイニーズ?
そろそろてら’すもワールドワイドで行くとしますか。
明日4時半からの面接です。いい人だったらいいですね。


みんな、寒くない?
私は体の芯になにやら寒気があってですね、これが抜けないと暖かい「春ーっ。」と叫べない。
早く来い来い、スプリングーッ
2008年4月1日(火)
エイプリルフール
今年のエイプリルフールの最たるものは『政治のツケ』でしょう。

ガソリンスタンドのあの変な狂想曲って、ナニ???
マスコミのあおり方もお祭りみたいです。
「あ、ごめん、ごめん。ガソリン代が安くなるって、あれ、全部ウソだから。」
みたいな。


年金も道路もガソリンも、私たちはいったいどれくらい政治に振り回されたら気が済むんでしょう。

一回、全部やめてみたらいいんです。
道路特定財源も暫定税率も、社会保険庁も特殊法人も独立法人も、とにかく一度でも怪しげなことをしたところ・ものすべて、一度すべて白紙に戻してみたらいい。
すべて解体撤退撤廃して、今までの責任を白日の下にさらしてから、それから、あ、やはりこれだけはどうしても必要、というもの・事柄だけを整理してみたらいいんです。
この不安と混乱の責任をきちんととってみたらいいんです。ホントだよ、ちゃんと責任とれってんですよ。

今日のガソリン暫定税率騒動にもあの方は「そんなに混乱しています?」とまたまたひとごと。

後期高齢者(いくらなんでも失礼極まりない呼ばれ方だよね。)と呼ばれる方々の保険料年金天引きの問題も、私自身、えっ、そんな話があったの?くらいな周知度のお粗末さです。


さくら、さくら、風に舞う。。。
2008年3月31日(月)
ようやく目鼻立ちが…
先週先生に血液検査と腎機能検査を申し入れて、ようやく検査結果がでました。

何とか、風邪かホルモンバランスの変調、つまり更年期障害あたりで病名決着をつけたかったらしい先生は、血液検査の結果で今回の病気の方向性を見出したようです。
それでも「疑わしい。」と、先生自身の判断をいただくことはできませんでした。

紹介状をいただいくことになって、改めてそちらの病院での診断をあおぐことになりました。

2週間も前に「本当に風邪ですか?」と本人は疑っていて、先生ご自身も「風邪の症状はないんだよなぁ。」と認識されていて、結局一ヶ月、抗生物質は効かない、とされるこの病気に抗生物質を処方されるままに飲み続けて、いったい何だったんだー。


というわけで、今週の木曜日、その病院は午前中しか外来受付がありませんので、ランチをお休みして受診してくることにします。

病名をいうと、ちょっと、えっ、というような印象を与えますので今は控えますが、遺伝性ではないこと、伝染性でもないこと、悪性でもないということ、それもステロイド治療で2ヶ月くらいで治癒するだろうという話なので、てら’すの存続を不安がって下さっている皆様には多少のご不便ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、何とか目鼻がついてきたということで、少々ご安心いただけるかと思います。

でも、それも木曜日にきちんと診察を受けてからです。

具合の方は先々週が不調のピークだったらしく今週は不調の峠をふもとまでおりてきています。
あとは足を踏み外して谷底へこけるか、踏みとどまって街中へ戻って来られるか、ですね。


明日から、4月です。
明るい春が私を待っていてくれるはずです。
2008年3月30日(日)
雨の伊豆
ビール6缶とおつまみを背負っていざ、伊豆の旅へ。

「具合悪いって言いながらまだ飲む気でいるの?」
「これには、飲んだら良くなるかもしれない、という期待がこもっているのよ。」と屁理屈をこいてツアーバスに乗り込みました。

指定されている座席で、いきなりガツンとアタマ打ちです。なんで、こんなとこにテレビがあんですよ~。
テレビがあって、網棚なしの座席は今日一日の顛末を暗示しておりました。

顛末-1
学習能力なしの私は着席の折々の幾度かを、テレビに頭をぶつけました。
顛末-2
昼から雨模様になってしまい、石川さゆりさんが歌う♪浄蓮の滝~♪には行かれませんでした。初めて見る滝の前で♪ジョオレンのぉタァキィ~♪を振り付きで歌ってみようと思ったのに…。
顛末-3
精進料理よりもっと、とてもお粗末な昼食でした。
お隣のおじさんがとても優しい人で、「いいんだよ、これで十分じゃないですか。この金額でもっと贅沢な食事を望むほうが間違っていますよ。」
そうですよ。いいんですよ、この料金ならこのこの味気ない食事で十分ですよ。
ただね、写真にはこのお膳のままを載せるべきですね。
顛末-4
我らの座席だけ網棚がないので増えるお土産がすべて足元に。え~ん、私は今、足の調子が最悪なんだよぉ。エコノミー症候群になりそうだよ~。
顛末-5
帰りは予想通りの渋滞です。
「渋滞ですので、車中、ビデオ鑑賞でお楽しみいただきたいと思います。」と、ガイドさんのアナウンスのあと、とろとろしていた私の頭上から、あの甲高いテーマソングが。
「…生まれも育ちも葛飾柴又…。」

わー、勘弁してくれー、『男はつらいよ』じゃなくて、あたしがつらいよ~!


ま、つめ放題干物と、いちご2パックと、小さなカニ一杯のお土産で、今回のツアーはチャラとしますか。

次回はもっと体調回復しているときに行こうね。
2008年3月29日(土)
ちかこままーっ!
4月から暫時、土曜日・日曜日・祝祭日を定休日とする予定だと話したところ、「やるッ!やるッ!私が土曜日をやるッ!」と名乗り上げてくれた、ちかこまま。

おーッ!!!おー!!!
パチパチパチパチ!!!

そしたら、お隣でご主人がさめた顔で「ダメ。」と一言。

素人の商売下手なままがやってるからこそ「てら’す」がいいんであって、キミのような商売上手がやったら雰囲気が変わっちゃうから絶対ダメ、というのが理由だそうで、褒められてんだか貶されてんだか…。

いいじゃないねぇ、土曜日一日くらい。
雰囲気がガラリと変わった土曜の「てら」で、売り上げ倍増、超人気になって他の曜日も路線変更!かもしれないのに、と過大な期待をすぐに抱く私、超アホッ!

でも、ホント、このようなファンの方がいてくれて心強い限りです。ホント、ホント、感謝します。


明日はバスツアーだ。
結局まだ本調子に戻れなかったけれど、ちかこままの心意気にお土産買ってきますね~。
2008年3月28日(金)
骨!
さくら、さくら、さくら…。


今朝、シャワー後、久しぶりに骨の感触あり!!
そう!足首!!骨だ!骨、骨!!

ま、昼頃にはまた、ぷくぷくお肉の塊状が足首にとぐろを巻いたようになってしまったんですけどね。


それでも、少しずつ回復の兆しあり、でしょうか。
さくらだ、さくらだ、ワッショイ、ワッショイ!

もう少しだ、ガンバレー!!ガンバリマッショイ!!
2008年3月27日(木)
韋駄天おてらよ、戻ってこー!
いったいどこへ行ってしまったのだ!
かつての『韋駄天おてら』『かっとびのてら』は!?

ということで非常にきついチャリです。
あ、信号が変わりそうだ、というときに、以前なら一気にペダルを漕いで、黄色になった信号でもぴゅーっと走り抜けられたのに、今はダメ。
信号さま、どうぞあなたの仰せのとおり。
ぜー、ぜー、ぜー、とてもコンジョなしで、太ももが運動量についていけませ~ん。マズイナ~。

と、油断させておいて、と。
そのうち、かっとびますからね~!


と、再び。
から元気もここまで。
昼に厨房でだくだくの汗をかいてそのまま仕入れに走り回ったりして、夜は再び発熱模様。
サッカーと同時に、9時半終了です。

本調子に戻るまで、もうしばらくお待ちください。
申し訳ありません。
2008年3月26日(水)
3度目の通院
今回は血液検査と腎機能検査を申し入れました。

足の浮腫みが半端じゃないので、「糖はでていない。」にちょっとひと安心。
内心、このぱんぱんな足首は、もう糖尿病が進行していて足を切り落とさなければいけないんじゃないか、くらいに心配はしていました。
レントゲンも心電図もとりあえず異常なし。

一番驚いたのは血圧です。
普段、100を越えることは滅多にないので、「上138、下92」という数字を聞いて「えっ?138?」
普通は、その下の数字の92くらいが私の高い方の数字だったので、初めて聞く138なんて数値に、あらら、高血圧になっちゃったのかしら、とびっくりでした。

でも、これは別にいいんだって。


検査結果は来週月曜日、目の充血と足の浮腫みの原因がわかればいいね。

早く戻って来~い、カモシカの足!!
なんてね。

結構お客さんが心配してくれているので、心強い限りです。

皆様、どうもありがとう!
2008年3月25日(火)
息切れ・動機
ランチを終えて仕入れを終えて、一時帰宅する。
チャリをこぐ。

太ももが…。自宅まであと80メートルほどもない。
太ももが悲鳴を上げるかのように、もう動かない。
うあ~、きつい。
ペダルを漕ぐことがきつい。

チャリを降りて押すことにした。

はあ~。。。


100メートル疾走をしたとき、ゴールまであと20メートル、くらいな位置で急にぴたっと足が動かなくなる、あの感覚です。


筋肉を鍛えるぞーッ!
2008年3月24日(月)
弱気な私です…
4月からしばらくのあいだ、土曜・日曜・祝祭日を定休日にすることを検討しています。


MYビジョンでは、むこう先10年後くらいから老後をはじめる予定だったのですが、なんだか、突っ走って来たこの3年間が老化を早めてしまったかもしれない。
気づかないうちに、あちらこちら身体を蝕む虫が増殖しているようです。

この因果関係がわからない体調の不具合が一層不安に拍車をかけます。

仕事一途、趣味お店といって一生懸命頑張ることは悪いことじゃないけれど、結局私がこけたらみなこけてしまうんだよね。

もう一度仕切りなおしです。
衰えた筋肉を鍛える時間をきちんと取る。
リラックスする時間をきちんと取る。
そのために経済が逼迫したとしても、長期的にはその緩みがよかれと思います。
とりあえず、しばらくの間はゆっくりと進みましょう。


桜の木々がピンクピンクしてきました!
春だよ~!!
私ももうすぐ、春、だーっ!!きっと。
2008年3月23日(日)
少し快方?
長い長いトンネルでしたね。
今回は風邪の終息まで、おおよそ20日かかりました。

今日はホント久しぶりに一日起きていられた気分です。
休み休みに子供たちの部屋もお掃除しました。
窓を開放して空気を入れ替えました。


外を出歩くにはまだちょっと右側頭部に痛みが残っていて無理のようですが、それはほぼ薬で収まります。
体全体が今までのように重いわけではないので、何とかゆっくりと、休日の日常を過ごせました。


あとは浮腫み。

昨日マッサージを断られてしまったので、じゃ、自分でやろうと今日はマッサージ台を久々に開いて、ふくらはぎをメインに体全体にローラーを当てました。

これはいい!

夜毎夜毎の熱と汗と悪寒に痛めつけられて、これで体がまっとうな訳がない。どこかが派手に消耗しているわけで、しばらくはこれらの解明にあたることにします。


今年の日テレ55は「ACTION」がテーマですから、わが身もそのように労わりましょう。ACTION!

そうそう、声を上げることで気持ちも少し元気になりました。
2008年3月22日(土)
えーっ?マッサージも拒否?
足の浮腫みが半端じゃないので、リンパマッサージを受けてみようと思って施療院に連絡を取ってみました。
すると、「マッサージをしてリンパの流れがよくなると、風邪菌も一緒に元気にさせてしまうかもしれない。」とやんわり断られてしまった。

う~ん、やっぱ、循環器科が最初か。。。


朝の足首周りと夜の足首周りはマジ2倍くらいな浮腫みようで、今夜などはとうとうくるぶしの下に5センチほどの幅に内出血までみてとれます。

こんな象の足はひどすぎるぅ。。。
2008年3月21日(金)
浮腫み
半端なく足が浮腫んでます。
象の足のようにもうぱんぱんです。


以前偏頭痛のような症状で医療センターで血管造影を受けたことがあります。

その時の初経験はさすがに二度目はいいや、と思うほどの激しいもので、造影剤が血管に注入された途端、体中にねずみ花火のような火花が駆け巡り、それから体の尖端という尖端、穴という穴、からばしばしばしっと一斉に小爆発が起こったような熱の放出、のような感覚があって、あやうく私は失禁でもしたかと情けない気分に陥ったものです。
それは血液が瞬間に体内をかけ回る速度だったんだけど、あれはすごかったよねぇ。

という話をスワッチさんとして大笑いしたあと、とりあえず今回はアタマを輪切りにしてもらってみたら、という話になりました。
しょうこちゃんに話を聞くと、午前中に予約をとってようやく午後診察が受けられるかどうか、そのくらいに外来は混んでいる、とのこと。

世の中、アタマの痛い人って、多いんだねぇ。

じゃ、その前に内臓チェックか。
この足の浮腫みチェックですね。

いっそ、人間ドッグみたいなものを受けた方がいいんじゃないの?

目の充血もなかなか取れないしね。


う~む、風邪からスタートしたのに、なにやら怪しげな方向に進んで行きそうな気配、日テレ55、大丈夫かぁ?
2008年3月20日(木)
雨の「春分の日」
一日中雨らしかった。

予定ではたまり続けてる片づけやお掃除をするはずだったのに、相変わらず、汗と頭痛と格闘中でした。
とはいえ、1RD、ものの2、3秒でダウン寸前です。


薬を服用してしばらくすると痛みが治まるんだけど、それから数分後には、またズキンズキンと握手活動が再開される。
何とかならないかい、子猫ちゃん。


北原のMRIの解説や症状についてをいろいろ検索してみても、ちょっと該当するものに出会わないなぁ。
確かにずきずきと痛むけれど、そんなに大袈裟じゃぁないんだな、ってなこと言ってるから治療が後手後手になってるかもしれないというのに、まだ、暢気なもんです。

痛みに我慢強過ぎんじゃないの?
鈍感、ともいう?


ついでだから、北原の脳ドッグを受けてみる?
これも、経験だし。って今空き状況見てみたら、今月いっぱいは全然空いてませんね。
その気になるとこれだもんね。

早いとこ、元気になろう。
2008年3月19日(水)
二度目の通院
風邪で二度もお医者さんにかかるのは初めてじゃ~。

かつ、前回、あ、ここなんだ、と理解したつもりが大間違い。相変わらず道に迷ってそこらへんをぐるぐるぐるぐる、まったくバカじゃないの?


毎晩Tシャツを着てシャワー浴びたほどの汗をかく、とか、お小水がとても少ない、とか、微熱が続いている、とか、ふくらはぎがまだ痛い、とか、頭痛が治まらない、とか、持っている症状を伝えるけれど、先生は前回と同じ鎮痛剤の量を増やして胃薬を処方しただけでした。

本当に私のは風邪ですか?


夜のお客さんから、「脳腫瘍だよ。僕はそれでつれを亡くした。」
こらこらこら、ちょっと、待て、待て。


帰り際に「まま、ちゃんと病院行っといてよ。また来るからサ。」

…。今度はどこを受診してみればいいんだろ。アタマ、か?
だって、中身ないんだよ、ほら、もう空洞なんだもん、叩くと、すかすか、って音がする。
コンコン、スカスカ…。


「顔にシワ作るな、頭の中身にシワ作れっ。」だって。
2008年3月18日(火)
久しぶりの仕事?
さーちゃんから15日颯春くん無事出産のメールが届いていたのに少しも気づきませんでた。
ごめんよ~、それに今はこんなんじゃ会いにもいけないよ~、ベビーに移したらそれこそ大変なことになります。
元気になるまで待っていて。私の抱っこの分、とっておいてね。


お医者さんからもらった薬は月曜日で終わっているのでバファリンを服用しているのですが、それが効かない。
右後頭部下の神経の近くにディズニーでよく見かける手のデフォルメがいて、それが時折ぎゅっぎゅっと神経を握り締めている感じ。


…、なんか、へんなのに引っかかっちゃたな。
2008年3月17日(月)
われ関知せず
じゃなくて、じゃなくて、完治せず、が正解。

頭痛い、が、継続中。


昨日、娘からメールがあって、「行く、行く。」
っていつの何の返事だ?
そうか、ずいぶん前に「伊豆バスツアーに行くかい?」と問うたものへの返事らしい。
遅すぎるよ~、と痛む頭を抱えてそれでも京王観光へ連絡を取ってみると、「お席まだあります。」

う~、じゃ、2枚予約。

「明日あたりまでに精算にお越しください。」

う~、頭痛い…。


で、多少調子が戻ってきたかに見える本日、京王観光へ出向いて手続きしました。
そしたら、寒い風にあたったせいか、またまた、う~、う~…。
…、本日9時仕舞い。


そうだ、まだ残りの席数かなりあるようです。
3月30日(日)お土産どっさどっさ伊豆の旅、¥6,300 です。
ワイナリーや遊覧船、ずわいがにのお土産つきです。
参加したい方はどうぞご一報くださいませ。

その頃までには私も復調しているはず、です。
2008年3月16日(日)
大量の汗と悪寒
今度こそ峠を越えた、はず。


…だけど、頭痛い。
2008年3月15日(土)
春の嵐収まらず
調子が少し戻ってきたかな、と感じたばかりだったのに、再び春の嵐に見舞われます。

ランチを終えて、夜の部までの2時間ほどを横になろうと体を横たえた途端、さぁー、さぁー、とシルクのようにきめの細かい悪寒の波が体中を駆け巡ります。
細い細いガラス管からほんの一滴たらされた波の芯が、風紋のようになって体の末端に届くまでのわずかな数秒、繰り返し繰り返し内部から外に向かって吐き出されようとするこのわずかなざわめきに悩まされる。

この嵐はいつまで続くのだ。。。


収まらない悪寒に夜の部の営業を諦めて、とりあえずシャッターをおろしてこなくちゃ、と痛む頭を抱えて何とか起き上がり、お店に向かう。

もう、最悪だよ…。


春弥生、やよいー、私が元気になるまで、まだそこにいてよねー。
2008年3月14日(金)
ようやく峠越え?
ランチは臨時休業しました。


昨日も一昨日も、夜中にシーツ交換や夜着の交換をしなければいけないほどの発汗をして、そのあとに再び体を海老のように丸まらせるくらいな悪寒の襲来に悩まされて眠れぬ夜を過ごしたものの、戻らない体調。
お~い、体調、どこへ行っちゃったんだよ~。


夜の部は9時閉店。
食欲が少しわいてきたのか、ラーメンを食べたいとみくままにわがまま言って連れ出しました。
みくままの知っているお店を何件か回って、みなお休み、か閉店していたので東京亭へ行ってみようか、と車を飛ばします。

食欲は戻っても味覚はまだ戻っていないようでした。


風邪を引いている間に3月は半分過ぎて過ぎてしまいました。
2008年3月13日(木)
悪寒とまらず
首にマフラーをぎゅうぎゅうと巻いても、なんだろう、このとまらぬ振え、悪寒は…。

夜の部7時閉店。
2008年3月12日(水)
いよいよ核心
抗生物質を服用しなければならないほどの風邪は我慢しないで受診しなければダメ、ということでした。

少しはよくなったんだろうか。

私はいい子なんだけど、体調が不良。。。
2008年3月11日(火)
ロマンティックはとまっちゃったけど
悪寒はとまらない。。。


昨日についで本日も10時早仕舞い。
2008年3月10日(月)
重症です
太ももとふくらはぎに風邪菌が入り込んだようです。

申し訳ありませんが、10時早仕舞い。
2008年3月9日(日)
むさぼるように寝る
足にシップを張りまくり、とにかく横になる。

お掃除もやめて、洗濯はおしぼりのみ一回、息子の食事を昼の分、夜の分と作って、あとは寝る、寝る、横になっている。


今回の風邪はきいたなぁ。。。
予定していた事柄がすべて吹っ飛んでしまいました。
参った。


明日からもう3月中旬、いよいよ春めきそうですね。
2008年3月8日(土)
アジスタ観戦
あかん。。。

ほんま、体調悪いっス。。。

なのに、このアホときたら、ランチ終わったあと、飛田給・アジスタまでFC東京VS神戸の試合観戦に出かけちまって。。。
昨日、もとままやままがFC東京の年間チケットというのを届けてくれて、ちょうどしょうちゃんが明日飛田給へ行く予定になっていて、そこへ私もつるむ話でまとまったのです。

ほんま、あかん。。

ビールもぜんぜん美味しくないし、サポーターの縦ゆれにもぜんぜんついていけないし、う”~、寒い、し。。。
FC東京がゴールしてこうちゃんに肩抱かれてもハイタッチするほど腕を上げる元気がないし。。。


ただ、次回の観戦はフリー席にする。
そのほうが私らしい。
ホーム席もアウェイ席もたぶん私には似合わない。


とにかく早く終えて早く休む。
というわけで本日10時仕舞いでごめんなさ~い、でした。
2008年3月7日(金)
お元気そうでよかった、よかった
以前は週に一回以上は寄ってくれていた方々がぱたっとお見えにならなくなって少々心配しておりましたが、本日二ヶ月ぶりくらい、ようやっとお見えいただきました。
お元気そうで何よりでした。
あまり間を空けずに寄っていただけると、そういえば風の便りにどなたかの入院を聞いたばかり、そんな心配も半減するはず。どうぞよろしくお願いいたします。


こちらは、おかんは悪寒であかん…、と遺憾に感じながら、浮かん風邪を引きずって、かつ、風の中を仕入れに奔走中。

…、なんだ、結構元気じゃん。
2008年3月6日(木)
ピーマンよ…、おまえもか
ここのところ、ピーマンの値段が半端なく高くて、うちのメニューに必須アイテムと知りつつも、かごに入れるのはビビるくらいです。
なんでこんなにピーマンが高いのだろう、とずっと疑問に思っていたのですが、今日のニュースを見ていて原因判明。

原油だよ、原油、原油高騰!

いまどきのピーマンはハウス栽培で出荷しているらしく、その熱源に重油を使うのだそうです。

早く夏がきて路地ものが出てくるといいね。


豚肉もそう。
牛肉が高騰していて、その反動で豚肉と鶏肉の消費が増加、かくして、それらの小売価格が跳ね上がる、と。

さて。


何かいいことないか、子猫ちゃん、とくらぁ。
2008年3月5日(水)
あと7日-(これはおまじない)
…、うー、あたまいてー。

でもそろそろ痰がでてきたからもうすぐ治癒するはず。。。


お天気がね、三寒四温&昼夜の寒暖差で体調思わしくなく、MYポジも空振り。

2月停滞期を終えて3月種子期のはずなんだけどなぁ。


しょうちゃんと二人でくんくん鼻ならしてます。
ティッシュでこよりを作って、それを…。
あー、これ以上、書けな~い。
とりあえず、人目には触れさせられません。
美女の沽券に係わる…。


皆さ~ん、お見舞いに来て~!

おー、そうだ、ゆっこさん、お久しぶり!
2008年3月4日(火)
再びのかぜ
またまた風邪を引いてしまった。
今回は少々重症の趣き。う~、肺が痛い。。。

さっくんがスノボーで転倒して肋骨にひびがいったと、コルセットを巻いてランチ登場。
ひびるほどの転倒ってどう転んだのさ。モーグルもどきでもしたのか?その頑丈そうな体躯で。

私なんか、きっと、咳をしただけでも肋骨折れるよ。
脆そうだもん。骨密度少なそうで、コツソショーショーそうで。。。

だから今度の風邪では極力咳をしないように喉元で留めているんです。
咳をすると肺が痛い。。。

龍角散のど飴で、口の中がもったりしているし。。


あー、ダメダメ。
何かもっといいこと考えよっと。


最近水道の蛇口がぴっかぴか!
水道ばかりでなく、金属部分がぴかぴかしてきました。
みきさんが磨きこんでくれていま~す。
スバラシッ!
あとは、フットワーク、だね。って、再びのトーンダウン。。。
あかん、不調ぢゃ。。
2008年3月3日(月)
ひなの祭り
今日から昼の部アシストはみきさんです。
明るいご挨拶と笑顔で皆様をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。


昨日のお店にマフラーを忘れてきてしまったようで、連絡を入れたら「届いていない。」とのこと。
そんな訳ないんだけどなぁ。
ゴミ箱に捨てられちゃったかな。お気に入りだったんだけど。

そんな話を息子にしたら、「また、もっとお気に入りを見つければいいさ。」
そうは言ってもお気に入りはなかなか見つからないからお気に入りになるわけで。
お気に入りはこうしてなくならない限り、ずっとお気に入りで、だから物持ちがよくなるわけで。

あー、ごちゃごちゃしてきた。

でもさぁ、忘れ物は簡単に捨てないで欲しいよね。
うちなんか、しつこく管理保管していますよ。
1年ぶりにその人のもとに戻ったケースもあるんだから。


とにかく、忘れ物をしないということです。気をつけよっと。
2008年3月2日(日)
信じられな~い
息子の靴下はかかとが丸見えるほど擦り切れていて、「なんじゃぁ、こりゃぁ!」
靴は原型をとどめないほど履きつぶしていて、「なんじゃぁ、こりゃぁ。」

「今どきの男はビジュアルなのよぉ。」

今回はさすがに、靴と靴下とジャージと、若目の服を何着か新調するという目的は持っているようです。

そんな彼は、髪を自分でカットするんだといって洗面台の前に1時間ほど立ちます。
「えー、自分でなの?」

使うカミソリで指を何箇所か傷つけながらもうまいもんです。へぇ~、なかなかさっぱりと仕上がりました。
たいしたもんですねぇ、と久しぶりの息子に驚くことばかり。


夕方には娘も呼び寄せて久しぶりのスリーショットしました。
息子の携帯の電池は使用過剰でぱんぱんになっていて、これも次世代が欲しいということで、まず携帯ショップへでかけ、みなで機種変することにしました。

「2年ごとのイベントになったね。」

それから空腹三人組で食事です。

オリラジ経済白書から「焼肉は一人前ずつオーダーする方が一切れくらいお肉が多い。」とかの知識を得ているらしく、今夜はその方法でバクバクとガッツきました。


ま、みな、元気でよかった、よかった。
2008年3月1日(土)
発見!
お客さんと昨夜のおばあちゃんの話をすると、「110番してパトカーに引き取ってもらえばよかったのに。」
あ、そういう方法もあったんだね…。


クドカン脚本で鈴木おさむ演出・脚色の「春子ブックセンター」の6月公演を見つけた!

めちゃくちゃになりそうな予感。さっそく6月15日(日)の公演分をプレオーダーしちゃいましたぁ。ほっほっほ~。


おっと~ッ、いきなり息子さんから「帰ってきたよ。」のメールです。
ちょっと、ちょっと、ちょっとぉ、いきなりはないでしょ、いきなりは。片付けとか諸々、人には心の準備ってもんが必要なのよ、ってほどでもないか。

雪の国からの無事帰京、お帰りなさい。


早くも3月、春はすぐそこまで来ていますよね。
2008年2月29日(金)
さーちゃんのお疲れさま会
さーちゃんのお疲れさま会には旧知の皆様に寄っていただき、ありがとうございました。

10月の頃には目立たなかったお腹も、今頃には狭い厨房ですれ違うにも一工夫いるほど大きくせりだしました。そんなお腹を抱えてさーちゃんは健診日以外、雨でも風でも一日も休まずよく手伝ってくれました。

本当にありがとう。
2週間ほどあとの朗報をお待ちします。
颯春くん、元気で産まれてくるんだよ。


2時を回ってシャッターを下ろしたとき、植栽の石積みに腰をかけて、「私には息子しかいないから、あなたのような女の人と話がしたいのよ。」

おっとー、『ジャンパー』じゃないんだから、突然に出現するなよー。
90歳になるという小さな小さなおばあちゃまです。

「いまはね、お散歩しているの。」
「こんな時間にですか?」こんな夜中に散歩?

もしや。

いわゆる、徘徊、か?

「おばあちゃま、おうちはどちらですか?」
「大和田橋の交番から少し坂をあがったところ。」

交番のところに坂なんてあったか?

「とりあえず大和田橋までいきましょうか。」

優しげな静かなおばあちゃまをこのまま放り出すわけにもいかず、彼女の歩幅にあわせてゴミを乗せたチャリを引く。

疲れませんか?寒くありませんか?一休みしますか?
もう少し歩けますか?

彼女の耳は遠い。
それでも、彼女はぽつぽつと語り、夜更けの道をぽつぽつと歩き続ける。

大きな車が信号で停まっていると近づいて行って「息子がね、お迎えに来たかと思ったのよ。」


彼女を交番まで送り届けた時は3時を回っていた。
どうやら何度かあったケースらしく、彼女をみたとたんに深夜の巡査はすべてを理解した。


私の母は、どうしているかしら。

静かな、美しい私の母さん、新しいひざ掛けとやさしい春色の暖かいショールをもって会いに行くね。
川原の桜まで車椅子を押してあげるよ。まだ寒いかもしれないけれど、暖かくして土手沿いの桜を見に行こう。
静かな、美しい私の母さん、しばらくぶりになってしまったけど、もうすぐ会いにいくよ。

二人で今年も桜を見よう。


くるいのちと、ゆくいのち…。


明日から3月。
2008年2月28日(木)
とうとう虜だっ
いよいよあのDeagostiniに関わってしまったぞー。

だって、今回はクールジャズコレクションがテーマなんだも~ん。
初回はマイルス・デイヴィス、490円!
Someday My Prince Will Come
My Funny Valentine
On Green Dolphin Street
'Round Midnight
Generique
を収録。

今夜はリピートして聞き入りました。
しょうちゃんが「今夜の曲は『バー』にいるみたい。」
いるんだよ~。


明日で2月が終わりです。
さーちゃんも明日で一旦終了します。
二人で「なんだか、明日で最後なんて、嘘のよう。」と同じ感懐してます。

明日の夜にさーちゃんのお疲れさま会をします。
どうぞ寄ってください。
2008年2月27日(水)
青いくるみも吹きとばせ~
どっどど どどうど どどうど どどう、
青いくるみも吹きとばせ
すっぱいくゎりんもふきとばせ
どっどど どどうど どどうど どどう

風はまだやまず。


今日は、ままへのお誕生日のプレゼントは春先のショールと決めていたというさーちゃんからいただいたショールを巻いて厨房に立ちます。

私がショールを巻いた日は結構忙しいんですよ、とジンクスはいきてます。

昼のそのショールは汗をかいてしまったので夜は違うカラーのを巻いてお店にでたら、あらら、ヒマじゃん、ジンクスも何もないじゃん、と思ったら、みくままが子供が期末試験だからと9時半で帰ってから、忙殺!はオーバーだけど、忙しくなりました。

うまくいかないもんだ。


夜になっても風が強い!

明日はショーちゃんの日です。
2008年2月26日(火)
汗、流れる
久しぶりに昼はたかPがアシスト、なのにめっちゃヒマ、で、たかPのお話全開。

いろいろあるけど、たかP、くさるな&めげるな。すべては明日へのための今の時間だ。
ガンバロウね。今はそのように励ましてあげることしかできないけれど、きっといいことあるよ、だって、私たち、めげないオバサンだもん!ってそんなことしか言えなくてごめんよ。


『徹子の部屋』に夏川りみさんが出演していて、番組中『花』をアカペラで歌う。

ちょうど近くの整骨院のDr.も食事に見えていて、三人して、その柔らかさ、伸びやかさ、透明さ、美しさ、に思わず聞き入り、聞き終わって拍手さえする。

りみさんの歌声には人を揺り動かす力がありました。感が動くというのはこういうことだね。


昼静かだったぶん、夜は忙しくなって、よかった、よかった。
前半は厨房を出ることができなくて、たらたらと流れる汗をタオルで、タオルで、って、おい、それは布巾だよ~。


みなで『ちえの輪』大会になりました。
時間内に仕上がらなかった分は、次回リベンジですと。
こっそり新しいパターンをしのばせておこうっと。
ふっふっふ。
2008年2月25日(月)
さぁ、4年目に突入だ
ランチ後に確定申告の書類提出に向かう。
日差しは春めいて暖かくなってきたものの、風が今日も相変わらず強くて、きっちりハンドルを握っていないと、心さえもどこかに飛ばされそうだ。。。

途中寄ったお店で、ティーマットを何枚か購入。
それでちょっとお店の雰囲気をアレンジしてみようかな。もうすぐ春だし、もうすぐ春だし、春だし…。
だしはカツオとコンブ…。


大地真央さん、52歳。ご主人12歳年下。
本当に52歳???まるでお人形さんのようです。
黒柳徹子さん、75歳。
本当に75歳???

今日の『徹子の部屋』のお二人は、アンチエイジングの極め付きのようなお二方でした。


さぁ、4年目だ~!
イケイケ、GO!GO!HIROMI GO!
2008年2月24日(日)
ねぇ、大臣さん…
イージス艦『あたご』 京都の愛宕山からの命名と聞く。
あたごが火防の神さまだということも「ウィキペディア」から知識として拾う。
最近私はこの「ウィキペディア」をよく利用していますが、ナニナニ、それをそっくり引用した国会資料に道路財源から何億か費用がかかってるんだって?
ざけんじゃねぇよぉ~。

「ウィキペディア」は私たちが作り上げるフリーの百科事典なんですよ、と、今日はこれを取り上げようとしたんじゃなくて、あたごだ、あたご。


何日か前の天声人語に「イージス」の由来が書いてあったように記憶しています。
そのイージス艦の名が「あたご」と聞いて、私が真っ先にイメージしたのが、頼朝の追手から逃れる義経と弁慶の姿でした。偽りの勧進帳を読み上げる弁慶の窮地を救う富樫左衛門。
清徳丸がひ弱な源義経ならイージス艦はそれを守る武蔵坊弁慶ではなかったか。

イージス艦は弁慶になりえなかったかったか。

「ねぇ、大臣さん、孫をかえしてくれよ、家の中が真っ暗だよ。」と泣きすがる民を、大臣は、イージス艦の艦長らは、どう見る。どう受け取ってくれるのだ。


ただ、義経と弁慶の勧進帳の話は『安宅の関』の話だったんですよね。
「あたご」を「あたか」と勘違いした私でした…。
2008年2月23日(土)
Happy Birthday!
春一番がふいたようです。
ものすごい風でしたね。

たまたま吉祥寺に出向く用があってランチ後に取り急ぎ出かけたのですが、あまりの突風で電車が遅れるほどでした。
電車が日野あたりの川を渡るときには妙に風景が煙っていて、あらあら、黄砂にはまだ早い気がするけれど、なんだろう、あの砂塵っぽい煙ったさは、と感じたのが、夕方のニュースで『煙霧』と解説していました。

煙霧なんて、聞いただけで喉がいがらっぽくなりそうです。
本当にすごい風でした。
まだ明日もこんな感じらしいので、オズあたりまで飛ばされないように気をつけましょう。


土曜日ということもあって、ほぼてら’すファミリーの方々(?)がお祝いに駆けつけてくれました。
皆様、本当にありがとう!

だからって
「店の3年をお祝いする我々に、それに対する感謝の気持ちをキミはどう現すんだ。」なんて、見返りを要求したがる人がいて、せっかくのお祝いの気持ちを素直に受け取れなくなっちゃいました。

あのね。
こうして通って支えて下さっている皆様に感謝しながら、4年目をきっちり維持継続すること、これが皆様への私の精一杯の感謝の気持ちです。

LOVE & PEACE、愛は無償なんだから。
エヘヘ。
とにかく、まだまだ、私はいっぱいいっぱいで~す。


本当に今夜はありがとうございました。
4年目もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2008年2月22日(金)
ありがとう!
私のお誕生日前夜といって、TERA'Sのネームが入った CONGRATULATION bottleをいただいた!! カッコいい!!from 24さん、ありがとう!
これは素敵だ!!
やられたぜ、ベイビー!!

以前に私がお客さん用にPCでちょこちょこっと安直に作った『宮王』bottleとは、ちと比較にならないですね。
ま、あれはあれでお気に入りなラベルだったけど。

ボトルに細工するこのアイディア、いただいとこっと。


ところで24さん、9月14日の話はそろそろ時効?
たっぷり書きた~い、って、ダメダメとか言いながらなんだかご本人がしゃべりたそうだなぁ。
そろそろしゃべるとしますか。
そーだ、そのイベントは今年の9月14日のあなたのお誕生日にやりましょう。
あ、だめだ、今年のその日は日曜だぁ。

さて、その日までにその日の出来事をコント作家並みに膨らませておきます。お楽しみ~。
2008年2月21日(木)
ああ、揚げさばにしたら…
ランチ初登場!本日は揚げさば。

ところがどすこい、骨抜きに思いがけず手間取ってしまって、うあー、準備に時間ギリギリです。
それでも、あたふたしながら何とか間に合いました。

美味しかった、はず。
さーちゃんのお昼分で終了、私の味見分はなかったのサ。
これは手間かかるけれどランチメニューに昇格ですね。


「心苦しいお知らせ-日替わり¥700を¥750に」を今週明けからお配りしていますが、「800円でもいいよ。」という反応があって、少々ほっとしています。
みなさま、ごめんなさいね、他の物価上昇分を「日替わり」だけに負担していただくのは心苦しいけれど、どうぞ、よろしくお願いいたします。


首都大の学務課の方からの情報。
次年度は女子学生が増えるって!!
デザイン科には女子が多く、3年生からこちらのキャンパスに通うそうなんだ。
ゆりちゃんのように可愛い子がきっと大勢くるぞー、っと期待したい!!期待させて~!!
2008年2月20日(水)
お久しぶりですぅ
お久しぶりな方々が何組か見えてくださって、本当に久しぶりに私も厨房から出られませんでした。
うれしいことじゃ。いいことじゃ。

厨房でフライパンと奮闘していても、壁を隔てたカウンターでこうちゃんがギャオギャオとサッカー中国戦を実況してくれていたので、試合の流れがおおよそ理解できていたつもりだったのですが、一段落してカウンターへ出てみると、あらま、スコアは1-0じゃないか。

「あれ?私の中では3-0くらいだったんですけど。」
そのくらい、サッカーの試合よりこうちゃんの実況中継の方が面白かった。


昨日、3月から昼を手伝ってくれるミキさんが、ファミリーでグァムへ行って来たからとショートブレッドをお土産に持ってきてくれました。

今週はH.I.Sがど派手なキャンペーンを張っているので、私もついその気になって久しぶりのハワイ行きを検討したりしてみていますが、えー?この燃料代別途負担って小さい文字はナニ??
そういう文字を小さくするな!!


2時を過ぎての帰宅。
TOPの前を通過するとき、ちょうど退店のゆうやさん、しんごさん達と遭遇。
「お疲れさま~。」「おやすみなさ~い。」

イケメンは夜中に見てもイケメンであります。

今宵の月は満月手前です。
2008年2月19日(火)
教祖は、私です
「へこむわ~…、とか、いってるそばから速攻げんき~!」
とか、
「グッ、グッ、グ~ッ!」
とか、

最近のお笑いのネタは今の私にとって凄~い応援グッズです!!はっはっはっ。
ラララライ的ナイナイナイナイッツ!


帰り道、お、この話は使える&笑えるっ、と考えながら早く帰ってすぐメモろうっとチャリをこぐうちにネタが全て吹っ飛んでしまった私です。
自宅のドアを開けた途端に頭の中は空っぽ!?
つかえねぇ~。


お店のスタッフ(?)のピンクラビットを抱いて
「この子は何て名前なの?」「ラビ。」
テディベアを指差して「この子は?」「テディ。」
「まんまじゃん。」
「ままは?」「てら。」
「まんまじゃ~ん。」

このくらいは笑いを取れらいッ。
ラララライ!
これくらいしか笑いを取れないッ。
ナイナイナイッツ!

今夜もヒマでもショーコちゃんと喋りんグッ!
グッ、グッ、グッ、です、グ~ッ!
2008年2月18日(月)
今週は満3周年感謝ウイークです
エド・はるみさんのブログを見に行きました。
おもろいなぁ。

グッ・グッ・グッ ですっ!グ~ッ!

今年44歳?なおさらグッ・グッ・グッ ですっ!グ~ッ!
5月14日生は息子と同じだ。この月生まれは頭いいんだぞぉ。


私のが昨日43人見に来てくれていて、あら、まぁ、なんて、少々驚きのウブ声をあげたんですが、エドさんのは100万人突破なんてありました。やっぱ、ピコピコ装飾つけたほうがいいですか?
ぴこぴこつけてもう少し可愛らしくしたほうがいいかなぁ。
それともグッ・グッ・グ~ッと色気出したほうがいいかなぁ。。。。


とにかく、皆様、今週の『寄り道』は気合入れてますから、もっと遊びに来ておくれよ~。
今日は意外とヒマだったので、『サイモン&ガーファンクル』のセントラル・パークライブを二度も見ました。
これ、凄くいいです。ガーファンクルはなんと男前でしょう!いい目をしています。

グッ・グッ・グッ ですっ!グ~ッ!

今夜再び来てくれた、科技大の美しく可愛いユリちゃんが、煮込みハンバーグを食べながら、(お酒も飲めるんだけど、今夜はまだ大学に戻ってお勉強が残っているんだって。だからお食事だけ。)「美しいハーモニーですね。」と。
彼女は、サイモン&ガーファンクルを知らなかった!
Oh~!
でも可愛いから、グッ・グッ・グッ ですっ!グ~ッ!


明日はショーコちゃんの日で~す。
2008年2月17日(日)
免許&お祝い&R-1
ヒジョーにキビシーッ風の吹く中、府中まで免許更新手続きに出向きます。

それを午前中に済ませないと午後からの予定が目白押しだったので、とりあえず府中を片付けようとピューッと自宅をでました。
府中について試験場行きのバスを捜すと、「直接行くのはありません。」とのこと。
はがきを見ると、あ、ホントだ、武蔵小金井駅下車と書いてあります。

う~ん、う~ん、う~ん。
府中試験場と書いてあるので、とにかく府中へ行けば何とかなるだろうと…。

このヘンなんだよな、粗忽者が粗忽者と太鼓判されちゃう所以は。『あたしんち』のみかんよりひどいよね。
というわけで、私には絶対マネージャーが必要なんです、昔から。


タクシーで試験場に向かうと会場内はもの凄い人、人、人。あらゆるところに人の行列。
普通は日曜日にしか更新手続きの時間取れないものねぇ、それにしても半端じゃないね、この数は。

で、目論見通り、写真を撮ったどーっ。
「コートやめがねは?」の問いに、「ご自由に。」との返答だったので、行列で後がつかえているにも関わらず、マフラーを取りコートを脱ぎめがねをはずして椅子に腰掛けました。

あっ、はっ、はっ、はっ、は~。
はっ、はっ、は~。

これで同じ衣装の4枚目の免許証が記録として手元に残りました。
すごすぎー!!


てなことで遊び心を満たして、結局八王子に戻れたのは午後3時を回っていました。

それからお菓子を買って、すがベビーに面会に向かいます。
や~ん、可愛いよぉ。ご家族が皆さん見えていたけれど、もうそっちのけで抱きまくりでした。

懐かしいなぁ、この感触は。
うちも娘さん、早くベビー誕生させてくれないかなぁ。
その前にだんなさんかぁ。。。。


サッカーも気になりましたが、今夜はR-Iに決めていました。
面白い!!
面白い!!
エド・はるみさん、面白い!ナイナイ騎士の永井さん、面白い!

お笑いのこの勢いはなんだろう、う~、なんだろう。
2008年2月16日(土)
辛坊治郎さんについて
辛坊さんはお名前が『じろう』さんでよかったね。
『しろう』さんだったら、辛抱しろう、だなんてね。

ただそれだけでタイトルにつけたんですが。

それだけじゃなんだから、せめて、辛坊さんのシャープな切り口は大好きです、と付け加えておこうっと。


オジサンズイレブンは面白いなぁ。
さすがに話のプロの集団で、立て板に水のその語り口はまったく宴席での駄洒落そのものふう。
30秒なり、1分なりの話にきちんと起承転結をつけてオチもつけて纏め上げ、関心を持たせて人を飽きさせない喋りのテクニックは本当にお見事。
プロはやっぱりプロです。


風が冷たいッ!
だからナニッ!って工夫をすればオジサンズイレブンに近づけるかもしれないね。
では次回に。

寒いッ!
2008年2月15日(金)
何が楽しくて?
「ままは何を楽しみに生きてるの?」
おー、突然そうくるの。

「人への興味かな。好奇心かな。
お店という枠の中にこもっているようだけど、ここに見えるお客さんが外の世界のいろいろな話や出来事を持ち込んでくれるでしょ。
今度はどんな人と知り合えて、どんな話が聞けて、どんな世界が開けるのか、そんな好奇心は毎日をどきどきさせる。」

「何かいいことあった?」
腕を組んでね、「ばつに。」
「ばつに?」
「いやいや、私はばついち。このポーズは、『別に』のポーズ。」

どうしてもオヤジしてしまう…。


でも、別に私は「ばついち」と思っていないですね、「ばつまる」、くらいな。子供達と出会えたことは大きいですから。


昨日バスに乗ったら、マイク越しに運転手さんのささやきが聞こえるんです。あの囁き女将の声のように。
「ヤバイ、ヤバイ。」
それから、車内アナウンスがあって、「ただいまのバス停からお乗りのお客様は降車時に5番とお知らせください。」
どうやらバス停の車内放送を一つ誤ったらしくて、降車時に告知しないと10円高く徴収してしまうことになるらしい。
そこで私は考えた。
(うむ。この運転手さんはバス停でバスを待つ私に見とれて業務を忘れてしまったんだな。)

なんて、ポジなんでしょう!


世の中、こんなもんで~す!
2008年2月14日(木)
THE POLICE in TOKYO DOME
東京ドームは何年ぶりでしょうか。
えー、子供が小学生の頃巨人戦を見にきたのが最後だから、えー、えー、ま、そのくらいぶりです。

ということで最初から迷子になりました。
御茶ノ水で乗り換えればいいかな、なんて思っていたら、え?なんで秋葉原なの?てな、感じ。
で、秋葉原ではホームがわからず、ついカタコトになる私。「スイドバシ ニ イキタイデスガ…。」


昨日、新聞の1枠。
『THE POLICE 当日券発売決定!』
なんだと?
なんだと?なんだと?なんですと??


7時開演が6時半にいきなり暗転でスティングの息子ジョー・サムナー率いるフィクション・プレインから始まりました。
声質がスティングにそっくりです。
日本大好きだって。
ふ~ん。

それからやっぱり豆つぶスティングを1塁側から俯瞰します。オーロラビジョンの中の愛しのスティング、スチュアート、アンディ。
人の腕の波。
27年ぶりの日本公演ということで、ギャラリーはおおよそ大人。皆、最初からエンジン全開でした。


楽しかったねぇ。
が、やっぱりFragileくらいはやって欲しかったな。


すが坊にバレンタインベビー誕生!!イェ~イ!!
おめでとう!けいちゃん!!
おめでとう!瑠莉ちゃん!!あなたのご両親は、人に寂しい思いをさせない、人思いの素敵な方々ですよ。


また明日からがんばるぞーッ!
2008年2月13日(水)
風が冷たすぎるぅ
やっぱこの寒さで、最初ずーっと人の気配がないのを見かねたショーコちゃんが同僚の女の子を呼んでくれました。

いい子だ!


明日のポリスのコンサートに一緒に行く予定だった人が予定外の転勤になってしまったために行けるかどうかわからなかったので、つい連絡もとらず放っておいたら「明日はよろしく」とメールがきました。
「おー!」と返信。しばらくして「おー!じゃ明日」ときたので「おー!おー!」と返信。すると「おー、おー、言うな」と返ってきたので「ん?じゃ、ながしま」と返信しようとしたところでお客様が見えた。

ヒマだと遊んじゃうよなぁ。


バレンタイン・イヴ、だよ~。
2008年2月12日(火)
冷たい雨に打たれて
冷たい&寒い&人が動かな~い。

たった一人のお客さんが帰るに帰れず、ずーっと飲んでくれました。
煙草をやめたと言いつつも、お酒を飲むと吸いたくなると、この飲酒を修行の場と決めているようでなんだかなんだか、健気じゃのう。
結局話をすることで気を紛らわせたのか、今夜は禁煙の勝ち。おめでとう。
頑張って続けてください。

昨日の吉祥寺で見た場面。
ある箇所で人だかりがしていて、そのあたりから煙もうもう。歩行者用とはいえ、道路ですよ、道路。
つまりはそこが喫煙箇所だったらしくて、そんなに煙もうもうの世界でまだ煙草が吸いたいか、と問いたいくらいだったんだけど、最近の喫煙者はかように肩身が狭いんですね。


黒柳徹子さんが「徹子の部屋」のテーマソングに合わせて「煙草は絶対よくない お酒は絶対やめられない」みたいに歌っていました。

そういえば昔は煙草のCMがたくさん流れていたような気がしますが、最近のJTはマナー広告だけです。
JTも毒ギョーザや煙草のありようで大変ですね。


明日はショーコちゃん日ですよ~。
2008年2月11日(月)
惑星を旅する
中野へ『ジュピター』鑑賞に出かけます。

相変わらず、カックン、カックンとそれらの音の中にリラクゼーションしてしまおうとも、年に何度かはヴァイオリンやチェロやコントラバスの生音に触れることはとてもいいことです。

終演が4時を回っていたこともあって、その余韻を楽しむべく、吉祥寺まで繰り出して市場探査します。
このときはまだお店の開店は少し遅れるかな、くらいだったんですが。

娘といろいろなコンサートやミュージカルを楽しんだあとは、その折々の嗜好で飲食を楽しむのですが、これが結構はずれがないのです。
今夜もばっちりでした。
それは、何軒か覗いて3軒目で見つけたお店です。
店内、お料理、接客、ほとんど合格点で、自宅に戻って早速WEBチェックもしました。
学ぶべき事柄が沢山ありました。

豊田についたのは8時頃だったから、これからまだお店に行って開店しても寄ってくれるお客さんはいるだろうな、と、思いつつ、今夜はあのお店の研究をしようと、そのまま八王子まで乗り続けてしまいました。
どーもー。

今夜来てくれたお客様、ごめんなさい。
明日また、お待ちしております。
2008年2月10日(日)
カニッ!
お客さんが休日に蟹をご馳走してくれるというので、のこのこと待ち合わせの場所に出かけました。

すると、なんということでしょう。
その人は蟹を食べさせてくれる店を知らないというのです。えー?①
タクシーを待つ間、その人は吸っていた煙草をポイ捨てしました。えー?②
それを拾って「お客さーん、落し物ですよー。」
タクシーに乗って、「カニを食べさせてくれる店へ連れて行ってくれ。」なんてオーダーしているのです。
えー?③

もう、怒ったぞー!

リサーチなしで今日のデートのお誘いだったのですか??信じられな~い!


それでもタクシーを降りて歩くこと10分、運よく(?)八王子駅前あたりでカニを食べさせてくれるお店にヒットしたのですが、目の前にビールとカニ刺しが運ばれるまでは私は少々お冠でしたね。

ま、あとは、昼から9時間近く、飲んじゃって、飲んじゃって、飲んじゃったんですけれども…。


えー、本日の結論。美味しかったです、楽しかったです、次回はもう少しマナーよく、リサーチよく、また、お誘いくださいませ。
2008年2月9日(土)
再びの雪
週末になると雪模様です。
今夜はよく降りました。
しんしんと、しんしんと。
ガラス越しに飽きることなく、見続け、見続け。
音の無いしだれ花火のように雪が降り落ちるさまを見ていると、人はものを思うことも忘れて寡黙になります。

しんしんと、ずんずんと…。


その昔に聞いた濱田金吾さんの『裏窓』が脳裏に流れます。

「表通りを見下ろす窓もあれば
裏通りを見つめる窓もあるわ
私が今まで暮らしてきたこの部屋
見えたのはいつも裏街

あなたがいた
暗い目をしたあなたがいた

抱かれたとき 安い煙草の匂いがした

私は裏街のあなたを見ていた
あなたは裏窓の私を見ていた」


ヒッチコックの映画『裏窓』ではジェームズ・スチュアートと美しい美しいグレース・ケリーが上質なサスペンスを展開しています。


今夜の雪に、金吾さんのドイツあたりの『裏窓』をイメージした歌や、美しいグレース・ケリーの『裏窓』のいくつかのシーンを回想した私です。

こうして窓越しに見る静かな雪のためでしょうか。
2008年2月8日(金)
ぴんぴんころり?
「そんなにお酒を飲むといつかころっと逝っちゃいますよ。」
「それがいいんだ。ぴんぴんしていてころっと逝くのが理想だ。」
「理想は理想。私達はぴんぴんころりする前の方々をお世話しています。」

ナースの皆様とお客さんの会話でした。
少々ブラックっぽい会話です。

ぴんぴんころりし損ねると、優しくクールなナースの皆様にお世話していただけるんだから、それはそれでいいんじゃないの?


あー、に、てんてん。


早い時期に第4回ビア&カクテルを開けるかもしれません。
期待しないで詳細を待っていてくだされ。
2008年2月7日(木)
風が冷たい
ギョウザ皮が売り切れなんだって。
冷凍ギョウザ不信で家庭では手作りギョウザが食卓に上るらしい。いーことだ。
で、手作りギョウザセットなるものが売れているらしい。
ギョウザ皮と具を置いてぎゅっとするとギザギザ波がついた餃子ができあがるという。

ナンだろう、このとてもわかりやすい展開は。

ちょっとした商売って、どこに転がっているかわかりませんねぇ。


その昔、子供がまだ幼かった頃、これから成長の一途の頃、我家では手作り餃子大人気でした。
子供と一緒に餃子作りをしました。
子供達は好き勝手に、「あんぱん型!」とか「ふね!」とか「三日月!」とか、とにかくいろんな形を製作しては湯が沸き上がる鍋の中に放り込んで、茹で上がった一つ一つを「それはボクの!」だの「これは私の作ったのだ!」等々大騒ぎで餃子鍋を囲んだものです。

それからしばらくして彼らが大きくなってしまうと、餃子作りは私の役目になりました。ひとりで100個近くを作ります。
準備ほぼ1時間、用意ができて子供達を呼び食事を始めて、茹で上がるのが間に合わないくらい、まぁ30分もしないうちに全てたいらげられました。

そんな時代もありましたね。


ショウちゃんはたちまち人気者!
いい子だ!
2008年2月6日(水)
中澤選手、ゴ~~ル!!
まったく男前だなぁ、中澤選手は!!
ヘディングで突っ込む巻選手もかっこいい!

ショウコちゃんもとても雰囲気のある子で素敵だぁ!
雨が降っても、雪が舞っても、久々、カウンターに華が咲いたよ。
明日も来てくれるよ!
皆様、お楽しみはこれからだぁ。
ちなみに、ショウコちゃんの好きなお酒は『マリブ&パイン』です。どうぞよろしく。
もうすぐ彼女達とバスツアーor電車ツアー組みますよ、こちらもどうぞお楽しみに!


というわけで、しばらくは週2日くらいはショウコちゃん、週3日くらいはみくまま、土曜日はてらまま、という美女トリオで切り盛りします。皆さまよろしくお願い致しま~す。
遊びに来てね~。
2008年2月5日(火)
今年のサラ川は
今年もサラリーマン川柳がでました。

・「鬼は外」 鬼が豆まき 俺は外
・減っていく…ボーナス・年金 髪・愛情
・国民の年金、損なの 関係ねぇ

うー、身につまされる、泣けてくる…。
思いっきり笑えるのが今年は無かったかな。


明日はショウコちゃんが来るよ~!!
2008年2月4日(月)
春は名のみの…
立春といえど、春は名のみの風の寒さよ。

昨日の雪の残影であちらこちらが凍結しています。危ない、危ない。
その雪のために昨日は仕入れに出かけられなかったので、本日のランチは豚キムチ定食で食していただきました。こういうやりくりができるのはホント便利。
足元が悪いのにいつも通りにお客様が寄ってくださってもそれだけの材料が揃っているなんて、てら’すの冷蔵庫はなんと優れものでしょう。

そんな優れものの冷蔵庫があるのに、夜の部ではちっとも活躍しないんですよ。
だ~れも来ないの。人が動かないの。


フレッド・アステアの『踊らん哉』『気まま時代』の二本を鑑賞します。う~ん、何べん見てもフレッド・アステアは素敵だぁ。

タップを習おうかなぁ。


あまりに人の動く気配なしなので、早仕舞いして今日お誕生日のお客様とみくままと三人で鮨千さんへリベンジです。

早仕舞いしたというのに、シャッター降ろしたの、うちが最後だ!他はみな既に閉まっておる!!ウッソー!


今は氷河期か??
2008年2月3日(日)
節分&大雪
昨夜来からの雪です。よく降り続きました。
それでもキャンセルできない予定があって、八王子駅まででかけました。足元注意。階段注意。

寒い中の外出はやはり控えた方が身の為、年のため、う~、またまた悪寒ぢゃ…。


所用を済ませて午後には自宅に戻り、とりあえず遅めのブランチをすることにしました。
恵方巻きというものを食する。南南東を向いて無言で、ひたすら…。
願い事は無病息災。

こんな風習、田舎にはなかったなぁ…。

恵方巻きなんてのが何故この食卓にあるかというと、これは昨日最後のお客さんが酔っ払って酩酊状態に陥ったことに端を発します。

営業も終わって、カウンターに突っ伏す酔っ払い一人。
この寒空にただ追い出すのもなんだからと、その人の知り合いの家に彼を送り届けようとして、まぁ、手ぶらじゃなんだから、コンビニでお結びやらなにやら多少の食料を買い込んで、その中に、そうだ、明日は節分だからと、恵方巻きもひとパック入れて、それらと一緒に彼を送り届けたならたとえ夜中でもそんなにいやな顔されないんじゃないかと、思惑ばかりたっぷり詰めて、酔っ払いの知り合いのアパートに向かいました。

ただ、その友人はすっかり寝込んでいるらしく、いくらドアを叩こうが蹴飛ばそうが目覚める気配はありません。
すると、少し目覚めた酔っ払い本人は、家は近くだからそっちへ送ってくれといいます。
なんだ、近くなら最初からそう言え!

ついでに朝から鍵を落としていなかったかとTELあったりして、一粒で二度三度の酔っ払いだったのぢゃ。


結局、コンビニで買い込んだ3000円分の食料だけが私の手元に残ってしまいました。
これから暫くのあいだ、私の食事はコンビニ食材です。

というわけで、昼は恵方巻き一本。
まだ、二本も残ってる…。どうするんだ、これ。
2008年2月2日(土)
静かだね
土曜日は昨日の片付けもきっちりできる。たっぷり本も読める。

物思いにも耽る。


何人かのお客さんから「太った?」の指摘あり。
「ほっぺができているよ。」

太ったかな。ここんところの風邪薬の服用でむくんでいることは確かなんだけど、風邪のためにゆるくなったお腹を薬で制御している感じなので、そのためにずっと膨満感があります。
その膨満感が頬にまで現れてきたってこと?
やだなー、それって、まるで風船みたいじゃん。

…。どれくらいまで膨らむんだろ。
2008年2月1日(金)
盛会・ビア&カクテル
どうにも仕事のやりくりがうまくいかずで、不参加の男性陣が多くなってしまったことを除けば、本日のビア&カクテルは賑わってよかった、よかった。
文句無くコウタくんのおかげです。
ありがとう、コウタくん!
次回もおんぶに抱っこでお願いしちゃいます!

妙齢のお姉さま方には適齢の男性が集まらず申し訳なかったですが、それでも会話とお酒を楽しんでいただけたようで、これもコウタくんのパワーのなせるわざか、寂しい思いをさせることなくよかった、よかった。

そして、なんといっても、可愛い子が集まった!!
しかも、本日のピカイチ、ショウコちゃんがもしかしたらバイトしてくれるかもしれない!
みくちゃんが少々体調不良で週明けから勤務不能の様子で、急な話で困っていたところです。週に一日でも二日でも仕事の都合のつく限り出てくれるととても助かります。

ショウコちゃん、頑張って助けてくれ~。
2008年1月31日(木)
昼貸し切り
11名予約予定のお客様が結局14名さまお越しいただけるようになって、本日のランチは貸し切りになりました。
ありがとうございました。

「おかげで今日はてら’すのメシが食えなかったよ。」と防災管理のおじさまから嘆かれました。
これもこれも、ありがとう&スミマセン。

こうしてメニューがあらかじめ決まっていると、たとえ14名さま分を一気に作るとしても楽だなぁ。
先に石焼きビビンバ3つ焼いて石焼きタコスライス1つ焼いて、煮込みハンバーグ3つ作って、生姜焼き1つ焼いて、肉うどん1つ作って、さんまの煮つけ5つ作ればいいんだから、って、これって、やっぱ、すごくないっすかぁ?すごいよなぁ。すごいっす。


明日からビールが値上がりしてしまうので本日はたとえ500円でも、と、2ケースを買い込みました。
値上げラッシュに毒入りギョーザ、食品をめぐる問題は心してかからないとえらいこっちゃぞ。

どう転んでも、今更中国食材を回避することは不可能ですが、全部が全部ひどいということでは決してないと思うので、踊らず、踊らされず、てら’すではできる限り良いものを提供していきたいと思っています。


明日から2月、明日は『ビア&カクテル』です。
楽しみましょう!
2008年1月30日(水)
ハンドボール面白い!
サッカーも勿論見たんだけど、ハンドボールを見てからサッカーを見ると、いやぁ、サッカーはゆるい、ゆるい。

ハンドボールは面白かったですねぇ。
コートの小ささ、そのコートに犇くでっかい選手達、スピード感。
ルールがいまいちわからなくて、「これは何分ハーフなの?」なんて質問が飛び交うところから「GKはマントヒヒみたいだ、こえー。」なんて、どこみてんの、どこ。
と、まぁ、大騒ぎしました。ほんの一部で。

でも、ほんと、一進一退、面白かったです。
韓国は正直強かったし、巧者です。いい試合を見ました。
今回のことでハンドボールがメジャーへの道を一歩進んだことは間違いなしですね。
5月の最終予選も楽しみですが、なんか、凄いチームとの組み合わせになっているようなので、一層応援しなくちゃね。ガンバレー!


サッカーでは、アイスクリームを食べてるオシムさん発見!
お元気になられているようでよかった、よかった。


2月1日のビア&カクテルの参加予定女性メンバーに異変発生で、急遽コウタくんに召集をお願いすると、なんと彼はその場でTELしまくり若手介護士さん2名を確保。
かっこいいですねぇ。
なんというネットワークをお持ちなの、キミは。
ありがとう!

1日、楽しみです!!お料理頑張ります!
2008年1月29日(火)
おー、レディだらけだ~!
どうして女性だらけだと厨房で張り切っちゃうんだろ。
特に私の憧れのいい女、TOKIKOさんがランチに来た日にゃ~、思わず厨房を飛び出してって、「ダメ、ダメ、久しぶりすぎますぅ。」なんて猫声出しちゃうんだもんね~。

どうも、このいいおんな好きは直らねー!!!

スイマセン…。


きたぞ、きたぞ、きたぞ、木曜日、ランチ11名の予約じゃ~。きっと女性だらけだ~。きっと、姦しいぞー!!

他のお客様、どうか暫くご辛抱を…。


夜はどうにも動きがありません。
今あたりだったら、貸切状態でTera'sを独り占めできますよ。好きな曲を流し、ゆっくりお酒を召し上がっていただけますよ。
あ、明日はボスニア・ヘルツェゴビナ戦だ。
サッカー・ボーイが来てくれるかな。
どうぞ、賑わしてね~。
2008年1月28日(月)
う、可愛いい!
ランチタイムのお客様がこんなメッセージを下さいました。
「近くの大学に通ってました。前から気になっていたので卒業前にいただけて良かったです。おいしかった!
働き始めると住所が変わってしまうので…。
後輩に紹介しておきます!!」

科学技術大学が首都大学になってから、そのキャンパスに以前より学生の姿を見かけることが多くなりました。
科技大の頃は、この大学はマジ、学生がいるのかなぁ、と構内の人影の薄さに大学自体の存続を心配したものですが、何故心配したかというと、私はこの大学の社会人講習に結構通っていて、パソコンのメモリやCPUをはんだ付けして製作することから始まって、PC本体の仕組みや設定を学んだり、3Dのプログラムを学んだり、またあるときは子供と一緒にロケット工学の実験講習に参加したり、初めて風洞を経験したりと、少なからぬご縁があったのです。
それが総合大学になってからは南大沢とのシャトルバスが運行されたりして、明らかに幾多の学生の動向が認められるようになりました。

そんな中での本日の可愛らしい明るいお客様二人。
科技大にもこんな可愛い学生さんがいたのね。
そっかぁ、卒業しちゃうのかぁ、もう少し早くに常連さんになって欲しかったですね。

でも、これを最後とせず、また来てくださいね~。待ってま~す。


さて、と、1月最後の週です。
寒さに負けず頑張りましょう。
2008年1月27日(日)
選挙とマラソンと大相撲
抜けるように青空、3条の飛行機雲ができているその空を見上げながら市長選にでかけ、最初突出してにこにこ走る福士加代子さんには「そんなににやけて走るんじゃねぇ。」と毒づいて大阪国際女子マラソンをチラ見、そのまま所用で立川へ向かう。

途中の駐車場で車を降りて、駅方向へ。
やっぱり凄い人出だ。

八王子市の市長選挙といっても、立川のようなこの人の波を動線として描き出せる人選ができるかどうか、このように人を動かして活性できるかどうか。
八王子は本当に停滞していると思う。
停滞というより、何か、汚泥の中に沈滞している、といったら言い過ぎか、文化度の低さ、街づくりの無神経さ、垢抜けなさ…。
普通、住めば都、とかっていうじゃない。

ガンバレよ、八王子!!
そのためのいい人材は沢山いるはずです。

一人のハンカチ王子と八人の王子(八王子)がいれば野球チームが1チームできるって、誰か言っていたな。

これ、今まで既存しない街づくりの凄いヒントになると思うよ。ガンバレ、八王子!


大阪府長選は橋下弁護士が当選だって。
知名度、恐るべし。若干38歳、役人に呑み込まれるべからず、こちらもガンバレ。
2008年1月26日(土)
ランチは7名
全員異なるメニュー!
生姜焼き定食、味噌焼き定食、野菜カレー、煮込みハンバーグ定食、ピザ&瓶ビール、石焼きビビンバ、ここでもう一つ生姜焼き定食。

お見事!

昨日、厨房で動き回ったせいか、本日は少々体調よし。やっぱ、人間はアセをかかなくちゃ。
ただ、風邪薬の服用で膨満感いっぱい。ガスが溜まっちゃって大変なんだな、これが。


すれ違った小学生がクイズらしき問答をやっていました。
「答えはな~んだ。」「人間!」「違うよ、ヒト、だよ。」
うん??

さて、問題はなんだったんでしょう???
間抜け、とかいう??


岡野JAPAN、発進。
コウタくんからTELがあって、「一番いい席を確保しておいて。」大丈夫よ、今日は土曜日、きっと貸切よ。
初戦チリ戦は少々消化不良でしたね。
30日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦ではすっきりさせてくれ。


リューバの優しく笑むような目元がいいなぁ。
でも、こうして地表に出てきたということが温暖化、環境劣悪化の象徴らしい。

キミの哀しみはなんだ?

私達は優しく哀しげなリューバと一緒に漂流している。
2008年1月25日(金)
一日中悪寒
昨夜から用法用量を守らずに風邪薬を服用していましたが、どうにも続く悪寒。

食欲無し、血色悪し、腹具合変調、吐き気有り。


ヒマで誰もかまってくれなくなって風邪しか近寄らなくなったものか。
とりあえず『バカ』じゃなかったのは確かか。
それとも『バカ』も引く風邪にかかったものか。


あー、具合悪い。体調絶不調。


早目に帰って休むつもりが、みくちゃんが9時半に引き上げてから忙しくなる。ここのところこのパターンが多いんだな。

18歳の起用は再考の必要あり?


風も冷たく厳しい。皆様も暖かくして、ゆめゆめ油断召されるな。
2008年1月24日(木)
アウディは不滅です
2~3日前あたりから我がチャリの後輪がぶいぶいと怪しげな音を出しているのは気づいていたのですが、よもや、こんなことになって居るとは…。

ランチを終えて仕入れに行こうとチャリを引き出すと、後輪がぺちゃんこです。あらまぁ、パンクしちゃってる、と、仕入れをやめてそのままチャリを引きずって自転車屋さんへ行くことにしました。

自転車屋さんはそのつぶれたタイヤを見て、「あら~、よくここまで乗ったねぇ。」
日にかざしてみると、凄~い。タイヤから光が差し込んでる~。穴だらけだ~。

凄~い。

ということで、めでたくタイヤ交換です。
タイヤ交換はこれで3度目かな、ブレーキワイヤーも交換したし、前かごも交換したし、ライトに鍵も交換しました。それでもアウディと名づけたこのチャリは健在!凄い、凄い!
5万くらいで購入したチャリだけど、もう十分元を取っていますね。

アウディ、もう暫くは頑張って私を乗せてね。
2008年1月23日(水)
雪!
昨日から寒かったですもんねぇ。
いつ雪が降ってきたって不思議はなかったから、「都心が雪です。」の朝のニュースにも、ああ、やっぱり、と驚かず、暫くしてこのあたりも穂綿のような大きな雪が舞い始めたのを見て、いよいよ降ってきた、と、冷静なもんです。

雪を見てあることを思いつき、鏡の前であれこれ顔をいじってみました。
で、どーじゃー。

早乙女太一くんの切れ長、流し目メーク!!

( ̄- ̄;)

持ちあわせているパーツがことごとく異なりますので、あの艶やかさはどこにも感じられないのですが、幾らかは流し目になってる、なってる、なってるよぉ。
クールな女スパイのようだぁ。

今日はこれで行く!!寒くても平気!!


チャリでお店に向かうこと10分、あまりの寒さに目からも鼻からも水という水が溢れ出し、傘をさしているためにそれをぬぐうこともできないで、滂沱のようにつららを下げてお店に着きました。

とりあえずお化粧をなおさなくちゃ、とトイレの鏡を見ると、なんということでしょう、流し目はすっかりどんぐり眼に戻っていました。…。力作だったのに…。


雪のランチでも、TOPのゆーやさんとシンゴさんが来てくれました。
ゆーやさんが「お店の雰囲気が開店の頃より落ち着いて、細かいところに神経が行き届いていて、とてもいい。ままの人柄がよく出ている。」とべた褒めしてくれました。
滅多に褒められないから、一言一句もらさずにブログに書き留めておきましょう。こうして先輩に褒められるのはとても嬉しい。先輩といっても、彼は24歳!その若さで、私が憧れるお店の雰囲気を仕切っています。
いろいろできる人材を大勢抱えていて、私が「今度その人たちを少し貸して。」というと「それはできない。人はボクの財産。」かっこいい!!


TAUにTOPに、Tera's、私の好きなお店はみんな『T』だぁ!!
2008年1月22日(火)
美樹さん、いいッ
さーちゃんに代わって3月からランチのアシストをしてくれる美樹さんが今日はプレ登板です。

いいですねぇ。
明るい。
声も大きい。
言葉もきれい。

これなら、さーちゃんも安心して出産体勢に入れますね。

よかった、よかった。


さて、と…。
この寒さとヒマさはなんだ???

みくちゃんとピンクレディーの振り付けDVD見ながら歌って踊ってハーハーして寒さを凌ぎました。
みくちゃんは6曲あたりでダウン、私は10曲見よう見まねしましたが、手と足と腰が見事にバラバラやんけ~。

でもこれでだいぶ暖かくなりました。息もあがりました。

後はサザンの沖縄ライブを見て寒さを凌ぎました。


本日夜の部たった一人のお客様と「鮨でも食いに行こう。」というので早目に閉店して寿司千に向かいました。
閉まってました。。。。


寒いぞーッ。
2008年1月21日(月)
Roseですッ・Maryですッ
初経験!

夕べも少々眠りに付くのが遅くなって、睡眠不足は慢性的傾向にあります。
それでも月曜日は他の曜日よりもエネルギー回復ができているので元気なんです。の、はずなんです。
それがね、それが、
ぼ~く、ぼ~く、笑っちゃいます~♪

ランチが案外あっさり終わったので、早目に仕入れを回って2時半には自宅に戻ることができました。
あ、これなら、今日は税務所に行ってこれるかな、あ、でも今日は風が強くて寒いから明日にしようかな、なんてことを考えつつ、パソコンの前であれこれしているうちに、とろとろと睡ミング…。

は、っと気づいて、ありゃりゃぁ、もう15分前だぁ!
こりゃぁ、てぇへんだぁ!
また寒さに震えてお店の前で誰か開店待ちで佇んでる人がいるかもしれない。
hurry up!hurry up!

低燃費系でビュンビュン系!


お店に着いて、おー!

…。
午後4時だったとさ。一時間、間違えとる~!!


お稼ぎ~!!!
2008年1月20日(日)
まゆみさんを祝う
朝からフル活動です。

お掃除してお洗濯して、シャワーして、TAUで髪をカットしてもらって、花束を作ってもらって、午後には次元さんとこのお祝いに立川の病院まで駆けつけました。

次元ベビーは3400グラム生まれ、少々黄疸がでたとかで保育器に入っていて抱っこすることはできませんでしたが、しっかりした体つきでなかなか元気そうです。
あっぱれまゆみさんも明日には退院になるそうで、帰り際に逢った親バカ次元さんともども、良いファミリーしています。本当に良かった、良かった。めでたい、めでたい!

新生児室に居並ぶベビーはどれも同じ顔をしているから名前をみないとどれが誰やらわからないはずなのに、親にはちゃ~んとわかるんだから、これも不思議ですよね。みな、自分とこのが一番可愛いっ、なんて思ってるんだろうなぁ。バカだなぁ、みな可愛いに決まってんじゃん。
新生児室は一番だらけなんだから。

でも、うちも、うちのが一番可愛かった!
今だに!!って、それこそ、アホか!


今週拾ったmizunokeiya

『ボクがどうして熟女好きか、
女は、18~22にかけて最も醜くなる。
というのも、あいつら、自分に価値があると思っとるからね。
ようは、世の中がちやほやしすぎであると。
この年代には「勘違い」の温床があるわけです。
調子こいとるんですよ。
じゃぁ、22以降の女はどうなのってことなんですけど。
これが見事にダメ。
「結婚」という経済活動が要素として加わるわけで。
恋愛=結婚 みたいな。
となると女性として一番魅力的な年齢は、
30~45
付き合ってる女が「こいつが10年後なら、絶対愛せるのに」とマジ思ったりするほど。
年齢
って魅力なんですよ。』


敬也さ~ん、45以降は?
夏木マリさん級だって、いっぱいいるんだよ~。
どす恋。

『女はみんな風俗嬢なんですよ。
飯をおごらせた時点で風俗嬢なんですよ。』


う~ん、あと一歩、だな。
2008年1月19日(土)
本日はケプラーの法則をお勉強
市民オーケストラのメンバー、ホルン奏者が次回演奏会のポスターを持ってランチに寄ってくれました。

以前、いつだったか(今ブログ見てみたら昨年5月27日でした。)日野市民会館での演奏会を鑑賞したときは見当たらなかったので、そう伝えると、「欠席したことないから出ていたはず。」というので、「そうですね、ステージではタキシード姿になるから、ちょっとわからなかったでしょうか。」なんてまたまた、余分なことを言ってしまいました。


今回は上野の森交響楽団で2月11日、なかのZEROホールに於いてモーツァルトの交響曲第41番ハ長調『ジュピター』、ホルスト組曲『惑星』の演奏会です。

その「ジュピター」の話でお客さんどうしひと盛り上がりしました。

・惑星の軌道が円ではなく楕円であること。

☆☆ここでちょっとティーブレイク☆☆

Tera'sのデザインロゴは太陽系のこの楕円をデザインしているんです。ご存知ですか?その楕円の中にTerra(ラテン語の『大地・地球』ですね)がいるんですが、ギリシャ語の数の単位、ギガ(10 9)・テラ(10 12)をかけてロゴはTeraにしました。そんな話もご存知でしたか?Tera'sのロゴは本当はこのくらい壮大なイメージで製作したんですよ。

☆☆☆

・太陽の位置は楕円の中心ではなく焦点の1つであること、太陽に近いところでは惑星は速度を増し、太陽から遠いところでは惑星は速度を落とすといったことを知識として知った上で、曲をイメージするように、と、コンダクターから指導があったとか。

さらにさらに、惑星の軌道が太陽を含む一平面上であることや、各惑星が太陽の周りを一周する公転周期の二乗は太陽からその惑星までの平均距離の三乗に比例する、なんてケプラーの法則まで飛び出してきて、地球と太陽の距離1億5千万キロと他の惑星との三角上の計算をすれば各惑星との距離が出るなんて話にまで飛躍、たかがランチタイムと侮ることなかれ、交響楽から天文学・物理・数学まででて、てら’すのランチタイムはなんて凄いんでしょう!?
はい、これで中学生講座はおしまいです。死滅していた脳細胞は幾らか活性化したでしょうか。


というわけで、壮大な『ジュピター』を聴きに行くのがとても楽しみになりました。


夜はヒマだったけど女性のお客さまどうしゆっくりできてよかった、よかった。
2008年1月18日(金)
ダ・ダ・ダ・ダ・ックスフンド♪
まま、いくよ~。
あらいぐま・ま・ま・ま・ま・ま・ま・ま・ま・ま
・まんとひひ・ひ・ひ・ひ・ひ・ひ・ひ・ひ・ひ・ひ
・ひとこぶらくだ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ
・っくすふんど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど
ど・どーも♪

可~愛い・い・い~!!
安田成美さんも、可~愛い~。
綺麗な人は幾つになっても綺麗なんだなぁ。


今夜は大勢の皆様に席を埋めてもらいました。
ありがとう!

お一人、「今日から寄り道セット半額だよね~。日にちチェックしてきたよ~。」と一月勘違いの方には申し訳ありません、そのキャンペーンは来月の18日からですよ~。でも、そのように気にかけていただいていて嬉しい~。ありがとうございま~す。
2008年1月17日(木)
寒波襲来
あの五右衛門風呂の熱湯のような夏の頃、「夏がこんなに暑いと冬は極寒じゃないの。」なんてしていた話がどうやら本当になっているかも。
夜中の雪を見てきれいだぁ、なんてため息している暢気さとは裏腹に日本列島のあちこちから凍えそうな映像が飛び込んできます。北海道では-30度!!

30度設定にしてもあまり暖房が効かないお店では、厨房でお湯をガンガン焚くと店内の冷え度が軽減されるようです。
その代わり厨房は凄いことになってるぞ。
ちょうど今日は明日のために煮物を炊き、お料理のオーダーもたくさんあって、ガス台からの湯気でステンレスも鍋釜もみな汗をかいてます。


今日は富士山が大変美しかった。強い風で雲から埃から吹き飛ばされてしまったようだね。

こんな日は、みな、寄り添ってあったまろ。
2008年1月16日(水)
夜中の雪
次元さんからベビー誕生のメールがきました。
おめでとう!!

次元さんは仕事があるから泣く泣く千葉へ戻ったようですが、 良かったね!!おめでとう!


そんなメールをもらいながら、本日も昼から続けて夜の部へ突入。
今日は風が強くて寒いから、飲んであったまろう。


夜更けて2時帰り。
雪が降ってきました。初雪です。

静かで、とてもきれい。

暫くの間、暗い夜の空から落ちてくる、今年最初の雪の華を見ています。


綺麗です。
2008年1月15日(火)
鶏コラーゲンたっぷり
今日のランチ、鶏ももの味噌煮はめでたく完売しました。で、その残りのスープがとても美味しい!!

今日は久しぶりに20名のお客様が寄ってくれましたので最後はご飯もなくなって、最後の3人の方はおうどんとパスタでお腹を満たしてもらいました。

コンビニがあったときには、裏から飛んで行ってかとうのご飯、じゃないや、さとうのご飯を買ってきて間に合わせることができたのですが、コンビニがなくなってからはそんな芸当ができません。
そうそう、裏のコンビニはてらのストックエリア同然、とても助かっていたんですよね。


で、スープ。
ご飯がないのでそのスープを使ってラーメンを作りました。
美味しい!!美味しい!!

さあちゃんも「まかないのお得なところですね。」とご満悦です。

うん、これは、てらはラーメン屋さんできますよ。


最近は昼の売上に助けられている現状だから、本当にラーメン屋さんやってみる?
2008年1月14日(月)
成人の日
お正月が過ぎるとあっという間に成人の日が来て、これであっという間に一月が終わっていく、一月行く・二月逃げる・三月去る、が年毎に速度を増していることを実感します。

成人の日は毎年寒い。


今夜は久しぶりに次元さんが来ました。
奥さんの出産が間近だそうです。そうか、明日か明後日にはいよいよ次元さんもオヤジになるぞ。
まゆみさん、もう少しだ、ガンバレー。
龍斗く~ん、元気ででておいで~。

いいなぁ。


mixiを紹介してくれたハタちゃんがいつの間にか撤退していて、My mixiが一人ぽっちになっていました。
一人ぽっちだと通常の運営ができないとかで急遽友人を作らないといけません。
そこでまたまたはるさやさんにお願いすることにしました。はるさやさん、ありがとう。よろしくお願い致します。


私は暫くmizunokeiyaにハマルことにします。
2008年1月13日(日)
ショパン・エチュード第3番ホ長調 に挑戦?
もう指が動かないッ!!!
譜面も読めんッ!!!

ここんところの雑学ブームで私もちょっと『音楽おもしろ雑学事典』なんて本を読み始めて、ついその気になったのが大間違い。
ピアノピース63番を捜すことから始まって、シャープの数をみたところでいかに無謀なことをしようとしたか大いにうろたえ、試しに『エリーゼのために』なんてのをチラチラっと弾いてみる。

…。
ダメだね、こりゃぁ。まったく論外だね。


その昔、子供達がまだ幼かった頃には、私もピアノのレッスンなぞお付き合いできていることがあって、それから瞬く間、彼らが能力をどんどん吸収していくうちに「なんだ、母さんはバイエルしかできないの?」なんてお言葉をいただくようになってそれきり。
今じゃ、バイエルもままならぬのね。。。


んぢゃ、んぢゃ、こちらはどうぢゃ。

アニー・ローリー (邦題「才女」)

『書き流せる 筆のあやに
染めしむらさき 世々あせず
ゆかりの色 ことばの花
類もあらじ そのいさお

巻上げたる 小簾の隙に
君の心も しら雪や
盧山の峯 遺愛の鐘
目に見るごとき その風情』

アニー・ローリーも明治時代には紫式部と清少納言の歌だったんだって。

どやねん。
って、これ、雑学クイズにでてくるかなぁ。


君の心もしら雪や ものや思ふと 人の問ふまで
2008年1月12日(土)
製氷機よ永遠なれ
どうにもあかん、どげんかせんといかん。
今日も午後から修理です。またまた帰宅ならず。

製氷機よ、気合だーっ!きばれーっ!


修理をしてもらう間、私はDS文学を開きながら、ついでに日テレの「もう一つの箱根駅伝」それから「最後のロッカールームスペシャル」を見る。

敗者を追うカメラの前で泣き崩れる選手達に、監督は試合を語り、チームで過ごした3年を語り、そして、人生を語る。

一つの夢が夢の途中で潰えて子供達は泣き、監督は夢の続きを檄する。ともに泣きながら檄する。
「お前ら、これを誇りに、いい大人になれ!」


今日は寒かったですね。この冬一番くらいな寒さじゃなかったかな。
2008年1月11日(金)
今年初カレー売り切れ
金曜日はカレーの日、今年初カレーの金曜日で初売り切れだーっ。めでたしめでたし。


夜は女性のお客様4名様、初めての方々だと思ってご挨拶にテーブルに向かうと、「テラシマくんのお母さんでしょ。存じています。」へっ?なんで?
伺うと息子が中学で同窓の保護者のお母様方らしく、それも女の子のお母様方らしく、ごめんなさい、私はまったくPTA活動に参加しなかった人なので、保護者の方の名前とお顔が一致するのは小学校から同級の男の子の保護者の何人かで、女の子の保護者の方となると皆目見当違いな話になってしまって、どうも失礼申し上げるばかりなのです。

それでも私を知っていてくださるというのは、「あの人があの子のお母さん。」と遠巻きに指差す方向に私がいたらしく、ふ~ん、うちの息子さんて、有名人だったんですねぇ。
それも既に6年という時間が過ぎたというのに、息子の過去の栄光(?)で私はいまだ一目置かれる存在でいられるというこの不思議。

何はともあれ、「『てら’す』はテラシマくんのお母さんの店」という表現でも、「てら’す」の名とお店の存在が巷にじわじわと浸透していくのは嬉しいかも。

ただね、ただね。
もう私は子供達の年齢を公表しないことにしよう。
だって、せっかく私は39歳だと押し通しているのに、
(…。
今年はそろそろ40歳くらいにしとこうかなぁ、Olympic yearだし、って、それは何か関係ある?)
子供の年齢を言った途端に逆算されちゃうんだも~ん。
子供が美しく成長して年齢を重ねる分、私にはまったく不利になっていくんだ。
その都度干支やら何やらを計算しなおさなければいけないんだも~ん。つれー。めんどくせー。
(ψ(`∇´)ψ ケケケッ)

ま、年をとるということは悪いことじゃないんだけれどね、ただね、こう、ビジュアルを要求される仕事をしていると、って、別に、誰からも要求はされていないんだけども、いや、多少はされているかな、ま、それはどうでもいいことなんだけど、やはり自分自身が眉目麗しく年を重ねたいと思うわけで、こうしていろいろなお母様方を拝見していると、年齢の重ね方って、多様だな、と思うわけで…。


同窓のお母様方、また是非寄ってくださいね。
皆様のくつろぎの空間をご用意してスタッフ一同お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
2008年1月10日(木)
いまだ少女です
一昨日からまたまた製氷機が不具合をおこしていて、昨日、今日修理にかかりきりです。
今日は1時から5時過ぎまで修理を要しても結局基盤がいかれているということで、明日再度修理です。
まだ三年なのにこんな不具合続きは困ったものです。
家に帰れないよう。帰れないだけではなくてメシ抜きだったよう。


今夜はレディスデイ。
女性2名、これが凄い。
お店がヒマだったこともあって、同席して話を聞くのだけれど、理論派のお二人はボーイフレンドのことで白熱トークを展開する。

厨房でみくちゃんが「いやぁ、奥が深いですねぇ。」と舌を巻き、「そうそう。私なんか、お勉強するばっかりで。」というと、「ままさんは、まだ、少女だから。」
えーっ?と思わず苦笑する。

18歳のみくちゃんには日テレGO・GO!の私がそう映るの???

!!   !!!


いやぁ、奥が深いですねー。
恐れ入りました。

あ、大変長らくお待たせいたしました。
第3回BEER&COCKTAIL、決定しました!
2月1日(金)アダルト会で~す!
2008年1月9日(水)
あたいの店、ヒマなんやけど…
お正月くらいはシャツとネクタイで正装のつもり、なんだけど、チョイ悪オヤジならぬチョイ悪アダージョ、はだけたシャツに緩めたネクタイじゃ正装もないか…。

でも、今夜はこれがかっこいいとかで真似してみようと言う『らいあ』のまま登場。ほー、なんだぁ?ほー。

ままのお店がヒマな時、「あたいの店ヒマなんだけど。」とTELすると、「そんじゃぁ、行かなきゃなぁ。」とお客さんが来てくれるんだって。
ふ~ん。
うちはどうでしょう。
もっとも、あまりそういった営業TELをしたことが無いので、判断の難しいところがありますが、たぶん、「勝手にヒマしてれば。」くらいな…。いやいや、もう少し可愛がられていると思いたいけれど…、う~ん、難しい…。

とりあえず今週くらいはユニクロのシャツをやめてランズ・エンドのシャツでお店に出ています。
男性の場合はクリーニングで仕上がったシャツを着るから手間はないでしょうが、私の場合は朝から自前プレス、これには2~3分を要します。
ま、たいした手間じゃないですが。


自分のためでも、例えば子供達のためでも、人のためでも、何かをするということが面倒だとか、大変だとか、耳にすることがあるけれど、私の感覚だとそれらって面倒とか大変という領域ではないんですね、人のためでも自分のためでも、何かをするということは普通のこと、当たり前のこと、日常のこと、なんですね。

この日常感は大事にしておこうかな。
2008年1月8日(火)
夜中のメール
仕事を終えてメールのチェックをする。

久しく見えてない方から賀状のお礼のメールが届いていました。
昨年から異動で本社勤務になっている由、几帳面な生真面目な、誠実な人柄が行間に垣間見えます。
本当にいい方です。

こういう皆様にちやほやしていただいてここまでこられた旨、満三周年を迎えられるお礼を返信しました。

あ、会社PCだと思ったから夜中にメールしちゃったけど、これ、転送機能になっていたら悪いことしちゃったかな。
夜中にピーピーなって起こしちゃったとしたら、ごめんなさいよー。他意は、な・い・の・よ。


私は昨日は今年初の朝帰り。
朝帰りでも、お仕事はお仕事です。ランチはさーちゃんがお休みで今年初の一人仕事だったけど、ちゃ~んとばっちり決めてやったぜィ。いぇ~い。

ただ、このばっちり残っている生姜はなんだ?
…。
サンマの煮つけに生姜を入れるのを忘れてた…。
2008年1月7日(月)
会社も仕事初め
そういえばもう七草粥なんだな。


ランチを終えて、仕入れを終えて、さて自宅での作業、と帰宅しようとしていてTELが鳴りました。
「会社で新年の顔合わせが終わってこれから飲みに行きたいが。」

お、今日は新年の挨拶だけであとは飲める日なんだ、いい会社ですねー。

というわけでそのまま夜の部へ突入。

結局2時半から12時過ぎまで、私も飲み続けてしまった。我ながらタフですねぇ。


私は酔っ払うと「らりるれろ」が言えなくなるらしい。
でもね、私は酔っ払わなくても「らりるれろ」は上手ではありません。
もともと舌足らずなんですね、舌も言葉も。

だから、ちょっとレッスンしてみましょう。

らり流麗ろ~、あ、らりる玲瓏、あ、あ、来臨るレロレロ、あ、あ、あ…。
2008年1月6日(日)
リッツ・カールトンの経営哲学
1953年長野県生まれなんて略歴を見ると妙に親近感が湧いて、今日の朝日求人、リッツ・カールトン日本支社長高野登さんのホスピタリティーを読む。

「お客様と従業員は対等。どちらも紳士淑女である。」にゴモットモー、と私なぞは膝を叩くね。


さて、今夜のNHK『民主主義』は前半に中国武漢の小学校3年生のクラス委員長を選出する模様を。そして後半に日本の市議会議員補欠選挙のあらましを描く。

中国側、中国で民主主義がテーマの番組が作られているとは思いもしなかったけれど、僅か8歳にして、大人顔負けの単語を駆使してのディベートは親からの指示指導、助言の数々があったにしろ迫力そのもの。

方や日本の選挙といえば、地方地域のしがらみどっぷりの泥沼の中を泳ぐような、ひたすら頭を下げ名前連呼の揉み手選挙を展開する。

…。
この寂寥感はなんだろうね。


こうなったら夜中だろうがなんだろうが、ジャック・ダニエルでも飲まなくちゃ、やってらんねーな。
って、今夜ものんベは口実を見つけた…。
2008年1月5日(土)
三鷹高、奮闘
中々のお天続きで暖かだったお正月も今日明日あたりで一段落。
皆様はどんなお正月でしたか。
ゆっくり過ごされましたか。


「一人では案外入りずらくてね。」と初めて寄ってくれた女性の方も、このお店なら大丈夫、と私をアシモくんのように小躍りさせます。

今年の年賀状の話をしていて、「この次はボクももらってみようかな。」と3年目にして初めて住所を教えてくださったお客様がいらして、これも、ちょっと嬉しい。

年賀状といえば、今年は会社ごとの引越しが何社かあって、会社とともに職住接近をされた方の転居先不明の戻りが30通近くありました。
みな、都心近くに移動したんですよね。
う~ん、ここにも過疎化の波が…、は、オーバーにしても多少一極集中の感はありますね。

でも、ま、「年賀状いただいたんで。」と顔を見せてくれるお客様方はやはり嬉しい。
最近では携帯で年始挨拶やイベント通知を済ませることも可能ですが、年賀状というアナログな手法は継続しようと思っています。
とりあえず、10年は『笑門来福』で。

昨日の新聞だったか、笑うということは人間の一番知的な行為だと書かれていました。
すると、当初よりの目標『笑門来福』は、一番知的な行為を目指しているのだな、と、我が意を得たりとにんまりします。


ただねぇ、チンパンジーは笑うときに歯茎を見せないというのに、私なんて歯茎むき出しで笑うからねぇ。。。

そうねぇ、今年は、チンパンジーに負けないくらいな美しく可愛らしい微笑みを目指すとするか。

がっはっはっは。

って、だから、それやっちゃダメなんだってば。
2008年1月4日(金)
仕事初め
深夜NHKで昨年末から何本か放送されている『民主主義』を見る。

今夜はアフリカ・リベリアのジョンソン・サーリーフ大統領を中心にした、女性閣僚、女性内閣の誕生、その女性達が強いリーダーシップで、男中心の近代アフリカの政治風土、社会のあり方と闘い、荒廃した国の再興にとりくむ姿を紹介していた。

「国をめちゃめちゃにした男達、職員は共謀して税金を盗み、問題が波及すると水漏れ程度が洪水になる。正直に話すことが国のためになる。対策を打ち出さない限り国民は救われない。」

ある面アメリカ迎合と見受けられても、債務391億の全額免除を取り付け、「誇りと尊厳を取り戻した。」と語る力強さはどこやらの国の「それって私のことですかぁ?」とのほのほとしている方に大いに模倣してもらいたい意志の力だ。

この国の荒廃ぶりだって、リベリアと大差ないんだ。
この国のリーダーはそこんところもう少し理解してもいいよね。


と、いきなりの辛口で仕事初めのブログが始まりましたが、2008年初日はてら’すの開店を待ちわびていてくださった皆様にお越しいただき、暖かい空気を還流できました。ありがとうございました。

それでもたかがカラオケのことで偏屈なお客さんが一人いらして、その方に、「男だって40も過ぎたら許容と寛容が必要なんです。」とやっちまいましたが、「まぁ、まぁ、ままも熱くならずにビールでも飲んで。」と別のお客さまに宥められまして、ですね、2008年もこんなんでスタート、か、なぁ?


まぁるくなるには、まだ日が浅き。

今年もどうぞよろしくお願い致しま~す!
2008年1月3日(木)
THE POWER OF DREAMS
アシモくん、可愛い!!大好き!!!


駅伝復路は壮絶だなぁ。


どういうわけか、一昨日も昨日もぐずぐずぐずぐずして一睡もできなかったのね…。だから、今日飲むお酒は一発で効いてしまうはず。
今日は娘さんがお正月から帰ってくるので、二人で食事に行きましょうと誘われております。
それで、こてっと眠りにつければいいんだけど。。。明日から仕事はじめなんだし…。


昨日の夜なんてね。。

息子の部屋で物音がしたんです。
誰も居ないはずの部屋で起きる物音は、なんて恐怖心を煽り立てるんでしょう。
それまでなぜか寝付けなくて、といって本を広げる気力もなくて、羊を数える気も起きなくて、眠りに落ちない神経をとろとろと持て余して何度も何度も寝返りを打って、そのとき。

ガタンッ!

うん?何の音?

それから、カタン、カタン、カタン、カタン…、これは私の拍動、ではないよね、私のは、ドキンッ、ドキンッ、ドキンッ、ドキンッ、とかなり、不整脈が大津波を被ったような大きな心音だもの。

部屋からはまだ聞こえてきます。
カタン、カタン、カタン、カタン…。

やだよー。
何よー。

この前、『相棒』で時限爆弾の話を見たばかりなんだし。

空き巣にだって入られたことがあって、鑑識にきたおまわりさんに無施錠を注意されて、それから施錠に関しては神経質になっているんだし。
それでも掛け忘れて、鍵をかけてないベランダから深夜に猫が進入してきてひと騒動したばかりなんだし。

例えば部屋に入り込んだ誰かが壁際で息を潜めて私が確認にくるのを待っていて、私が部屋に一歩入った途端、ウギャー、ウギャー、ワー。

って、まず、ありえないから。お正月早々、ありえないから。絶対、ありえないから。


あー。
でも、怖かったよ。

カタン、カタン、カタン、カタン…って、暗闇の中の物音は尋常じゃないよ。


どきどきしながら息子の部屋の明かりをつけてみると、なんと、ピアノの上で蓋が外れたメトロノームがカチ、カチ、カチ、とアンダンテを刻んでいるのでした。

蓋は床の上に落ちていて、何故蓋が外れたのかも留めてあったはずのメトロノームの針が何故外れて鳴り出したのかもわからないけれど、とりあえず、娘の部屋も異常が無いことを確かめて、息子の身に何かあったかどうかを確かめるには時間が真夜中過ぎるし、「虫の知らせ」なんてのとはちょっと違う気がするので、私は自分の部屋に戻ってするするっとお布団に包まりました。
体が随分と冷えてしまいました。


だから、お正月三が日、本当に寝てないの。。。
2008年1月2日(水)
箱根駅伝&ラグビー
順天堂残り500メートルの痛恨に切なくなりながら、12年ぶり往路優勝の早稲田の歓喜を見る。

その歓喜を見ながら、今日は源泉税に固定資産税に確定申告書類の控えを作成し終えたぞーっ。
えーい、いつでもかかってきなさいッ!
窓口が始まったらいつでも提出にいっちゃるぞーッ。

ってさ、これでまたまた何にも残らないわけね。。

でぇーい、お正月早々何言うとんのー?
今年は元旦からお日枝さんに初参りして、宮司さんに「良い年になりますように。」って声もかけてもらったし、昨日も初夢を見よう、見ようとして妙に冴えさえ、一晩中寝られなかったし、って、わーん、また、ずれていくしー。。。


そういえば、今年は「おせちもいいけどカレーもね。」のCMを見なかったなぁ。見てないのは私だけ?カレーのCMって、流れてました?
まぁ、どうでもいいことですけど。
とりあえず、我は食っちゃ寝、食っちゃ寝、ちらちらっと本を読むだけで、ぶくぶくと太鼓腹してきておるのぢゃ。むー。


さぁ、お次はラグビーの番ぢゃ。
今年の早稲田は強いぞ。きっと。
2008年1月1日(月)
来る年
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

最近ではこれを、「あけおめですぅ、ことよろですぅ。」で片付けても良いらしい、ですぅ。。。


今年のイメージ文字『天弓』はズバリ『虹』。
「天弓の城ラピュタ」、お、いいですねぇ。


『Over The Rainbou(虹の彼方に)』は、『オズの魔法使い』の挿入歌で、虹の彼方には素敵な世界があるよと歌われていますね。

カンザス州に住んでいるドロシーと飼い犬のトトが竜巻に巻き込まれて、オズの国に飛ばされてしまい、途中カカシやブリキの木こり、臆病なライオンと出会い、考える心、力強さ、そして勇気といった願いを叶えるために「エメラルドの都」に棲む魔法使いのオズに会いに困難な旅を続けるというお話。

私も、この一年を、考える力、力強い心、勇気、を求めてオズに会いに行きましょう。


それからもう一つ。
サイモン&ガーファンクルの『明日に架ける橋』も今年のイメージソングにしましょう。

『キミが疲れ果て蹲っているとき
目に涙が溢れてきたら ボクが拭いてあげよう
キミのそばにいるから

とても辛いときにも 友達が見つからないときにも
荒波に架かる橋のように ボクが体を横たえよう

キミが打ちひしがれて一人立ち竦んでいるときに
夜の帳が下りてきたら ボクがキミを包んであげよう
キミの代わりになるから

暗い夜になり 苦痛が襲ってきたときは
荒波に架かる橋のように ボクが体を捧げよう

銀色の少女よ 出航の時だ
キミが輝く時がきた
全ての夢が叶うだろう
さぁ その輝きをみつめよう』


日々笑顔で。
てら’すの存在が皆様のお役にたてますように。


今夜は『NEV JAHRS KONZERT』。
たっぷりジョルジュ・プレートル指揮のウィーンフィルを堪能することにします。
アンコールのラデッキー行進曲を手拍子することができるかどうか、それまで酔っ払わないぞーっ!



トップページへもどる







inserted by FC2 system