2006-緑風

トップページへもどる

2007年1月1日(月)
謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします。


ブログは2007年枠でお会いいたしましょう。
2006年12月31日(日)
ボーッ…
このように集中力の無い日は珍しい、くもないか、毎度!

片付かな~い。

片付かな~い。
片付かな~い。
片付かな~い。

片付けの下手な娘にさえ、「もう少し毎日片付けていればこんなにならないのよ。」といわれて、「えーっ、貴方に言われるようじゃ、世も末じゃーっ。」とますますいじけて、ぼーっ。
そうじゃないでしょ、皆が毎日、もう少し片付けてくれれば、私の片付け分が少し減るんでしょ。


とにかくDMの量は桁違いです。
お店を始めてからあちらこちらから大挙して押し寄せてくるDMの数々は、日々片付けていても片付けていても、なんだかあっという間に部屋の一隅を占領し始め、それが核となるやいなや、まるでアメーバー状なんだよ。いつ雪崩れてくるか、襲い掛かるか。
昔々に雑誌の編集をしていた頃の、記者たちの机上より凄まじい。はぁ~。

というわけで、一日中部屋にこもりきりで格闘したものの、言い訳もできずにこの紙、紙、紙の山はめでたく年を越しま~す。


さぁて、お年越しのおそばと、つまみとビール。

皆さま、どうぞよいお年越しを!
2006年12月30日(土)
牛乳のCM
この前、SOFTBANKのCMがいやらしいと書いたばかりでしたが、この手のクレームが結構寄せられていると聞いて、そう感じたのが私ばかりでなかったことに安堵しています。
案外みな、まともでよかったです。

お店のVAIOの画面が横長に映っていると指摘するお客さんが、その加減がよくわからない私のことを、「このようにして感覚が失われてゆく、麻痺してゆく。」と嘆いているのとはまた別物の、言葉の感性は、発する側も受ける側も、麻痺してゆくことだけは避けたいですね。

嘆くキミにはかわいそうですけど、VAIOは当分このままです~。


何故この話になったかというと、牛乳に相談だ、というCMを初めて見たのです。爆笑。
息子は何度か目にしたらしいのですが、シンクロで溺れるスイマーには笑える。明日からきちっと牛乳飲むぞーって気にさせます。
もともと我が家族は牛乳好きで、牛乳が冷蔵庫に無い日が二日続いたりすると、息子など禁断症状を起こして、「牛乳が飲みてーっ。」と喉をかきむしったりしています。

そーか、彼は牛乳切れで捻挫だったのかな。
その捻挫も一ヶ月、そろそろ快方です。良かった、良かった。
2006年12月29日(金)
今年最後の営業でした
昼にランチの予約6名様、「年の最後の食事はここでと決めていたから。」
すご~い!
こういう方々に支えられて、まゆちゃんとタカピーと今年一年ランチを頑張りました。
来年3月でまゆちゃんが居なくなってしまうので、今年のようにできるかどうか少々不安ですが、きっとまゆちゃんに代わる良い人が見つかると期待して、来年も頑張ろうと思います。

夜は三々五々寄ってくださったお客様に最後の年の瀬のご挨拶を済ませました。
最後の最後までお仕事続きの方もいらっしゃるようで、その方たちのためにはお店を開けておいてあげたいのですが、実を申し上げますと、自宅の方が半端なく散乱していて、とても新年の神様をお迎えするどころじゃないのです。
このあと二日かけてお掃除に狂いまくる予定です。ま、あくまでも、予定、です。


皆様、今年一年のご愛顧、本当に心から感謝申し上げます。
2007年も一層精進し、居心地の良い空間作りを目指す所存でおります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2006年12月28日(木)
てら'すの忘年会
多勢のお客様に寄っていただきありがとうございました。

会社の納会が終了した方から、3時過ぎには「もう店の前だよ~。」と呼び出しがかかり、八百屋さんの店先から急遽お店に舞い戻るという慌しさでてら’すの忘年会が始まりました。

8時頃、おおよそ席が埋まったところでカウンターに居並ぶスタッフ一同とともに、次元さんに年末の音頭をとってもらって皆様に乾杯していただきました。
二年目の年の暮れもこうして皆様に親しまれて終えられ、本当に感謝しております。
まだまだ至らない点ばかりですが、どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。


本年は本当にありがとうございました。
2006年12月27日(水)
こまっしゃくれ
過日のスーパーのレジ前でのこと。
3~4歳ほどの女の子とお母さんの会話。
女の子:「まま、たくさん買ったねぇ。それじゃお財布が空になって、ままが太るよ。」
まま:「はいはい。」
女の子:「はい、は一回。はいはい、は赤ちゃん。」
まま:「もうわかったから。お口はチャック。」
女の子の圧勝!

今夜のサコちゃんもよく喋っていたねぇ。


明日はお客様感謝デー、席取りはどうぞお早めに。
2006年12月26日(火)
CM
唐突ですが、SOFTBANKのゴールドプランのCMのいやらしさったらないね。
ああいうCMをつくっているうちは、私としては「ごきげんよう。」(さよならの意)ですね。

今のお気に入りはサトウの鏡餅。
思わず体がUFOしております。


凄い雨でした。『爆弾低気圧』と呼ぶらしい。
朝から強い雨だったにも関わらず、ランチには予約してきてくださったお客様がいたりして心強い限りです。

今日のカレーはいつに増して辛くて旨くて、辛党のまゆちゃんは大喜び。それにしても辛旨!!ガラムマサラを10回振りましたから。は、は、は。


さぁ、土砂降りの中、年賀状を郵便局に届けました。
この中で何枚が転居先不明で戻ってくるでしょうか。きちんと皆様のお手元に届いて、年の初めにてら’すのことを思っていただければ本当に幸いです。

来週はもう2007年ですね。
2006年12月25日(月)
徹夜したぞー。
やっとこさ、年賀状に着手したのが昨日です。
720枚(表裏1440枚だね。)の印刷を開始したのが夜中12時を回ってからだったので、はがきの補充で結局一晩中寝られませんでした。
途中インク切れもあったりして、で、まだ三分の二ほどの進捗です。これで元旦配達に間に合うのかどうか、わっかりませーん。

今年も『笑門来福』の絵柄でお届けいたします。
今後10年間は『笑門来福』をモットーとして、毎年、お届けいたします。
10年分保管してください。いいことあるかもしれません。
保管って、どうすればいいんだぁ?そうね、バインダァしといてくださいませね。

というわけで、とろとろと2006年の最終週が始まるぞー。
2006年12月24日(日)
『漢検』どこも売り切れ
息子がピアノを弾いています。
ブラームスの『二つのラプソディー』。だいぶ上達していますね。

それまでピアノの発表会に興味を示さなかったピアノ教室の先生が、その年から急に発表会に目覚め、彼は小学三年生で初めてピアノ発表会を経験します。
いちょうホールで開かれたその会でひときわ私の印象に残ったのが、我が子供達の演奏は勿論でしたが、マキちゃんという子が弾いた『二つのラプソディー』でした。
看護婦さんをしながらピアノのレッスンも続けているというお嬢さんで、その清楚で、且つ情感的な演奏はいまだに私の耳に残っています。
そんな話を今日息子にしたら、自分がいつか弾いてみようと思っていたのは、そのときのその曲の記憶があるからだといいました。
へ~、そうだったんだ。そうなの、そうだったんだ。
ふ~ん、記憶あるんだ。そしてこの曲を弾けるくらいな年齢になったんだ…。
何か、不思議な気持ちになりました。


ちなみに、我家のテーマソングは『君をのせて』です。
だからなんだって言われてもと困るのですが、家訓はないけど、家音があるってことですかね。
2006年12月23日(土)
天皇誕生日
クリスマスイヴ・イヴの天皇誕生日でランチはお休み。
その時間を使ってTAUへ行きました。髪を5月まで少し伸ばしたいからと毛先カットくらいで整えてもらいます。
整えてもらっても、なぜか日ごろからボサボサ髪が定番になっているような私は、あまり始末が上手ではなくてですね、きっとすぐボサボサ。
まぁ、しょうないか。

美容業界ではインターネットを媒体とした広告が熾烈を極めているらしいですが、ネット広告がこれほど影響力を持ってくるとはほんの少し前まで考えられなかったことなのに凄いですね。凄いけど、広告に潤沢な資金投入ができるということも凄いですね。
『美』に関する業界は強いなぁ。


夜はハタちゃんと久しぶりにカフェ・グランプリに遊びに行きました。サッカーはよくわからないのでハタちゃんはカクテル、私はダニエルを飲み、東京ラーメンとタヌキそばを食べて帰ります。
往復をタクシー使うわけですが、ついでに寄ったと言えない、この足回りの悪さがしばし足が遠のいてしまう原因かなぁ、時間が許せばいくらでも居られそうな空間なのに、ちょっと残念。
あとは椅子の高さ、かな。ちょっと猫背になってしまうよ、私のような胴長ではね。


明日は日曜日だ。
2006年12月22日(金)
宮司さんとやわらか戦車
青梅の学校に合格しました、と介護士を目指すH原クン。
会社勤めをしながら、500円貯金で資金を貯め、この4月から4年間学校へ通います。ガンバレー。
私たちはきっとキミのような若者に支えられるんだ、ヨロシクー。

そして宮司さん。
昨年末、新年のご挨拶用にと大和田の日枝神社さんにお宝銭をお願いして作っていただき、それを新年のお客様にお配りましたが、今年もそろそろお願いに伺わなくちゃと思っていた矢先、今日はなんと宮司さん自ら寄って下さったので思いがけず段取りをつけることができました。
しかも早々に新年会のご予約を得、良かった良かった。

夜には、「忘年会帰りだよー。はい、クリスマスプレゼント。」と『やわらか戦車』が届きました。
やーん、かわいいッ。これで退却したらもっとかわいいッ。
やわらか戦車はあしなが育英募金の黄色イヌの上に置きました。二人とも(?)眉つりあがってるし。

そーだ、あしなが育英募金も皆様の善意で随分重くなっています。
ありがとうございます。


今日も良い一日でした。
2006年12月21日(木)
メリー・クリスマス!
事前予約の皆様が風邪でキャンセルの方を除いて7名様、飛び入り参加のお客様が3組5名様、スパークリングワインのカフェ・ド・パリで「メリー・クリスマス!」。

それぞれ異業種の方々にも関わらず、プレゼント交換も含めて、ほんわかと楽しいクリスマスパーティーになりました。
「お店にもプレゼント。」といって私が手に入れようとしていた『マジック大全』をプレゼントしてくれたのにはもう大喜びです。
でも、28日の忘年会の時にひとつ披露するという宿題ができてしまいました。

それまでに何か理解できているかなぁ。う~ん。


皆さま、今夜はありがとうございました。
本番のクリスマスもどうぞ良いクリスマスになりますように。
2006年12月20日(水)
これでえーんかい?
コーラボーイの忘年会でしたが、彼らときたら、コーラをはじめ、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、ジンジャーエール、ウーロン茶、といったソフトドリンクでの宴会で、あとは食べる食べる食べる、サコちゃんは厨房で「作る方が間に合わな~い。」と悲鳴をあげながら、あっという間に空になるお皿を洗う洗う洗う、そして作る作る作る、皆は食べる食べる食べる、でも視線はテレビの亀田興毅さんの試合に釘付け。

幹事さんは「こんな忘年会みたことな~い。」と声をあげ、「ボクシングが終わるまではダメだな。」と諦め顔でした。

私はフィギュアのエキシビジョンを見たかったなぁ、ってそれどころじゃなかったでしょ。


さぁ、明日はクリスマス会、きゃぁ、本当はまだ何も準備してないんだぁ!大丈夫かぁ!?
2006年12月19日(火)
ノロウイルス猛威
ナニが怖いって、空気感染なんて、目に見えない怖さがあります。
特に、多くのお客様に食事を提供する側に立っていると清潔に清潔を重ね、殺菌消毒にやっきになって当たり前を心がけていても、空気感染にはかないません。

今の社会は進化してゆくウイルスとの戦いと聞きますが、その勢いに人の英知が追いつくかどうか、う~ん、想像すると結構怖いですよね。映画の世界の話ばかりではなさそうで。


というわけで、ノロウイルスではないですが、夜の部を手伝ってくれるはずだったタカピーが風邪でダウンです。
するとサコちゃんが飲みに来ていて、他のお客さんからの野菜炒めの注文をちゃっちゃと作ってくれました。
頼もしい限りです。


皆様、年末の風邪には気をつけましょうー。
2006年12月18日(月)
臥薪嘗胆
脳トレの四字熟語でどうしても『臥』の字が出てきません。
薪の上で寝て、苦い胆を舐めて、とそれほどに苦労するってことさ、と意味が理解できているのに『臥』が出ない。我、俄、餓、瓦、あたりを書いて結局パスすると、答えが『臥』、あー、そうか、横臥する『臥』だ、寝るまでイメージできているのに、横になる姿までイメージしているのに、あと一押しが足りませんでした。

おばちゃんのヒントはヒントにならない、にさえ、もがいてしまう今日この頃、『マジック大全』と『漢検』に狙いをさだめて、脳を磨くぞー。
2006年12月17日(日)
先行投資かぁ…。
今日の『アタック25』は、今年のチャンピオン大会だったらしく、いやー、小気味よいテンポでクイズが進みました。これくらいだと面白いですね。さすがチャンピオン大会。私が彼らのテンポに勝って答えられたのは5問か6問、なかなか追いつきませんでした。

そして、コマーシャルはジャパネット高田の大型テレビ。
毎回、この高田社長が登場するたびに、私は「うるさーい、甲高い声張り上げるんじゃねーっ!トーン下げろーいっ!」とテレビに向かって騒ぐのですが、勿論、効き目はありません。

で、「36回分割、金利はジャパネット負担っ!」に少々心乱される私です。
「今年はボトル棚を作っちゃったから、もう大型テレビに回せるお金ないんです。」に「お店は先行投資が必要だよ。」って、昨日お客さんに言われたばかりなのです。

大型画面でJAZZライブとか流したらかっこいいだろうなぁ。よ~く考えよ~。
2006年12月16日(土)
ヒの字?クの字?
相変わらずちょいとヒマな土曜日でしたから、お客さんと前屈などしあう余裕ありです。

おー、ベンチの上から手首の先5~6センチは下に前屈できますね~。柔らかいですね。
おー、もうおひとかたはそりゃ『ク』の字ですか?『ヒ』の字でしょうか?固いねぇ。

ってなわけで、イナバウアーに挑戦する無謀な人は誰もおりません。

老化防止はストレッチがよさそうで、股関節の柔軟度が決め手になるらしい。
最近見たCMの由美かおるさんは、カンフーもどき、ばしばし足を振り上げて素晴らしい姿勢です。女優さんは年をとりませんね。

真央さんの片手ビールマンスピンを見ながらつくづく思うこと。
今夜から、柔軟するぞーっ。ぉーっ!(気合は少々小さめ…。)
2006年12月15日(金)
60億の男、松坂クン
松坂クンたら、「えー」だらけ。
「えー、僕は、えー、松坂、えー、大輔、えー、です。えー。」みたいな感じです。
でも、6年・年俸61億。ほー。もう、想像もできません。
西武初登板のマウンド上の仁王立ちの松坂クンがどんどん凄い男になってゆくのはある意味壮観、だけど、童顔!カワイイッ!


先週は褒められたのに、今夜はお客様からクレームです。

私が一生懸命やっていることを。
えーっ?一生懸命やっていることをクレームですか?
あのー、まぁ、真面目すぎる、だなんて、否定しないでね。真面目すぎることは決して悪いことではないと思っています。良いお客さんが集まる、良いお店になってきたこの二年間が証明してくれているではありませんか。これは真面目にやってきた賜物だと思っています。

今の『偽装国家』、偽者だらけ、嘘だらけ、の社会に、こんな窮屈な潔癖症が一人くらいいても悪かないでしょ。
でも、来年はもう少しいい加減に、ちゃらんぽらんに、を目指してみましょうか。どこまでくだけられるかわかりませんが。
2006年12月14日(木)
掃除機のお話
毎日のお掃除で集塵嚢がぱんぱんになっています。どうりで吸引力がへたっているわけです。

毎日お掃除しているのに、何故こんなに埃やゴミが出るのでしょうね、と、溜まりに溜まった集塵袋を新しい嚢に取り替えたところ凄い凄い。
とんでもない勢いで床に吸い付き、普段はころころとホースの後を追いかけてくる掃除機が、その本体自体をのた打ち回らせるようにごろんごろんと床を転げ回っているのです。

あれー、なんだー?これは?

おー、蛇腹だ、蛇腹の長さが半分になってしまっています。
本体の吸引力がホース自身を吸い込んでしまっているのです。
へー、面白~い。
前回の交換時もこんなんだったかなぁ。

掃除を終えてスイッチを切ると、凝縮していたホースは、お水につけたストローの袋のようにヒューと伸びました。


さぁて、今日は本年初、忘年会のご予約いただいてます。ガンバローッ。
2006年12月13日(水)
小力さんのようだーっ
いくら重力には逆らえないとはいえ、このお腹回りの浮き輪はナ~ニ?上半身の僅かな脂肪がみなこのあたりに停滞し、過去にはあったように思う、くらいな昔話になってしまった『ウエスト』なるものを奪ってしまいました。
あらぁ、まるで長州小力さんだーっ。
ぷにぷに…。わ~ん、美しくな~い。
ぷよぷよ…。それに私はパラパラは踊れな~い。


まゆちゃんと一緒に、2時頃昼ごはんをとるようになってから、少々一日の摂取量が多いかな、とは感じているのですが、今週から私の分はキャベツをメインにしています。
7時頃朝食を取って、次は夕方4時頃飲食するのが私にはちょうどよさそうです。

食欲の秋、も、もう過ぎましたしね。次に控えしお正月、のためにお腹を少し空けるようにしておきましょう。


今10時頃、テレ朝で『忠臣蔵』を再放送しています。
明日は12月14日、赤穂浪士討ち入りの日。
早いですね。
2006年12月12日(火)
嬉しいお知らせ
昨年の6月にがん告知を受けてから、この一年半、ハタちゃんは闘ってきました。

明るく明るく笑顔を絶やさず、抗がん剤の副作用で髪から体毛から全て抜け落ちても「かっこいい帽子を見つけた。」「可愛いウイッグ見つけた。」と、にこにこしていました。
薬のために顔から腕からぱんぱんにむくんで、お客さんから「太ったんじゃないの~?」とからかわれても、「顔がほっぺたの中に埋もれてしまった~。」とにこにこしていました。

そして。
ハタちゃんは勝ちました!!


今日始めて、いや、二度目、いや三度目?えーと、四度目だったかな?五度か六度目かもしれない、えーと、ま、いいや、とにかく、ハタちゃんはいつもにこにこしているんですが、今日は七度目くらいな回数で泣きました。
「何で泣くの?普通は嬉しがるんじゃないの?」
「先生たちに会えなくなるのが寂しい。」


ハタちゃん、一年半ものあいだ、よく頑張りました。
おめでとう!
まだ旅の途中ですが、とりあえず一山越えました。
本当によかったね!
ホノルル、行こうね!!
2006年12月11日(月)
ああ、君らはナニをなさっているの?
野田聖子さん、佐藤ゆかりさん、どうぞ本来の仕事をなさってください。
あなた方は今のところ何の仕事していませんよ~、と見えま~す。


さて、先週募集の反応がないまま一週間です。
一人見えてくださったのですが、かなりベテランの方とお見受けいたしました。
きれいでそつなく、しゃきしゃきとお客さんをこなしそうなのですが、やはりどこかクラブのママが似合いそうで、我がお店ではきっと物足りなくなるだろうと思われる節あり、で、今回は涙を呑みます。
雰囲気の異なる方をその場しのぎでお願いすると、あまりよい結果を得られないというのが今までの教訓です。

私をきっちりサポートしてくれる方、お待ちしていま~す。
2006年12月10日(日)
スーツとコートと
息子さんときたら、駅の階段でこけたと全治一ヶ月の捻挫です。丸々と浮腫んだ足にでっかいギプス。何もこの時期にねぇ…。
いや、今だったから良かったのか?そーか、そういうことにしておこう。


今日はスーツを受け取りに行く予定でしたから、これでは試着できませんねぇ。
でもまぁ、受け取るだけ受け取ってこようということになり、洋服やさんへ向かいました。
スーツにシャツにコートに、ついでに手袋、前回に靴を調達しておいたのはまさしく怪我の功名か。

成人式まであと一ヶ月、何とか整ってきましたよ。
2006年12月9日(土)
あれっ?
昼も夜も空ぶっちゃった…。土曜で雨模様で寒かったからですね。


昼に見えた初めてのお客さんは不動産の営業の方で、マンションの販売でこの界隈を歩いているということでした。
食事をしながら、最近の不動産事情やいろいろ面白い話を話してくれました。
都心にブームの高層マンションは、風が強くて窓が開けられない、布団や洗濯物が干せない、とかあるらしいのですが、私はやはり一度は夜景を見て暮らしたいなぁ。

夜の海が見えるのもいいなぁ。ひゃぁ、怖そうだなぁ。
劇場やコンサートホールが近くにあるのもいいなぁ。


ところで。
瓶ビール、大瓶の容量が633ml、小瓶334ml、こんな中途半端の何故。

【昭和15年3月に新しい酒税法が制定され、それまでビールに課せられていたビール税(ビールの生産量に応じて課税される税金)と物品税(物品の出荷される数量に応じて課税される税金)はビール税(ビールの出荷される数量に応じて課税される税金)に一本化されました。このとき、ビールの入味容量を正確にしようということから、当時のビールメーカーで使用しているビール大瓶の容量を調べたところ、一番大きなものが3.57合(643.992ミリリットル)、一番小さなものが3.51合(633.168ミリリットル)であることがわかりました。そこで、昭和19年に一番少ないものに合わせればより多めの瓶も使うことができるということで3.51合に定められました。そのため、現在最もたくさん消費されているビール大瓶が633ミリリットルという容量になっているわけです。また、小瓶も同じような理由で334ミリリットルに決められています。(『水と生きるSUNTORY お客様センター』より抜粋)】

いかがでしょうか。答えはWebで、でした。
ビールも瓶にも、こんな薀蓄を知ると一層味わいを感じますね。
『JACK DANIEL'S TENNESSEE WHISKEY』のお返しです。
次回は「WHISKEY」の謎に迫りたいと思います。
2006年12月8日(金)
レバタン復活しようかなぁ
来週木曜・金曜は貸切になりました。

再来週は(水)・(木)が貸切です。(木)はクリスマスパーティーです。どうぞふるって参加してくださ~い!


今日はちょっと褒められた、のかなぁ。
オープン間もない頃、「このお店は5月の連休明けまで持つのかなぁ。」と査定されていたのが、「よくここまでお客さんを引っ張ってきたよね。」に変化してきました。「地元の人間でもなく、水商売の経験があるでもなく、ゼロから店を起こして、お客さんが集まる店にしてきたのは、やっぱりママが努力したからだよ。」

そうかぁ、そういう評価になってきたのかぁ。
昨日もお客さんから、「最初はどうなるかと思ったよ。変なママだったしさぁ。でもだんだん馴染んでいい店になってきたんだよね。」と言われたばかり。
う~ん、皆さんの目が私のこと馴染んできたんですねぇ。


皆様、ありがとうございま~す。
従業員一同、頑張りま~す。
2006年12月7日(木)
巷では忘年会が始まりました
12月の声を聞くとあちらこちらから忘年会の話題が。
早いですね。この一年は本当に早かったです。

日常が日常で忙殺されてゆくようで、その間隙を縫って空や風や木の葉を掬い上げないと、瞬く間の今の日々は季節にさえも置き去りにされしまいそうです。


きっと、皆様連日飲みすぎで、昼飯どころじゃないのかな、今日のランチは見事空振り。
その代わり、夜は8時を過ぎた頃に「もう11時近くまで仕事した感じ。」でも、あっさりそれで波が終わりました。
もう一波ビッグウェーブ来ないかな~。


閉店後は久しぶりにお客さんに誘われます。
そのお店のマスターにお客さんが言うんです。「てら’すはいい店だよ。」
私が言うんです。「いいお店ですよ。いい従業員のおかげです。」
同行していた次元さんが言うんです。「お、そんな風に言ってくれるのは珍しいです。」
私が言うんです。「100年に一遍くらいは。」

100年目の一言を素直に喜んでくれるのだから、今後は10年目の一言を言えるようにしよっと。
2006年12月6日(水)
冬ですね
秋が暖かだったせいか、急に冬モード。
寒いよー。


公園が落葉で目一杯黄金色しています。
暮色。


今日のランチは、石焼ビビンバに石焼タコスライスがよく出ました。
石鍋の保温性、優秀性は人間の英知を感じますね。
いつごろからあったのかな。
もしかして石器時代からだったりして。

石焼タコスライスはまゆちゃんも私もお気に入りのメニューです。チーズリゾット風でアツアツ、美味しい!です。
2006年12月5日(火)
燕雀安知鴻鵠之志哉。
突然ですが、本日のテーマ。

「燕雀(えんじゃく)安(いずく)んぞ
 鴻鵠(こうこく)の志を知らんや。」

遠くまで飛びたいという大志を抱いている大鳥が、その準備のために高い木に登ろうとして努力しているさまを、その志がわからない小さな鳥達が笑いものにするという内容ですが、燕や雀には鴫や鷺のような大鳥の心がわからないって、これって、燕や雀に失礼な話だよね。
バカにして笑いものにするのはよくないけれど、燕にも雀にもきっと心はあるはずだからね。

唐突ではありましたが、実はイジメられたり笑われたときにはこのことわざを胸のうちに思い浮かべてその場を流す、というイジメ対応策のひとつなのでした。
ことわざ自体はもう少し壮大な意味合いがあると解釈します。


それにしても、周囲に理解されないほどの『鴻鵠の志』ってどんなんだろうと思う。
2006年12月4日(月)
笑っちゃったよ
100均へ行った折、レジ横に『9星運勢シリーズ』が置いてあったので、ま、余興に、と自分の星を買い求めました。

暫く読み進むうち、「今年のアドバイス 食べ物」編
◆一般品…豆腐・こんにゃく・はんぺん・だしがら・その他味も香りもないもの、糖分も滋養分もないもの
(えー、なになに、これ?味も香りもないもの?糖分も滋養分もないものって?)
◆発酵類…チーズ・納豆・醤油・味噌・酒粕・その他、古いもの、かびたもの、臭気を放っているもの
(古いもの、かびたもの、臭気を放っているものって、どーいうこっちゃーっ!)
さらに
◆食べる場所…地下や照明の暗い飲食店
「レジャー」編では
◆原野、地球そのものを感じられるような場所、生死に関するところ、古戦場、暗いところ、地下、がラッキープレイス…なんですと。

ちょっと、ちょっと、ちょっとー。
下手なお笑いより笑ってしまいました。


来年は『中宮』。
謙虚に一年を過ごそうと思います。
2006年12月3日(日)
ボトル棚と福岡国際と早明戦とロシア戦
朝5時過ぎに寝たかと思うと、再び9時半過ぎにはお店に居て、ボトル棚と大工さんとペンキ屋さんを待ち、スピーカーを気遣うMr.スピーカーと連絡を取り合い、10時を回って到着した大工さんが棚を設置し始めた傍らで、福岡国際を見ながらクリスマスツリーを飾り、天井にイルミネーションを張り巡らし(二回目なので、かなり要領を得てます。)、4人でカレーで昼食一休み、コーヒーを飲んだ後、ラグビー早明戦を見ながらエアコンのフィルターを掃除し(テーブルの上に椅子を置いて、その上に乗っての作業なので、それでテレビを見るなんてホントはとても危ない。)、照明を掃除し、ペンキ屋さんは棚にニスを塗り終え、大工さんはぐらぐらしていた換気扇を固定しなおし、厨房の熱で落っこちてしまった蛍光灯を固定しなおし、そうだ、これ、金曜日にサコちゃんがレンジフードの中を掃除していたときに落っこってしまったのね。
その瞬間ショートしてお店の明かりが全部消えてしまったのに、たまたまカウンターで飲んでいた3人のお客様ときたら、驚くでもなく、騒ぐでもなく、全く何事もないように会話を続けていたのです。本当に、全く動ぜず。

私とサコちゃんだけが、「えっ、ナニナニこれ、真っ暗だよー。」「ローソク、ローソク、どっかにキャンドルサービスみたいなローソクあったじゃない。」「それよりどっかにライトがありましたよ、えーと、どこだっけ、あー、こっちも真っ暗だぁ。」「ライターは?ライター。」「えーと、どこどこ、あ、あった、あった、ライトありました、ありましたけど、スイッチどこどこ、あー、こりゃ、サイレンだ、あら、いやだ、ガラスが取れてる、電球がモロですよ、つかないかな、ダメかな、あ、ついたついた。」「配電盤ってどこ?あ、これだ、あ、やっぱ、落ちてる、落ちてる、あー、ついたぁ。」「あー、良かったぁ。」
という騒ぎをしていたのですが、まぁ、カウンターの方々は、「折角暗くなったのだから、お酒の一杯でも盗んどきゃよかったのに。」という私のせりふにも、「あー、そうだったね。」な感じ。

このくらい悠然とお酒が飲めるといいですねぇ。


まだ今日はニスが乾かないからボトルを置くのは明日と言って大工さんやペンキ屋さんが引き上げたあと片付けをしていると、4時頃次元さんが奥さんと「昨日は遅くまでスイマセンでした。」といってやってきました。
あれま、両目充血。
きみぃ、新婚さんなのに朝帰りはいかんよーって、てら’すにいたんだ。
わざわざ田舎のお土産を届けてくれました。
ありがとー。

さて、今夜はビール飲みながら最終ロシア戦だ。
がんばれよー、GO、GO、ニッポン!
2006年12月2日(土)
久しぶりの夜明け前
おめでとー!!
おめでとー!!
おめでとー!!

我が『ビア&カクテル』から誕生したカップルが来年5月に結婚することになりましたぁ!!!

おめでとう!

いやぁ、めでたいけど、もう夜明け4時過ぎだぜぇ。
久々朝刊きちゃったぜぇ。

嫁さん、幸せにするんだぜぇ!!絶対だぜぇ、zzzz。
って、私は2時過ぎくらいから寝ていたから…。
2006年12月1日(金)
上弦の月
午後5時近くのまだ暮れ残る空を見ながら夜の部のお店に向かうと、美しい幾何の形をした鉄塔から渡り合う送電線が、薄水色にほんの少し闇を加えた空を背景に描き出される五線譜に見えてきます。

良い風景だなぁ。

そしてその合間合間を淡い黄色の上弦の月が音符のように上下左右行き来します。
もし私に初見の才能があれば、きっと世にもたおやかな楽曲が書けているかもしれませんね。
そのくらいに少しひんやりしたその時間帯の美しいこと。


今日のランチに見えてくれたままやさんの話は衝撃的ではありましたが、2009年の11月10日に再オープンの予定というので辛抱して待ちます。
まま、マスター、私もそれまで頑張ってお店を続けて、元気なまま、元気なマスターを待っていますからね。

待っていますからね。
2006年11月30日(木)
えっ??ナニがあったんですか?
ままやさん閉店の知らせを聞く。
えっ??この間3周年したばかりでしょ?

明日のランチに寄ってくれるというのでそのとき詳細は判明するでしょう。個人的には非常に懇意にしていただいていたお店なので閉店の知らせには絶句するのみ。


『ねがはくは はなのもとにて春死なむ そのきさらぎの望月の頃』--西行

お客さんが自分の死ぬ日は決めているんだと言います。
65歳のきさらぎの望月のころが望みだと、今夜はこんな話をしていて、きさらぎにさくらは時期が合わないんじゃないかと調べてみると、西行はお釈迦さまが涅槃した2月15日を望んだらしいのですが、西行法師の没は2月16日、今だと新暦の3月29日にあたるらしく、まぁ、さくらの頃です。

散るならさくらのころがよいのか…。


明日から12月、早いです。
2006年11月29日(水)
あっという間に
12月のお誕生日の方々のカードを打ちだしました。
12月は67名の方がお誕生日を迎えられます。
この二年弱の間に顧客名簿は700名を越えました。
ありがたいことです。
その方々が月に一遍寄ってくれると尚ありがたいです。
目標千名さま、1,000番の方にはファンファーレを鳴らそう。


ところで、お客様の中で酔っ払って転倒して頭を7針縫ったという方がいらっしゃいます。
お酒を召し上がる機会が増える季節です。どうぞ皆様、適度なご飲酒をお心がけくださいませ。
って、お酒を売る側に言われたかない??
2006年11月28日(火)
ここでバイトした~い
して、して。
来て、来て。

可愛い子だったなぁ。
履歴書持って来て~。待ってま~す。
2006年11月27日(月)
けものが横行している
雨だったので静かな夜になりました。
が、店内はかなり激論。

今夜のメインテーマは、いじめる側といじめられる側。

いじめられて自殺するなんてもってのほか、という意見に対して、焦点をそちら側に持っていくと、いじめている側がぼけてしまう、いじめる側をまず断罪すべき、と。
そーなんだけど…。

そーなんだけども、いじめる側というのは、キツネとかタヌキとか、つまり、ケモノと一緒なんだと思うのよね。
ケモノと人間は所詮相容れない部分があって、同じ土俵で物事を語れはしないと、私は思うのです。
いじめられている人の嘆きとか叫びとか、嗚咽とか、痛みとか葛藤が、いじめる側にいるケモノたちにわかるのだろうかと、私は思うのです。

そして、人として居ると思っている側の我々でさえ、いつ何時、ケモノに変身するか化身するか…。


難しいですね。
2006年11月26日(日)
祝・成人、の礼装
祝・成人の息子にスーツをあつらえる。

私とでは出歩かない息子のために娘も呼ぶ。まったく手間ヒマかかる息子である。
こうして二人がかりで彼のスーツをあーでもない、こーでもないと物色します。で、試着室から出てきた息子は、おー、おー、なんと、男前!!!!
普段は「親バカッ。」と私をバカ呼ばわりの彼が、本日ときたら「ナニ言っても喜ばないよ。」とまんざらでもなさそうに照れている。

ところがドスコイ、身長184センチの彼の腕に合う、股下に合う半額吊るしのスーツは一着も無く、オーダーメードになったとさ。
ハーフコートもLLでは肩幅が合わずに3Lをお取り寄せ。
かくして、その身がいかに不経済な身体をしておったか、彼は重々知るはめになり、「でかいことはコンプレックスでもあるんだよ。」などとのたまうのだが、あのね、その不経済な身体は結構「カッコイイ!」という賞賛を得るのだということも理解しておきたまえね。
それは貧乏していて何もしてあげられない私から、唯一貴方にあげることができたプレゼントなんだからね。
くれぐれも、そのプレゼントを「コンプレックス」扱いしないように。
わかった??カッコイイ若者!!
2006年11月25日(土)
人間は不平等なものなんだ
人間なんて、ラララ~、ラララ、ララ~♪

生まれ付いてロイヤルファミリーに加わる人もいるし、慶応法学部・ミス慶応、副賞BMW、だっているし、美しく生まれただけで人生そのものが開けてるなんてことは五万とあるので、とりたててやっかむわけではないけれど、精一杯お店切り盛りしている私に向かって、見かけが男っぽいというだけで「あんたはママじゃない。マスターだ。」と叫び続けるあなたって、本当にバカじゃないの?
昔昔、「ブスは引っ込めー。」で出入り禁止になったお客様だっていらっしゃるというのに。

人間、みてくれで判断すると落とし穴に嵌ると思いますよ~。
私の良いところを見逃しますよ~。


とどのつまり、なんてことないさー。

と、まぁ、強がる私もここにいますが、やっぱり美しいことは悪いことではないので、幾つになっても美しく生きようとは思います。
女性としてね。
資生堂『椿』の溌剌とした美しい女性像が目標です!


ふぅ…。
こんな出来事を含めて、土曜なのに久々忙しかったですね。
2006年11月24日(金)
さて、肌年齢は…。
サラダの付け合せに柿、小鉢に茄子のトマトソース煮をつけて、今日のランチのフィトケミカルは7色そろい踏み~!!

まゆちゃんが「肌年齢チェック受けてみたいですよね。」
そりゃぁね、きっと、まゆちゃんはぴかぴかの『18歳!』くらいな年齢がはじき出されるでしょうけど、私の場合はねぇ、お酒がばがば飲んじゃってるし、睡眠不足だし、ワーキング・プアだし、あ、ついででした?
さて、この肌年齢はどうでしょうか。

前に行ったエステでは、「お若いですね!」と感嘆符マークつきで真顔で言われたので、同年齢に比べたらそこそこいけてるのかもしれませんが、う~ん、どうかなぁ。
でもちょっと興味ありますね。
「70歳。」とか言われて「ぎょえぇ!?」とひっくり返るか、「30歳。」と言われて「おぉー!!」と感動するか、「50歳。」と言われて「何だ、まんまやん。」か…。
どこへ行けば見てもらえるでしょうね。
調べてみよっと。
2006年11月23日(木)
勤労感謝の日
お店の勤労感謝は二度目です。

今夜のメンバーは、まぁとても濃くて、わたくし好み。
皆して、「俺にも話させろ~。」「俺の話を聞け~。」
はい、はい、発言は挙手でお願いしま~す。

テーマは幅広く、イジメ問題から障害者問題、教育、政治、極右まででたような気がしますが、でも、わたくし、最後はとてもよく舟をこいでました。

伝票の文字は完全無欠のミミズ文字でありました。
2006年11月22日(水)
『中々』美酒
Szさんが今月19日お誕生日でしたので美味しいといっていた『中々』という麦焼酎を用意しました。
ご相伴にあやかると、うん、美味しい。文句なく美味しいです。
これはあっという間に一瓶いってしまいそうですね。
危ない危ない。


『おでん』はまだ?の声です。
来週から始めま~す。
大根と白菜が暴落しているそうで廃棄処分ですと。
これって、よくないよね。
収穫間近の白菜や大根がトラクターでつぶされていく映像はなんだかとても不愉快で、たとえば、大量に取れたときは無料配布するとか、そういうことには税金使ってもいいような気がしますが、いかがなものか。
年に一度くらいそのようなことがあっても誰も怒りゃしないと思うのだけれどね。
秋刀魚の大量打ち上げのニュースだって、拾って帰ってご近所にお配りして喜ばれているじゃないの。
「もったいない。」という庶民感情は大事にした方がいいよね。

ということで、明日はランチお休みです。
2006年11月21日(火)
えーっ?ソープさん引退!?
えーっ?ホントですか??
イアン・ソープさん、まだ24歳でしょ??まだまだこれからでしょ??
えーっ?そんなぁ!!!!


もうひとつ。

えーっ?もう終わりー??
えーっ?そんなぁ。
『女王の教室』(再)の話。
番組中子供達が歌った『仰げば尊し』を聞いて、不覚にもうるうるしてしまった私です。女王が流さなかった涙を私が流したようで、しかも、休憩と言って部屋から出てきた息子に「あれー、ドラマ見て泣いてる!」
うるさい!
ほっといて!
いいんだってば!
ドラマ見て泣いたって。。。
仰げば尊しよ、仰げば尊し。キミら、経験あります??
息子「そういえば、卒業式で歌わなかったなぁ。」


今日は男子バレーアルゼンチン戦、激闘勝利をたっぷり見られて終わった…。
こちらはお客様一人で完敗。
2006年11月20日(月)
美味しいことが何より何より
さぁ、いよいよ11月も下旬です。
オーダーも冷たい『サラダうどん』より暖かい煮込みの『肉うどん』に移行してきました。
『トンで柳川ふう』のオーダーも増え始めました。

そしてこれらが「美味しい。」といわれることが何より何より。

普段少々猜疑心が強めの私ですが、この「美味しい。」という言葉はとても嬉しくとても素直に受け止められます。お替り、もう一皿、なんてのは最上の褒め言葉、ありがとうございます。


でも今日の皆さん、気づいたかなぁ。
『ファンタ』ならぬ『アンタ』、『コカ・コーラ』ならぬ『コラ・コーラ』、『ボス・コーヒー』ならぬ『ブス・コイシイ』…。

昨日、駄菓子屋さんで見つけたんだ。
…。
こんなことしていていいのぉ??
ほらほら、11月下旬だよぉ。
2006年11月19日(日)
おねぇちゃん、すご~い!!
まったく我が娘は天才である!!


子供達の祖父母が交通事故に遭って手術入院とかの連絡を受け、長女と二人でお見舞いに出かけました。

おじいちゃんが肋骨を骨折、おばぁちゃんが顔面鼻骨骨折と肋骨の骨折、鼻骨の手術をしようとしたら全身麻酔に耐えうる心臓でないことが判明、結局ペースメーカーの手術を先行して行ったらしいのですが、それ以上の原因やら経過やらが不明です。

ま、行けば事情も何もかもわかるでしょう、と、紅葉の始まった中央道を冠雪し始めた山を目指して走ります。
私は相も変わりませず、半睡眠状態でとろとろと彼女の助手席。

山梨に入ってもうすぐ双葉ってあたりに差し掛かると、彼女はほぼ減速してある車の後ろについて90キロほどで走行しています。
「どーしたの?」
「前の車が怪しいんだよね。」
「えー、何が?」

そのとき、我々の横をSURFがすーっと走り抜けて行きました。
すると前を走っていた怪しい車がSURFを追いかけるようにすっと右車線に出て走り始めます。
「ほら、急にスピード上げた!」
暫くすると、あー、あの曰くありげな、赤い色、赤だよ、赤、赤、ぴかぴかと、あー、赤色灯がでたよー!!
うわぁ、と妙に感動する私。

おねぇちゃんたら、すご~い!!
覆面見破ったーっ!すごい、すごい、すご~い!!
二人して思わず拍手してしまうけど、ちょっと、ちょっと、ちょっとー、おねぇちゃん、ハンドルから両手はなさないでよー。


おじいちゃんもおばぁちゃんも側面衝突、スピンして電柱に激突、車は大破という相当な事故だったにも関わらず、思ったより元気そうで、良かった。
そして、我々も無事故無違反!でしたッ!!イエ~イ!!!
2006年11月18日(土)
勝てたよ?中国戦は!
何故負けちゃうのよぉ・・・。
勝負は難しいね。

明日予定していた加須市のそばツアーは主催者の都合で中止延期になりました。残念。

今夜は土曜でも「会社でセミナーがあったんです。」と久しぶりのお客様がお席を埋めて下さいました。
こうして忘れずに寄っていただけるのは嬉しいですね。


コーラさんから、ルイボスティの売り込みです。
ルイボスティは肌にも体にも良い素材なので、是非一度お試しください。紅茶っぽくて美味しいですよ。
2006年11月17日(金)
男子バレーが始まりました
おー、久しぶりーっ。
今夜はカウンターもテーブルもお客様で埋まりました。
よかったねー。

男子バレー、エジプト戦はぎりぎり勝ちました。
この調子でがんばれ~。
それにしてもエジプト選手は濃いぞ。おっとー、眉が繋がりそうだぁ。

ほんと、皆、濃い!
2006年11月16日(木)
ボージョレー解禁
って、私にほとんど知識がなく皆様にお勧めするにいたりませんでした。
「ボージョレーしないの?」といったお声も伺いましたが、あれは、何か高いだけでそんなにありがたがる気になれない私なのでした。どなたか知識のある方が講釈していただければもう少し洗脳されるはずなのですが、これって酒屋さんの役目かしらん、あれ??酒屋さんったら「注文ありませんかぁ?」だけだったような気がする…。
おーい、お互いに勉強不足かしらぁ?

ということで、来年頑張ってみようかな。


今夜のお客様はお二人。
私もりえも泣く…。
2006年11月15日(水)
今日は七五三なのよね
例年だと何人かは七五三の愛らしい女の子を見かけたりするのですが、今年はお目にかかれていないなぁ。
そーだ、去年は、あるご家族の七五三のパーティーお受けして、お店でほのぼのできたんだった。


急に寒くなってきたりして表通りから人の気配がなくなって、そーか、今月は神様も出雲へお集まりか?


追われるように『忘年会ご予約』のチラシを張り出したり、店側のクリスマス会、忘年会のスケジュールを組み立てたり…。
なんだか焦るぜ。
「時間よ止まれ」といったのは『不思議な少年』だったか、矢沢のえいちゃんだったか、止まらなくてもいいから、もう少しゆっくり悠然と泰然と私を周ってくれるといいのになぁ、とチラシをピンで留めながら想うのですよ。

木枯らしもふいたしね。
カラオケ機器は撤去されました。
2006年11月14日(火)
連日のニュースは悲しいことばかり
連鎖のように日々繰り返される悲劇。
悲劇?悲劇だって?
いや、違う!ごまかすな!ごまかされるな!

生ぬるい、ぬめぬめした血がその体内に流れているのなら、その生も死も全て自身の責任と心得よ。
子供だからといって大人に甘えるな。
子供だからといって自身の生を死を他人のせいにするな。

大人だからといってその生を放棄するな。

肝胆を砕き肝胆を披けよ。
2006年11月13日(月)
本日も初体験!
お店が12時前に終わったのでりえちゃんと同業店へGO!

看板がついていたので「今日はまだいいですかぁ?」とドアを開けると「いいですよー。」とのお返事。
店長もスタッフも、見事にイケメンだのい。しかも若い!23歳!!

りえちゃんはかなりお気に入りなご様子で、「毎週来る!」と宣言してしまった。おいおい、いいのかぁ?
確かにこの界隈では我らのお好みの店作りです。
お料理もお酒もおいしいし、メニューも食器もカウンターの幅もセンスよかったです。
あとは、私的にはもう少し光量があってもいいかなぁ。


てら’すが開店した頃寄ってくれていたようで私を知っていてくれましたが、私はほとんど記憶無く申し訳ありません。
また寄せてくださいねぇ。
2006年11月12日(日)
初体験!
無料お試し券をもらったので、初エステ~!!

下半身のむくみ解除を訴えたのですが、問診から筋肉の衰え、リンパの滞りを指摘されて、全身マッサージを受けることになりました。

それが凄かったです。
臀部から肩口に向けて、ごりごりごりー、という感じに押しまくり揉みまくり解しまくり、それを両側。
鎖骨の脇にリンパの溜まってくる最終ポイントがあるらしく、そこをマッサージしたらよいということでした。

足も足首からふくらはぎ、太もも、臀部までぐりぐりぐりー、という感じで、これはエステシャンにとってはかなりな肉体運動、肉体労働ではないでしょうか。伺ってみると、自身の体重でマッサージしていくので、相手が感じるほどの体力の消耗はないと、ケロリとしたものです。

でもこれはよいですね。時間や経済が許せば是非通いた~い!かいか~ん!!


明日は筋肉痛になるそうです。
む。
2006年11月11日(土)
セルビア・モンテネグロに勝った!
見ていたい番組がたくさんありまして、フィギュアも女子バレーも、たけしさん爆笑問題も、結局爆笑問題の日本人の品格を途中まで見ました。

なんでー?お店やってんじゃないのー??

あー、お答えいたします。
とりあえず、今の時事問題なので、お客さんと語る本日のテーマになりました。


結論は「家庭」です。
家庭の問題。

家庭から母親が消えたことが問題。
家庭から父親が消えたことが問題。
家庭から家族が消えたことが問題。

家庭をみなおそ!!みなおせ!
家族をみなおそ!!みなおせ!

何か、つらい世の中だなぁ。



柳本JAPANあっぱれ~!
中野友加里さんあっぱれ~!
2006年11月10日(金)
M世軍団現る
「あっら~、人通りがないですよ。」と人の動きがない表通り。
昼もヒマでしたが、夜もヒマじゃ~。

日テレ『太田総理~』を見ながら、「口開けしようよー。」とおねだりする私に「まだダメ。」といってお預けを食わすサコちゃんと暫く攻防していますと、そこへなんとなんと、M世さま「10人引っ張って来たよ~。」

きゃ~、すてき~、救世主~、思わず飛びつけば、M世さまは私を抱きしめながら私のタレ尻をむぎゅむぎゅと…。
反動で私の手はなんとまぁM世さまの胸をわしづかみしているではありませんか。おー、この触感、ボリュームたっぷりじゃーっ。


…、スミマセン、少々路線が違いました。

M世さん、皆様、今夜はありがとうございました。
笑い声が響く楽しいお酒で嬉しかったです。
皆さま、どうぞまたお立ち寄りくださいませ。
2006年11月9日(木)
きみあおむしくん
先日の『あるある~』で見た食材の色の続きです。

フィトケミカル=植物・果物や野菜が本来自分達を守るために作り出す自己防衛成分で、ポリフェノールやカロテノイドなどがあり、これを人間が摂取することで老化防止やさまざまな病気予防に繋がる。(発掘あるある大事典。HPより)

で。これを例えばてら’すの月曜ランチ『豚味噌焼き定食』で考えて見ますと、該当する食材が
黄…玄米(てら’すの売りだね。)
緑…青ねぎ、きゅうり(青ねぎはお肉の上にぱらぱら、サラダにきゅうり。)
赤…とまと(サラダで。)
オレンジ…(にんじんはサラダうどんやカレーで使ってますね。)
紫…ブルーベリー(ヨーグルトで使用。)
白…玉ねぎ、長ネギ、ごま、キャベツ(白色は基本カラーですね。)
黒…コーヒー、わかめ(スープのわかめ、食後のコーヒー)

ジャ~ン!!
てら’すのランチを食べるだけで一括6色摂取できているのです!!


すご~い!!
皆様、てら’すのご飯でフィトケミカル摂取、老化防止、健康管理いたしましょう!
2006年11月8日(水)
ようやく価格安定
最近野菜の値段が落ち着いてきました。
白菜が一玉¥100円だったりキャベツもようやく¥100円ほどで手に入れられるようになりました。
この¥100白菜で明日のフリーランチは白菜肉ロールだぁ、と、今夜はサコちゃんが一鍋分白菜を巻きました。わーい、美味しそー。


今週はランチに勢いがありますね。
この波が夜の部にも続くといいんだけれどねぇ。
2006年11月7日(火)
ヨーグルトの話
てら’すでは食後のデザートにヨーグルトを提供しておりますが、これはカスピ海ヨーグルトといって手作りです。
種菌を牛乳に入れて呼吸ができるようにペーパーで覆い、常温で7~8時間放っておくと出来上がります。
まったり、もっちりしてとても美味しいです。

お客様から「普通の市販のヨーグルトとかでもできるかな。」と試してみたところ成功したという報告を受けました。ふ~ん、そーなんだ、普通のでもできたんですね。
勉強不足ですみません。

日曜日の『あるある~』で食材を色分けしてその成分と効果を放送していました。これもかなり興味ある内容でしたので、てら’すのランチを基準に調べてみようと思います。
もう少し待っていてね。


今夜は初、店前に舞った落ち葉をお掃除しました。いきなりの量で大変でした。
北海道佐呂間町の竜巻はひどい様相、過激に変化する季節についていくのが精一杯のこのごろです。
2006年11月6日(月)
新しいスピーカーが届きましたよ
それもかなりグレードアップしておりますよ。

以前あつらえてもらった手作りスピーカーは積み重ねたDVDの雪崩れに巻き込まれてどどどどっとカウンターに崩れ落ち、その際、何か顔面殴打した模様。
私はその微細な出来事に気づかず、何もなかったように全てを元の位置にもどしたのですが、暫くして訪れた手作りスピーカーの主は、「おぉっ、スピーカーが壊れとるっ!」と顔面殴打を即座に気づき、またまた速攻、新品をあつらえてきて設置しなおしてくれたのでした。

凄いねぇ。
ビル・エバンスが一段と冴え渡る!!

手作りスピーカーの彼の脳は我々と回路が違うからねぇ、って我々って誰と誰と誰のことでしょう??


こうして、音質がますますよくなると、音を楽しむ我らとしては、いよいよカラオケの存在を希薄にしてゆくのであります。
2006年11月5日(日)
ベランダをお掃除
明日は雨になるとかで、放っときぱなしの、ほとんど手入れできないで枯らしてしまったベランダの鉢を綺麗にしました。

ノウゼンカヅラもアロエも何も本当に皆枯らしてしまいました。可愛そうに。

折鶴ランのまだ根がつきそうなのを切り取って、新しい鉢に植え替えます。
うまく水遣りさえしておけばこの子達は来年の4月5月はきちんと青くなる生命力を持っています。
凄いよねぇ。
もともとは幼稚園のバザーで一鉢いただいたのが始まりですから、もう15~6年、このベランダで毎年毎年青く茂ってくれています。私の手入れは本当にいい加減なものなのにねぇ。
って、ちょっとは反省しているつもり。


さて、今夜は初鍋。
蛤、牡蠣、鱈、鳥もも、豆腐、しいたけ、白菜、白滝、ねぎ、、、ダメダ、もう入りきらない。

息子は何故鍋が苦手なんだろう?簡単で美味しいのに。
2006年11月4日(土)
秋晴れ
さすがに夜の部をチャリで行くのに薄いコート一枚では寒い。中にトレーナーを着込んで結構もこもこ。
うん、これは良い、なんて実感するほど季節が移り変わっております。

道路傍に吹き溜る落ち葉はもう半端な量ではなくなりましたね。

その色合いを見ていると、エンジの帽子を被ってベージュのコート、その中には焦茶のスーツを着てグリーンのバッグや靴でコーディネイトした女性をイメージします。
つまりはこの身もアースカラーに染めるってことでしょうか。
今の女の子達はひらひらしたとらえどころのない衣類を纏った子が多いんで、ベーシックなきちんとした服装の女性を見るとほっとしたりするんです。


世界バレー女子、韓国戦に勝ったよー。
見られなかったけど…。
竹下選手のおだんご頭はとても可愛い!!
2006年11月3日(金)
文化の日
東高校のグランドで他の何校かの高校生がハンドボールの大会をしていましたよ。あの狭いグランドに男子生徒の野太い声が響いていて、高校生はいいよなぁ。青春してるよなぁ。
未履修問題で揺れているらしいけれど、皆、ガンバレヨ!クサルナヨ!

うちも連休初日、ヒマでもクサラズ!
2006年11月2日(木)
カラオケが…
む。
む。
む…。でかい…。

あわないなぁ…。あわない。
この素朴な店に新型のカラオケの機材は極めて異質。


UGAがキャンペーンをやっていて、一週間ほど置いてみることになりました。
いざ届いてみると周囲を圧倒する存在感で、設置している担当者が試しに流したのが演歌で…。

ぎゃ~、やめて~、やめて~!


夜の部でMr.Pが「天城越え歌う。」とかってマイクを握ったのですが、きゃ~、やめろ~、やめろ~、へたくそー、ひっこめー!


まぁ、きっと、この存在は、危ういね…。
2006年11月1日(水)
とうとう11月突入
2ヶ月つづりのカレンダーはいよいよ最後の一枚ですね。
所用で郵便局へ行くと今日から年賀状が売り出しになっていました。
そういえば今年はどんな風に年が明けたのでしたっけ。というわけで一月初日あたりを回想してみますと…。

な~んか、普通だったりするんですよね。
気負わず、衒わず、普通に残っている片づけ物して、普通に街を見て、普通に新年を迎えていました。
この普通さが長持ちの秘訣かもしれませんね。


普通に時間を消費して日々過ごしております。


ちょうど自宅に戻る時間帯、4時頃から日テレで『女王の教室』の再放送が始まりました。
その中で、日本では裕福な人々は6%、その人たちが一層裕福で在り続けるために、残りの94%の人々が働き続ける、みたいな台詞があって、そうだよなぁ…。

今更なんなんですが、この番組ちょっとマークしておこう。
この再放送枠は、私にとって結構いいんです。
ここで長瀬クンや亀梨クンを知りました。

これから暫く天海女王さまのとりこになりま~す。
2006年10月31日(火)
桜の落ち葉は次の桜の準備だね
まったく一気に落葉してます。

子供が小さい頃には、公園中の落ち葉をひとところに掃き集めて、子供達はその中にもぐりこんだりして遊んだものです。彼らは、枯葉の中からもこもこ飛び出して、「シュワ~チッ!」とウルトラマンポーズ。

公園の横を通るたび、公園の落ち葉を見るたび、そんな光景を思い出しては一人でにやにやします。
少し暖かい気持ちになるでしょ?


今年の冬は暖かいかな、寒いかな。
2006年10月30日(月)
落ち葉掃き
毎朝、緑地帯に植えられた桜の木々から落ちる葉を掃き掃除している男性がいます。
おそらくその前に在る会社の若社長で、掃き掃除のその横を、綺麗好きなんだなぁと敬意をこめてお辞儀しながら通ります。これから日ごと桜の落ち葉はその嵩を増して続くのでしょうが、その人は毎朝毎朝、律儀に周辺を掃き清めます。偉いなぁ。


深まり行くのは、ただただ、秋
2006年10月29日(日)
踊る童顔
織田信長末裔織田信成クンがリングに舞う。
そのときの織田クンはりりしくりりしく、リングを降りた織田クンは、まぁ、なんて童顔…。
優勝おめでとう!
安藤美姫さん、優勝おめでとう!

浅田真央さんも身長が4センチ伸びたとかで随分大人っぽくなりました。エレガントになりました。

皆素敵だ。
2006年10月28日(土)
次元さんお祝いパートⅡ
皆で酔っ払いすぎました。

賑やかになったけど、酔っ払いすぎました~。
皆、へべれけ~。

とにかく、次元さん、めれたいッ!おめれとッ!

雨の中、酔っ払っちまったい。
2006年10月27日(金)
ビアカクテル・アダルト編
お楽しみはここからだ!

ビアカクテル・ヤング編では可愛い!!を連発しそうなカップルが誕生したりしますが、アダルトチームの場合はいかに大人のお酒の時間を楽しむかと思えば、終盤男性諸氏はもはや女の子なんてそっちのけで自身のお酒の飲み方で酩酊し始め、あっら~、もっと、女の子のことをかまってやってよ~、てな感じでアダルト編は終了したのでした。

これって、成功なのか?失敗なのか?
やっぱり、ただの飲み会だったのか?

とりあえず第二回目を企画するということで、次回をお待ちくだされ~!!
2006年10月26日(木)
税金のおにーっ!
固定資産税なるものが届きまして、その内容を拝見いたしますと、個人事業者は事業をするな、事業を起こすな、といわんばかり。
仕事するのに冷蔵庫は必要でしょう?お客様の暑い寒いをカバーしてあげようとエアコンは必要でしょう?
個人で購入すれば税金はかからないのに、お店始めましたというだけで、何故、私のような赤字続きの20時間労働者に税金払えといってくるかなぁ。
鬼ですね、まったく。

どこかで8日勤務しただけで5年間2700万の所得がある公務員、贅を極める公務員宿舎の建設、維持費ばかりかかる使用しない福利施設、そんな人のためにせっせこせっせこ働いて、なけなしのお金から税金納めてるんと違うんだぞーっ!

テレ朝の玉川記者ではないですが、この理不尽さに怒りまくる私です。。
2006年10月25日(水)
眠れない夜は
眠れない、眠れない、眠れない…。
お店ではカウンターでいくらでもとろとろできるのに、どうしたことだ、眠れない、一晩中眠れない。
この脳細胞は何を起想しろと、何を回想しろと、何を空想しろと、何を、何を、何を…。

人でも想えと?恋でも想えと?

てぇへんだ~!
眠れな~い!!
ボロ雑巾のように眠りたいのに、眠れな~い!
何故なんだーっ!



うむ、む。
お店の帰りがけにコーヒーを一杯飲んだ…。
2006年10月24日(火)
水漏れしてるぞ
トイレの手洗い場、厨房の手洗い場の排水管の根元から水が溢れ出します。
もう三回目です。さらに今夜再度の水漏れがありました。

ちょうどランチタイムの終わりがけですから、カウンターと厨房の洗い物が重なる頃?一度に大量の排水がされる頃?雨のとき?
一回目と今日はちょうど雨でした。二回目のときはお天気でしたから、その関連はどうでしょうか。

昨日水道屋さんに来てもらいましたが、もう夜の部の営業が始まっていたので日曜日に改めてみてもらうことになりました。
さて、それまで水没を免れることはできるやいなや。


内装が一年半くらいであちこち軋んでくるのはちょっと早すぎませんか、工務店さ~ん!
2006年10月23日(月)
雨ニモマケズ
ようこそ皆様お越しくださいました。

りえちゃんも頑張ってよく来てくれました。
実は先々週彼女のお父さんが亡くなりました。
8月末あたりには容態があまりよくないと伝えられていたのですが、持ちこたえたと聞いていたので残念です。
それでも三週間ぶりの今日は気丈に振る舞い、いつも通り仕事をこなしてくれました。
ありがとう。
いろいろあるけれど、がんばろうね。

雨ニモマケズ、カゼモヒカズ。
2006年10月22日(日)
夕飯は天ぷら
昨日遅くなったせいか、今日は洗濯と買い物とクイズを見て一日が終わってしまった。

ソファでひねもすのたりのたり、夕飯くらい気合を入れて、と、今夜はてんぷらで~す。

最近自宅ではたくさんの油を使う料理をしないので、今夜はご馳走ということになります。
海老、茄子、ピーマン、玉ねぎ、しいたけ、少しずつ揚げてもこれだけでボリューム満点。辛めの大根おろしで。
お蕎麦屋さんのてんぷらも好きですが、自宅の素朴なてんぷらも美味しいんですよね。
久しぶりで美味しかったね、息子と私とであっという間に完食しました。


さ、今日は久しぶりにのんびりしたので、また週明けガ・ン・バ・ルぞっと。
2006年10月21日(土)
ああバンドエイドが…
それはサラダを作っているときと思いねぇ。
左手の人差し指の先が白くふやけているんです。
あれれ、バンドエイドが無い!無~い!
食器を洗っているときに外れたのか、それとも…。
ひゃぁ、いやだ、サラダの野菜の中だったらどうしよう、衛生法に違反するぞー、それに、このオーダーは看護士さんからだぞー。( ̄- ̄;)
野菜をひっくり返して、無い!無い!無~い!

仕方ない、最初に謝っておこう。
「もし入っていたらごめんね。」
きゃぁ~、看護士さん顔色が変わった~!!


すみません。バンドエイドは床に落ちていたんです。

実はこれ、二回目です。
本当に気をつけよう!!マジッ!!
2006年10月20日(金)
今週初めて忙しかった
夜の部、火・水・木が一人でお仕事だったので、ど~んと忙しいのは困るがそこそこ忙しくないとそれも困る、と一週間を過ごしました。
それにしても今週は静かでしたね。
できれば今日くらいな賑わいが週内3~4日は欲しいですね。

そういえばあの人来ないなぁ、と思い浮かべた人達が何組か来て、あら~、念じたわけではないのに不思議だぁ。
明日からもっともっと、思い浮かべてみようと思います。
恋人を思うように。


ハタちゃんは目がガラス玉みたいです。
ぷっくりしてきたのは食べてばかりのせいだというけれど、そーかー?
てらすに来れやすいようにと近くに引っ越したものの、最初は電車が見られると喜んでいたその電車の往来が半端じゃないようで、引越しって、日々刺激的だよね。
2006年10月19日(木)
手ががさがさの季節です
そろそろ手荒れが始まりました。
手荒れというよりも指先がいち早く季節の変わり目を察知したようです。
洗い物にお湯を使うので、指先から乾燥して行きます。何て正直者なんでしょうね。
どんどん水分を補充してやらないと、この指先はサンドペーパーと化してしまいます。

このような水分保持に最近意識しているのは『ヒアルロン酸』です。

『ヒアルロン酸は1934年に米国コロンビア大学教授のMeyerらによって牛の目の硝子体から初めて分離されました。ギリシャ語のHyaloid(硝子体)、多糖体の構造単位であるUronic acid(ウロン酸)より、Hyaluronic acid(ヒアルロン酸)と命名されました。その後、1986年には多糖体の国際命名法により「Hyaluronan(ヒアルロナン)」という言葉が導入されています。
ヒアルロン酸は細胞と細胞の間に多く存在して、水分の保持やクッションのような役割で細胞を守っています。更に、最近の研究では細胞が壊された時や強い炎症が起こった時に細胞を修復する機能があると言われています。その現象によって作用するヒアルロン酸の分子量(一つ一つのヒアルロン酸の長さ)は様々であると報告されています。

(生化学工業のHPより)

って、結構凄いらしいのですが、実際しっとりしてよい具合です。
冬の水仕事にヒアルロン酸です。
2006年10月18日(水)
よいお天気です
店内より外の方が空気がよくて気持ちよいです。
でもドアを開けておくわけにはいかないですもんね。

こういうお天気の日は、仕事している場合じゃないんです。お弁当でも作って、河原あたりへ出かけてひっくり返って、空でも見てたいなぁ。


一本足でたって靴下を履いている息子に「お、さすがに若い。一本足だぁ。」といったら、「当たり前じゃ~、ボケ~。」なんて言うので、「あー、また、ボケ~、といったなぁ、本当にボケてやるからなぁ、しっかり介護しなさいよ~。」すると「あ、あ、勘弁してくれ~。」

この薄情もん、どっちやねん。
ボケられるのがイヤなのか、介護がイヤなのか。
…。
どっちもイヤかもね。

元気で達者でいよっと。
2006年10月17日(火)
自己確立と協調共存
言葉が多くても困るけれど、足りないのはもっと困るようです。
お互いが何を考えているのか理解しょうとしたら、何年付き合っていようときちんと思いを言葉に換える努力をしなければただの行きずりの人、風景の中のエキストラ、それ以上の、阿吽の呼吸など望むべくもなく、当然知人であっても友人でなし…。
とりあえず、この世で最大難題は人間関係、この世での呼吸の仕方…。その不足を補うのが会話だと思っています。


『イジメ』で自殺のニュースを目にするたびに思うのですが、今思えば、あのあたりの『イジメ』の行為行動と同じようなことがらを私も受けていましたよ、小中学生の頃に。
その私が何故今このように生きながらえて存在しているかといえば、当時私は少々ぼんやりしたところがあって、そうしたことが『イジメ』だと気づかなかった、或いは気づかぬフリをしていた、ように考えています。
ただ残念なことに、『イジメ』られキャラはその後の生き方に多かれ少なかれ陰影を落としているような気はします。が、生き続けてみると、いいことだってたくさんありましたよ。


だから、みんな!いじいじしないで、歩こうよ。
みんな!おどおどしないで、一人でも歩こうよ。
自分が生きること、自分が死ぬこと、これは決して人のせいでも何でもないんだからね。
人のせいにして死んでゆくのは、それはとても残念なことなんだからね。


そのように私は私を叱咤激励する。
2006年10月16日(月)
アントキノ猪木
次元さんの結婚祝いに大勢の仲間が集まってくれました。

仲間が共有する愉快な記憶思い出話が入り乱れ、楽しい会になりました。
何年経ってもこうして仲間が集まり、何度か語られたはずのエピソードや武勇伝が再び見事な色合いを帯びてそれぞれの脳裏に同じ場面を描き出し、手を叩いて苦笑し、その記憶を肴にお酒を酌み交わす。

仲間はいいなぁ。


次元さん、まゆみさん、おめでとうございます。
月並みですが、どうぞ末永くお幸せに。
2006年10月15日(日)
坊ちゃま、お育ちが…
実はあのマツタケ、息子さんに食べさせてやってくれ、と届いたもの。
それを母は、「てやんでぇ~。こんな高価なものを子供ごときに食べさせては罰が当たるぜぇ。」と、大人の楽しみ、酒の肴にお店で売ってしまうのでした。

それでも母は後ろめたかったのか、1本だけは息子のためにと確保しておいて、今夜焼いてあげました。
ほら、ありがたがって食せよ。

それを、それを、この子ときたら、ばくばくばくと…。

坊ちゃま、それはなかろうよ、それではあまりに氏素性、お育ちがバレバレではござりませぬか。
これはしいたけやえりんぎやなめたけやしめじとは違うのよ、とてもとても手に入りにくい、貴重なきのこなのよ、何故、何故、もっと、香りを楽しみ、風味味わい、馥郁と堪能し…。


まぁ、無理だね。
風流にはほとんど無縁な我が家系において、マツタケを目の前にしたからといって雅を味わえなんてことは、おおよそ無理難題、彼にしてみれば、焼マツタケは焼しいたけやなめこ汁やシメジのおひたしやえりんぎソテーと同格なんです。
まったく同じ食材なんです。

でもね、言っときますが、本当に入手しにくいきのこなんですからねッ、マ・ツ・タ・ケはッ。
2006年10月14日(土)
本日のお得!!
焼マツタケが売れました。

次元さんが厨房で焼きながら「いい香りですよー。」

優しく焼きあがったマツタケを見て、お客さん曰く、「料亭なら指二本折る値段を取るよ。」
意味わからな~い。
つまり、両手を広げて、二本指を折った料金、えーっ?
えーっ?8,000円???
ですって。そうなんですって。
それくらいな価値の品質らしいです。

お客様には1本2,000円で召し上がっていただきました。


それから皆で暫くきのこ談義です。
「昔の子供は、春は山菜取り、秋はきのこ狩りで山菜やきのこの種類を覚え、知識を得、季節を体感したものなんだ。」らしく、次元さんでさえ小さい頃にはきのこ狩りの経験があって毒キノコや種類の見分けがつくといいます。
う~む、私にはないですねぇ。
大人になってから、名人といわれる人の後について山歩きをし、さくさくときのこを探し出すその人の眼力に感動した覚えはあっても、幼少にそのような体験がありません。
私の親はそうしたことを好きじゃなかったのかもしれませんね。そして私も子供とそのような経験をしたことがありませんでした。

知らないというだけで、大人になって随分損をしていることって、結構あるかも、ですね。


春は山菜、秋はきのこ狩り。
大人の楽しみにしないで、今お子さんがいらっしゃる方は、その経験をさせてあげるといいかもしれませんね。
2006年10月13日(金)
松茸、見参!
すごーい!!すごい、すごーい!

きのこ送るから、という連絡で本日届いたきのこ、開けて吃驚玉手箱、しいたけみたいなのや、なめたけみたいなのや、(実はきのこってそれくらいしか知らない私なのです。)いろいろなきのこの下に、大事そうにくるまれたマツタケ発見!
普通のきのこだけでも送ってもらえるって凄いのに、マツタケとは!!
それもおおぶり見事な5本!!
これは市場だったら2~3万円しますね!

すご~い、すごい、すごい、すごいー。
今日はこれの連発です。

ざるに雑きのこと一緒にデコレーションしてテーブルに置きます。
う~ん、一気呵成に秋ですぅ。

焼マツタケ¥1,000の看板出しましたが、皆さん、時価でしょ、と、香りを嗅ぐだけで注文いただけませんでした。

それにしても迫力のあること。

16日のパーティーにマツタケご飯してあげますね。
2006年10月12日(木)
1、2、3、信じられな~い
日本ハム様、優勝おめでとうございま~す。
ヒルマンさま、SHINJOさま、小笠原道大さま、おめでとうございま~す。
ところが、私は中日ファンで~す。

でもどこでもいいんだ、カッコいいとこなら。
こう見えて、案外ミ~ハ~、って、こう見えて、じゃなくて、そう見える、って。

こうして今日もツッコミとボケを一人でやっております。
そうそう、本日も夜は一人でお店を切り盛りしました。


りえちゃん、お父さん良くなるといいね。
2006年10月11日(水)
初記録
昨夜の忙しさが嘘のような今日の昼、まゆちゃんとすっかりお茶ひいてしまいました。

昨日は今日のランチメニューのハンバーグの仕込みが殆どできなかったために今朝は結構張り切って13食分練りこみ練りこみ、ご飯も16合炊き上げ、あ、そーだ、新米です、新米、玄米は今週から新米ですよーっ、こんな重大告知しないなんて、なんて迂闊もの、

皆さ~ん、新米ですよーっ!!

で、ヒマでした。チャンチャンッ。


その分夜がんばる!

あっ、あっ、あっ、(別にももえちゃんではないけれど。)
お客さ~ん、ドア開けただけで帰らないでくれ~!
テーブルに座りたかったかな。
ゴメンナサイ、テーブルは2組さまで埋まっておりました。

カウンターからすぐ飛び出すにはやはりカウンター側からの出入りできないと不自由です。
工務店さんには見積もりをお願いしていますが、なんだか忙しそうでなかなか来てもらえません。早く来て~。
見積もりで手が出無なそうならどっちにしても工事はしてもらえませんけれどね。
2006年10月10日(火)
きゃ~一人だぁ!
明かりを落として昼の片付けをしているときに厨房に響く明るい声、「てら、来たよ~。」
振り向いて「あ~、この薄情もんが~。」と私。
「も一人来たよ~。」

あら~、お久しぶりですぅ、みっちゃん道々○○○たれて~、の子、子?いや、いや、とてもとてもおばちゃんには見えませんですぅ、あれから、6、7年になりますか、波乱万丈あったようなのに少しも変わらない。わか~い!!

一時静岡だか名古屋だか、あちらに何年か暮らしていて、この一年くらいはあきる野市にいるらしい。


話は変わりますが、昼の徹子の部屋に竹田久美子さんが出ていて、その中で彼女が語ります。
「華のある子はお得。」

にっこり笑って愛らしくさえあれば、人生が3億くらい得するらしい。

その価値基準がどういったものかわからない可愛げのない私が言うのもなんですけど、みっちゃん、可愛い。お得だぁ。
あ、引率?のF泉も可愛いよ~!ついででナンだけど。
皆、元気で可愛くてよかった、良かった。


夜はね、私一人で大変でした。お客さん側が。

テーブルにお料理をたくさん注文してくださるC社の方々がお見えくださったので、料理を作って出し、作って出し氷やミネラルの補給に終始し、結局カウンターのお客さんはほったらかしになってしまいましたが、それでも最後まで残ってくれて、テーブルの皆さまがお帰りになったあとの11時近くに片付けしながらようやく「お疲れさん。」と、一杯いただきました。


『一人のときは忙しいジンクス』は生きていますねぇ。
2006年10月9日(月)
続・母を見舞う
大腸憩室の手術を終えてから、母は再びケアセンターに戻りました。

見舞ったときがちょうど昼食時にあたってしまい、玄関を入ってホールに向かったそのとき、母は車椅子を両手で上手に操作して食卓テーブルにつこうとしているところでした。
方向転換は足を床につけてするりと操作します。どこにもぶつかりません。うまいもんです。
テーブルに着けば、エプロンを一人で首にかけ、さぁ、お次は何をするの?私は用意できましたよ、そんな風情。うまいもんです。

昔から、彼女は結構おすましやさんでした。
今もそのようです。


私がどこの誰かなんてことわからなくなったって、おすましやさんです。

うまいもんです。

そんなんでいいですから。そんなんで十分ですから。そんな貴方で十分可愛らしく素敵です。

元気でいてね。


夜は真面目に開店営業。
Pさんが来て、またビールをごちそうしてくれました。
去年の3月4月頃には「この店は5月連休明けまで持つのか~?」と心配してくれておりましたが、最近、「この店は何とかやっていけるよ。」という評価をいただくようになりました。
「自分が連れてくる客が、自分抜きで来るようになったらそれは彼らがこの店についた、ってことだから。」

嬉しい限りです。
2006年10月8日(日)
双葉SAで花火を見たよ
秋の夜空、でいいのかな、もうだいぶ暗くなってきていました。
秋晴れの今日は、久しぶりに秋のドライブの予定だったのですが、雑務諸事情により出発が午後5時を過ぎました。野辺山も清里もどこかへ吹っ飛んでしまったドライブをして、双葉SAで小休止したのが午後6時を少し回った頃です。
車を降りると結構寒い風が吹いていて、「あっら~、まぁ、このあたりだともうコートが必要だね。」と肩を窄めます。
そーだ、そーだ、高速の法面には『幽霊の正体見たり枯れ尾花』がわんさかわんさか本日の横風にあおられておりました。
秋です、秋です。

売店に向かう途中、人が皆同じ方向を向いているのに気づき、同じように振り向くと、わぉぉ、花火だー。
どこからでしょう、どこであげているんでしょう。結構本格的な花火です。
デジカメしようとしたら、『バッテリーを交換してください』ですと。

…。

ま、とりあえず、ちょっと得した気分ですね。
2006年10月7日(土)
ご飯には勝てないね
土曜のランチメニューに石焼ビビンバと石焼タコスライスを加えることにしました。本日から。
5名のお客様が見え、4名さまはビビンバでした。
3名さまは表のボードを見てそのままお帰りになりました。
う~ん…、やっぱ、ご飯か。


夜は久々次元さん登場で、エアコンの掃除をしてもらいます。
同じくらいな背格好に見えても、やはり大きいんですね、カウンターに上からだと天井のフィルターまで余裕で手が届いていました。
ふ~ん、やっぱ、こういうときは頼りになります。

エアコンを拭いているときに、表をチャリでのほほ~んと通過するMr.P発見。
表に飛び出て「Pさ~ん!」と店内に引きずり込みました。
お会計は生ビール12杯中。
Pさん7杯、私と次元さん5杯、まぁ、このお店ときたらぼったくりじゃけんねぇ。あー、美味しい、美味しい!!

Pさんを口開けに、「息子夫婦を連れてきましたよ。」と昼から飲んでいるらしいTさん、ミスターテキーラ・Fさん、ミス・コバとタカピーも寄ってくれて土曜としてはなかなか賑わいました。

良かった良かった。
2006年10月6日(金)
雨・雨・雨・雨・・・
ある板前さんが自分の店のオーナーをこう評します。

「でくのぼうのオーナーをよく切れる刀にする方法はないものかな。」

そんな台詞を聞くと私は随分胸が痛みます。
まるで自分のことを言われているようで。


でくのぼうのオーナーを目一杯バックアップしてあげてもらえませんか。オーナーがでくのぼうを自覚しているからこそ、サポートしてくれる貴方を必要としたのじゃありませんか?
オーナーが何もできないと嘆いているんじゃなくて、できるあなたができることをどんどん率先してやってオーナーを助けてあげて欲しいと、でくぼうの私などは思うのですが、いかがでしょう。

うちも、私が気難しいでくのぼうなこともあって、スタッフとの軋轢が一長一短さまざまにありますが、それでも彼らは彼らなりに私を一生懸命盛り立ててくれているので他所のお店で私をでくのぼう呼ばわりすることはないだろうけど、もし万が一そんなことがあるとしたら私はとても悲しい気持ちになります。

だからやはり他所では、一呼吸おいて美味しく飲みましょうか、優しく飲みましょうか、悠然と泰然と飲みましょうか、ね。
2006年10月5日(木)
雨・雨・雨・・・
よく降りますね。
そんな雨にも関わらずお越し下さるみなさま、ありがとうございます。

売り出しの95円キャベツを求めて、中野山王の八百屋さんまで出かけた帰り、呑龍付近の坂で大きな傘を差して歩く息子発見。彼を拾って自宅に戻ります。

「今、センター試験の書類を出してきたところだ。」そうだ。もうそんな時期です。
あともう少しですね。


皆でバンバロッ。
2006年10月4日(水)
ビジュアルで攻める?
タコスライス、反応なし。

夜、来客僅少。

雨、少々。

満足度、零。


本日のMY FAVORITE→柔らかティッシュ→風邪ひいたかもぉ…。クシュン、クシュン、グスン…。

すべては、明日のための今日だぁ!!
2006年10月3日(火)
石焼タコスライス登場!
先月、H原クンが沖縄土産にタコスライスを買って来てくれました。
タコスライスなるものは初めてでしたので、その説明書き通りに作ってまゆちゃんといただきました。
ほぅ、案外美味しい。
これはソースを作っておけば手間がかからずメニューにのせられる、ただ、いまいちインパクトに欠ける、何が足りない?何だろう、日テレ?そうじゃなくて。(しかもそれ古いから。)


そうだ、石焼にしてみよう!今日思いつきます。

おー!!これ、いい具合です。
美味しい!!ちょっとチーズリゾットみたいですが美味しい!

まゆちゃんは何を作っても「美味しい!」と言ってくれる子なので、彼女の評価はあまり当てにならないですが、これはいけます。

石焼トリオ完成です。
石焼ビビンバ・石焼スープ餃子・石焼タコスライス。


皆様、是非一度ご賞味ください!!
2006年10月2日(月)
みさおさんが開店
秋雨前線に覆われるらしい今週の天気予報は一週間全部傘マークがついていました。

今週は毎日泣くのかぁ?

通りが静かです。
皆さ~ん、遊びに来てねぇ。
2006年10月1日(日)
片付けと洗濯に明け暮れる
朝からしっとりと雨模様。

でも、お洗濯物は溜まっているし、部屋のあちこちに書類やDM類や読み残しの雑誌類で出来上がりつつあるピラミッドの山、山、山、おー、もう崩れ落ちそうだ、し…。
市役所から『償却資産の届出』の督促がきていて、えーっ?資産なんかねーよー、では済まされないらしいので、その書類作りで前年の確定申告時の書類探しをしてピラミッドをひとつ崩し、見積書、領収書を探しだして10万以上の数字をチェックし…。
おー、ピラミッドひとつ崩れたぞー、地球温暖化だぁ、崩れ落ちる氷河の図、雪崩れは部屋中に拡大拡散、おー、部屋の隅から埃の塊はまっくろくろすけみたいだぁ・・・・。

情けないからもう書くの、やめよっと。


片付けと書類作成を終えるともう夕方です。
焼肉食べに行こうよ、というと、「雨だから面倒くさい。カレー作ってよ。俺は毎日でもカレーでいいよ。」、という息子、毎日麺でいいという麺食いの私が折れてカレーを作り出すとひょっこり娘が帰宅しました。
少しほっそりしています。

「10月から年俸制の社員になってしまった。」
お、高給取りになったってことか?じゃないらしいのは残念ですが、仕事は忙しいらしく、どうやらそれがほっそりの原因という。
結局おねぇちゃんのおごりで焼肉屋さんへ行くことになりました。

子供が成長するとこんなお得があります。ほっほっほ~。
2006年9月30日(土)
ごーやラストスパート
昼に見えた女性のお客様が「歩いてたらね、野菜いりませんか?って、これくれたの。でもうちは使わないから良かったら使って。」

ごーやとピーマンとししとうを一袋、あら、まぁ、わらしべ長者みたい。

もうごーやの季節は終わりらしくて、八百屋さん二軒見ましたが店頭にありませんでした。
このいただいたごーやがきっと最後です。
週明けは『ごぼうと豚肉の柳川風』を新メニューにいれようかと思います。
昨日、お試しでお通しに作ってみたのですが、なかなか好評でした。
秋の牛蒡は美味しいですよね。

週があけたら『みさお』さんがオープンです。
少しお客さんの流れが変わるかな。皆で頑張りましょう!
2006年9月29日(金)
そーか、期末でしたね。
昨夜予約をいただいた時点でテーブル席は七名のお客様で埋まっていたのですが、今夜に限って別口のテーブル席希望のお客様二組、15名様、あ~、涙を呑んでお断りするしかないのでした。


お客さんにつれられて初めて『東北本線』さんへ行ってみました。最初『すし春』さんへ行こうとしたら、春さんは先ほどお客さんを送りだしていたばかりなのにもうシャッターが下りていたのです。早っ。
で、『東北本線』さんへ。
ご挨拶で一、二度お店に伺いましたがカウンターに座したのは初めてです。ビールを一杯いただいて、それを飲み干す頃お土産にお願いした焼き鳥が焼きあがりました。
ではサコちゃんと交代するからと、私はお店に戻り、後片付けはするからとサコちゃんを促して彼女がお店をでたのは11時20分頃、直後、「もう閉まってるぅ。」と帰ってきました。えー、何でですかぁ?皆さん、はやわざっ!


うちはそれからまだ20分片付けに時間がかかりました。何でだろ????
2006年9月28日(木)
久しぶりに忙しかったね。
木曜日はレディースデイ、カクテル半額です。

早い時間から女性のお客様のご来店でカクテルとお料理が大賑わい、りえちゃんは厨房で汗だく、りえちゃんたら下駄履きなんだよね。

来週から彼女の希望でシフトを一日増やしますが、とりあえず白いシャツに黒タイト、みたいな、ビストロ風な仕度をお願いしました。
今のりえちゃんのコスチュームでもいいっちゃいいんですが、厨房の時間を多めにお任せする分には、料理の折油が飛んだのひっくり返したのというときにやはりある程度肌の露出を控えておいた方がその美しい白い肌のためになると思われる。
男性陣には心なし残念なことかもしれませんが。
さて、どんな風にイメージチェンジしてくるでしょう。

忙しかったのに、11時前で引き潮のようにさぁーっとお客様が退けました。
片付けを終えて12時を少し過ぎます。
「やっぱり12時過ぎちゃうね。」と自転車を押しながらの帰り道、北八王子の先のいつもちょっと気になるお店が今夜はまだ明かりをつけていました。まだお客さんの姿も見えます。「お、まだやってますねぇ。入ってみようか。」と駆け込もうとしたら、結構イケメンのお兄さんが二人、「すいません、今夜は閉店なんですぅ。」おっとー、残念でした。

「なかなかイケメンでしたねぇ。この次は絶対11時半に片付け終えて寄ってみようね。」

我々は飲みたいのか、イケメン見たいのか、さぁ、どっちだ!?
2006年9月27日(水)
肉の役割
まゆちゃんを見ていると、若い子の頬はぴんぴんしていて、うーん、産毛さえつんつんと元気な頃が私にもあったなぁと感慨深いこの頃。


『Gメン75』や『キーハンター』で馴染みのあった丹波哲郎さんの死去のニュースを月曜に聞いて、その終盤のお顔が驚くほど小さくなっていることに、人間の顔つき体つきは幾片もの肉の塊で作り上げられているのだなぁと改めて感じます。

私の母も、何度か病院を見舞うそのたびごとに小さく小さくなっていき、今では生まれたばかりの小猿のように目ばかりがくりくりとその生命の証を知らしているようで、今が彼女の親としての最後の務め、そーだ、50年、80年といっても地球カレンダーではあっという間もないんだぁ、そーだ、そーだ、ちょっとくらい太ったって、いつかは小さくなっていくから、今はちょっと太ろっと…。
って、こんなオチでいいのかなぁ…。
2006年9月26日(火)
セディの代車
サイドミラーが格納できなくなったので、電気系統をチェックしてみるとセディが運ばれていきました。
で、代車登場です。
ダイハツのムーブ、白くて可愛い車です。軽は初体験。
それでも結構こまっしゃくれたアイテムをきちんと持っていて、へ~、最近の軽もやるもんだのぉ、と少々見直します。が、最初の踏み込みの迫力がないこと、ないこと、ひろひろひろ~とエンジンがかかって、へろへろへろ~と走り出して、坂道なんかぐぉんぐぉんぐぉんと情けない登坂ぶりで、つい、「おい、こら、ぐゎんばれ、ぐゎんばれ!」とハッパかけてアクセル踏みこんでみます。

…。ゴーカートみたいです。

日常の小回りに利用するには、経済的にもこのくらいの車両がちょうど良いと思われますが、ただ、八ヶ岳あたりに行きたいときはしんどいかもね。
2006年9月25日(月)
9月最終週
早いですねぇ~。

秋を感じている間がありません。
最近の空腹感と食欲以外に…。

もっと詩的に季節の移ろいを書き留めておけたらいいのにねぇ。

何日か前までシャツ一枚で飛び歩いていたものが、ここのところの肌寒さでカーディガンを羽織ります。
もうそろそろコートを準備しなければいけません。それにしても早いこと、早いこと…。
この『つるべ落とし』具合な『秋』は、他の季節がじわじわと移ろってゆく感覚に比べて「確かに今季節が変わっているよ。」の実感があります。
空にしても、雲にしても、風にしても、日ごとその数を増す落ち葉にしても。


もう赤とんぼの季節。
2006年9月24日(日)
秋だったんだね~
シーツを洗ってタオルケットを洗って、今日のお天気で皆一気に乾いてしまいましたぁ。


夜にたくろうさんやかぐや姫のつま恋コンサートのニュースをやっていました。
出演者の平均年齢58歳、えーっ?3万5千人の観客の皆様、中高年だらけ、えーっ?えーっ?

金曜日だったかな、ちょうどお客さんのこんさんとたくろうさんの話をして、『~春だったんだねーっ♪~春だったんだねーっ♪』の欲求不満のフレーズに大笑いしたばかりだったので、ま、とりあえず皆様お元気で穏やかで何より何より。

そーだよ、あの頃、たくろうさんも陽水さんも皆若くて若くて、そろって皆欲求不満だったんですよ。そんな歌ばかりでした。今はほぼ皆さん、丸くなりました。


今夜は一杯500円でゲットしたカニ食べました。久しぶりのカニ姿、小ぶりでも500円でも美味しかった~。
秋だったんだね~♪
2006年9月23日(土)
秋分の日
土曜日の祭日はちょっと悲しい。
お休みを一日損した気分です。
といっても、私のカレンダーにはあまり関係ないのですが、「昼やってないのー?つぶれたー?」と携帯にTELが。
祭日のランチはお休みさせていただいております。
それよりも、つぶさないように遊びに来てください!


今夜のお客様はかつては空手道の達人、その方から『気』を伝授されます。
臍下丹田に光るもの、金星とか木星とか、海王星でも今は無き冥王星でも、とにかく何でも光るものをイメージして、そこから、消防のホースで勢いよく水を放水しる感じで肩と水平くらいまで手首をすっと引き上げる、するとどうでしょう、肘を曲げようにも腕は折れないのでした。(私の、じゃないですよ。私のはどうもふにゃふにゃとして気がはいらないのでした。)

この『臍下丹田の光るもの』のイメージは、常日頃から意識しておくと体に主軸が一本通るように姿勢がとてもよくなるということで、体の中心線がどうも左にずれてしまっている私としては日々是非意識して体を矯正してみようと思います。


秋だなぁ。
2006年9月22日(金)
サイパン帰り?
聞いてないよーっ。
夜にまゆちゃんがカーゴ引いて、「今帰ってきました。」って、えー、そんな羨ましいとこ行っていたんですか。
小笠原諸島の下の方ですよね、常夏ですよね、台風とか地震とか、きっとなかったんですよね、青い空に椰子の葉が揺れて白い砂浜は光ってるんですよね、お天気だったんですよね、お友達と行ったんですよね、きゃー、きゃー。


さて、明日はお彼岸です。お仕事ガンバローッ。
2006年9月21日(木)
やっぱ、忙しかったよ
昨日今日は昼一人です。
ご期待通り、てんやわんやの騒ぎをしました。17名様。
木曜日はフリーランチ、本日はさんまの煮つけをしました。付け合せには牛蒡、なかなか好評で本当は12食用意しましたが煮付けている昨日のうちからオーダーがでて本日分は9名さま、ありつけなかった皆様はまた次回お待ちくださいませ。

牛蒡はおいしいですね。でもナンだろ、本当に野菜が高いんです。ちょっと青ざめております。


あと10年してリタイアしたら、海の見える山に住んで、自分の食べる分の野菜を作って暮らせればいいなぁ。
本を読んで、音楽聴いて、月に一度くらいは劇場へ出かけて…。
あー、だめだね、そんな資金が貯まらな~い!!
2006年9月20日(水)
セディったら
やんちゃです。
納車2週間目で一時停止違反で切符切られたかと思えば、サイドミラーが不調で、モーター音ぶいぶい言わせて言うことを聞いてくれません。
今月既に2度目のガソリン補給、おい、ちょっと、食欲ありすぎですよ。

食欲といえば、秋、深まり行く秋、う~ん、我が身も徐々に肥ゆる秋、空腹感が無いのに口が卑しくなっているようで、冬に向かって脂肪を増やしたいのは動物の本能でしょうか。だからね、季節に関係なく体型を維持している方々を尊敬しま~す。

って、今年初の『桃』、おいし~いっ!!
2006年9月19日(火)
深まり行く秋
う~ん、風が気持ちよいですぅ。
このままドライブ行きたい気分ですね。今頃の秋は素敵です。


ただ、ただ、最近の台風は一極集中、局所的、通り道にされたエリアはたまったものではありません。
その影響かどうか、秋野菜の高いこと!
買い求めようとする手をつい引っ込めてしまうくらいなプライスがついていて、仕入れなどであれこれ回って歩くと、それは野菜に限らずあらゆるジャンルで『物価』がじわじわと値上がりしているように感じます。

明日にも政権交代が確定するようですが、さて、弱者がきちんと暮らしていける政治が行われるかどうか、自身の名を残すためだけの丸投げ政治が継続されるようだと、この国の行く末を諦めなければならないでしょう。
大きな不幸を思えば小さな不幸は不幸でなくなるというけれど、せめて、小さな不幸が大きな不幸にならないように、どうぞ政治家の皆様、毅然とした仕事をなさってくださいませ。
2006年9月18日(月)
敬老の日
やっぱり忘れたー。

だからね、成人式は1月15日、敬老の日は9月15日、体育の日は10月10日から動かしちゃダメなのよ。
それらが年々で日が変わるのは良くありません。
何とかなりませんか。

おじいちゃ~ん、おばあちゃ~ん、今からお花贈りに行きますねぇ。
2006年9月17日(日)
えーっ、22歳と43歳??
背中で『新婚さんいらっしゃい』が流れています。

その出場者が、22歳の男子学生と19歳の息子がいる43歳の女性、おっとー、おっとー、つい振り返って画面を見てしまいました。

うっむむ、確かに若くて綺麗だけど…。

隣で息子が「母さんが俺の同級生と一緒になるようなもん?」
うーん、ちょっと違うような…、それはこのケースよりもっと年齢の開きがあるような…。それにそれは少々怖い想像のような…。


いいのよぉ。

だいたい、女性がいくら相応の相手を求めても、世の男性は御年召されているに関わらず若い女性がお好みのようで、その精神は女性ほど熟成しているとは到底思えないのです。(日本男性の品性は世界ランク最下位らしい・・・。)だから、このように年齢よりもずっと若くて綺麗に見える女性はどんどん若い男性をGETすればいいんです。

…、う~ん、何か奥歯にものが挟まっていて…。


最近、キャラ変身のスマップの吾郎ちゃんが、『ショパン』のCMでお嬢さまと奥さまの間を行き交っていて、あの夏木マリさんのキャラはちょっと怖いんですけど…。夏、キマリ、の夏木マリさんが大好きなんですけど。
2006年9月16日(土)
空は青いが…
台風13号の影響で不安定なお天気続きですが、営業も連休の影響でのんびりしたものです。

『みさお』さんの開店がおおよそ25日あたりになりそうです。保健所の検査で図面と配置が違うとクレーム入れられたそうで、あー、思い出すなぁ、一年半前、私も保健所検査を緊張して迎えたものです。
あっという間の1年半、私も頑張っています。


今夜は床を拭きながらシンクロナイズドスイミング、マーメイドジャパン、世代交代があったばかりのチームで早くも連続メダル獲得です。凄いですねぇ。
鎬を削るスペインチームには日本人コーチがついていて、その結果がメダル争いに参戦らしいです。その話も凄いです。


そーだ、そーだ、シンクロしなくちゃね!!
2006年9月15日(金)
つまらないね
毎朝、お店のシャッターをガラガラと開けてドアを大きく開放して、お店に足を踏み入れるそのときに「おはようございます!」と私は大きな声をかけます。
昨夜が終わってから数時間後、鎮かに朝の陽が入り込むのを待っていた店内のさまざまな『気配』、それらに、「おはようございます。今日もよろしくお願いします。」と挨拶をします。

これでまたこのお店での一日がスタートします。


やおよろずの神々さま、ヒマだと盛り上がりに欠けてつまらないでしょ?どうぞ忙しくさせてください。

神々さまの連日のお越しを心からお待ち申し上げます。
2006年9月14日(木)
まゆちゃん、二日酔い
昨日まゆちゃんが高校時代のお友達と遊びに来て、飲む、飲む、飲む、ボトルをほぼ四分の三、お水のように飲んだ結果、今日は二日酔いですと。

お酒は強いと、まだ酔ったことはないと自負していたので、その若さでぇ、と感嘆符マーク付きで見ていたのですが、よかった、まゆちゃんも人間でした。

当然、いつものフットワークは無かったです。


今度沖縄の学校へ4年間通う計画だとH原クン。
その手続きと下見を兼ねてこの週末台風13号の真っ只中の沖縄へ向かいます。
向学心に燃える若者、気をつけて行ってちゃんと帰って来いよー。
青い海の誘惑に負けんじゃねぇぞー。


君らがちょっとだけ羨ましい…。
2006年9月13日(水)
ままやさん3周年!
先週の水曜日、9月6日が羽村のままやさん3周年だったようで、ごめんなさ~い、迂闊にも何の気遣いもせず素通りしてしまいました。
こういうことにきちっと気を配れるようになりたいと常々思ってはいるのですが、どうも日常の目の前の事柄に追いまくられておりまする。

今朝、ままやさんが出勤前に立ち寄ってくれました。その手に『てらすさんへ』とラベルのついた3周年記念の芋焼酎ボトルが。
か~っこいい!!
おっしゃれ~!!
すご~い!!と3連発。

さすが先輩のなさることは芸が細かいです。それにとても励みになります。
たとえば私も頑張って、ままやさんを目標に追いかけて3周年を迎えることができても、こんな具合に一人ひとり個人宛のラベルを張ったボトルを用意するという配慮までたどり着けるかどうか、う~ん、すごい、すごい。


ガンバローッ!
2006年9月12日(火)
見たぞ!
タクシーが側溝で脱輪していました。
ふ、ふ、ふ、、、プロドライバーでもそういうことがあるんだ。

その昔、60歳で免許をとった義母が、同じように側溝で脱輪をしたんだね。
すると彼女は何を考えたのか、そのままアクセルを踏み続けたんだよ。「このまま走ればいつか元の道路上に戻ると思って。」

もどらねーよー。

おかげで車も廃車になって、もどらねーよー。


迷場面がいくらでもあるなぁ、彼女には。
その義母も今年78歳になります。多少おとなしくなってしまったけれど健在です。
まだまだ元気で過ごすんだぞー!
もうすぐ敬老の日です。
2006年9月11日(月)
5年目の911
あれから、もう5年も経つなんて、嘘のようだね。

あの出来事はいったい何だったのか、それからどうしたのか、何も解決されないまま、人々の周りの月日だけが過ぎたようです。
人々の内側の哀しみだけが置き去りにされたようです。


人は前に進めたのでしょうか。
それとも、いまだ、佇んだままでしょうか。


そう、人は歩き始めたね。
弔鐘を聞き、黙祷を重ね、灯に手を翳し…。

少しずつ顔を上げ始めたんだ。
頬をぬぐった手のひらで、そのとき産声をあげた小さな手をぎゅっと握ったんだ。


希望という小さな光をぎゅっと握ったんだ。
2006年9月10日(日)
ワーキング・プア
昨日テレ朝で、『格差』というテーマの特番を組んでいた。
取り合げられるいくつかの場面場面に思い当たる節が見え隠れし、この国は何年か前に『総中流社会』といわれていたんじゃなかったの?と改めて問いたい気分。いつの間にそれが崩壊して格差社会に陥ったのか、う~む、まるで兵どもが夢のあとだね。

20時間労働者の私などはワーキング・プアの最たる者でしょうが、とりあえず、好きな事をしているという点においては、まぁ、格差社会の底辺でもやもやと蠢いているとしても、これはこれ、と開き直ってもいられますかね。


今朝は、明け方3時過ぎまでお店で飲酒談笑、あらま、その後が大変です。一日中ボワ~としてしまいました。
朝から蚊の猛攻撃を振り払いながら町会の草むしり、洗濯機を三回まわして、そのあとはボワ~。

回復力がついてこないんじゃ~。
明日からしっかりヤローッ!
2006年9月9日(土)
東の体育祭
先週が『しらかし祭』、今週が体育祭。援団の応援合戦は私も見に行きたかったですね。
今年の夏も高校生は毎日毎日練習に明け暮れていて、夏休みでも東生の姿を見かけない日はありませんでした。

夜に子供が小中学校の頃の同級生の保護者の皆様が寄ってくれ、大学1年、2年生になった子供達の様子を伺いました。
小学校の卒業式の謝恩会でテーブルを同じにして以来の方々でしたが、なんで、皆様、あの頃と少しも変わらない?わか~い!

それにしても早いですね。
小学生だった子供達ももう二十歳です。
2006年9月8日(金)
そろそろ馬刺しの出番です。
白金豚フランクに牛タンスモークにチーズフライが届きましたが、馬刺しがまだ。

馬刺しは5月の注文分が未配達で請求書だけ届いたことがあり、その後も業者さんとちょっともめています。
人気があるので、継続したメニューです。うまく収まればいいですが。


近所のお蕎麦やさんが八月いっぱいで閉店して、その後すぐ借り手がついたようです。
先週ご主人と奥様がご挨拶に見え、今週月曜日には奥様がランチに寄ってくれて、いろいろ話を伺うことができました。
なんだな、するとうちは1年半先輩になるではないか、それはすご~い、と喜んでいたら、飲食店は全部ライバルなんだぞ、とお客さんから釘をさされました。

…。

このあたりの認識の甘さというか、ノーテンキぶりというか、う~ん。。。
2006年9月7日(木)
あれっ?ヒマだよ
床拭きでもしようかな、というくらいなヒマぶり。
こういう時間帯の対策を考えなければいけません。

いよいよ棚の設置をと、工務店さんに連絡を入れます。
予算の捻出と、ヒマ対策と、まだまだ前途多難だよ~。

んで、ヒマな今夜は何を口開けしようかなっと。

何か、ヒマなときほど頭の中が収集つかないこともあるんだ。
2006年9月6日(水)
私は鮫島クン!
皆が『ハンカチ王子~』と黄色い声をあげている隙に私は鹿児島工業・鮫島哲新クンを一押ししています。
あの安定感、存在感、超高校生級です。
普段はキャッチャーマスクしているので顔立ちはよくわからないのですが、佑ちゃん以外の選手ももう少し映してほしいですよねぇ。

とかなんやかんや言いながら、皆この高校生達が繰り広げた野球の試合に『平和』を見ているんだろうな。

平和だものな。


ハタちゃんが肺炎で入院するなんて言うから、タバコを取り上げたらそのまま忘れて帰って行きました。結局入院は無くなったらしいが、喫煙については何か方法考えよう。禁煙で苦しい思いをする人はたくさんいるのだからね、ハタちゃん、あなたにもできるよ、だって、あなたはいいい人だもの。
2006年9月5日(火)
可愛い!!
ドアを開けて飛び込んできた僕は小学1年生。
「可愛い!!」その場に居た皆が同様な反応を示しました。

まま似かな、可愛い笑顔です。スワッチさん、いい子ですね。
この頃のあどけない記憶で人はその後をずっと育てるといいますが、本当にそうです。子供のあどけなさは周囲をどんなに和ませることか。
スワッチさん、今日は素敵な奥様とお子様のお披露目、ありがとうございました。
2006年9月4日(月)
・・・・
セディのフロントガラスにセロファン痕がありました。

中古車屋さんにずらりと整列する車の一台一台そのフロントガラスに、年式や性能が書き込まれたポップが張ってあるのを思い出します。
「あら、いやだ、フロントガラスは視界が命、こんなポップ痕を残しておいちゃいけないなぁ。中古車屋のおじさん、私が車検切れで日程を急かすあまり、ここを綺麗にするの忘れたかな。」
と、爪でカリカリとセロファンを剥がそうとしてみるのですが、何とまぁ、強力な粘着力、とても指先の力では太刀打ちできそうにありません。
そこで自宅からペンチを持ち出し、指先でようやくめくれあがった2ミリほどのセロファンの先端を挟んで、えいやっ、べりべりっ、と一気に剥がしたのです。
まぁ、その気持ちよいこと、さすが、ペ~ンチ!支点・力点・作用点ってか?指先ではイラつくほど剥がれなかったものが、ペンチのおかげで一気にべりべりっと。。。

えっ??なになに??
剥がされたセロファンの先に繋がっているこの黒い線は??えっえっえっ???

ぎゃ~、アンテナ線だーっ!!


我が身のこの粗忽ぶりをおおいに呪うよ・・・・・。
2006年9月3日(日)
祝脱迷子・祝一周年
日野市の七生公会堂でお筝のコンサート。
お筝のコンサートの前に私には一大イベントが。。。

今世紀最大級の方向音痴の私が迷わずに公会堂まで行きつけるかどうか、って、ぱんぱかぱ~ん!!
あっぱれ、あっぱれ、褒めてつかわす、トヨタ純正ナビーッ!!
これは良かった!!
音声ナビの指示通りに一度も迷路に陥ることなく、あれよあれよという間に目の前に『七生公会堂』の看板が見えたときには、思わず、「すっご~い!」と声を上げたのでした。

セディさん、これはかなり行動範囲が広がりますね。
良かったですね。


コンサートは、笙を演奏する東儀秀樹さんのバックでワールドツアーに参加したこともあるという野田美香さんが主催するグループ彩音を中心に、子供からかなり長老な方の出演などで、静かな、けれど確かな情感のある演奏を楽しみました。
こういった大人の文化は本当に素敵です。


4時を10分ほど過ぎて終演になり、そのあとは開店一周年を祝う京八のせんずしさんに呼ばれます。

大賑わいのせんさんを1時間ほどでひきあげ、ようやく子供達と合流して食事会です。
セディに初乗りの子供達も「セディ可愛い!」とカレの能力を大変気に入ってくれました。

なんだか今日は忙しかった。
2006年9月2日(土)
どうしようか。。。
土曜のランチをピザとパスタにしてから、今日は初めて12名様、嬉しいけれど、これは非常に問題ありなことです。

ピザはともかく茹で上がりが命のパスタにとって、茹で上がる頃に新たなお客様が来ておしぼり、冷茶のサービスをしていると麺はもうくたびれてしまいます。
3~4人以上のお客様に対しては同時の茹で上がりが確保できません。


土曜でもご飯ランチを所望されるお客様が多いのは確かなので、どうしましょうかねぇ、元のスタイルに戻しましょうかねぇ。
ピザ&パスタランチはスープの準備や小鉢の用意がいらず、土曜ランチは私には少々息抜きになっていて楽をしていたんですが、どうしようかなぁ。
2006年9月1日(金)
鼻のおハナし
まゆちゃんが「ままの娘さんに会ってみたい。」というので、「まゆちゃんに良く似ていますよ。」「えー、そうですか。」と意外に驚かれてしまう。
「まゆちゃんの顔をジーッと見て、真ん中のハナめがけて手の平でぺちっと蚊をつぶす感じに、鼻を押し込むとそっくりになります。」
(^O^)

てえへんだ~、もう時間切れです。冗談言っている場合じゃありません。車屋さんが来ちゃうよ~。

今日は開店以来初めてカレーが完売。13食で売り切れです。ほぼ10食分の準備なのでその量を超えると結構ひやひやしながらのオーダーになります。鍋の中のルーが完全に空になったのは初めてですね。
お客様総数は19名。
まゆちゃんの昼食も残りのご飯をドライカレーにして「10分で食べてね。」と急かします。
それから食器洗い、片付けもそこそこに車の引渡しを受けに自宅駐車場に向かいました。


空は青い。
スパシオも青いぞ。
快晴。

わー、だけど蚊がぶんぶん、車屋さんと二人して追い払いながらの懸命の説明会でした。
2006年8月31日(木)
行く夏
チャリで移動してみると、ああ、風が変わったね。

チリチリと肌を射す陽射しはひと時ほど強烈なものではなくなっていて、高原をわたるようなカラリとした風を感じます。
たまにはこんな具合にチャリに乗らなくちゃね。変わる季節にさえ置いてきぼりをくらいそうです。


なんて神妙に思っていたら明日の午後スパシオ納車ですと。
あー、これでまた悲し恥ずかし借金生活。

娘にメールしてやるんだ。
「おい、ねぇちゃん、お望み通りスパシオ届いたぜ。ゼニ半分出せよ。」
2006年8月30日(水)
ちょっとセンチメンタル
いよいよ今日でセーラさんに乗れません。

最後の日ということで日中に降った雨にも関わらず、仕入れの合間をぬって洗車に行きました。
「車内もきれいにお掃除してください。今日で最後なのでとにかくきれいにしてください。」
私はゴミを積んで汚してしまった後部シートを拭きます。もう浸み込んでしまって拭い取れない汚れを削りとるように拭きました。

セーラさんは真白にとてもきれいになりました。


どうぞ、どこかで良い人に見初められて、もうしばらく活躍してくれますように。

今まで本当にありがとう。
2006年8月29日(火)
久しぶりに夜も厨房
今週残りはミス・コバのサポートを受けて夜も私が厨房に入ります。
お客さんの中には私が厨房に入ってしまうと話ができなくてつまらないとおっしゃってくださる方もいらして、こんな顔でも少しはこのお店の顔になってきたかしらと感慨深い今日このごろ。

とにかく明かりを点けていよう、休まずお店を開けよう、と目指すのは連続試合出場、「丈夫な体に産んでくれた親に感謝します。」と言った金本選手やハンカチ斉藤クンのように私も「風邪っぽいと感じたときに飲むとすぐ利くパブロンに感謝します。」


とりあえず、なんだね、もう残暑なんだね。
2006年8月28日(月)
縦横無尽
たった一枚の書類が見つからない!!
市役所へ書類申請、堀之内へ書類を届けて、ギャー~、安いと評判の高速給油所で入れたガソリンが(ホント、リッター¥137でした。)もうソコをつき始めている~、あと二日持たせてよ~、あと二日、で車検切れです…。あー、もうお店も夜の部、開店時間だぁ~。

ね、まったくぎりぎりまで何やってんでしょうね、私は。

踊るりえちゃんは面白いです。目指せ、エンタメ・カフェ!
2006年8月27日(日)
二代目セーラ決定!
セーラというより、セディ、かな。
でもセドリックじゃありません。スパシオになりました。
小公女セーラから小公子セディへバトンタッチです。

ネットで何点か候補を決めていたのですが、最初の車を見に行く前に町田センターにある車を八王子センターで拝見できないか打診をしておいて、午後には届くという返事を得てからリスト一番目の車を多摩センターまで見に行きました。

向かう車の中で、「セーラさん、あなたの代わりを探しに行くんだけど、その車でよかったら光ってね。」と話しかけました。

平成8年から10年間、4万キロ、私の足になって動いてくれました。
ぶつけたりぶつけられたり、当て逃げされたり、幻の160キロ~、なんて情け容赦ないオーナーにアクセル踏みこまれて、後ろからふぁんふぁん、ふぁんふぁん覆面パトカーに追いかけられて温情の32キロオーバー違反などとめでたくないおまけに胸をなでおろしたこともありました。
もともとは子供の送迎用だったものが、今ではすっかり仕入れ用の車と化し、ビール瓶も積めば、ゴミも積む、酷使されながらとても根性があって、いまだ燃費も衰えず。
今では子供達も免許を取得し、所用の都度、貴方を頼りにしていました。車中で語られた言葉や流した涙や、我々家族の歴史、動向を一番身近で見ていたかもしれませんね。

本当に貴方に出会えてよかった。心から感謝しています。ありがとう。


で、見に行った最初の車に決定したとき、貴方が光ったのです。
光の主は携帯でした。町田センターの車が商談中になり、今日の約束はキャンセルに、という連絡でした。


セーラさん、本当に今までありがとう。
2006年8月26日(土)
媚びる
「子供と母と夫のご飯を作らなくちゃいけないから。」といいながら腰を上げずに煙草を吸い続け、他のお客さんが「隣の肉屋からとんかつ買って来てやるから。」と使い走りのように用意したとんかつを持ってその人は帰って行きました。

その人はその食材を何と言って自宅のテーブルに並べるのだろう、何といって他所の男性が用意した食材をご主人の目の前に置くのだろう。

私には考えられない光景に気分が悪い。
2006年8月25日(金)
ぃえぇ~、ぃえぇ~
つるつるのお肌をした韓国料理のままさん、綺麗ですねぇ~、綺麗、綺麗、何故?の問いに、「キムチ。」
そう、やっぱり乳酸菌なんだ。
でね、話の相槌に「ぃえぇ~、ぃえぇ~。」とにこにこしています。

シロタカゼイ菌とナットーキナーゼとゴマリグナンとカプサイシンとグルコサミン、コンドロイチン、ポリフェノールにイソフラボン、は結構摂るようにしていますが、ぴかぴかには程遠いぞ、って、もう何がなんだかわからな~い。
つまりヤクルト飲んで納豆食べてキムチを食べてお味噌汁飲んで、みたいなことなんですが…。


最近はやたら綺麗な若い子があちらをみてもこちらをみても街の中に増殖していて、おばさんやおじさんは隅っこに追いやられるばかりです。
でも、おじさんもおばさんも、もうひと踏ん張りガンバローね。ぃえぇ~、ぃえぇ~、とにこにこしてね。
2006年8月24日(木)
まゆイベント
昼のお客様がまゆちゃんの誕生日イベントに三々五々集まってくれ、和やかな会になりました。
まゆちゃんも、さこちゃんやりえちゃんの作る料理を堪能し、お酒を楽しみ、(お酒は随分強いです!顔色ひとつ変わりません!)夜の雰囲気も気に入ってくれました。
これからも遊びには来るということですから、垣根がひとつ外れてよかったですね。

昼のお客様もどうぞ今後は夜も足を運んでくださいませ。まゆちゃんはいないけれど、まゆちゃんもどきでお待ちいたします。
(そこ、今、退いた人どなた??)


でもほんとにね、にこにこぴかぴかの笑顔はそれだけで財産です。スタッフ一同、にこにこぴかぴかして皆様をお待ちいたしま~す。
2006年8月23日(水)
秋の声
先週の金曜日、店内でころころ鳴く虫がいて、最初は誰かの携帯が鳴っているのかと思ったのですが、いや、そうではない、きちんと強弱がある、生命体から発せられる虫の音です。

音の元までこの身を手繰り寄せていくと、おー、ハンガー台の下でころころころころ鳴いています。

えいやっ、とばかりに捕まえると、なんとなんと、あの音量からは信じられないほどの小さな小さな蟋蟀でした。
そのまま土曜の昼まできゅうり一枚と一緒にかごの中に置いてみたのですが、その後は一度も鳴き声を耳にすることがなく、日曜を一人に(?)してしまうこともあって外へ放してあげました。


今日は飛蝗です。
5センチほどもあるしょうじょうばったが、おそらくガーデンパラソルについてでもいたでしょうか、ぴょーんと壁に飛んでへばりつき、そのまま身じろぎもしません。
捕まえるのも怖いし、どうしよう、とりあえず営業準備だけ先にしてしまおうと厨房へ戻りました。
ひと準備終えてもう一度見に行くと、やー、しまった、しまった、飛蝗は消えていなくなりました。
あらら、困った、お客さんが食事中に飛び回ったりしたら、なんて考えると早く探し出さなくちゃ。
すると一番乗りのお客さま、ドアを開けしなにきょろきょろしている私を見て、「何しているの?」
「いやぁ、飛蝗がいたんですけど見失ってしまって。」
「おー、それはいやだ。飛蝗も逃げたいけど、蟷螂だったら店から逃げ出すよ。」と虫嫌いな様子です。

なんだー、弱虫なんだから。
そうか、人間の中にも弱虫という虫がいたんだった。
この虫も秋には鳴くのかしら。


結局飛蝗は、ドアの色の中に上手に隠れていました。
うまいもんだ。
2006年8月22日(火)
大変なことになりますよ
冷え性を放っておくと大変なことになりますよ、ってタケシさんの番組でやっていたからみていたんですが、だからどう対処すればよいのか、結局、最後を見逃しました。

私のストレス度はなんともはや、12項目も該当していて、これっておそらくレッドゾーンなんだな…。
まぁ、しゃーないか。

それにしても夜中に攣る足は痛いのなんの、半端じゃないんです。
対応策ご存知の方は是非ご一報ください。
2006年8月21日(月)
甲子園決勝戦再試合
早実の選手の皆様、優勝おめでとう!!
駒苫の選手の皆様、準優勝おめでとう!

9回裏、バッター田中、ピッチャー斉藤、両エースの一騎打ち、少年達の最後の夏が球史に残る名勝負になったようで、きっと今後幾度となく場面場面で語り継げられるはずです。

この清潔感、この爽快感、清涼感、品性、誰も皆、こんな正統派ヒーローを待ち望んでいたんじゃないでしょうか。カンカン照りの暑さの中で少しも猛者苦しくなく、マウンド上で汗をぬぐうハンドタオルもかなり有名になりました。
アナザーヒーロー、斉藤兄・聡仁(あきひと)さんも一躍有名になってしまいました。
家事、料理ができる野球選手なんて素敵じゃないですか。


16日間、一瞬を織り紡いだ熱い熱い青春の群像。
こうして、今年の夏が終わるけれど、世界はまだまだ捨てたもんじゃないよね。
2006年8月20日(日)
渋滞、渋滞、渋滞
お盆も終わりだというのに、どこもかしこも何故こんなに混んでいるんです?

折角田舎へきたのだからと、穂高の山奥のおそばやさんへ、かんかん照りの田舎道を走ることおおよそ30分、聞けば有名なお蕎麦屋さんとのこと、そのせいかここも行列だったのよ。

広い店内なのに凄い回転率ですねぇ。

ただ、ちょっと待ってね。
20分ほど待って、運ばれてきたお蕎麦、う~ん、これは…。
私は、このお店はもういいかな。残念ながら私は二度目の行列は遠慮しときますね。
ワサビは確かに香りも辛味も美味しかったけれど。


それよりちょっと聞いてくださいよ、このお蕎麦やさんに隣接している古い神社のおみくじの話。

『待人』…来ません。来たとしても遅くなります。
『失物』…出ますが、そのときは役にたたないでしょう。
『商売』…売買ともに利益は少ないでしょう。
『学問』…怠ればあぶないでしょう。
『転居』…騒ぐと損になるでしょう。

いったい何だっていうのでしょう、この否定語の大安売りは。
待ち人は来ても時間切れで、失くし物は出てきた頃には役たたずで、商売の利益は少なくて、って、もう、本当にあなた神様??
炎天下に大笑いしてしまいました。
2006年8月19日(土)
韓国に勝った!!
ハタちゃん無謀じゃないか、明日富士登山するって、ダメだよー、まだ術後半年だぜ、よせ、無茶だよー。

って、制止してるのに、出かけちゃった。

酸素ボンベ買ったし、装備も買ったし、明日にはブログに『今富士山だよー。』って載ってるから見てねって、出かけちゃった。

ダメだよ、私明日は忙しいんだ、ブログ一日追いかけられないんだよ、この無鉄砲娘、あー、どうすりゃいいんだぁ。

おろおろしているうちにハタちゃんは車の窓から大きく手を振って、ぶぉー、と出かけてしまい、直後に自転車で乗り付けて来た八ちゃんが、「おー、てらさん、ブランデー飲もぉぜぇ。」
えーっ?昼からいいんですかぁ?


くぅー、いかん、いかん、レミーマルタン、このブランデーでもうハタちゃんのこと、忘れた…。ふわぁ、美味…。

ハタちゃん、気をつけてよ。
2006年8月18日(金)
キューバに勝った!
えーッ??うっそー?マジすか??すご~い!!!
でも本当に勝った!それもストレート!
女子バレーです。
試合中継をずっとみていたのに、まだ信じられない…。


ネットワークがうまく繋がらなくなって、原因不明。プロバイダに連絡してすったもんだしてみるのですが、接続不良か、どうにも不安定です。

女子バレーのように、すっきりいけーっ!!
あ、違うか、えーッ??うっそー?マジすか??だったんだから。
でもなんでもいいから、ADSLよ、すっきりいけーっ!!
2006年8月17日(木)
りえちゃんとりんがーはっと
お店が終わってからりえちゃんと店外デートです。

最近のてら’すは、7時までの300円ビールや寄り道セットに人気が出始めて早めの時間から動きのあることが多くなったので、きっちり6時にはスタンバイできるりえちゃんの多用を考えていたのですが、今彼女のご両親が大変な模様です。

彼女の父親の入院を聞いたのがつい先日、それが今月いっぱいの生存も危ういような状況になっているらしいのです。下旬には母親の入院の予定もあり、あー、もうどうしたらいいのか、大変です。

本当は、自分自身が年齢を重ねていくことと同じように親も確実に年を取っていっており、具合が悪くなって初めて気づかさられる親の加齢…。入院には改めて親と子の生存の順位を突きつけられるような厳しい現実を感じます。


りえちゃん、今は一番大変でしょうが頑張ってね。
2006年8月16日(水)
客層
早目に夏休みは終わってしまったからと、既に仕事三昧の会社勤めの皆様で席が埋まりました。
中にはえーっ、折角馴染み始めたのに9月にもう異動ですか?の方もいらして、それでも月二回ほどの会議でこちらに戻るからそのときに寄ると嬉しいお言葉。

会社勤めもなかなか大変です。

巷の噂によるとてら’すはネクタイ族しか入っちゃダメとかいわれているらしいですが、ネクタイ族に限らず老若男女、気持ちの良いお客様に使っていただくようになって1年半展開してきました。今後もこの路線で皆様に愛されてゆくつもりでおります。そのためにも居心地の良いこざっぱりとした空間作りを心がけます。頑張ります。


それにしても暑いッ!から、生ビールが美味い~!!
2006年8月15日(火)
玄米が終わりそうだぁ
年初60キロ用意してあった玄米が底をついております。
最近では白米との比率を1:1にしていることもあって、みるみる減っていったというのが実感です。
開店から一年半、ほぼランチのお客様が固定化してきてくれたということでしょう。ありがたいことです。

ところで、昼のお客様のご要望にお応えして、ランチタイムアイドルのまゆちゃんとにパーティしましょうね。
ちょうど来週23日がまゆちゃんのお誕生日なのです。彼女の都合により、24日(木)にまゆ&スマイルパーティを開催いたします。
当日は、おみえになるお客様のために私とまゆちゃんとでケーキを焼きます。それから、彼女はサコちゃんやりえちゃんのアシスタントをして料理を一緒に作ります。

まゆの手作りパーティ、どうぞお楽しみに。
2006年8月14日(月)
お盆
昼に突然、猛烈な土砂降り、全く唐突でしたね。
あ、風が出てきたかな、とパラソルをたたんだ直後にいきなり降り始めました。

洗います。
木々を、道を、車を、人を。
揺らします。
テントを、のぼりを、人の心を揺らします。

雨を見て何を思う。
風を聞いて何を見る。
濡れる人を見て何を惑う。


来週は日帰りしてみるかな。
2006年8月13日(日)
松代高校、残念
グランドキーパーの鮮やかな手口を見ました。

甲子園のダイヤモンドを雨から守る大きな大きなグランドカバー、何人もの人でカバーを張り、また返して雨を振り払い、そして巻き上げる。
美しい。
人の手は、かように美しい。


初日に横浜高校と大阪桐蔭高校の試合があって、お、横浜高校の校歌、一緒に歌えるぞ、もとい、メロディだけは知っているぞ、と初日から決勝戦のような好カード続きです。
ああ、栄冠はキミに輝く。
誰の頭上に輝いてもいい、キミらは美しい。
2006年8月12日(土)
御巣鷹21年
8月の暑さは普通の暑さではなくて、心が濡れる暑さ…。

長崎、広島で始まって、甲子園の黙祷、御巣鷹、内なる慟哭…。針の止まった時計を内包し続ける人々…。
私もきっとその一人かもしれない。



最後のお客様に誘われてスナックへ行きました。
地元の方々(たぶん。)でわんわんしていました。
私は思うに、私自身はスナックって嫌いです。たぶん。
一日頑張って仕事した分が、あっという間に無くなるんだもの、この料金形態、これって、ぜぇったい、腑に落ちない。

やっぱり、私はてら’すだな。
2006年8月11日(金)
どーぞ、よい夏休みを
カシオさまは明日から20日まで全社員夏休み、9日間。
このあたりの会社では結構シフト制が多いので、全社一斉は珍しいかも。
皆様、どうぞ、よい夏休みを。


私も10年したら夏休み取るぞーっ!


今日は新しく三省堂の方々が見えてくださいました。
そのメンバーの中の一人の女の子が「今夜は忙しいですね。何か手伝えることがあったら言ってくださいね。あまり役に立たないかもしれないけれど。」
ナニをおっしゃているんです、あなたのような心ある善意あるお客様に支えられてここまでやってこれております。
本当にありがとう。
これからもどーぞよろしくお願いいたします。
2006年8月10日(木)
油断大敵
なんだっていうのよ~。
昨日のことがあって、今日はご飯6合しか炊かなかったんですが、きゃぁ、18名さまご来店~。
先週金曜から夏休みのまゆちゃんのピンチヒッター、りえちゃんとばたばた、あ、いや、てきぱきこなしてしまいましたぁ。りえちゃんは他のお店でランチ経験があるということですが、この経験があるってのはなんとも頼もしい。

それにしても、読めん…。


新メニュー『カレー春巻き』好評です。
戻した春雨をとろみをつけたカレーに溶いて、レタス、チーズと一緒に春巻きにしてカラリと揚げました。
う、うまい!!
外はぱりぱり、中とろり、レタスのしゃっきっり感も残っていて、う、うまい!!

これは久々のヒットだぁ。
2006年8月9日(水)
夏休み突入か
あらら、昼・夜ヒマでしたね。

ずっと出向にでている、といって久しぶりに来てくれたお客様含めて昼4名様、すっかり肩すかしくった気分でそういえば街も何気に静かだったような…。
もう夏休みに入ってしまったでしょうか?


夜は「半年前には紹介されていたけれど。」と言って新規のお客様がみえて下さいました。
「○○さんの紹介?あ、こっちだ。」
こら、サコちゃん、私をつかまえて「こっちだ。」はないでしょ?
最近少々感じる不協和音。

この仕事を1年続けても私は少しもままらしいままにはならず、(どーも、知性と理性が行く手を阻むのよね。)だからといって、これはばかにされる理由になるはずもありませんのでね、こんな店主のスタイルでやっておりますので、皆様そこんとこ、どーぞよろしく!
サコちゃんもね、狎れてきたからといってどなたに対してもも、ゾンザイな口をきくと時には眉をひそめられます。くれぐれも品よく、可愛らしく。


狎れ、は怖いですよ。何事も。
2006年8月8日(火)
カーセンサー・カータウン・カーとつくもの
今月で車検切れのセーラさん、二代目セーラ探しをしています。ネットで調べて、おおよそのあたりをつけた車を問い合わせてみるのですが、電話応対がかなり不躾でいい加減なんですね。
相手の見えない電話応対は、結論を出す重要な要素のひとつになるということくらいわかりそうなものなのに、何故そんなに不遜な態度?


あまり時間がとれなくて右往左往しています。こんなんで二代目セーラは無事見つかるでしょうか。
2006年8月7日(月)
亀田父
週明け月曜の朝は忙しい。
とにかくしなければいけないことがたくさんありまして、テレビなどゆっくりみているヒマはないのですが、朝からつい見入ってしまいました。

テレ朝のスパモニ、いきなり巻き舌で声高にまくし立てるけんかごしの亀田父。
しつけ糸を放り投げるやくみつるさん、威嚇し睨み付ける亀田父…。
自分がされたら嬉しくないことは他人にもしない方がよいでしょうし、自分がされて嬉しいことだったら同じようにしてあげればよいことで、しつけ糸を投げられたときにはかなりむかっとしていたようですが、自分がされたらいやなことは相手にもしないことが賢明だと思います。

ボクサーとそのトレーナーといった肩書きを持った興毅さんとその父なのですから、やくざじゃないんですから、普通の言葉で普通の話し方をして十分相手に伝わるはずでしょう、親が愚連隊してどうするよ。

最近は、本人よりも、その子のパパ・ママがタレント化しているようで、あなたは出番じゃないだろ?といった場面をよく見ます。
自身の夢をかなえるべく子にその思いを託し、子はその親の夢をかなえるべく道を究めようとする、それでいいじゃないですか?あえて子をヒールにすることはないと私は思うのだけれど、いかがでしょう。
かえって逆に、あの言葉使いのお父さんから興毅さんはよく父親思いの素直な子に育ったなと、私自身の興毅さん株はあがりましたね。


スポーツの世界には『勝負・勝敗』という結果がついて回るので難しいでしょうが、WITでいきましょうよ。
2006年8月6日(日)
祭り
八王子祭りに出かけました。
夕方涼しくなってからほんの少々人混みに紛れてみたただけ、なので祭りに出かけた、というのもおこがましいくらいなのですが、八王子在住20年、八王子祭りを見聞するのは実は初経験なのでした。

イキでイナセな祭り半纏、男の褌、これだけの人が本当にこの街に暮らしているの?と怪訝するほどの神輿参加者、見物人、改めて、お祭りというパワーは凄いですねぇ。


帰宅してからのニュースでは長野県知事選、田中康夫さん落選を伝えています。
そうか、こちらもお祭りがあったんだ。
保守王国長野の牙城を田中さんの手法では崩せなかったということでしょうか。手法論では『ん??』と思うことも多かったような気はしますが、政治、政策においてはエールを送りたいものがあったように思います。
脱ダムや脱談合、脱慣習、お上意識の強い長野県人から一歩進もうとしている矢先のこの結果は、長野県出身の私としては少々残念かな。


本流を変えるというのは人も時間もかかります。
2006年8月5日(土)
暑いッ!!
八王子祭りらしいのですが、なんちゅう暑さやねんッ!!しまいにゃ、怒るで~!

ひたすら熱のこもる厨房を終えて、うっへ~、アツイッ!とその場を逃れて仕入れに行こうと外へ出ると、お店の扉を開けた瞬間に、どっ~ぼんとした熱風がぶっわぁと雪崩れこんで来ました。
うっ、わぁ、なんじゃ~、こりゃ~、と駐車場の車へ駆け込むと、ドアを開けた途端、またまた、車内でこれでもか、これでもかと熱せられた空気の塊が、どよよ~っ、と、この身に襲い掛かるのでした。

…もう、暑さに羽交い絞めにされておりまする。


この暑さの中、皆様ようこそ寄ってくださいました。
心から感謝申し上げます。ヘタレの店主より。
2006年8月4日(金)
判定のゆくえ②
まだ続く興毅さんの問題。
今回の一番微妙とされるところは3人の判定者なのだけれど、その疑惑の判定を受けて、彼自身がもう少し素直で真摯であるべきではなかったか、と思います。
試合直後に発せられた「ブサイクな試合をして…。」という彼自身の評価。
実際、試合をしたのは彼であっても、判定を下したのは彼ではないのだからそのことを彼に問い詰めるのはナンセンスでしょう。でも、竹原慎二さんや平仲明信さんのコメントに耳を傾けるくらいはして欲しいかな。

勝負の世界で本物の『称号』を得るのは難しいですね。


あー、もうすぐ、雲は湧き、光溢れて、高校野球だ!
2006年8月3日(木)
記録更新!!
まゆちゃん、凄かったねぇ~。

ここのところ、メディカルさんちの社員食堂が夏休みとかでメディカルさん社員の方々が大挙押し寄せてくれていますが、今日は25名さま~、うわぁ、凄かったですねぇ。
皆様、本当にありがとうございます。
まゆちゃんも、よくついてきてくれました。ありがとう。

夜はりえちゃんで盛り上がりました。


おー、今日は娘も誕生日、おめでとう!
2006年8月2日(水)
判定のゆくえ
品性という言葉があって、礼節という言葉があって、スポーツマンシップという言葉があって…。

「言いたいヤツには言わしといたらエエ。」

勝つことが全てという勝負の世界だからといって、どんな手を使っても勝ちは勝ちとするのはいかがなものか。
かつて松井選手が高校球児の頃の甲子園、全打席敬遠というサインで試合に勝ち進んだ相手校がどれだけ顰蹙をかったか、「どんな手を使っても勝ちは勝ち。」どれだけの人がその勝利を喜んだか、基本的にそういう勝利を日本人は好まないのだと私は思うのです。

たとえば横綱には横綱の風格が求められるように、チャンピオンにはチャンピオンの風格が求められるのだということを19歳の若者は知るべきではないでしょうか。今までその時間が無かったのだとしたら、周囲の方々が教え導くものではないでしょうか。

傍若無人、傲慢、それらが彼一流のパフォーマンスだとしても、苦笑して許されるのはごく限られた一部の世界の中でのことであって、世界チャンピオンという冠を被る以上、父親思い、家族思いの優しい目をもっとこちら側に対しても同様に向けてくれるよう、亀田興毅さんに望みたい。
2006年8月1日(火)
きれいなままさん
仕入れ時によく出会うきれいなままさんがおります。
すっきりとバックにまとめた白髪のショートヘア、毅然とした横顔、買い物を自転車の後部に積んですっと伸ばした背筋、姿勢のよさそのまま爽風と帰っていきます。
ずっと気になる存在だったのですが、今日は思い切って声をかけてみました。

「どちらでお店をやっていらっしゃるのですか?」
「あのあたりで定食やをしています。」
それから二言三言話を交わしました。

幾つになってもしゃきしゃきっと、あんなままさんになりたいなぁ。
2006年7月31日(月)
行く7月
額のコブタンがなかなか引きません。
金曜の朝、玄関に置いた荷物を取ろうと前かがみになった瞬間下駄箱の角にがーんとぶつかってしまったおでこ。

おでこはみるみる膨らみ、あらま、見事なコブタンです。

息子を駅まで送る車中、何故コブは膨らむのか、という話になりました。彼曰く。
「ぶつかった瞬間に、体の中の血小板が、『あ、ぶつかった、破裂するぞ、破裂するぞ、血が噴き出るぞ、傷口ふさがなくちゃ、急げ、急げ。』とばかりにぶつかった場所に一気に集まって来るんだ。そしたら来てみたら、『あれ?傷がない、どこにもない、あれ?あれ?』ってパニックになるんだ。で、あとからあとから押し寄せる血小板で将棋倒しみたいに膨らんでっちゃうんだ。」

朝から笑わさんといてくれ~。お腹が痛い~。

で、なんでコブは膨らむの?
2006年7月30日(日)
はむら祭り
『ままや』さんのお誘いを受けてはむら祭りに出かけました。
阿波踊りやよさこいそーらん、サンバがあったそうで、私が見たのはサンバ行列だけでしたが、沿道は見物人や企業や事業所が出店する屋台の列で結構混雑しています。
人の波、人だかり、思いがけず今夏最初で最後の私の夏祭りになりました。

私は祭囃子にあわせて、ひょっとこ面や狐面をつけた子供がひょうきんに舞う姿が可愛いかったかな。

ざっと見物してままやさんに戻るとなんだ、なんだ、もう満席でした。
予定よりは早めでしたが引き上げることにします。
駅までの道すがら、子供への土産に焼き鳥と焼きそばと駄菓子を購入。


自宅に戻るとトヨタから電話が入っていて、おー、そうだ、車検の見積りを頼んでいたんだ。再外出。

が-ん。

トヨタで見積りを見て、昼のほろ酔いが一気に吹っ飛んでしまいました。
日々の難題をひとつずつ解決しているつもりなのに、全く難題というのは次から次へと種は尽きまじ、です。

はぁ~。
2006年7月29日(土)
ありがとう!
やっと皆さん来てくれました。
前の会社で席を並べていた女の子達が三人、今夜遊びに来てくれました。一人は翻訳の仕事、一人は保育の学校とそれぞれ進む方向が分かれましたが、前の仕事という接点で旧交を温めあえるこんな関係は素敵です。皆ほんと可愛い!
次回は『ビールとカクテル』に参加してもらう約束も取り付けましたぁ。やったーっ。

一週間ぶりの次元さんは7キロ太ったと余裕全開モードで登場です。

皆、幸せでよいなぁ!
2006年7月28日(金)
時は過ぎ行く
雲も風も、雨も嵐も、光帯びる森羅万象、瞬く間に過ぎてゆく有形無形…。

もう7月最後の週末です。
2006年7月27日(木)
あれっ?
なでしこJAPAN、いいところなくオーストラリアに負けてしまったよ。

???

北朝鮮チームと3位決定戦になるらしいですが、何か崖っぷち??疲れてます?北朝鮮チームは怖そうですよ。

今度の日曜日は正念場です。ぴりりと行こう!!
2006年7月26日(水)
人気者になりそうです
意外でしたね。
りえさんは人気者になるかもしれません。
うちでいいのかなんていらぬ心配をせず、仕事をしてもらうことにしました。


ミセス・コバには振り回してしまったことを詫びましたが、手伝いが必要なときは連絡してくれればいつでもと、嬉しい言葉をいただき、またまた恐縮しました。
ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


新メンバーで頑張りますので、皆さん、どうぞ遊びに来てね。
2006年7月25日(火)
うちでいいんですか?
ちょうど今、ミセス・コバと仕事の折衝を進めていました。そのタイミングの昨日、電話連絡がありました。
「仕事をしたいのですが。」おー、そうですか、素晴らしい。
一度面接に来てくれるよう伝え、本日ご対面。

あら、あら、ちょっとうちのイメージではないような…。
いいんですか?うちで。


お店入口の『スタッフ募集』告知版は意外と反応があって、これまでに何人かの飛び込みの問い合わせがあります。下手に広域の折込チラシを打つより反響効果が高いといえます。皆様、通りすがりに結構チェックしていてくれるのですね。
ということは、潜在的なお客様層もまだまだ開拓の余地ありということでしょうか。


とりあえず、明日来てお客様や店内の雰囲気を見てもらうことにしました。それから結論出しましょう。
2006年7月24日(月)
フランジーノ、優勝おめでとう!
ん?
ナニがナンで『フランジーノ』なの?チーム名の由来を今度教えてください。

で、その『フランジーノ』が東京フォレスト・フットサルクラブの大会COPA DalPonte エンジョイクラスで7月23日、優勝しておるぞ。
って、全く意味がわからないでしょ?
私もよくわかっていません。

つまり、うちに来るお客様が所属するサッカーチームが優勝したということです。予選は4戦4勝、決勝戦はPK戦にもつれこんだ模様。
真っ黒に日焼けしてランチに来てくれました。

元気でご活躍、何より何より。
雨続きにはこれくらいスカッとしたニュースがなくちゃね。
2006年7月23日(日)
なでしこJAPANアジア杯予選中
中国に勝ちましたね!
おめでとう!!女子サッカーのワールドカップは来年だそうで今予選真っ只中らしいです。男子ほど報道されていなかったので気づかないと見逃してしまいそうです。
ガンバレー、なでしこJAPAN!

んで、どうした男子バレー、VS・USA、ストレート負けはないでしょう!?踏ん張れーっ。


今日は土用の丑の日、我が家では今年浜松からうなぎ届かず、でもいいんだ、うなぎより餃子でビールだ!
2006年7月22日(土)
良かったよ!
一日お休みして『カシオ音楽祭』へ。

お目当ては、音楽祭のトリを〆る”Ohhi~”のベースだったのですが、その前のいくつかのバンドも見ようということで娘と早めの時間に初台で待ち合わせします。
京王線を乗り継いで初台まで、気分はかなりおのぼりさんです。

昔、幡ヶ谷に友人が住んでいて、このあたりもよくならしたものだったのですが、新国立劇場やオペラシティができたりして隔世の感、すっかり様変わりしています。
それでも一本横道に入ればまだ昔からのたたずまいで生活感のある家々が残っており、何かほっとしました。


さて、音楽祭。
正直、最初の何組かを聞いたとき「まずったなぁ…、これでOhhi~さん出番の8時まで気分が持つかなぁ。」でした。Ohhi~さんは我々に気づいてくれて「途中で帰らないでね。」と声をかけてくれていましたが、その意味をちょっと理解したような…。

娘に「アマチュアバンドなんだから期待してはいけない。」とたしなめられながら、音の洪水にひたすら我慢。
すると娘が発見!!
「お母さん、凄い!!寝てる人がいる!!」

ホントだ!!寝てる人がいる!!
私の隣の隣の椅子で完全寝てる!!すご~い!!!この轟音の中で達人!!!

てなことで気を紛らわせながら、見だしてから5番目のバンドに突入。

バンザ~イ!!
あー、今日来て良かった。救世主じゃ~!!
『Yoddy』最高!!

Webでこんな会話していたので期待度☆ひとつだったのです。

ランディー:Yoddyのドラマーがチェンジして三代目になったんだってさ。
クロウリー:俺は知らないよ。遠くから盗んで来たわけじゃないだろうなぁ。
ランディー:DOUJIKUから迎えたんだ。メンバーはうれしくて月に吠えてたよ。
クロウリー:DOUJIKUのDNA注入だな。それでYossy Landから改名したんだ。
ランディー:三代目いなかったら出演断念で秘密の敗者になるとこだったね。
クロウリー:じゃあ、メンバーは暴走列車に乗ったみたいに焦ってただろう?
ランディー:いや、そうでもなかったみたい。ばかだもん♪

なんだ、なんだ、まったく余裕だったのね。知らぬこととはいえ、どうもすみませんでした。
ドラムスもベースもボーカルもいい!B'zの松本さんばりのギターは本日最高!!
ちょうど私の前にギタリストの奥さんが座っておられて、「かっこいいです。」連発して握手しました。何と奥さんも美人だ!!

それからひとつおいて『SCRATCH』が始まる頃に、おっとー、ハタちゃんが駆けつけてくれました。
「お店に行ったらここだって張ってあったので。」
この行動力、素晴らしい。この中でよく私を見つけてくれました。

改めて『SCRATCH』
ボーカルにギターにドラムスとマルチな才能は何とCEの社長さんだと。そりゃー、かっこよすぎでしょう?
やっぱりロックは力技で歌っちゃいけないでしょ、このようにハートで歌ってくれたまえ、若者諸君!

エンディングはレッチリの『Love Beat』
Ohhi~さん、ようやくあなたのプレイにお目にかかる事ができ光栄です。本当に今日来て良かった!!
アマチュアバンド、バンザ~イ!
29日の苗場レッチリ弾丸ツアー、頑張ってください。

ただ残念なことに、差し入れ持ってたのに渡し忘れて持って帰ってきました。ゴメンナサ~イ。鴨骨付きとシュウマイと春巻きとフライドポテト、息子がペロリと食べてしまいましたぁ。


終演後、余韻を楽しもうと、京風創作料理の居酒屋へ、娘の後ろをくっついて行きます。
うわぁ、この広さで満席、さすが新宿、凄いなぁ。
で、次は終電までカラオケを楽しむことにします。歌のうまいハタちゃんが一緒のときはこのコースはお決まりですかね。
ハタちゃん、ホント、うま~い。

土曜の終電はラッシュ並み。


本日の収穫。
『Yoddy』・『SCRATCH』・『Love Beat』
それと各バンドともドラムスはうまかったなぁ、こくがあって、きれがよくてパワフルで。
あとひとつは行動力のハタちゃん。


次回のお楽しみができました。
Ohhi~さま、ありがとうございました。
2006年7月21日(金)
ジダンさんの社会奉仕
FIFAの判断がでたようです。

三日間の社会奉仕というのがヨーロッパぽくっていいなぁ。
いたずらした子が塀のペンキ塗りさせられたり、家の手伝いさせられたりする感じですかね、いいなぁ。


明日が休みだというので、ワカちゃんシオちゃん、パワフルな女性陣で朝4時まで喋くりまくり、私は、その前に日本酒をいただいてあえなくダウ~ン、完璧寝まくりでございました。

最近は女性が元気です。それに綺麗です。
2006年7月20日(木)
たまにはね
日本全国、広域で土砂災害のニュースです。
この雨で行動が制限されてしまったでしょうか、ミセス・コバとすれ違ってばかりいてコンタクトが取れていません。
今夜は一人でお仕事、つまりは、一人なので、そうなんです、きっと忙しはず。さて、結果は。

お答えいたします。今夜はご来店者数今週一番でした。

といっても、今週は一週間かかって良い日の一日分、という状況でしたから推して知るべし、ま、当面、一人のときは忙しいというジンクスは崩れないようです。


次元さんの田舎も、連日酷い災害状況の映像が報道されています。連絡を取ってみると、次元さんの携帯からお経が流れてきて吃驚しました。

えーっ、うそーっ、ナニこれー、今どこにいるのよー…。

一瞬、関係者が被災したのかと本当に驚いたのですが、待ち音なんですと。考えてみたら朝の7時半からお葬式はないですもんね。でも、この時期には全く人騒がせな般若心経。すっかりおろおろしてしまいました。

とりあえず、こちらは皆無事です。
被災地の方々、どうぞ、負けないで。
2006年7月19日(水)
凄い雨
長野の田舎で随分被害がでているようで連絡を取ってみました。

大変な量の雨らしいですが、居住地区はとりあえず無事とのこと、それよりも連日の雨で収穫間際のメロンに糖度が乗らず、傷んでいってしまうと嘆いていました。

田舎のメロンは本当に美味しいんです。
『ゴールデンサンライズ』といったかな、確かな名前は忘れましたが夕張メロンやマスクメロンに近い瑞々しさと甘さで丸々ひとつペロッといけます。


一度にたくさんの雨。
どうか、どうか、人々や、街や山、河、緑や農作物に優しい雨でありますように。
2006年7月18日(火)
一日中雨もよう。
各地で土砂崩れや浸水など大きな被害がでているようで、熱さましでさっぱりするなぁ、とばかり喜んでいられません。もう少し平均的で穏やかなお天気だったら、(たらは北海道、って日曜日に張本さんが駄洒落てました。)人間ものんびりするかしら。

そんな雨にも関わらず、昼のお客さんはいつもどおり足を運んでくれました。
「まま、いい子が入ってよかったね。」
一人で踏ん張っていた二ヶ月前に、「僕でよかったら手伝いに来ようか。」と案じてくれていたお客様が、まゆちゃんの仕事ぶりを一緒に喜んでくれます。
彼氏候補に立候補するって、どうする?まゆちゃん。


何だか風邪を引いていたようで、日曜日からの気力の無さに合点がいきました。ここんところの風邪は咳きが出るでなく喉が痛むでなく鼻水が、あ、鼻水は少しあったかな、それでも、何かこれだという風邪の症状が現れなくて判断が難かしいですね。
時候がこんなんですから、体調を調整するのも大変です。皆様はどう乗り越えておられるでしょう。

薬を飲み飲み夜の部へ。

あ、女の子達がいらっしゃいました。
女の子の顔見たら少し元気になりました。風邪は、治った、らしい。

女の子二人とサコちゃんと恋愛談義、11時でお店を閉めて餃子を食べに。そこでも四人の恋愛談義は続く。
餃子を食べながら恋愛談義じゃ~。
2006年7月17日(月)
雨に紫陽花
夏期講習に入る息子のために今週・来週は全日6時起き7時15分送りです。

今日は『海の日』でランチはお休み。

一年前の今頃、私はどうしていたかしら。

おほほほ、去年の『海の日』は酔いつぶれて夜は休業しておりますのね。

こうしてみると、やはり書き留めておくことの必然性はおおいに感じますねぇ。
日々その徒然が行間からイメージになって立ち上ってきます。こんなことがあった、あんなこともあったと、いろいろな出来事で行間は埋まっていますが、何だか成長していませんね。

それもいいのか…。
一昨日会話した中に、私達が抱えている時間は温めた一杯のミルクの上に薄く張られる皮膜のようなもの、その中でいろいろなことがあったとしても悠久の時間に敵うものは何もない、といった意味合いの言葉があって、こうした静かな日常はこれはこれで愛おしむもので、僻むことでも蔑することでもないのでしょう。


ところで、男子バレーワールドリーグ予選、先日セルビア・モンテネグロ戦で一勝したニュースを聞いたばかりなのに、第二戦では負けてるぞー。
こらー、ガンバレーッ!!

日本男児、ちゃっちゃっちゃ!!!じゃ!!
2006年7月16日(日)
熱中症??
泥のように眠る。
眠る。


片付け、掃除、一切手につかず、息子があきれるほどとろとろと眠りました。
エアコンで冷える体の外側と裏腹に体内には熱が蓄積しているようで、脳の中から酸素が無くなる感じ。

ほっておくと大変なことになりますよ、かしら。

明日まとめて張り切りますよ~!
2006年7月15日(土)
次元さん久しぶり
久しぶりに次元さん出勤になりましたが、ヒマでヒマで彼の出番はありませんでした。
「ずーっと『てら’す』の生姜焼きが食べたかった。」と嬉しい言葉で生姜焼きを作って食べて帰りました。元気になって何よりです。


ヒマだったけれど、遅くなってしまったと手作りスピーカーと手作りアンプが届きました。(ゴメンナサイ、スピーカーとアンプ作ってくれるという約束、私は忘れていたかもぉ…。)

おー、良か!良か!

ケーブルが違うとセキドまで買いに走ってくれ、あっという間に接続を済ませ、音のチェックをし、開店から閉店まで音楽を楽しみ、お酒を楽しみ、会話を楽しみました。
今日はありがとうございました。今思い出しましたが、ケーブル代、次回ね。
2006年7月14日(金)
まんまみーあ
ダメだよ、ダメだよ。
ジダンまま、汚い言葉を使ったらジダンは地団駄踏むよ。

言葉を与えられている唯一の動物、人間にナニを求められているかといったら、品位品格、言葉を駆使してその人となりの品位品格をどう表現するかということなんだ。どんな局面においても、どのように機知に富んだ言葉でその場を切り抜けようかと、皆考えるんだ。

シモネタ話でえげつない言葉を乱発することは個人の品性を賤しめるだけで決して快哉は得られないよ。

まんまみーあ、親側の意見なら今回は私はマテラッツィぱぱの方の肩を持つよ。


はぁ~。
今回は親は出て来ないで~。FIFAが出て来~い。


あ、今日の『第三回ビールとカクテルの夕べ』諸事情により中止延期になりました。あしからず。
2006年7月13日(木)
けいちゃんお疲れ様でした
出足を雨に掬われた感じでしたが参加メンバー全員揃ってよかったですね。

また遊びに来てください。
2006年7月12日(水)
ジダンさんの頭突き②
イタリアが優勝したことよりもジダンさんの頭突きのシーンの方が話題になってしまった今回のワールドカップ・ドイツ戦、彼が真相を語り始めました。

神格化されるサッカー選手としてよりも血の通う一人の人間として彼の言葉は静かに響いてきます。
他人への敬意や誠意をモットーとして、家族を愛する一人の青年の道徳感がにじみ出る画面、冷静な視線が物語る心のありようが垣間見えた気がしました。


どうしたら収拾できるでしょう。
とりあえず、一人ひとりが他人への敬意・誠意を持って、見上げることなく見下すことなく、平等な感覚を持ち合うことに尽きるような気はします。それは極めて困難な事柄だとは思いますが。
2006年7月11日(火)
暑い!!
毎日暑いです。

今日はタカピーが助っ人で入ってくれました。
夜、今週はサコさんが出ずっぱりで援護してくれます。
ありがたいことです。

が、が、が、サコさんたら終盤11時には酔っ払ってにこにこ笑ってさっさと車に乗って行ってしまったぞーっ。
おーい、職場放棄だぞー、このやりかけの明日のランチのハンバーグは?厨房の片付けは?
というわけで、皆が帰った夜半11時半過ぎ、15食のハンバーグを焼き、食器を洗い片付け、床拭きをし、ガス台を掃除し、サーバーを洗い、おしぼりを洗い、客席を掃除し、ゴミ処理をし、お酒の注文をし、メールを打ち、シャッターを下ろしたのは1時を回り…。
掃除片付けで一時間半。

これが私の日々の仕事なので特にどうってことはないのですが、作業量は確かに多いな。でもこれをしないと清潔な店、清潔な厨房、そこから出来上がる料理、という私の中のイメージが崩れてしまいますのでね、ちゃんと続けましょう。

最近ではスタッフより働くオーナーという評価をいただいてはおりますが、それって実は評価ではないような気がします。能力不足を暗に皮肉られているようないないような…。
ちっ、ちっ、ちっ、ダメだ、ダメだ、素直じゃないんだから、もう。
私は私でくるくると働くことで自己昇華しようと思う。くるくると働くことで全てを集約する、全てに集中する。余分なことを考えずにそのことを楽しむ。

なんて書くと何か悩み事があるんじゃないかと勘ぐられそうですが、な~んにも悩んでおりませんからねぇ。
相も変わらずノーテンキでございます。
2006年7月10日(月)
ジダンさんの頭突き
ジダンさんの行為がかなりな衝撃で世界中に配信されているようです。
その背景に蔑視、侮蔑、根深い人種差別問題が絡んでいるようで、当人が何も語らない限りこちら側に真意真相が伝わって来ず、逆に何も語らないジダンさんが私には何か神々しく思えます。

人種差別といえばアメリカあたりの課題と捉えていたものが、選手宣誓をしたベッカムさんがいみじくも「人種差別をなくし…」と言及していたことなどを考えると島国暮らしの日本人が感じる以上に全世界的な問題なのだと改めて気づかされます。
物事の価値基準、優越意識がある限りついて回る事柄だとは思いますが、極力全てに公平でありたいと私自身は自身を戒めておきたい。


さて。
週があけたらまゆちゃんがダウンしていたよ~。
さてはおへそ出しっぱなしで寝ていたな~??
えーん、今日は一人で16人!!案の定一人のときは開き直りの八面六臂、獅子奮迅、お客さんだけが『時間内にヨーグルト、コーヒーまでありつけるのかーっ。』とひやひやするんだな、これが。

とりあえずこなしたからね~、まゆちゃん、ちゃんと元気になるんだよーっ。

んで、もうひとつ悲しいお知らせ。
火・木に入ってくれる予定のちさちゃんがやっぱり無理なんですと。
今日は謝りに来てついでに遊んで行ってくれました。
今後はお客様で遊びに来てくれるようですからカウンターで一緒になった方はどうか笑かしてあげてください。エンジンがかかれば面白いほどけらけらとよく笑う子です。
笑門来福、これはこれでよかったのかな、お互いに。

再度、夜、厨房担当者、募集しま~す。どうぞよろしく。(願わくば、気配り・心配りできる女性希望です。男性でもいいっちゃいいんですけど、男性の場合はおねえ系だったら面白いかもぉ。)
2006年7月9日(日)
イタリアVSフランス、イタリア優勝!!
イタリア優勝おめでとう!!

ジダンさんが頭突きをしたときは私も肋骨が3本くらい折れたような気になりましたが、それ以前から彼はボールにからんでいないシーンでも伊選手からかなり動きを制約される場面が見受けられ、相当な苛立ちがあったのかもしれませんね。
でもあの頭突きは牛並みとみたぞ。イタソーッ。
やっぱ、頭突きはボールにだけ使う方がかっこいいでしょ。


スポーツはいいなぁ!!

もう夜が明けてきました。すっかり明るい。
2006年7月8日(土)
やったー、カーンさん登場!
FIFAワールドカップドイツ戦もいよいよ大詰め、3位決定戦ドイツ×ポルトガルでは開催地ドイツがその鉾を手中におさめ面目躍如。カーンさんの試合出場は嬉しい限り、久しぶりにナイスセーブを見れましたよ。
その影でテニス・ウィンブルドンもやっていたりで本当に睡眠不足もピークじゃ~。。。。。
でもあと一戦、頂点まであと一戦、えーっ、もうあと一戦??それもちょっと寂しい。素晴らしい試合続きでこの睡眠不足は本音を言えばへでもないのだから。

皆本当に素敵だ。


ワールド大会のあとでは少々気配が薄いかもしれませんが、……このあとには高校野球も控えているぞぉ。
ちょっと声が小さかったですか?大丈夫、大丈夫。私にとっては同等の楽しみさ。
2006年7月7日(金)
七夕
今年は笹の葉の準備が間に合わず、短冊に願い事を書きたかった方々には寂しい思いをさせてしまいました。ごめんなさい。来年はちゃんと準備しますね。(これって鬼が笑うってことですか?)

今日は七夕で生ビール半額フェアだったのに、営業メールでの告知ができず、空振りに終わってしまいました。どーも、この辺の後手後手が企画倒れの原因ですね。
よ~く考えよう、告知は大事だよ~。
2006年7月6日(木)
かおりさ~ん、キュート!
またまた賑やかな宴席で、その中のピカ一、かおりさんトーク炸裂、何とキュートでチャーミングでかっこいいことでしょう!人心をすっと掴み取ってゆく話術は天才的でした。
これはもう、師匠と呼ばせていただきます。
また遊びに来てね!

ちさちゃんと二人でかおりさんのトークを勉強しようっと。
2006年7月5日(水)
連日FIFA
フランス×ポルトガル戦。

空気を切り裂いて蹴りだされた鋭いシュートがキーパーにはじかれる、ゴールポストにはじかれる、そして顔を両手で覆って天を仰ぐ、汗、失意…。
この天を仰いで顔を覆うしぐさの何とセクシーなことよ。

PKを決めて喜ぶジダンの何という表情、何と男前のことよ。

私の中ではイタリアバレーボール界のゾルジさまが最高峰だったのですが、フランスサッカー界からジダンさまリストアップ!!
存在の全てが、もう、『芸術』です。
2006年7月4日(火)
さぁ、頑張るぞ!
ちさちゃん、初日。
ガンバレ!!くいついてきてね。


5日明け方、ドイツ×イタリア戦。
凄い!!!!!両チーム凄いです!!
延長後半14分、皆がみなPKかと思い始めていたときゴールだぁ!グロッソー!!延長ロスタイムダメ押しのゴールだぁ!!デルピエ~ロー!!
きっちり見てきっと今日の夜も私は「ぽわわ~ん」だぁ!!
2006年7月3日(月)
回復力はいずこじゃ
日曜日は終日とろとろしてしまったものの、今日だって、今日だって、ぽわわ~ん状態でございまする。
夜にはボトル棚にガンガン頭ぶつけて寝ておりました。

ところで、『フットボール』何故『サッカー』なの?と聞かれて、あれ?そういえば呼称が二通りですね、イギリスあたりでは『フットボール』ですね。
この辺の経歴、何故をどなたか詳しい方にお伺いいたしましょう、と。

えー、どこが勝ってもまったく遜色なし、番狂わせはありませんが、FIFAワールドカップ、私の優勝予想はイタリアです。
2006年7月2日(日)
ドイツもフランスも
メチャクチャかっこよすぎで、もう今日は一日ダウンです。

この次生まれ変わったら絶対スポーツ選手になるのだ!!
2006年7月1日(土)
雨のせいかしら
昼は12時前に用意したパスタソースが売り切れ、でも波はそれで終わってしまった。あれれ?

夜は、全国津々浦々、結構あちらこちらの居酒屋行ってるよとマウンテンバイクの達人が本日も山登り帰りのまま立ち寄ってくれました。
その後にお客さんが繋がらないので「少しは貢献するか。」とたくさん注文してくれます。

雨なのでね…。ま、そればかりが理由ではないでしょうが、土曜日は私自身がのんびりしています。
ゆっくり掃除をして、ゆっくり片付けをして、ゆっくりお客さんお迎えして、ゆっくり曲聴きながら静かにお酒飲んで…。
以前、「せっかく客で来てやってんのに土曜はのんびり仕事する、なんて何事だ。」と怒れるお客様もおりましたが、怒りながら飲むお酒は美味しくなさそうです。
どちらも気分が悪いです。

今夜のようにあちらこちらでの体験話をしたりして暢気に過ごす土曜はよいね。雨も気になりません。


このあとはブラジルVSフランス戦、さぁ夜明けにきっちり見るぞ。
2006年6月30日(金)
〆日なので
会社〆日の飲食会でテーブル席を予約いただきました。
昼のお客様から夜も使ってくださるようになって嬉しい流れができました。
あーじゃない、こーじゃないと笑い声が響く宴席は皆さんとてもかっこいい。


私が何か書くことでいろいろ誤解も生じているようですが、それだけ注目されていると解釈しておけばよいのかな。意識して書かない二日間はやはり何か忘れ物をしたような気になります。
やっぱ、続けようっと。
これって案外脳トレなのでね。
2006年6月27日(火)
お久しぶりです、タカピー!
元気なタカピー見てお客さんが喜んでくれました。

昼の厨房はフル回転、私も大助かりでしたね、タカピー、よかったね、ありがとう。
2006年6月26日(月)
えーっ?
朝、チラッっと見た!!!

えーっ、あのメーテルがジョビジョビジョバーしてるーっ!!
いいのかー?本当にいいのかー??
ダカラはやりたい放題だぞー!?いいのかー??

私としては・・・・「許す!」
泣きながらジョビジョビジョバーするメーテルを許す!!
2006年6月25日(日)
髪をカット
夏バージョンに髪をカットしてもらいました。ちょっと私も模様替えです。


週明け月・火・木はまゆちゃんがお休みなので、久しぶり~、タカピーが火・木お手伝いに入ってくれます。
皆様、少し元気になったタカピーと会えますよ、よろしかったら火・木のランチ、お越しくださいませ。


そろそろ笹の葉を手配かな、早いですね。
2006年6月24日(土)
ひげがお似合いですね
とってもひげが素敵なモリさんと深夜ドイツ戦を見る。

やっぱり、やっぱり、日本選手にはお酒ひと樽と牛一頭ペロリとたいらげられるような頑丈で分厚い体格になって欲しい!!頑固な肉付きと幾条もの筋肉をつけて欲しい!!


ガンバレ、ニッポン!!


でもお楽しみはこれから。
かっこいい試合がたっぷり控えています。
イタリア男のあの極め付きのかっこよさを筆頭に、それぞれの選手達が織り成す芸術としかたとえようのない素晴らしいプレイがきっと目白押しだ。
まだまだ寝不足は続くぞーっ。
2006年6月23日(金)
残念!
残念でしたね。

完璧スター選手揃いのブラジルチームにまったく歯がたちませんでした。
力量の差をまざまざと見せ付けられる試合になってしまいましたが、中田選手がコメントしていたように「今持てる力のこれが現実なんだ。」

ロナウジーニョのあの神がかり的な体躯のバランス、センス、そんな選手が11人もいるんだから、体力作りから始めないといけない日本チームには過酷過ぎる相手だったかもしれません。ただ、きっと決勝まで行かないと対戦できっこないチームと試合ができたということを、試合を見せてもらえたということを、喜ぼうと思う。


体格の差、体力の差、これはでかいなぁ…。
2006年6月22日(木)
お知らせ
昼のまゆちゃんのお誕生日は8月23日です。
この日、夜の部特別デビューで~す。お誕生会しま~す。皆さま、スケジュール空けておいて下さいませ。どうぞお楽しみに。


さて、明日早朝、ブラジル戦勝ったら生ビール飲み放題、しかも、お客様のフルさんという方が、勝ったら店内の「お客さんの飲み代全部俺が持つ!」いよっ!!待ってました、大統領!!

ってなわけでして、金曜日はブラジル戦にもし勝っていたらてら’すは要チェックです。

頑張って応援します。
2006年6月21日(水)
身内の話ですが
夜のけいちゃんが6月いっぱいでいったん退店、その『いったんお疲れさま&お誕生会』を7月の12日か13日にやろうという話が持ち上がっております。

けいちゃんは出勤予定の日は休むことなく、昨年8月3日から11ヶ月、てら’すが一番大変な時期に一生懸命手伝ってくれた子です。
うちうちの話で恐縮ですが、可愛がってくださった皆様、どうぞ彼女をねぎらってあげてくださいませ。
詳しい日程が決まり次第告知いたします。よろしくお願い申し上げます。
2006年6月20日(火)
あ、こんにちわ、こんにちわ、こんにちわ
昼のまゆちゃんはとても気働きのある子です。

勤めは11時からの約束ですが、15分前にはお店に入り、身支度をし、自分の担当するエリアの確認をし準備をし、早めのお客さんの来店に備えます。
今まで11時からといったら11時きっかりか、少し過ぎかに慌しく入って仕事を開始するパターンでしたので、本来まゆちゃんの在り方が当然なのにそれがとても新鮮で初々しく映ります。
まだ2週間ちょっとの経験に関わらず、私がカウンターに出てあれやこれや指示する必要がほとんどありません。その分私は厨房をがっちりこなせば良く、たまにどなたが見えているか確認に顔を出す程度です。
そしてたまに出ると、カウンターやテーブル席にお馴染みさんが座っておられ、それぞれ「あ、ままだ。」といわんばかりににっこりと笑顔を送ってくれます。

テーブル席の女の子達に「あ、こんにちわ。」カウンターの二人連れに「あ、こんにちわ。」そのお隣に「あ、こんにちわ。」


看板娘と二人、本日も営業中。
2006年6月19日(月)
初はしごですね
夜の部、早い時間から動きがあり、S田さまご一行さまお席の確保ができません。よそで飲むからと引き上げられ、その後、ソフトクリームを片手に車待ちで再び寄ってくださいました。
けいちゃんが「S田さんのソフトクリーム姿は可愛いっ。」
ふーむ、仕上げはてら’すで、これは結構嬉しいパターンかもしれません。
ありがとうございました。

今夜は久しぶりに厨房からでられませんでした。
お豆腐人気です。
お通しも奴のアレンジをお出しましたが、もう夏ですね、奴、枝豆、生ビール!
生ビールは今日一日で15リットル!すご~い。


さぁ、金曜日、皆で絶対無料ビール飲みましょう!!
2006年6月18日(日)
う~ん…
1点。1点が取れません。
VSクロアチア戦、激闘のドローです。
あの体格差で互角に戦うのだから日本の選手も素晴らしくたいしたもの、だからお願い、酷なようだけど後半足を止めないで。最後まで走り抜いてくれ~!!

今日のテレ朝では滝行祈願とかで日本の美しい滝の数々に打たれて必勝祈願したり護摩行したりと、あの手この手のばかばかしさでしたが、もう、気持ちはわかる、よ~く伝わる、皆同じ気持ちなんだ。
ジーコジャパン、滝を昇れ、上を向け~!

23日ブラジル戦は、日本の得点ごとにビール一杯無料です。勿論勝ったらもう何杯でも無料です!!
ガンバレ、ジーコジャパン!!
2006年6月17日(土)
女子柔道部!?
えーっ?ホント?ホントに柔道部だったの?
そのきゃしゃな体で女子柔道部出身といわれても、にわかには信じがたい。では何故柔道部を選択したの、の問いに「新歓が面白かったから。」うっへ~、安直~。

とても可愛い女子柔道部出身三人とその彼一人。
ただ、彼は五月蝿い。少しおとなしくなさいませ。
同じこと繰り返してしつこいばかりでは可愛い彼女に嫌われてしまいますよ。自信をお持ちなさい。自信のなさがぴーちくぱーちくさせているように見えます。


雨の土曜日、今日は早仕舞いです。
2006年6月16日(金)
クマと格闘
何があろうと、女・子供とケンカをするな。
ケンカをするなら、自分より大人を相手にしてくれたまえ。
2006年6月15日(木)
年金パーティー?
昼から延長、えんえん5時間、夕方まで突入でえんか~い、これでえんかい?ええ、ええ。
せんずしマスター&ご一行様、笑い声が溢れる楽しいパーティーでしたね。

今日は昼一人でしたので洗い物や片付けがてんこ盛り、料理やお酒の手当てをしながらで昼のご飯の始末をしたのは夕方5時半を回っていました。
その賑やかな話の流れで、せんさんのところでランチのバイトをしている二十歳の女の子が、7月からうちでも週2回バイトしてくれることになり、その子が、片っ端から洗い物を片付ける私を見て、「ままさんは洗い物が好きなんですね。」
…。キミ、これがお仕事よ、キミも洗い物と片付けをたくさんしてね。


大変ですが、毎日こんなんでも嬉しいかも~。何て健気で働き者!私のことよ!

笑い声を溢れさせてくださったみなさま、ありがとうございました。それから、ちさちゃん、来月からよろしく。一生懸命働いてください。
2006年6月14日(水)
ヨーグルトって
今日はヨーグルトを入れてご飯を炊き上げてみました。
ヨーグルトを入れると、玄米の周囲の『ぬか』の臭みをとったりアミラーゼが活性化されるらしく、アミラーゼはでんぷんを分解する酵素、そのままで炊くよりも粘りや甘みが増加すると聞きました。

感じとしては白米がペトッとなった気がしますが、これはおそらく、ヨーグルトの成分が玄米の白米を被っている「ぬか」を破壊したがため玄米が柔らかくなり、白米にも同様の柔らかな食感をもたらしたのだと思います。
ヨーグルトを取り込むことでギャバも倍増、ギャバ=GABA、正式名称「ガンマーアミノ酪酸」、アミノ酸の一種で神経細胞の興奮を抑え、脳細胞の代謝を促進するほか多くの効果が期待できる。(fumu-fumu.com『知っておきたいギャバの基礎知識』より)
そして何より、ヨーグルトの存在は少しも感じません。へぇ~。

聞けば、まゆちゃんのおうちでもヨーグルト入り玄米、それも十六穀米らしく、へぇ~、健康食なんだぁ、だからそんなにぴっかぴかなのね、ほんと、かわいい。

ヨーグルトを器に掬う優しげな手つきを見ていると、この子はきっといいお母さんになるだろうなぁと思います。

いいお母さんがたくさん増えて欲しいと思う今日この頃、本当に、いいお母さんで日本中が溢れますように。
2006年6月13日(火)
恐るべしアフリカ勢
イタリア×ガーナ、韓国×トーゴ、これは手強いぞ。
ガーナもトーゴも初出場らしいのですが、彼らの身体、心肺能力がすごいことになっていると見ました。試合センスがあがったら将来必ず上位チームにのし上がってくるでしょうね。

夜見えたお客様から、玄米を美味しく食する方法を伝授されました。
当日分ずつの精米、一匙のヨーグルト、これらに秘密があるらしい。ちょっと研究してみます。
2006年6月12日(月)
どうした?サムライジャパン!
日本中の人が「えーっ?」という感覚だったんじゃないだろうか。「どうしたの?」「ナニがあったの?」

オーストラリアのヒディンク監督はあの韓国チームを牽引した監督ですよね、今夜はジーコの日ではなくて、ヒディンクの日だったということでしょうか。


もう、即、気持ちを切り替えます。
次!次!次は行きます。勝ちに行きますよーっ。


ガンバレ!!ジャパン!!
君らならいけるんだ、勝てるんだ!ガンバレッ!
2006年6月11日(日)
ムラピをお見舞い
夜中の喘息で救急車、緊急入院でひげもじゃ、この単語の羅列でイメージできあがる方は凄い。

今回は切ったの縫ったのではないので見た目元気で、ベッドの上でクロスワードパズルに熱中しておりました。忙し過ぎた日常に少しの休憩を、という神様のご配慮でしょう。
週明け半ばころには退院できそうです。とりあえず一安心。

元気になったら、かわいいまゆちゃんに会いにいらっしゃい、一層元気になるから。
2006年6月10日(土)
マルチな人
ハタちゃんたらどうしたの??ナニ??いい加減にしなさいよって、ナニがどうしたのって、すべてがうますぎ~!!

昼パスタを食べながら、今日はビールも飲みたいなぁと夜再び来店、「美味しそうなビールだぁ。」と言って、携帯で写真を撮り、さくさくっと送信して自身のブログを更新します。
「久しぶりなのでお酒が美味しい!!」とソルティドッグを3杯、「カラオケも行きたいなぁ。私はうまいよ。」と、お店を閉めてから久しぶりにメロディへ行きました。

ハタちゃんたら、これが本当にうまいッ。半端なくうまいッ。

まったく明るい癌患者、その明るさに私もたくさん励まされております。ありがとう。
2006年6月9日(金)
まゆトリック
ハタちゃんが昼、治療に行く前にコーヒー一杯飲みに寄ってくれて、入って来るなり、「かわいい!!。」そして「やめないでねぇ。」

極めつけは、うふふふ、Mr.P、ついにはまってしまいましたね。
Mr.Pのまゆちゃんに出会ったときのあの狼狽ぶりはどう表現すればいいでしょうね。
普段、昼のビールは1本か飲んでも2本、それが今日は「利発なかわいい子を目の前にして飲むビールは旨い。」と何と6本お召し上がり~!!

このあと伸び放題の髪をカットしてもらいに床屋さんへ行ってくるって、は、は、は、愉快、愉快。
Mr.P、かわいい~。


さ、皆さま、かわいくて働き者のまゆちゃんに会いに来てください。これから3月までの10ヶ月、まゆちゃんはお店でぴかぴかしていま~す。どうぞよろしく。
2006年6月8日(木)
梅雨入り間近
夕方の空気はひんやりしていましたね。

今日のお通しはモツ煮をしてみました。初めて。いかがだったでしょう。
鮎の変わり煮も作ってみたんですが、今日はまだメニューにのせませんでした。実は鮎は内臓に香りがあるというのを知らず、調理前に内蔵を処理してしまったのです。で、折角の鮎だったのですが、塩焼きをやめて変わり煮にしてみました。
いかがでしょう、出してみてもよいでしょうか。
山芋肉巻きが初オーダー、これは定着するかもしれませんね。おいしそうでした。

んなことをいいながら閉店後おばちゃま二人とサコちゃんとカラオケスナックへ行ってしまったぞ。
サコちゃん、妙にかわゆいぞ。
あー、久しぶりで面白かった。
さ、明日もまたガンバロッ。
2006年6月7日(水)
二面性
土産用のこけしは『子消し』、消した子の追憶、位牌なんだと聞いたときから、私は民芸店のこけしを素直な目で見られなくなりましたが、連日報道される秋田の児童二人の『子消し』、容疑者の多重人格性、その多面性から吐き出される多くの単語にかく乱されてどうにも理解不能、何故?という疑問符から先に進めないでいます。

日常、言葉でも腕力でも、それらが弱者に向けられるのなら、それは絶対暴力であってはならないと考えます。
意識しないで他人を傷つけてしまうことは多々あるのですが、誰に対しても公平で客観的でありたいと願うところです。


さて、今日は忙しかったですねぇ。
開店以来始めてテーブル席が3回転しました!すご~い!やったね!ありがとうございま~す。

「まだ、つぶれてない?」と来店してくださった皆様に支えられて頑張っていま~す。まだつぶれていませんよ~。
かわいい女の子も入って皆でくるくると仕事していますから、どうぞ忘れずに今後もいらして下さい。
よろしくお願いいたします。
2006年6月6日(火)
さつき咲き乱れ
原因不明なのですが、今日のご飯はまずかった。
炊き上がりがぴかぴかしていないのです。白米は形がつぶれています。
おそらくお釜の蓋、その密閉の不具合、かなぁ~、と思うけれど定かではありません。今回で二度目です。
で、本日50円引きで勘弁してもらいました。

最近製氷機もしゃーしゃー音を立て始めています。1年半弱であちこちきしみ始めるのはちょっと早すぎませんかね。10年持ってくれよー。頼むよー。


まゆちゃん、フットワークいいですねぇ。
ご両親の育て方が優秀だったんでしょうか、本当にいい子です。
文句無く嫁さん候補ナンバーワンですが、タイプはニュースの山下クンがいいそうで、わが息子は金八先生の息子役の子似、ちょっと高嶺の花かな。
修二と彰、青春アミーゴで言えば私は亀クン派、俺の、俺の、俺の話を聞け~、のタイガー&ドラゴンでいえばTOKIOの長瀬クンがいい味してたなぁ。もっとも再放送を1,2回見ただけですが。

そういえばあと3日でサッカーW杯開幕ですね。
情報によるとこちらもかなりのイケメン揃いのようで、眠れない夜が始まりそうですぅ、ってナニ見る気でいるんだ~。
2006年6月5日(月)
ぴっかぴか~!!
お客さんたら、もう大喜び。
何もそんなにあからさまに喜ばなくたっていいのに、と思うほど大喜びで今日の昼の店内は華やぎました。
口々に「楽しみが増えた。」とご満悦の様子。
昼からウーロンハイでご機嫌なおばちゃま達もにこにこと嬉しそうで、まー、ホント、可愛い子はそれだけで存在価値がありますね。世界をたちまちのうちに明るくしてしまいました。

それに可愛いだけじゃないんです。
今日の昼はいきなりの17名でしたが、初日に関わらずまゆちゃんはしっかり仕事にくいついて諸々をこなしてくれました。
皆様、良かったですね。
私も大助かりですね。まゆちゃん、ありがとう!!
暫くのあいだ、どうぞよろしく!!
2006年6月4日(日)
ベイビー、いい子だ。
アホか、の息子がこの一ヶ月間に二回も自転車を撤去されて本日楢原まで回収へ。
二台とも無事見つけたものの、あー、生産性ゼロの撤去費用6,000円。キミーッ、6,000円といえばお米10キロ買えるんだぞ、ビールだって12杯飲めるんだぞって騒いだところで仕方ないか。
とりあえず自転車が戻ったことに感謝。

昨日ハタちゃんに諭されて毎日2リットルのお水を飲むことにしたのですが、初日の今日、まるでまるで『ジョジョビジョバァーッ、ジョビジョバァーッ』の山崎努さんの気分だーっ。
からだの中のよからぬものが、ジョビジョバァーッ。


ぬか喜びのあの子からメール!
ありがとう!!ずっと待っていたんだ、ベイビー!!
昼だけでもいい、楽しくお仕事しようぜっ!ジョ美女バーッ。
2006年6月3日(土)
ありがとう。
サコさんからメール。
「まま、てらすは素敵なお店ですよ。」

ありがとう。


昼、ハタちゃん、今日は辛いソーセージのピザです。
夜、ヨネさんで早仕舞い。今日は昼夜あわせて4名さまでした。
通りにまったく人気がなく、ヨネさんが寿司でも食いに行こうというので10時半で閉店して京八のせんさんのところへ行ったらあらら、もう閉まっていました。
で、北八のすし千へ戻って何とかセーフ、さざえで一杯ありつきました。

てらすがヒマでもビールは旨い。
困ったもんだ。
2006年6月2日(金)
びっくりしたぁ。
思いがけず忙しくなって、思いがけず、と言うのはうちあたりでは普通金曜日って案外ヒマな曜日なんですね。週末だというのでお客様はついと羽を伸ばして駅中方面へ出向いてしまうので、ここら辺鄙地域は少々取り残され気味になります。
この辺は開拓の余地ありと考えているのですが、今夜は忙しかったです。寄ってくださった皆様、ありがとうございました。

サコさんから、「今日少し遅くなります。」のTEL.。
「ナニ言ってんですか。忙しいです。早く来てください。」


悲しい話。
気色ばむ、という言葉があります。
手の平返すような変身ぶりは心外でした。あの激高した姿は本当に私に対するメッセージだったのでしょうか。昔からの熱い友情と私とではもともと同じ天秤に乗れるわけがありません。


悲しいね。
2006年6月1日(木)
応募あり
ランチにきてくれたお客さんが、「うちの息子がバイトしたいかも。」とその場で息子さんにTEL。
19歳、塾で英語講師のバイト中。明日面接。
夕方、表の募集チラシ見て、と履歴書持参、21歳、男子大学生。

あー、何故君らが女の子じゃないのよ~。


今日から駐停車違反の民間摘発あーたらこーたらというので、少し訓練しとこうかなとチャリでお店まで行きました。ランチが終わって仕入れに回ります。
結構ハードです。それに今日は暑いッ!!
自宅に戻ってチャリ置いて車に乗り換えて出直します。
…チャリ魂は半日で挫折しました。

八百屋さんに行っているその間、違反切符きれるもんなら切ってみやがれってんだ、と逆ギレする気は毛頭ありませんが、こういうのって、風吹いて桶屋損する構図じゃないの?という気はします。

取り締まるべきは悪徳違反者であって、といってその見極めはどーするよ、車の台数分の駐車場が確保されていない町作りの現状をどーするよ、とにもかくにもわがままに慣れ親しんで便利とサービスを追及、要求する日本社会には必要な法律でしょうが、何でもかんでもマニュアル通りで、どーするよー、と声上げたい気分です。
息苦しいですね。
2006年5月31日(水)
厨房三昧
昼も夜もた~ぷり厨房に缶詰でした。

朝は4時半からドイツ戦見ちゃったりして、今日は一日、あれ~、もうへろへろ。

だけど、いい!!いい!!サムライジャパン、かっこいいです。後半2点先取のあとさくさくっと2点取られたのは痛いですが、思っていたよりずーっと良いできです。
ガンバレ!ガンバレ!サムライジャパン!!


明日から6月、早いですね。
2006年5月30日(火)
いとしのテキーラ
ショットグラスで、かっ、と飲み干すテキーラって、案外おいしいんです。
かっと飲み干したあと、ぷはーっ、と火煙を吐き、火の玉がかかかっかっかと五臓六腑を駆け下りてゆくあの感覚、結構くせになりそうです。

んで、テキーラで乾杯パーティー、6月19日(月)決行予定。
えーっ?月曜日からテキーラでいいのかっ?本当にいいのかっ?本当にやるのかっ?

結論は次回、ということで。
2006年5月29日(月)
今週もきっと夜更かしだゾ
社会保険庁は解体!!全員解雇!!連座して反省せよ!!

と、怒りとともに今週も明ける。


それから怒りが吹っ飛ぶ出来事が。
ハタちゃ~ん、何て素晴らしい!!
優しい色使いの素敵な小物入れを届けてくれました。勿論ハタちゃんの手作りです!!
このデザインセンスはどこから来るの?と聞くと、ケーキ職人だった父親からだと思う、という話もお父さんが聞いたら喜ぶでしょう。DNAはこんな素敵な形で受け継がれております。

中に何を入れようか、イメージしていたら「今は何もいれない方がいいよ。」とT憲さん。
何故?
「今、その箱の中にはハタちゃんの心が入っているからね。」

いや~ん。
みかけによらずロマンチストなんだからぁ、もぉ。


ハタちゃん、この才能を眠らせておく手はありませんよ。
写真たてや小物入れのオーダー承りましょうよ~。
2006年5月28日(日)
お休みが雨だとね。
降ったりやんだりしていますので、一日中部屋で過ごします。
片付けなければいけないことが山積しているのに、『細菌撲滅』しています~。きゃ~、1096点!!私の最高記録!!

そのために費やした時間が3時間!!


かくして、本日終了。
2006年5月27日(土)
ピザとパスタの土曜日
ハタちゃんが来てくれました。
のに、のに、相変わらずとろとろ立ち寝の私。ハタちゃんたら気遣って早々に帰ってしまいました。ごめんよ~、ハタちゃん。

最近では立ち寝も上手になりまして、(と、本人は思っているのですが、本当はバレバレみたいですね。)ぽわんぽわんとしている時が多いようです。

ストレッチちゃんとやろっと。
暇なカウンターの中では時折Y字バランスもどきをし、デューク更家ウォークをし、前屈、後屈、イナバウアーもどきに、究極のヨガポーズ…、という、何だこりゃ~、をしていますが、まったく足りる量ではありません。
日曜日にジム通おうかなぁ、と子供に相談しますと、「やめとけ。そのあと一週間寝込むゾ。」とのお達し。

とりあえず自前ヨガで「いててて。」と崩れ落ちておりましょうか。
2006年5月26日(金)
空模様
竜神が空を翔る。
枝のように見えていた太い太い黄色の柱が、ある日、そうか、これは閃光なんだ、稲妻だったんだと気付く。

気付いたその日に、子供達は私の手を離れ伸びやかに空を翔け上がってゆきます。

このように、捕まえようとして捕まえられない、時は素早く身を翻してこの手をするりと潜り抜けてゆくのです。


恋するコーラボーイ、どうか、恋を語り合う時がゆっくりと流れますように。
2006年5月25日(木)
皆様、ありがとう!!
お天気が悪いのに皆様よってくださって、サコさん酔っ払いながら大奮闘。


昔、アラブの偉いお坊さんが恋を忘れた男に飲ませたのは媚薬入りのコーヒーだったのか何だったのか、よくわからないけれど。

モカマタリの夜明けに、彼は愛を語って言葉を詰まらせ、恋を語って泪する。
水中を回遊する魚のように軽やかで自由であったはずのその人は、鎖で覆われたドアの奥、その深い迷路に迷い込んでしまったようだ。
その世界は…。
イノセントワールド。


いつも頼もしい貴方が初めて私に素顔をさらしてくれたようです。
私が力になれることありますか?
2006年5月24日(水)
イジメ?
「いやらしい。」と10回連呼したら、それは嫌がらせになると思いますよ。
その話はこれでもうやめましょうね。
2006年5月23日(火)
のりちゃんパーティー
首根っこ掴まれて振り回されてしまったよ~。

こんなバカ相手にしてもしょうがない、と言いながら、何故からんでくるんですよ~。
謝罪するところは頑張ってしたつもりです。
ただバカで表現力がないので誠意が伝わらないのです。

残念ですね。
仰せの通り、私はバカなんですから。
バカにはいくら説明されても理解力がないんですから。
ただね、こんなバカにはいくら説明してもわからねぇんだから、ぶん殴った方が早い、というやり方は少しも男前じゃありませんね。

とりあえず、知識も豊富、弁も立つ、と認識していた貴方の人物像は今後どんなに立派なことを述べたとしても今夜のことで私の視界から消えました。


のりちゃん、せっかくのパーティー、ごめんなさい。
2006年5月22日(月)
飲食店フェア
京王プラザで飲食見本市のようなのが開かれるというんでサコさんと出かけました。
参加者が結構大勢いてその人の波間をぬうように、つまみメニューの参考になればとあれこれ各ブースを見て回りましたが、飲み物中心で食事やつまみのアイディアはちょっと空振り気味でした。

それよりも何よりも、まぁ、サコさんの顔の広いこと。顔がデカイということではないですよ、広い、ですよ。
二、三歩歩いては「お~。」と顔見知り。振り向いては「あれ~。」とご挨拶。
さすが人好きの面目躍如です。
見習うべきはこういったことですね。

今日のところは骨付きソーセージが目を引いたかな。
チョリソーとセットで美味しいかも。
では、デヴューをお楽しみに。
2006年5月21日(日)
午後は片付け
昨夜は終盤カウンター内でずっと居眠り、その後移動したお店でもずっと居眠り、あはははは、もう収集つかないほどずっと居眠り。ちゃん、ちゃんッ。

んで、朝帰りした午前4時、まっこと、すっかり空は明け白んでいるんですよね。
初夏じゃ~。

4時間休んで、掃除・洗濯・家事・育児(?)
息子に「キミは朝から何もしてないですね。」と言ったらむくれられてしまいました。
「俺は朝から勉強してるッ。」

でもぉ、部屋の掃除や食事の支度、してないですよ。

ま、しょうがないか、3当5落の受験生じゃけんね。


先日、自宅のトイレにウォシュレットをつけてくれると言って、せんずしのマスターがやって来ました。
「おっと、ちょっと待ってくれい。掃除をしてないんです。別の日にお願いできませんか。」
「いいよ、俺はあがらずに下で待ってるから。業者の人だけ行くから。」
って言ってたじゃない、そう言ったじゃない。
なのに、のこのこあがり込んできたのですっかり見られてしまったのサ、この部屋の惨状。
わぁ、サイテー、ゲンメツー。
…。
だから今日は片付けまくり、整理整頓。
んもう、赤恥青恥かいたんだもんね。

そういえばそのとき、『新グロモント』と言ったせんさんの言葉が『シングルモルト』と聞こえた。
ちょっとお酒抜かなきゃダメかな??
ま、とりあえず、今夜はせんさんで一杯…。
2006年5月20日(土)
ぬか喜びってか?そりゃないぜ、ベイビー!!
期待以上の応募者でした!
大変可愛らしく、大変素直そうで、大変若くて(21歳!!)ぴかぴかしておりました。
就職が内定しているので来年3月までの期限付きですが、もう最高です。

私は少々不安にかられ、「昼は結構ばたばたするのよ。夜はお酒も扱うのよ。お酒は飲めますか?ご家族には了承してもらえそうですか?少し時間延長もするときがあるんですが、大丈夫ですか?」
念を押すところは押して確認を得ます。

「問題は何もありません。」にこにこ。

バンザ~イ、イェ~イ、イェイ、ラッキーキー!!
と、もうはしゃぎまくりで即採用、月曜お昼から仕事をしてもらうことで今日の昼の部終了しました。

お客さん、絶対喜びますよ。
貴方のような若くて綺麗な子が手伝ってくれたら…。


そして、夜の部。

5時いきなりの電話です。
「すみません。親の許可が得られませんでした。」

泣くのは5月の空だけでいいよぉ~。
2006年5月19日(金)
梅雨入りらしい
えーっ、うっそー、ホントォ??
もう梅雨入りと同じ気圧配置らしく、朝から少々湿りがちな一日でした。

外は湿りがちでしたが、店内はアツイ、アツイ。
可愛らしい2組のカップルでカウンターが埋まり、話が盛り上がりました。
いいですねぇ。

アルバイト希望の電話も一本受け、明日面接です。
いいですねぇ。
これで2ヶ月間、昼を一人で何とかやってきていますが、お客さんの不安度は私が感じる以上に、時間内に昼飯食えるのか~、とひやひやしているらしです。。
大丈夫だって、任しときなさい、遅れたら遅れたときなんだってば、と、私は開き直っているんですがね。

いい子だったらいいですね。
2006年5月18日(木)
幸せなコーラボーイ
人を想う優しい気持ちは周囲の人の心まで優しくするようです。
心がどなたかにワープしているその様子は、目は天上を漂いそれから携帯の点滅を追い…。
待ち遠しく、待ち遠しく、待ち遠しく…。


もう、まったくぅ。
よかったねッ!!

幸せにストレートな若者を見ていると、こちらの方が恥ずかしくなるよ。

皆様、かように、ひたすら出会いの場を提供しているTera'sでございます。
出会いたい方はどんどん遊びに来てね。
2006年5月17日(水)
新緑
雨に洗われると何故そんなにも発色する?

その緑は息苦しいほどにあたりを圧倒し、
私は目を閉じて優しい霧雨に巻き込まれる。

そして佇む。
2006年5月16日(火)
時間よ止まれ
新しい携帯の使い方がわかりませ~ん。
ガイドブック読みながら各種機能と格闘していますが、まだ最初の10ページほど進んだだけ、脳トレも二日更新してないし、相変わらず眠いし…。

時間くれ~。

仕事を変えてから、締め切りに追われなくなったのはとてもいいことなのに、締め切りがないのに、時間が足りな~い、これってどういうことだろう??

といいつつ、今夜も酒を飲む。

今夜のテーマは『整形』の話。
世の中ビジュアルなのでね、この興味は結構深深。
前に作家の島田何とかさんが、徹子の部屋で奥様が随分おきれいな方で、という振りに対して「心の綺麗さは表面ではなかなか見とれないので、とりあえず表面上綺麗な人を。」
なるほど。やっぱり、見た目、だぁ。

表面上綺麗じゃない人が綺麗になろうとしたらこれは力技に頼るしかなく美容整形大繁盛という構図、他への優越意識が自己満足につながるんですね。
痛いらしいですよ~。かなり痛いらしい。

仕方ない、こころも見た目も綺麗とは縁遠い私はお酒飲んでへろへろと寝てよっと。
2006年5月15日(月)
今度は私の番です。
「今まで随分他人に寄付してきたが今度は私の番だから。」って何のことかと思ったら、明日からジャンボの売り出しらしい。
「だめ、だめ。私も随分道路作りに貢献しているはずです。今度は私の番です。」
「じゃぁ、二人でもらうとするか。」
そうそう、それが一番良いですね、って、う~む、どうやら今回も寄付と貢献、濃厚かなぁ。。。

右手の薬指に棘を刺したようで、なかなか取れません。痛いよ~。
2006年5月14日(日)
母の日、息子は二十歳
娘が花束を抱えて帰宅しました。
ありがとう。
祖母からは留守電に「お花ありがとう。」のメッセージ。

この日ばかりはきっとあちらこちらで「お花ありがとう。」の言葉が飛び交いますね。

さて、弟も今日がお誕生日。めでたく二十歳です。
『二十歳が一番美しいなんていわせない』なんて言っていたのはサリンジャーだったような気もするけれど、やっぱり、美しいです。少々暢気ものですが、良い若者に成長しました。

i-podを欲しがっていたので3人でムラウチへ出かけます。結局i-podは随分お高くて、隣に並んでいたパナソニックの何やらを買い求めました。
それから娘が、私のお誕生日プレゼントに携帯の新しいのをあげる、と3ヶ月伸び伸びになっていたプレゼントを今日実現することに。今度は京八へ移動です。
するとね、『イヤッホー!』と弟。

京八の携帯売り場では、何と、母の日限定で機種変更が¥1,800の値札をつけて我々ご一行さまをお待ちしていたのです。
すると娘は¥1,800なら弟の分も買ってあげられる、と2台購入することになり、弟『イヤッホー!』

ところがところが、いろいろ手続きをしてゆくとポイントやあの手この手のサービスで、亀クンCMの前の型ではあるけれどFOMAが何と何と、¥1円!!
結局娘はたったの2円で、私と弟を喜ばせることに成功したのでした。

あらま~。
つまりは、i-pod代と夕飯の焼肉屋さん代とそのあとのカラオケ屋さんで、私が一番散財しているってこと??
あらま~。
今日は母の日だったのよ~!!
2006年5月13日(土)
ピザとパスタで。
5月から土曜の昼はピザとパスタを提供することにしました。

昨日のお掃除がたっぷり残っていたので、まず床拭きに30分ほど費やし、店内掃除、厨房の掃除、食器の用意などほぼ2時間、それでも月~金のような慌しさがありません。メニューをピザとパスタと限定することで準備内容が随分軽減されます。

今日のお客様はお一人でしたが、当面これで様子を見ようと思います。
皆さま、土曜の昼はお散歩がてらどうぞ寄ってみてください。ピザ焼いてお待ちしてます。
2006年5月12日(金)
第二回ビールとカクテルの夕べ
おかげさまで第二回ビールとカクテルの夕べを開催できました。
女性が8名、男性が6名、オブザーバー2名(?)、生ビールは30杯を超え、リキュール・ド・ピーチが売り切れになるほどたくさんカクテルが出ました。
盛況でしたが、皆様全員には目が行き届かない部分もあって、「ちょっと、乗り切らなかった。」と、初めてのお客様のお言葉、こういうときにきっちり仕切れる能力があったら良いなぁ、と反省するところです。
ただ、今回も無事カップル誕生で会を〆ることができよかったですね。
皆様、どうぞ末永くお幸せに。


次回はもうひとつステップアップしましょう。
皆がみな楽しめる方法を考えてみます。良いチエがありましたらアドバイスください。
2006年5月11日(木)
思う春
眠くて眠くて春眠を通り越して眠くて眠くて、白馬に乗った王子さま~、どうぞ私を起こしにきてよ~!!

起こしにきて、その寝姿を一目するや、「おっ、これは起こさんとこ。」と引き上げてしまったりすると物語は始まらんのよね。

それにつけてもこの眠さは、どーも頭の中の酸素不足じゃないかしら。清里へでも行って、空気吸ってくるしか覚醒する手立てはないじゃないですか。


明日、ようやく第二回『ビールとカクテルの夕べ』開催です。
皆さま~、楽しみましょうねぇ。
2006年5月10日(水)
良いお天気です
もう汗ばむくらいですね。

連日『岡本』事件の報道。
青森・奥尻・平塚、地域性、複雑な家族構成、長期にわたる幾件かの事件事故とのからみ、ワイドショーねたのてんこ盛りのようなこの報道も、少々やりすぎかな。
基本的にどの点から考えても理解に苦しむ事件なんだけども…。


春だからね、春なんだから。
皆、もう少し柔らかく暖かくしていたいよね。
2006年5月9日(火)
若者すぎる?
日野での出向が終わって山梨へ戻っていたIクンが、今日は休みで遊びに来たと昼に寄ってくれました。
連休中はずっと仕事で明けて明日までが連休の代休らしいのですが、逆に友人はカレンダー通りなので遊び相手がいないと嘆いています。

連休中のあのディズニーランドの人、人、人のニュース映像を見ると、それだけでうんざりするものがありますよね。世間が仕事のとき休みの方があちらこちら人が少なくて遊びやすいかなと思っても、今度は友人と休みを合わせることが大変らしい。世の中そうそう帳尻が合いません。

ま、今日はここでゆっくりしといてください。


すわっちのgifが若者みたいだと。
試作のgifを隣に並べて「どーもー。若過ぎてごめんなさいよー。」モードにしてみました。
それでは、どうぞよろしく。
2006年5月8日(月)
週明けからビッグウェーブ?
昨日アサヒ新聞の折込が入ったこともあって、連休明けの今日は忙しくなるかな、という予感とともに朝普段より30分早く自宅を出ました。
30分早く仕事を開始したものの、あらら~、お客様も開店時刻前10時40分にはご来店~。ちょっと待ってー、まだキャベツ刻み終えていないよー。
「連休は全然来れなかったからままのご飯食べられなくて寂しかったよ。」
わ~い、わ~い、これって結構嬉しいかもぉ。
と、喜んでいる場合じゃない、それからお客様が続きました。
18名様、ありがとうございました。

んで、夜。
ひま~。ひま~。ひま~。

最初から最後まで一組お二人のお客様で本日終了。
珍しくケイちゃんがお客さんと付き合うというので10時半にお店を閉めて市内に出ました。
ケイちゃん、歌が上手ですよ、と、あっという間に3軒をはしごして、3軒めのままは随分優しそう。お客さんをそのお店に残して私は12時半にはお店に戻っておしぼりを洗いなおして帰宅。


スタッフがいるときに忙しい方がいいんだけど…。
今日は昼の売上に助けられました。
2006年5月7日(日)
良いお天気ですね
つつじが満開。
八王子郵便局本局からひよどり山へ向かうトンネルの上の道路、側道に満開。
あと郵政宿舎脇、葉が見えないほど花だらけのつつじ発見。
カシオさんちの植栽も見事~!!うっとり~。

まったく、花どろぼうしたくなりますね。
2006年5月6日(土)
愉快な仲間達
コーラボーイが来ました。

①ごーやの話。
A:「うちの父ちゃんがごーや作っていて、夏になると俺んとこの部屋の窓際まで蔓が延びてきてすげーことになる。」
B:「俺の父ちゃんも畑で作ってるな。」
A:「何を?子供?」
B:「畑で子供作ってたらすげぇだろ。」
A:「うぉーい、父ちゃん、こんなとこで何やってんだー??とかって。」

②父ちゃんの名前。
C:「うちの父ちゃんの名前は『まさお』だ。」
A:「えっ?草刈?」
C:「俺が『原』で何で父ちゃんが『草刈』だよ。」
B:「俺もちょっと『草刈』って思ったな。」

つっこみAクン、面白~い。
こんな風にお客さんの会話に聞き耳立てていたら、私結構コント作家になれるかもぉ。
2006年5月5日(金)
えぇ~!?
ガソリンを入れたら4,736円の料金のうち税金が1,945円。これって、絶対信じられな~い!!
原油価格の高騰ってだけに目を奪われていてはいけないんだぞー。

子供の日なので、ちょっとはお子様に気を使ったげようかなぁ、お昼はお寿司を奮発してあげようと早目にお店の掃除を済ませたつもり、買い物を済ませたつもり、がこういうことって予定以上に時間がかかるものなのね、1時までにお店に行かないとすぐ準備中の札が出てしまうから急いだつもりがやっぱりアウトー。
到着したのは1時18分。お子様よ、今日は残念でした。プレゼントには髭剃り機がいいというのでそれを用意しました。

もう、髭剃り機かぁ。。。。ちょっと前までガンダムだったのにね。

お子様も随分でっかくなりました。感無量。
2006年5月4日(木)
4日は国民の休日
そーだ、昔は4日は平日で『飛び石連休』とかって言ったんですよね。
映画関係の広報で『ゴールデンウイーク(黄金週間)』と名づけられて、それがいわゆる五月連休の代名詞のになるまで、まだそんなに日が経っていないんじゃないですかね。

10年くらい前のことを語るのに、「つい最近よ。」などと言って「それは最近とは言わない。」と、よく息子に笑われるのですが、時間も季節も、あーもう私は富士マラソンの下りのような勢いで転がり落ちている感じです。
あの、富士マラソンは笑っちゃいけないと思いながら大いに笑ってしまいます。場面を思い出すだけでまだ笑えます。くっくっく、ゴメンナサイ、選手の皆様。

話がそれてしまいました。

すわっちのgifうまく表示されていませんね。このパソコンだとオールクリアなんですけどね、ツリーの問題かな。
調べてみます。
2006年5月3日(水)
のんびりと憲法記念日
連休後半、街が静かです。

車を修理に出したので今日はチャリでとろとろと街の中を走ります。
はなみずきが綺麗です!!想像以上の美しさ!

夜はT憲さんにゆっこさん、最近馴染んでくれているすーくんとアンちゃん、ゆっくりした夜を過ごしてくれました。
T憲さんもすーくんもまったく知識の泉、いろいろな事柄をよく知っていて且つ語れるので、会話の中身がいつもいつも感嘆符つきです。

興味を持つということ、イメージを言葉に置換してコミュニケートするということ、笑うということ、いいですね。

今夜も美味しいお酒をいただけました。
ありがとうございました。

これね、すわっちが描いてくれました。
すぐ使うね、と連絡したら、「いや、その、ちょ、ちょっとまって。まだ試作だから。」とお返事来ました。

すわっちありがとう!!
完成品、お待ちしま~す。
2006年5月2日(火)
雨でしたが
久々コーラボーイ集合で賑わってくれました。
彼らのお酒はいつもいつも仕事の話で熱くなります。その熱さぶりは若さの極み、微笑ましい限りです。

お店が終わってから、残っていたお客さん達と皆で7名、最近次元さんが懇意にしているスナックへ向かいましたが、なんだ、なんだ、さっきのメンバーが顔を揃えているじゃないか、結局そっくり場所替えして飲んでいる具合でした。
こういうことって結構面白いですね。

今週は明日からランチが無いので私も少々リラックスしております。
ランチはサポート役が今後も手当てできない場合、何か方法を考慮しなくてはいけません。
現状、一人で14~5名のお客様を段取りできてはいてもお客様にそれなりの負荷がかかっていることは事実です。
私の動きをみていたハタちゃんが、「てきぱきてきぱきしていて手際がよい。逆に、とてもついていけない、と恐れをなすのかもしれない。」と評していましたが、おおよそ、そんなところかもしれません。

一年の経験を踏まえて、私の仕事っぷりも捨てたもんじゃないな、と内心自負するところではあります。かといって、それを他の方に求めているつもりはないのですが、ただ、私の動きを基準値ととらえた場合は、相手に与えるストレスはかなり高かったかもしれないと、今にしてみれば少々内省するところです。

でもねぇ。。。
でもねぇ。。。
内省はしてみるけれど、これって、普通だよ?どう考えても普通のこと、特別凄いことをしているでなし、特殊な能力であるわけでなし…。

ま、もう暫く様子を見ましょう。
2006年5月1日(月)
さて連休、いかがかな
周辺の会社関係はカレンダー通りも多いのでしょう、今日の昼はそこそこ13名のお客様にご利用いただきました。

メーデーというヒビキもどこか遠くなりにけり、今は連休の合間の一日、とりあえず今日から5月スタートです。

早いですね。
毎月毎月、時の流れの速さを痛感するのですが、これはもう、マラソン選手が42.195キロをほぼ100メートル走と変わらないタイムでぴゅーっと疾走するのと同じ感覚です。
実際に走ることなら筋肉痛をおこし~の、腹痛もはじまり~の、何故こんなことしてなくちゃいけないのッと逆ギレに苛立ち~の、と、もう、ぼろぼろになるところなのに、時間の早さにだけはどう抵抗しようにも抗うことができません。

光と風と緑の5月、その風の中に少し佇みたい気分です。
2006年4月30日(日)
HPをリニューアル?
C社S原さんとHPのスタイルについて打ち合わせ。
HP自体を誰向けに発信するか、ということを再確認します。
今のスタイルはとりあえず自己満足の域にとどまり、広報としての機能を果たしてはいません。これを広報と位置づけるには、やはりブログで拡大していくのが一番手っ取り早いのではないか、ということになりました。
では、どのように作り上げていこうか、を他のブログを参考にしながら暫く研究してみることになりました。

私はそういうの、センスないですからねぇ。
大勢の方に見に来てもらって、Tera'sを知ってもらって遊びに来てもらうまでにはまだまだいくつかの山を越えなければなりませんね。
ちょっと気長な作業になるかしら。
2006年4月29日(土)
『みどりの日』なんですね。
新緑が本当にまぶしいです。
桜の木々もすっかり葉が生い茂り、そよそよと初夏を伝え始めます。

朝帰りでしたからね。
今日の計画はちょっと延期します。

最後は今日の『お嘆き』を。

当て逃げしたの、だれ~???


では。
2006年4月28日(金)
記録更新
昨日の続きで写真撮影があるというのでハタちゃんがまた逆取材したいと来てくれたのが5時を少々回った頃です。でも既に写真撮影は引き上げていて、ハタちゃん空振り。
ハタちゃん効果でしょう、それからお客さんが一人二人と続きます。
連休前で、皆さんおうちへ帰ってしまうかな、ヒマかな~、という予測は見事にはずれ、ドアを開けて寄ってくれるお客さんは終日切れることなくカウンターとテーブルの席を埋めてくれました。

ハタちゃんが帰ったあとも、メチャクチャお酒が強い女の子達が遊びに来て、静かに可愛らしくお酒をたしなみながらカウンターをひときわ華やげて盛り上げます。一杯だけね、といって寄ってくれたお客さんはビール10杯目に突入、もはやそのトークは止められません。
深夜バスの最終を逃したお客さんは改めて飲みなおし、遅くにガラス越しに覗き込む若者達もテーブル席に陣を取り、飲み語り…。

おー、めでたくもあり、忙しくもあり。

サコちゃんが帰ったのが午前4時、最後に来たニーナさんがもう帰ろうよぉ、と袖を引っ張る寿司せんのマスターがようやく席を立ち上がったのは新聞もすでに配達されたあと、午前6時半を回りました。

それぞれの事業家がその日の最後をこのお店でしめてくれるということを謙虚に受け止め、多少自負します。ありがとうございます。

朝7時の陽は燦燦、今夜(?)は眠りませんでしたよぉ~。
2006年4月27日(木)
チラシ取材で
朝日新聞の折込に地域探訪のようなコーナーがあって、読者であればお店の紹介記事を掲載してもらえると聞き、4月から朝日新聞を購読しています。
その取材が今日でした。
折りよくハタちゃんが遊びに来ていて、自分のブログに載せるからと逆取材です。
ブログといえば、C社のS原さんが検索の上位にランクインできるというとても優秀なソフトを開発していて、その方法を伝授していただくことができそうです。
あのギャク弁の中身にはかないそうもありませんが、アンテナ店1号店、脳トレで鍛えている四文字熟語などを駆使してギャグコメントがんばろッかな~、と。

今日できなかったのは『天衣無縫』。
これを『無衣無縫』とかと書いてブーッ。縫い目の無い衣類は無いってことですのに…。
2006年4月26日(水)
ぶっ通し
すっご~い、と言う言葉はここ何日か連続して使っている単語です。
今日の『すっご~い』は、夜の部6時くらいから12時近くまで延々厨房から出られないことなのでした。
すっご~い!!
こんなに次々お料理のオーダーが続いたのは初めてではないですか?
いつも11時で帰ってしまうケイちゃんもさすがに帰るに帰れず、12時まで手伝ってくれました。

凄かったですね。今日は昼夜、フル回転でした。
お客様、皆さま、たくさん食べてくださって、どうもありがとう。

忙しいけれど、こんな忙しさは嬉しい悲鳴です。
こんな悲鳴を毎日たくさんあげた~い!!

でもできればサコさんのいる日にしてくれ~。
2006年4月25日(火)
犯人はキミだね?
ヒョウ~!!ヒョウ~ッ!!
雹の土砂降り!!すっご~い!!!

曇天にわかにかきけむり。

車が…、車が…、そして僕は途方にくれる…。

車が、鯉のうろこ状に汚れているの。
そうか、ひょう、じゃないね、黄砂、キミだね?キミの仕業だね?
困ったもんだ。

ここんとこ、セーラさん洗ってあげてないんだよ、もう洗車したげないとダメかね?

それにしても春のお天気は凄すぎます。
2006年4月24日(月)
なめんなよ
千葉衆院補選で民主党が逆転逃げ切りだそうだ。
そりゃそうだろ、「最初はぐー、さいとうけん。」なんて韻も踏まないキャッチフレーズで、まるでお遊びゲームのような選挙戦を展開した自民党が支持されたとすれば結構笑えるもの。
だからって民主党が勢力を得たとは思いませんけれど千葉の方々の見識を少々見直す気分です。

前回はブームのように数字を伸ばしただけで、同じノリでやろうだなんて、あんまり人をなめちゃいけません。
選挙戦では連呼をやめて欲しいですね。とにかく政策を述べよ、政治論を語れよ、人に対して誠実であれよ。


さて、今週もスタート。

S田さま、早目に連絡いただければお席リザーブしとうございます。
わざわざ線路を越えてお見えくださるのに、お座りいただけないでお帰りになられるのは辛うございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2006年4月23日(日)
嘆く息子
脳トレは毎日継続することでメニューがひとつずつ増えていくのですが、どなたか彼のデータを消去してしまったようで、今まで増やしてきたのが全部無くなっていたらしい。

私のは『てらの』で入っています。
漢字書取・算術記号・名曲演奏・漢字合成・聖徳太子・記憶加算・音読差分・日付計算・四字熟語・釣銭渡し・高さ数え、これらが今まで獲得してきたゲームです。
なので、もし『てらの』でゲームするにしても、このデータ消去だけはしないで下さいね。


今日も、もう、目がうるうる…。
2006年4月22日(土)
ゲームやりすぎだよぉ
5月から土曜日の昼はパスタとピザだけでやろうと考えています。
いわゆるランチメニューは月曜から金曜までで、土曜は土曜メニューでね。

そんなわけで今日も随分ヒマな土曜日、脳トレの中に『細菌撲滅』というゲームがあって、こっちまったぞい。
目がもううるうる、焦点があわなくなるほどやらなくったっていいのに、つい、はまっちまって、はまっちまって…。


来週、頑張るぞ~。何を?
仕事よ、仕事!!決してゲームではありません。
2006年4月21日(金)
神々の棲む山
雨と風に洗われた全ての色合いがまぶしく光を放ち始めます。
富士山は銀色に光り輝いて圧倒的な存在感で周囲を睥睨し、八王子を囲む山々のその稜線が絵葉書以上の鮮明さで空との境界線を引く、こんな色彩の風景を見た日には遥かな永遠を思うのです。深く、静かに佇むように澄む想い。


仕事を終えた夜中に、サコさんとスーくんと多摩大橋の先にある24時間営業というラーメン屋さんへ行きました。
広い駐車場と大きな店構え、店内の静かな活気、豊富なメニュー。
静かな活気、というのは、時間帯もありますがそれほどたくさんのお客さんが犇めき合っているわけではないのに、店内にきちんと音がする、湯気が上がる、店員が動いている、そうだ、店員が動いているのです。
誰一人手を休めていないのです。
目に見えるだけで女性3人、男性5人は店員さんが確認できますが、それぞれがそれぞれの持ち場でしっかり動いています。この夜中の3時にです。


明日は土曜日、今週もあっという間に一週間が過ぎました。
2006年4月20日(木)
おー、もーれつ!
春の嵐、今日のお天気は凄かったですね。
看板は倒れるわ、パラソルは閉じていてもゆっさゆっさ右に左に靡き続けるわ、無料配布のユメックスは蝶のようにあたりに散らばるわ、何をそんなに憤るのかといぶかしがるほどに横殴りに雨は降り飛沫、それから、それから、ぴっかーん、あっけらかーん、と晴れてしまいました。
なんじゃー、こりゃぁ。

どういうお天気になりたかったのよぉ。


メニュー用にコルクボード購入。
今日のムラウチは会員デーで混雑していました。
つまり、そういうことなんですね。普段閑散としていてもこうしてイベントがありさえすれば混むんですよね、人々が集まってくるんですよね。
問題はどのように企画を組むか、どのように運営するか、どのように集客するか。
無いアタマを絞っていますよー。

今日の脳年齢は31歳でしたが、絞れね~。
2006年4月19日(水)
今夜のお説
グランプリのマスターは自宅で猫を飼っている。
猫派か犬派か、相手を知るその見分け方を今夜は学びます。
猫派は他人のわがままに寛大な人、犬派は他人のわがままを許せない人、おー、言われてみればその通りかもぉ。イメージがそのように湧いてきます。

ちなみに私は犬派です。
私自身がきっと猫タイプなのでね、猫が猫飼うとケンカしちゃうのよ、お互い主人でありたいから。
高慢ちき、わがままの極み、「お嬢様とお呼び。」の世界。

猫といえば『いっぱいあってな』という名の猫が登場する、『ルドルフといっぱいあってな』という本が面白かったですね。この中の『いっぱいあってな』は、こんな風に生きるのも素敵だと改めて刺激される、とても魅力的で大人っぽい大好きな猫の一人(ん?)です。漢字だって認識しちゃうらしいんですよ!
機会がありましたら是非ご一読を。児童文学です。
2006年4月18日(火)
今夜から、Szさまを『のぶっち』と呼ぶことになりました。
Swさまは『すわっち』と呼ぶことになりました。
さらにサコさんは『がっちゃん』と呼ぶことになりましたぁ。

彼らが十分初期ウルトラマン世代であることは間違いないようです。ま、いきがかりじょう、そんなわけで。
頑張って啓蒙しようと思います。


ところで、どなたか昼お手伝いしてくれる方はおりませんか~?
あけみおばさんは連絡無しで~す。
連絡先もわかりませ~ん。うっむむっ、あけみおばさん、本当に店長さんという責任ある立場まかされておりました?こういうやり方って、OKですか?

お客さんから慰められました。
「寂しがってはいけない。今の世の中、そういう人がほとんどなんだ。それが変だと思う人は普通の人だから変だと思うけれど、ほとんどの人は変だと思わないんだ。」

変!
2006年4月17日(月)
楽しいお酒
予定より早く仕事が終わるからと、予約時間より早目に来店されたお客様と仕事がなかなか片付かずに1時間近く遅れた方々とで、全員揃っての今日の飲み会は6時から5時間近くになりました。
でも皆さん楽しいお酒で笑い声たっぷり、こういう宴会のサポート役はとても楽しい。
また是非お待ち申し上げます

とうとう私は29歳になりました~。
脳年齢の話。
ほほほ、しばらくチェックするのやっめよっかな~。
2006年4月16日(日)
ヘアスタイル
髪の毛は整髪されているときは感性を表現するアイテムの一部、美容師さんの手によるbefore afterではその印象が随分異なります。
とりあえず目に見える事柄なので、薄かったり濃かったり、無ければ無いでおおいに悩んでしまったりするのですが、髪の毛も頭部からはらりと抜けて落ちればただのゴミ、こんなとこに髪の毛が落ちてるよ~、とその途端に悪者扱いになるんですよ。

この『印象』というのが結構くせものでね、自分がよいなぁと思っても他人にはたいしたことではないことが多々あります。だからあまり悩んだり気にしたり、逆に吹聴したり意識したり、はそれぞぞれがほどほどでいいように思います。
私のようにどんなヘアスタイルにしようかと、TAUのマスターが達人の腕をたっぷり振るってくれようと、どこか違和感があり、何かとってつけたような、鬘をつけてでもいるような、この身とぴったりこない感じがありまして、これはこれで開き直るしか手立てがありませんが…。
またそれも私が感じているだけ、かも知れない事柄なのですが。

TAUのマスターはこの夏で7年のローンが終わると喜んでいました。ベビーも誕生したようだし、この夏は順風満帆、これからまた新たな展開ができますね、よか、よか、羨ましかぁ。

日常を継続すること、私の場合もマスターと同様、多種多様な方との交流がありますから、さまざまな刺激を受けながら日々を織り重ねてゆくこと、この時間の積み重ねをマスターのように目標にしたいですね。

そのうち、私にもきっといいことあるよ。
2006年4月15日(土)
ごっつん
カウンターで突っ伏して寝るのは時折やりますが、今日は完全に食事時の赤ちゃん状態でした。椅子に座っていてそのまま前倒しに舟こぎました…。
ZZZZZzzzzzz。

春はばけもの…、あ、違った、春はあけぼの、毎日眠い眠い眠い、睡眠時間4時間はとっているはずなのに眠い、眠い、眠い、ですッ。

でも今夜はもう4時になってしまった。皆さ~ん、今夜はもうオヒラキにいたしましょう。
ニーナさん、綺麗!!美しい!!かわいい!!
またきてくださいね。


『けんいちろだっていってんだろッ』さん、息子が21歳にデータ更新しときました。
こんなんしていたらデータは結構インチキじゃ~。
2006年4月14日(金)
脳トレ人気
外のボードに『5×5キューブ完成したらボトル一本!』告知しましたぁ!!
さぁさぁ、果敢にチャレンジ!
その代わりちゃんとお酒も飲みながらですよ~、お願いしますよ~。

今日脳トレした人は自分のデータ82歳なのにサインを『まま』だなんて、あれ~、何とご無体な…。今日の私は37歳で~す。だからサイン書き直しときましたよぉ。『けんいちろだっていってんだろッ』って。

えー、そんなわけで皆で面白がっておりまっする。
2006年4月13日(木)
フリーズから綿コート
脳トレの本日分を更新しようとしたら、げげげ、私のデータでゲームしたの、誰?62歳になっとる!!

きっと昼飯時のあいつじゃぁ~。あら、いけないわ、いけないわ、お客様をつかまえてあいつだなんて。
データ保存は4人分しかできないようなので、皆様はどうぞお試し版でお試しくださいますように。


さて、Kbさま、お久しぶりでございました。
あれ以来音沙汰なしでしたので寂しい思いもしましたが、今日訪れてくださったこと、とても嬉しかったです。お元気そうで相変わらずで何よりでした。また是非お立ち寄りくださいませ。ありがとうございました。


風が本当に温かくなってきました。
そろそろ夜も綿コートで大丈夫そうです。うろうろしているうちに初夏便りもきこえてきそう。
一人でばたばたしているせいか一週間が本当に早い早い。
サコちゃ~ん、上海土産期待してますよ~。
2006年4月12日(水)
人差し指のまめ
右手中指ならペンダコとか手のひら指の付け根ならグリップダコとか、それぞれ酷使する用途で固くなる部位があるのはわかる。でも何故ここにできたんだろうと不思議なのが右手人差し指のタコ状の突起です。どこにぶつかるわけでもなく、あたるわけでもないのに固くなってきていますよ、これは何でしょうね。


お店では今「ぐー。」とか「チョキ。」「チョキッ。」「チョキだっていってんだろッ。」「ぱー。」「ぱー、だってば。」とか、脳年齢チェックで賑々しいです。
おほほほほ、今は私が42歳でトップじゃけんねぇ~。
優越優越。


風が緩み、花々が噎せ返り、桜の花びらはひらひらと世界を覆い、温かい雨が街をくゆらす。春の雨は温かいです。

この前ハタちゃんが来て、ピンクリボンがモチーフの可愛らしい缶バッチをくれました。ハタちゃん、春の雨は温かいです。
2006年4月11日(火)
今週は結局一人です
あけみさんのお孫さんが喘息だそうで…。

泣く子と喘息にゃぁ、勝てねえなぁ…。


今週は雨もよい、春の雨は暖かいなどとのーてんきな思いでいると、九州地方ではかなりな被害がでているようです。
そしてこちらは「今週は出られそうもありませ~ん。」と連絡されて、その瞬間ばたばたになることを覚悟するんだ。そう、一人の時ほどこのお店は忙しくなるんだもの。

今日は雨でも13名、雨の中、皆様ありがとうございます。だからこそきちんとサービスしたいんですけどぉ、っと気合でがんばる。顔引きつらないようにがんばる。

コーヒー、ヨーグルト、無事回せました~。良かった、良かった。
きっとお客さんのほうがひやひやしているかもしれません。今日はコーヒー飲めるかな、って。


この雨で、桜はどうでしょう。
雨に打たれる桜も素敵ですが路面で濡れて吹き溜まる桜をいくら桜好きでも、『桜花漬け』の桜湯に見立てるのは少々無理があるでしょうね、やっぱり。

私は風に吹かれる桜が好きかな。
2006年4月10日(月)
春キャベツ
お米を研ぐお水が日々温くなってきます。
春ですねぇ~。

ここんところまたまたキャベツの値段が高騰しています。
一玉380円なんて、おおよそ手が出ないでしょう。
安いお店を探して東奔西走、今日は280円で仕方なく手を打ちました。こんなに苦労するのに、春キャベツは結構根性曲がりなんです。
縦半分に包丁を入れるとするでしょう、すると、見えている茎めがけてまっすぐ半分にしたつもりが、あらら、中心がどこか迷路状に入り込んでいってしまっているぞ。こりゃぁ、私の性格以上のねじれ方、おぬし、できるのぉ、なんて改めて力技で芯をくりぬくんですが、げげげ、葉がばらばらになってしまったよ、だから、ただ高いだけのキャベツはいやなんですよ、中がぷかぷかなんだもの、かといって、この柔らかさが春キャベツの魅力なんですけどね。

それにしても値段高すぎ~。おとといきやがれ~。


私の脳年齢、42歳でした。。。。
これって、どうよ、どうなのよーっ。
2006年4月9日(日)
手に入れたり~!
おっほっほっほ~、任天堂DS届きましたぁ。

子供達が田舎に行くと言うんで、任天堂DSあったら買ってきてくれ、と頼んでおいたところ見事GET。
以前、DSがこちらでは売り切れでなかなか手に入らないと次元さんに話したところ、彼から田舎のお店では山積みで売っていた、との情報を得ていたのです。
本当にそうだったのね。

さぁ、これで脳を鍛えるゾー。さっそく脳トレーニング開始だぁ。
が、が…。
…。
説明書を読んでいて眠りについてしまった私です。

…。もはや、何をかいわんや、まず、頭の中身を起こしておくことから始めないと。
クスン。
2006年4月8日(土)
幸せな気分
今年の桜は風に吹かれようと雨に脅かされようと気丈に花々をその腕に溢れさせて、暫くのとき私達の目を楽しませてくれました。
路面に振りまかれた花びらの数々が再びの風に巻き上げられて浮力だか揚力だかに抱え上げられるさまを見て、この高揚する至福な心持を何という言葉に置換しましょう。
今ばかりは日本人でよかったな、と思います。
あたりがピンク色に染まっています。

おっ、トミー・リー・ジョーンズが缶コーヒーのCMに出ているのを見ました。すっげー、日本のCM。
彼のファンです。でも、缶コーヒー、私は飲まないのよね、残念。
2006年4月7日(金)
無垢
今日は東高校の入学式、朝からぴかぴか茶ばねと誇らしげな保護者の行列です。ぴっかぴか~。
皆さ~ん、これから頑張ってね~。

吹雪く桜、噎せ返りそうなほどの花びらをつけた桜の枝々を見ていると、何故こうも癒されるのだろうかと不思議に思います。
淡いその色は生まれたばかりの赤ちゃんの爪と見まごうばかり、柔らかい柔らかい優しさに満ちていて、その色合いの持つ無垢さにこんなにも心が和むのかもしれません。

八百屋さんに『ふきのとう』と『たらの目』を見つけました。
もうすっかり春ですね。
2006年4月6日(木)
攣る足
寝ていて足が攣るのは『心外』へ行って診てもらうことが良いと聞きました。え~っ?心臓外科ですか?
一日ほぼ立ち仕事ですので血流は半端なく不良と自覚していますが、それでも『心外』なんてきくと「たけしの大変なことになりますよ」状態でちょっとドキッとします。

攣り始めると、マッサージしようが何しようが、暫くは声も出ません。あの痛みは何を警鐘しているでしょう。
とろろ納豆だけでは解決しそうもありませんね、オニオンスライスとおくらと、とりあえず血液サラサラ食材を意識して食するようにして、あと、筋肉体操、ストレッチ、またまた時間がいくらあっても足りない様層、ま、今は睡眠を取れるだけ取るようにしますか。

食べるか寝るか、たったこれだけのことを考えて一日が過ぎてゆくのは、何だかなぁ、いいのかなぁ。
あー、いいのか、スポーツ選手だって、練習以外はどう食べ、どう休息し、を考えるわけだし、政治家だって、料亭でどう時間を過ごすかを考えるわけだし…(?)
みんな、もっと政治しろッ、我々のために。
2006年4月5日(水)
あけみさん、初日
昼ランチタイムの雨は出足を奪われるので流れを読むのが難しいです。思いがけずに混むときもあったり、予想通りに完全無欠ヒマ、みたいなときもあったりしてね。
今日は典型的なヒマ日でした。
それでもあけみさんが今日からでしたので、食器収納やセッティングや接客の多少のルール説明をする時間がとれ、接客についてはアパレルで15年店長さんを務めたということですので、こちらが案じることはほとんどない感じです。どれくらい手伝っていただけるかが問題ですが、お互いに早く決まればうれしいですね。

その後、2時から夜希望の面接一人、3時面接予定者は雨のせいでしょうか、見えませんでした。
明日もう一人面接があります。
前回募集のときも、随分日がたってから面接に来られた方もおられるので、タイミングかなぁ、募集の達人になれそうです。

夜はケイちゃんとメール整理です。
それも終わって、あらら、今日は昼夜ヒマ日だったかぁ、雨は上がったかなぁ、とケイちゃんと寂しがっているとカシオさま、お花見あけで流れてきてくださいました。
わーい、わーい、ありがとうございました!

桜もあと少し、今年の桜は今週一杯でしょうか。
本当に満開。
何とか入学式くらいまで持ちこたえそうです。
2006年4月4日(火)
これぞピンチヒッター
この社会には、能力もあり体力もありたくさん仕事をしたい人がいるのに『年齢』という壁がそれを阻む現実があります。
経験値や応用力は一朝一夕に身につくものではないと日ごろから感じるところですが、この辺、難しいところです。
この小さな居酒屋においてをや、若くて綺麗で優しくて気働きのあるねえちゃんを採用したいと考えているのです。若くて綺麗で優しくて気働きのあるねえちゃんは存在するだけで全ての励みになるんだもの。

このね、『年齢』、私を含めてくせものではあります。

でも実際に若くて綺麗で優しくて気働きのあるねえちゃんがきたらウチの息子の嫁さんにしちまおうっと。

ところで、今日面接に来られた方は今就職活動をしているのですが、やはり『年齢』で引っかかってご苦労なさっておられる様子です。結局、次の仕事が見つかるまで昼のお手伝いをしていただくことになりました。
お客さまへのサービス低下は少し歯止めがかかりそうです。少しの間、ほっとすることにします。
2006年4月3日(月)
ああ
日曜日掲載の募集チラシは反応なしです。
今までの募集でも反応が出るのが水曜日あたりだったので、今しばらくは一人での作業が続きそうです。一人でできる量は一人でこなそうと思いますが、あまり長期化するとお客さん側も遠慮してしまうのではないかと危惧します。
折角のサービスがサービスでなくなってしまうのはお互いに寂しい。

今日もメチャクチャ風が強かったですね。
桜は早や散り始めた木があります。お店の中にも花びらが舞い込みました。
今週は入学式や始業式、入社式、新しい事柄がそこかしこでスタートします。春の嵐は祝い事の饗宴か、お店にもどうぞ素敵な新人が訪れますように。
2006年4月2日(日)
世界クロカン福岡 
トリノオリンピックのあとのパラリンピックはあまり目にする機会にめぐまれませんでしたが、今日は高校野球が雨で中止のために特集をみることができました。
ハンデという言葉が当てはまらないほどの優れたバランス感覚や勝負に対する真剣さに圧倒されます。
ほぼ同時刻に世界クロカンの放送もしていて、箱根駅伝の選手のステージは箱根だけじゃなかったんだ、と改めて吃驚しました。
みんな凄いなぁ。

今日は娘が帰宅していて一日がかりでお菓子作りだそうで、部屋中に甘い匂いが満ち溢れています。そういえばイースターだ。
お菓子を焼ける娘さんは素敵ですよね。私の教育のたまもの、たまもの、オホホホ。

でも、ちょっとー、このケーキ焦げてるよぉ!!
2006年4月1日(土)
ぴっかぴか~
昨日昼にランチで来られたお客様はいつもにこにこしていて、若々しく優しい雰囲気を持っています。
入ってこられるなり、「表の募集チラシをみたんですが…。」
「そうなんですよぉ!私はS堂さんをお待ちしていたんです!明日からでいいですから!」と私は間髪居れずに採用を伝えました。
が、んが、んが、「それがね、一昨日決めてきてしまったんです。」

…がっくり。

話しを伺うと、これが面白かった。
定年を過ぎてからの再就職は困難を極め、もうこれきりかと思っていたが、清掃の募集で面接に行ったところ運よく採用になった。
一番初めは病院勤務だったが、いつもにこにこしているので「ここは病院だから。」と溢れる愛嬌ハイテンションにクレームがきたんだという。S堂さんはにこにこできなくなって最近は顔がこわばってきたと真面目顔でいいます。
次にある公共施設に決まった。そこは普通人があまり関われないところ、滅多に入れないところで、そこもあまりにこにこしていては怪訝に思われる場所だけれど、しばらくやってみようと思うといいます。

でもその場所は私がおおいに興味を示しました。
私がやってみた~い、ここでバイトするよりそこがいいですよ、滅多にできない経験ですよ、私がそこで掃除した~い。

でもS堂さん、その笑顔は素敵な財産です。
にこにこと仕事したくなったらこちらへ来てね。昼に食事に見える方はS堂さんの笑顔で随分癒されると思います。

日曜日には募集チラシが折り込まれます。
にこにこ笑顔の素敵な仕事のできる方、是非応募してください。時給は少し低いけれど、どうぞサポートしてください。一緒に頑張りましょう。
2006年3月31日(金)
桜と風
桜の咲くころに風が強いのは、ちょうど季節風の強いこの時期を狙って桜は咲くのだ、という新説をカフェグランプリのマスターから聞きました。

今の時期、ミツバチも飛んでいないので、風が桜の受粉を手助けするのだそうだ。
ふ~ん。

今まで、折角桜が満開なのに何故それらを吹き散らしてしまうかのように意地悪な風が吹きまくるの?なんて思っていたことが、実は桜の生命維持幇助だったんだということになると、もう何か急に悪役から善意の脇役に昇格してしまうね。

それにしても一気に満開になりました。

桜、桜、日本人は桜、かな~。
カシオさんとこもアジレントさんとこも本当に綺麗です。
オリンパスさんの正面右手にもまだ枝ぶりは幼いですが、しだれ桜の美しい木があります。成長がとても楽しみです。

夜は高千穂さんの貸切、若手14名さま、恒例の英単語×ゲームで大いに盛り上がります。
この若手を牽引してゆく支店長、皆さんを盛り上げまとめあげる力はさすがです。

明日から新年度。
皆様には春がどのように映っておられることでしょう。
2006年3月30日(木)
かかってきなさい
最初のお客様は「とりあえず生ビール。それから日替わりを。」
それから、次のお客様。「生姜焼き。」「味噌焼き。」「俺はハンバーグ。」「俺はサバね。」
おしぼりとお茶を出しながらオーダーを聞いていると次のお客様が見えられた。
おしぼりとお茶。「日替わりで。」「私も。」
はい、はい。そして次。「日替わりで3つ。」
厨房で戦闘開始。
あ、またドアベルの音。「肉うどんね。」
おしぼりとお茶。あ、ドアがまた開いた。「カレー。」
あ、まだ入ってくるぞ。「4人とも生姜焼きでいいかぁ。」

ぐ、ぐ、ぐーっ、嬉しくもあり引きつりもあり…。

あぁ~、ダメ押しの3人入って来られましたぁ。
「日替わりで。」…!!!!!

ハンバーグのソースを火にかけ、サバを解凍、お肉をフライパンで炒め、あ、あ、あ、玉ねぎが吹っ飛んだ。
焦るな、焦るな、肉うどんの出汁が沸騰しちゃいそうだよ、サラダは?サラダの数は?サラダはOK.、生姜焼きのセットは?サラダをこちらのお皿に移して、スープ、スープ、あー、器が足りないか?
ぎゃぁ、カレーこぼしちゃったよーっ、踏んじゃダメダメ、あー、もう、小鉢は12人分しか用意してないしー。今日の小鉢は?今日の小鉢、今日の小鉢、どこにいれたのよー、もう。なんだよぉ、目の前にあるじゃない、まったくぅ。
あとはお漬物、お漬物、あ~ん、もう、あんな奥にいっちゃっている、きゃぁ、ドアが開かない、冷蔵庫の前でイナバウアー…。


昼19名。
カウンターの暖簾をくぐるときは考えられないほどビークールで、「お待たせしてごめんなさ~い。」

あかん。
コーヒーとヨーグルトまわせないお客さんがいました。
ごめんなさい。


もぉ、夜はゆっくり飲むんだからねッ。
2006年3月29日(水)
突風の中、町が香る
れんぎょうと山吹がまるでメドゥサの髪ように(ん?イメージが違う?)花いっぱいの枝を広げている。メドゥサじゃなければ武道館の美空ひばりさんの髪の羽飾り、のよう…。とにかく感じがそんな風。
夜には沈丁花でしょうか、どこに咲いているんだろうとあたりを振り返り振り返りしてみますが、香りの元に行き当たりません。でも、香る、香る、春の香り。
…。
ぐぁぁ~、今日は風が凄い!!
三和の前のマンションから干してあった布団が吹っ飛んだらしく、電線でぶらぶらしていたぞーっ。
東京電力に連絡してくださ~い。

私の髪の毛は総立ち状態でこれぞメドゥサ。
心の中も逆立っているかな。


夜仕入れた話。
今まで納豆は朝の食べ物と思っていましたが、納豆キナーゼは夜寝る前に食べてこそ、寝ている間に血液サラサラ効果がでるのだそうだ。
おー、今まで食べていた朝納豆は単なる食べ物だったということかぁ?

そう聞いても、就寝前に納豆食べることをころっと忘れて寝ちまったぞい。
…食べることを忘れてしまうんです。これが問題。
2006年3月28日(火)
てやんでぇ~
夜、閉店してから入って来られたお客様にまたやられてしまった。

この界隈のお店が可愛いからとおっしゃって『ひいらぎ』さんをスタートして『メロディ』さんで歌ったあと、とりあえずおまけで『てらす』にも寄るというコースで酔いを仕上げるその方は、だいたい終夜で話すのがお好きな様子。
ただ、ただね、飲むほどにからみ酒になるのですね。
それは承知し始めているので「ムキにならない、ムキにならない、ムキにならない。」とおまじないを3回唱えて「よっしゃーっ。」と気を引き締めてかかることにしています。

ところが、最初ふむふむと聞いていても、いつまでも「経営者として失格。」と否定され続けられると、もうへこみます。

かつて同じような場面があった時、「こんなに頑張っているのに私のどこがいけないの?何故そこまで言うの?」と、ほろっとしてみろ、突っ張るだけがおんなじゃないんだ、おんなの武器を使うことも時には必要だ、とM世さんからアドバイス受けたことがありました。

駄目ですね。この方には通用しません。
M世さんばりにトロリとできない私の演技力不足もあるでしょうが、「ままは自分ばかり褒めている。」

てやんでぇ~。
自分で自分を褒めて鼓舞してどこが悪いっ。

ひいらぎままやメロディままのようにお客さんを上手にあしらえない私であっても、可愛げが無くとも、お店を切り盛りしているのは私であってあなたではない、人件費のやりくりも一生懸命捻出しているのは私であって貴方ではない、作業員としては熱心で真面目としても、経営者としては箸にも棒にも引っかからないことは貴方から指摘されるまでもなく重々承知していて、そんな全てをひっくるめて、頑張っている私を褒めてあげてどこが悪いのですか?


あぁ、もう3時半、こんなバカみたいな話でえんえん過ごすなよ。からみ酒はかっこよくありません。他を認めることは大人力でしょう。
私はもう少しかっこよくお酒を飲みたいですよ。
2006年3月27日(月)
桜咲く
八高線の線路を背にしてカシオさんちの桜列の一番左側、よく開いてきました。提灯も張られましたね。
同様にニレコさんの一番左側の木も良く咲いてきました。

いいですねぇ、桜、桜、今咲き誇る。


桜は咲いたが、待ち望んだタカピーは3月13日付けで退職することになりました。

13日以降一度も声を聞けずにいたので心配していましたが、昨日ようやく電話口にでてもらうことができました。思ったより元気な声でしたので、お店の方は何とかやりくりしてタカピーの回復するのを待つ意向を伝えましたが、本人の心のショックは想像以上に深く、これ以上接客は無理だと理解しました。

いろいろな出来事が重なり、本人の負担が限界を超えていたようです。昼の皆様には可愛がっていただきましたが、今後とも町中で出会った折には、「元気か。」の一言でもかけていただければ幸いかと思います。
ありがとうございました。


ということで、次のサポーターが見つかるまで、皆様にはご迷惑おかけすることが多々あるかと思いますが、申し訳ありません、どうぞよろしくお願いいたします。
2006年3月26日(日)
ごめんよ
昨日埼玉から高校時代の友人が遊びにきてくれ、夜の部開店から2時間ほどを過ごしました。
その会話の中で、「お互い容色が衰えたかなぁ。」といった私の一言に彼女は過剰な反応を示しました。

正直な話、『容色』という単語を使うほど、私も彼女も容姿容貌が優れているわけではなく10個一山のおまけの一個くらいな容姿風貌をしている自覚が私にはありました。なので、「容色が衰えた」というのは昔は元気でお肉もぱんぱんしていて、頬もピンク色で、これでもよかったのよ、という意味合いで結構精一杯の社交辞令だと思って使ったのですが、彼女は「衰えた」というところで引っかかってしまったらしい。

朝から抗議の電話が鳴りました。
「昨日、私はあなたに何か気に障るようなことを言った?仕返しにあんなことを言ったの?
客商売しているんだから、お客を減らすようなことは言わないほうがいいよ。
この年齢になると一番気になることを言われて気分が悪い。」

うーん。。。。。
…仕返しだなんてはしたない。。。

私達のこれから先の時間は、年齢を重ねる分だけどんどん水分も減っていく、顔も体もしわしわになって老いていく、こういうの条理とか摂理とかっていうんじゃないの?

ま、そんなことどーでもいいや。
言えることは、彼女は『おんな』だ、ということで、それも更年期か?うーん、これこそ失言だな、大きなお世話だ。

とりあえず、失言の非を詫び、他意のないことを伝え機嫌を直してもらいました。


教訓。
30年来の友人といえど気をつけよう甘い言葉と褒め言葉。
女の人はかく難しい。
2006年3月25日(土)
ちえのわ&ルービック・キューブ
お店に新スタッフ登場。
ちえのわ数種類と懐かしいルービック・キューブです。
特に3×3と5×5のキューブは入り込んだらお酒飲めなくなりそうです。はまります。
5×5のキューブは攻略できましたらボトル1本進呈、てなことを考えたのですが、いかん、いかん、これは昼の待ち時間用にした方がいいかも。どーにもこーにもお酒の減りが少ないです。

皆様~、お酒飲みながら頭使ってくださいねぇ~。
2006年3月24日(金)
今夜は送別会
昼はすーさんが仕事が3時からになったからといって手伝いにきてくれました。大助かりです。ありがとう。

昨日から昼夜、連日ばたばたしています。
今夜はアジレント系列のお客様の送別会でご予約いただきました。

今夜のメニューは、タコブツ・きうり・春雨の酢の物、大根の肉巻き・煮玉子、ポテトサラダはサラダ菜で手巻き風にして菜の花とミニトマトを散らしました。チキンカツは練り梅と大葉で。玉ねぎ・春菊・にんじん・芝えび・イカのかきあげ。ピザ。そばサラダは茹でたそばに水菜・オニオンスライス・トマト・りんご・入り玉子・菜の花、だし汁は鳥皮を煮込んでワサビを溶きました。
あとは温野菜スープ、イチゴとグレープフルーツのデザート。

そばサラダがさっぱりと、とても新鮮でした。
レイアウト、彩り、宴会メニューだからといってポテトフライにカラアゲ、枝豆では芸がありません。ちゃんと季節のメニューで組み立てられたテーブルは瑞々しい感性が溢れます。
嬉しいことです。

皆様、美味しいお酒をお召し上がりくださいませ。
2006年3月23日(木)
謝恩会
卒業式後の謝恩会で記憶に残っているものでは『手作り』というのがあります。

その時のPTAの役員の方々の優しいアイディアがそこかしこにちりばめられていて、母から巣立つ子らに贈る卒業を祝う言葉、ネームカード、柔らかいピンクの懐紙に乗せたいくつかの菓子、たったそれだけの配慮だったのに、子への母の思いが春の優しい優しい陽射しの中できらきらと宝石のように輝いていたのを思い出します。

こんなお母さんに育てられる子は幸せだろうなぁ、と母としては不出来な我が身を振り返り大いに反省したものです。


過ぎ行く日々、そんなことを思い出しながら、今夜は近所の小学校で卒業式、タカピーのお嬢さんも卒業です。そのからみで、簡単ですが、当店で謝恩会をしていただくことになりました。
残念ながらタカピーの参加はのぞめませんでした。

メニューは春のお祝いを意識して、タコブツ・きうり・春雨の酢の物、人気の煮物は牛蒡・にんじん・レンコン・こんにゃく・サトイモ・鳥手羽元、豚大葉巻きカツには大葉とジャガイモを一緒に巻き込んで味噌マヨソースをかけました。桜花漬けを混ぜ合わせたお結びは、いり卵と菜の花をトッピングしました。あとはピザ、温野菜スープ、イチゴのカステラケーキとコーヒーです。

可愛らしく美味しく、よかった、よかった。
皆さん、また寄ってください。今日はおめでとうございました。
2006年3月22日(水)
桜咲く
桜の開花予想では今日が予想日。
こちらはまだ来週あたりかな~、の感触でも都内の標本木は昨日開花したようです。
桜開花を待ち望む今は、八高線沿線一角の紅白の梅、柳の新緑が目に鮮やかです。

さて、甲子園春の選抜を楽しみにしながら、昼を一人でやりくりしています。
タカピーはどうしたんでしょうか。
『元気にしていますか。皆心配していますよ。』とメールしたところ、ご主人が見えておおよその状況を説明してくれました。ん??ここで仕事をしていたのはタカピー、あなたじゃないの?話ができないほど具合が悪い?
はがきを出しました。『落ち着いたら連絡を下さい。』いまだ何も返事はありません。ありゃりゃ~??

返事くらいしてもよろしくてよ。

もうすぐ桜が咲きます。タカピー、元気出せよ~。
2006年3月21日(火)
春分の日
王JAPAN世界王者です!!
キューバ戦でキュウバしのいだゾーッ!!キューバ選手の皆様、あなた方も立派だ!!強い、強い。

ビバ!ビバ!わんだ・フォー(HGではない)

トリノのとき、頑張っているのに成績がいまいちパッとせず、もうこれまでかと、低迷沈滞していた皆の気分が荒川選手の一枚の金メダルで全ての靄霧を払拭したときのように、今回も今日の試合で一切のもやもやが吹っ飛んでしまいました。

あのイチローさんでさえまるで甲子園球児のよう、他の選手の面々ももうすでに少年状態、元気と勇気と正義さえも感じさせてもらいました。
一生懸命がこんなに素敵なことなんだと改めて教えられます。皆がみな、感動を共有しています。


視聴率高かっただろうなぁ。きっと日本中がこんな風に固唾を呑んで画面に食い入っていたんだろうなぁ。
もしかしたら、お彼岸もどっかへいっちゃって、お墓参り率、低かったかもしれないなぁ。

それにつけても、あー、よかった、よかった。
2006年3月20日(月)
嬉しい出来事
明日の春分の日に挟まれて今日はヒマかなぁ、なんて思っていると大間違い、体調不十分のタカピーはおそらく今週一杯くらいか今月一杯くらい復帰の可能性が薄く、今日の昼はスーさんにお手伝いをお願いしてあって助かりました。どどどっと14名さま、スーさんもてきぱきてきぱき仕事をこなしてくれます。
本当に助かりました。

水曜日は仕方なく一人で頑張ります。

夜はもっと嬉しいお客様。
開店初期の頃二度三度お見えいただいてそれきりになってしまった方々が再び寄ってくださいました。

(…。チッ、「ですます」が抜けない…。
今、下の行が目に入ったのです。…、入った。。。)


んでね、お互いに覚えていたことを喜び合いました。
更に、更に、ほぼ連日ランチで利用してくださっているアジレントのWさま・Iさま、やっと夜お見えくださいましたぁ~!!ありがとうございましたぁ。タカピー、きっと喜ぶと思うよ、きっと元気になると思います。早速報告してあげようと思います。

タカピー、みんな、こうして待っているよ、早く元気におなり!
2006年3月19日(日)
FC2へ登録
これを機に「ですます」やめるぞ~!
(できるかな?)

随分長い間、はいほーさんや名づけてねっとさんやIBMさんを煩わせてきましたが、おっと、いけねぇ、煩わせてきたが、ハタちゃんに教わったFC2を利用してみることにしました。おっとっと、した。
うまくいくかどうか、いくっ、きっと大丈夫、WBCだって韓国戦勝利しました~!!やったね、王ジャパン!!

では転送してみます。
2006年3月18日(土)
迷路の糸口
人の口というものは確かに怖い要素を含みすぎておりますか。
またまた私は話題のネタ元を提供したらしく、身に覚えの無い噂に翻弄されております。

以前、周囲との確執があったときは、私(個)対お客(個)のつもりがいつの間にか私(個)対周囲(多)になっていて唖然とした記憶がありますが、それはあくまでも他意のないことであると、そのときは誤解を解きました。
今回は全く発信源不明で、どこからどのようになってそうなるのか、人間のすることは理解しがたい事柄ばかりです。
ここ何日か、具合の悪さもあって少々理性的に物事を考える時間がありました。

…。…。今回は何も思い当たりません。
もう、ほっとくしかありませんね。
私の信用、人徳がこのあたりまでということなのでしょう。情けない話ではあります。

ところで、久しぶりに出勤の次元さんと二人、今夜は掃除デーとあいなりました。
体調不良だから、これくらいが妥当かも。早仕舞い、早仕舞い、ちょっとひいらぎさんに顔を出して、ちょっとだけ引っ掛けて早退き、早退き、なんて思って片付けていると、あらら、ひいらぎさんも閉めてしまった…。
2006年3月17日(金)
体調悪化
自覚症状なしで風邪にかかっていたらしく、朝から水便状態。さてさて、昨日いただいたお刺身のしめ鯖にあたったか、とデービットソン疑惑の判定はしめ鯖に向けられましたが、一日中続く悪寒はどうやら風邪、しめ鯖は体調不良のどさくさに紛れ込んで悪戯をしただけでしょう。

それにしても体が寒い、寒い。

昼はすーさんが手伝いにきてくれていたので何とかこなしましたが、夜、ヒマもあいまって沈潜していた体調不良が一杯のお酒で火がついたように嘔吐しまくりになりました。
サコさんと相談して10時に閉店し、自宅に戻って安静です。

これは今後考えていかないといけない重要な問題、私がこけたときどうすればよいのか、一人で今後残り9年、こなしきれるのか、こういう状況の折、誰に任せればよいのか、考え出すと心配だらけですね。

でも今はとりあえず、寝る。

あぁ、WBCメキシコありがとう!
日本、与えられたチャンスだ、がんばれ!!
んなこといっている場合じゃない、だるい、だるい…。
2006年3月16日(木)
記録更新!
おおよそ、相場は決まっているんです。過去、記録更新は一人でお店を切り盛りするときでした。
それでも昨日忙しかったから今日は少し静かだろうと高をくくっておりましたが、ところがどっこい、今日はWBC対韓国戦、皆さん昼にご覧になりたかったからでしょうか、今日の昼は凄かったです。ランチで19名。

うーん、残念ッ!
テーブルの方3名さま、コーヒーとヨーグルトお出しできませんでした。ごめんなさいっ。

さらに店内で女性のお客様2名が席待ちしてくれたのですが、どうもタイムアップのようでした。ごめんなさいっ。

韓国戦は惜敗。残念無念、どうにも韓国は強いです。勝てませんね。

全ての片付けが終了したのは4時近くでした。
ふー、こんな日もあるんだ、こんな風にまわそうと思えば回るんだ、と改めて経験の積み重ねを感じます。


夜には雨にも関わらず今週2度目、S田チームの皆様が訪れてくれました。雨の中、ありがとうございました。

さて、明日の昼はお手伝いにすーさんが来てくれます。ちょっと一安心。
さー、もう既に週末です。この時間に追いまくられているような感じをとりあえず何とかしたいものです。
2006年3月15日(水)
開花予想が続きます
3月も早や半ば、もうあちらこちらで桜の開花予想がでています。
東京方面は来週22日くらいだといっていますね。そうするとこのあたりは再来週くらいでしょうか。


今日は都立校の卒業式、朝から多くの正装者が歩いていました。
その余波は昼もてきめんに現れ、今日は20名、昼の数字では初めてかな、しかも一人で。
ランチ14名、コーヒー6名。
タカピー、安心して~。何とかまわしましたよ~。

卒業式帰りのお母様方、コーヒが遅くなって申し訳ありません。本日はおめでとうございました。


あっ、『威風堂々』が流れています。

桜の美しい季節、待ち遠しいなぁ。
2006年3月14日(火)
ホワイトデー
今週は木曜日まで昼は一人の作業です。

カフェグランプリの中川オーナーがお目見え。
普段の昼は厨房に入りきりになってしまうので、見えてくださっているお客様を把握するのはなかなか難しく、今日のようにたまにカウンターと厨房をあくせくするとき、ああ、こんなお客様が来てくれていたんだ、と再確認するのです。
今日の昼のお客様は9名さま。
一人でも何とか大丈夫な人数です。

ハタちゃがね、ハタちゃんが来てくれました。
2日に入院、3日に手術、胸をざっくりと切り取る手術だったにも関わらず、8日には退院になったということです。術後のリンパ液を抜くチューブが、まるでフリンジのように腰のあたり左右に二本出ています。

大変な経験だったのに、彼女は今回のことはどう考えても本当にラッキーだったと述懐します。
良い先生に巡り合えたこと、ご主人の理解があったこと、ブログを通じてたくさんの励ましがあったこと、更には自分の胸が小さかったことさえも本当に良かったと、今まで貧弱な胸をつまらなく思っていたが、手術してみたら、大きさが全然変わらなかったのでほっとしたと、彼女は笑って話しました。手術前に胸が大きかったら、術後のペタンコになった胸を見てきっとがっかりしたかもしれないと笑うのです。
そんなことないですよ、私の胸よりはるかに大きい!

ハタちゃん、貴方の強さと明るさに私は脱帽です。心から敬意を表します。
飲めますか?と問いて、私達はお店の一番小さなグラスにビールを注ぎ、乾杯しました。

ハタちゃん、乾杯。


昼の良いことが夜も続きました。
くーみんやあやや、アジレントさまからF井さま、S井さま、のりちゃん、のりちゃんのまま、わーい、わーい、女性がいっぱい!!
コーラボーイもテーブル席で大盛り上がり。

賑やかになってよかったね。
2006年3月13日(月)
初めてのお客様
昨日せんずしさんで知り合ったお客様が昼見えてくださいました。

散歩がてら歩いてこんな近くに昼食べられるお店があったんだ、と贔屓にしてくださる様子。

一年こうしてお店を構えていてもまだまだ知名度が低く、お客様の開拓の余地はありということでしょう。

宣伝と効果はそうそう一致しません。どのターゲットにどのように広告を打って出るかは頭を悩ます問題です。とりあえずは地道に今できることをこつこつと積み重ねることが早道のようには思います。

こうして日々時間を重ねること、それにしても時間は早い!
2006年3月12日(日
弘山さんおめでとう!
名古屋国際女子マラソンでは37歳ベテラン弘山さんが初優勝でした。
名古屋の空は雨模様、そんな中でのレースで独走態勢に入っていた渋井さんを、終盤最後の一キロで追い抜いたときは、思わず、うるっ、ときました。
ずっと、トップレベルにいながらも成績不振が続き、次々と若手に追い越されてゆきました。そんな中で、黙々と鍛錬し、走り続け、走り続け、走り続け…。

弘山さん、よかったね、おめでとう!


フィギア世界ジュニアでは小塚崇彦さんが優勝、男子も頑張っているんですね。
浅田真央さんの出来も悪くはなかったように思いますが、レベルが高くなっているということでしょう。
あのキム・ユナさんの『巨人の星大リーグギブス』ばりの、吊り上げてくるくる回転の練習をする機械をみたら、こりゃ、普通のことをしていたら勝てることは何もないな、という感じなんですもんね。

またまた、テレビ画面にはぁ~とため息つきながら、今日の私は14日のクッキーデーに向けてクッキー作りです。
息子が中間搾取しようと狙っておりますが、数が少ないのよね、やることがたくさんあって、今日は2回しか焼かなかったから。
この少ない数のクッキーをどうやって息子から守ろうかしらん。
2006年3月11日(土)
静かな夜に
土曜日は何か趣味ある人の集まりに場所を提供できないでしょうか。

宴会の無い日の土曜日はこのようにヒマで、手持ち無沙汰です。土曜日の活用法を考えなくちゃ、美しいカウンターがもったいない、もったいない。
このカウンターは人が集うために美しくあるのです。飾り物になっていては寂しいワ。。。

ただ、その趣味というのが問題。
釣りもいいけど私に時間がない、ゴルフもいいけど私ができない、私が参加できることといえば、スポーツ観戦、ライブ鑑賞、このあたりかなぁ。
あ、カラオケなども考えて見ましょうか。

では、まず予算捻出から始めなくちゃ。どこから?うーん、ここでまず躓くんですね、何事も。
では、ちょっと無い頭絞るとしますか。
2006年3月10日(金)
春来たりなば
今夜のお客様は昼ランチで何度か見えてくださっている方々、昼の顔と違い、仕事を終えた後のリラックスした穏やかな雰囲気は、手前味噌かもしれませんが、このお店に大変よく似合っておりました。
いーですねぇ。

趣味はログハウス作り、と解釈してよいでしょうか、群馬で、弟さんや皆さんと作ったログハウスで弟さんは飲食店をやっておられるそうです。今度連れてってくださ~い。

さて、こちらでは久々のカラオケです。
たまにはこれもいいですねぇ、でもマイク操作をすっかり忘れてしまっている私。たまには使ってやらないと『忘却とは--』の世界をひたすら駆け足していく脳みそを抱えておりますので、いざ鎌倉とはラチかんぞー。

唄の上手なブチョー、次回はマイク二本、きちんと使用可能にしておきますのでどうぞよろしく。

雨でもこのように幾許かの時間を楽しんでくださる方々がいて私は果報者です。
2006年3月9日(木)
木曜日のランチはいいぞ。
毎週木曜日のランチはナジ日替わりメニューです。
今日の『豚大葉巻きカツ』は美味しい、お得、とかなり高めの評価をいただきました。
これは夜のつまみメニューにあります。どうぞ、夜もオーダーください。

今夜の豆腐山芋とろとろステーキもこけてしまいました。それも記憶に残りそうなほどかなりダイナミックなこけ方でした。
あー、お豆腐が昨日と同じ種類でしたので、って言い訳になります?何だよ、豆腐のせいかよっ。
m(_ _)m


Szさま、ご無事ですか~?

残された私達は久しぶりにジョナサンで夜更かしです。
でもやっぱり私は寝てました。
2006年3月8日(水)
豆腐山芋とろとろステーキ
お豆腐の固さにはいろいろあるようで、木綿より絹好きな私としては、それをステーキにする難易度の高さに四苦八苦しております。
結局は水抜きをある程度時間かけてするのが型崩れしない秘訣と思うのですが、ばたばたしているうちに美しきお豆腐は鉄板の上で、はかなげに雪崩れてゆくのです。
おー、おー、しっかり形を維持してくれていないと、とろろが溢れてしまうよー、おー、おー…。
…刻みのりをかけて何とか、誤魔化すっきゃないぞ、と。

すんません、次回はトリプルアクセルこけないようにいたします。(?)
2006年3月7日(火)
サコデー
サコさんがお誕生日で彼女の作るお料理が10%offで食べられるという企画、サコさんは「は~ん?」と首をひねっておりましたが、お客さんには喜んでいただけた様子でした。
サコさんにプレゼントを用意してくださった皆様、どうもありがとうございました。サコに代わりこの場をお借りしてお礼申し上げます。

サコさんを見ていると何か甘え上手のお手本を見ているようでちょっとはお勉強になります。…かな?
ま、私には『似合わねぇ~』、かなり苦手な分野であります。

もうすぐ春ですね。
2006年3月6日(月)
暖かい南風
春一番が吹きました。

そんなに強い風が吹いていた感じは受けませんでしたが、表のガーデンパラソルが二度もひっくり返り、もしや、とは思いました。そっかー、もう春一番かー…。

季節はめぐるめぐる、地球はどんどん回転するぞ。
まるでメリーゴーランドのようだね。

丈の低い花々が緑地帯を原色で埋め始めています。

もう新学期の準備です。
2006年3月5日(日)
ダウンしています。
昨日の悪寒は本物でした。
マラソンも見ずに今日は一日ダウンです。

はたちゃ~ん、『病窓から』は余裕ありすぎ~。もっと大人しくしていらっしゃい。

では、ごきげんよう。。。。
2006年3月4日(土)
いつの間にか
HPがいかれてしまってどれくらい経つのかな。

原因は容量オーバーらしいのですが、実際はまだ30Mbちょっとなんですよね。だからねぇ~。。

どのファイルが重くなっているかが不明です。

昨日M世さんが、「わけわからんのにあれこれ弄り回すとますますわけわからんことになるから、ちょいとファイルを送りな。ボトル一本くらい出せばかたかたとやっつけてくれる人がいる。」
ありがたきお言葉~。ははぁ~。

じゃ、日曜日にちょっときれいにしてからね。
無料で容量のもう少し大きいところもあるかもしれませんね。こんなところを探してみてからでもいいかも。
んなことを考えて今日はとろとろとヒマ便りです。
悪寒がしています。
ちょっと危ない予感。早めに引き上げることにします。
では。
2006年3月3日(金)
またまた不発
ひめッ、ここを吉本にしてくだされッ。
この場合の『ひめ』はM世さまね。

面白かった~、久々のM世ワールド炸裂。
会社面接の折のエピソードをはじめ、自衛隊、警視庁、居住区から通販、洗脳、結婚観、仕事感、ぷよぷよ・かたかたまで、あー、抱腹絶倒、この最強のイメージ力はどうやって形成されたの??
絶対、職業の選択と自由を間違えましたよね。

今日がひな祭りだなんて、もうほんとオンナっ気がなくてSzさまごめんなさい、今日、本当はただの『みみの日』だったんです。
M世トークを楽しむ耳の日。


帰り際のハナちゃん、「Szさんは人から紹介されて嬉しがるような軟弱な人じゃないですよ、優しいけど優しいだけの人じゃないですよ。俺もそうですよ。」と本日のオンナっ気の無さを慰めてくれましたぁ。(慰めてくれた?そういう理解でいいかしら?)
もっと軽いノリでお願いしま~す。だって、私のことよ、いい加減なんですから~。。。。。m(__)m

それでも私は紹介してあげたい派です。期待していてね、しみしみ。
2006年3月2日(木)
うたかたの…
まだ家族が揃っていたときの食卓の色、…記憶が遠のいております。

今息子が一時帰宅していますが、食器戸棚にいつもカレーを食べるときに使用していたボーンチャイナのお皿がないというのです。
これを聞いたとき、咄嗟に私はまったくイメージできないのでした。

私達家族が一年ほど前にどんなお皿でカレーを食べていたか、思い出さないのです。
お店に持っていった彼の言うお皿があるのですが、そのお皿でカレーを食べていた記憶がありません。

ひじょうーに問題です。
家族の食卓の風景が消えかけています。

私の脳みそは冗談抜きでアルチューハイマーし始めてているかもしれません。
大人のDSトレーニング買わなくちゃ。
手足の指を開閉しなくちゃ。
子供とご飯食べなくちゃ。
2006年3月1日(水)
終日、雨でした。
都立高校の合格発表。
午前10時にはタカピーから「合格しましたぁ!」と興奮の様子ありありの電話連絡が届きました。
4月からいよいよちゃばねの仲間入りです。

いいですよ、いいですよ、今日は一人で仕事しますよ、一人だからきっと忙しいですよ、わかってんですから。
でも雨だから、そんなに忙しくならないかな、ってのが大甘!!
自己認識ではそうそう行い悪くないはずなんですが、皆様、雨で足元の悪い中ようこそお越しくださいました。厨房にて嬉しく忙しい悲鳴をあげておりましたよ。


夜もばしゃばしゃの雨になりました。
ただね、桜前線のニュースがもう流れておりましたよー。
皆様、春はもうすぐ、もうすぐ、もうそこまで来ていますぅ。
2006年2月28日(火
みんな、元気でね。
今日はハタちゃんにみぽりんにマイアミさん、それぞれがそれぞれの出発(たびだち)を抱えて訪れてくれました。

昼にハタちゃん。
明日入院、2日に手術、たくさんの不安をその笑顔に封じ込めて今日はコーヒーを飲みました。
ハタちゃん、あなたの笑顔の秘訣を私に教えてくれよ…。
誰にもそのように優しく微笑んでいたいよ。


夜、みぽりん。
4月には埼玉方面へ引越しの予定。
最近みぽりん、ひときわ美しくなったとちゃう?

マイアミさんは明日赤坂へ引越し。
ドラマの中で使うような素敵なワイングラス6客と大きなテディベアを譲り受けました。
テディベアはさっそくベンチシートの一角で、でーんと大きな顔しています。どうぞ会いに来てください。会うたびマイアミさんを思い出してください。


2006年の2月も今日で終わり。
早いですね。
2006年2月27日(月)
あれれっ?
昨年6月4日(土)以来225日ぶりのメダルゼロでした。
トリノ閉会式に夢うつつ、あの余韻に酔いしれていたわけじゃありませんのよ、さ、私もガンバロっと気合いれて今日も準備していましたが、見事空振り。サコさんと二人でお茶ひいてしまいました。

2年目の初日がこれではちょっと、とほほ、の世界でした。ま、こんな日もあるでしょう。

皆様ー、トリノの次はWBCにワールドカップ、お忙しいことと存じますが、もっと遊びに来てねー。
2006年2月26日(日)
アルデベルチ トリノ
東芝府中とNECの試合をテレビ観戦、前半戦の3-6で私は時間切れになりました。
ぐげげげー、約束の時間を1時間ずらすんだった、と、後ろ髪引かれる思いで出かけました。結果は両者ノートライで両チーム優勝になったようです。最後まで見たかったー。。。

さて、残すはトリノ、閉会式見なくちゃ。
気合で起きている3時55分、選手含めてボランティアの方々も閉会式に参加した出演者全員役者さんに見えるのは何故?
まるでエンターテイメント、まるで、まるで、まるで、ため息…。

なんという華やかさ、オリンピックは夢の舞台というけれど、あー、まさしく、皆、この演出に登場することに憧れるんだ、どの顔もどの顔も満面の笑顔、選手の皆さまお疲れ様でした。
バンクーバー目指してまた頑張りましょう。

私も月曜日、寝ないように頑張りましょう。
2006年2月25日(土)
一周年記念パーティー
フィギアのエキシビジョン、かっこいい!!!!!
もう完璧。
演出全て、永久保存版です。(録画しておかなかった…。)
DVD買うぞッ!!

ちゃんと仕事もしています。


一周年記念パーティーは大勢のお客様に集まっていただきました。
まだお仕事中なのにその合間をぬってお花を届けてくださった方もおられ、たくさんのお祝いの言葉も頂戴いたしました。
本当に本当にありがとうございました。

今日お集まりくださった皆様、お集まりいただけなかった皆様にも心から感謝申し上げます。

こうして皆様に支えていただいて無事二年目を迎えることができました。
より一層可愛がっていただけますよう、心地よい空間作りを目指して身を引き締めて精進いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2006年2月24日(金)
女子フィギア荒川さんおめでとう
華麗なるトゥーランドット。
イナバウワーにはあきれるばかりだし、3回転-2回転-2回転も、3回転-3回転も、どこでどう何回転しているのか、動体視力の弱さかどうか、皆目見極められませんが、荒川選手は青とロイヤルブルーの衣装をふわふわと翻して、何度も何度もくるくると氷上を美しく舞います。
美しい。

「待ちくたびれてうとうとしてしまい、気がついたら金メダル取っていた。」なんて人もいたらしいですが、私は見ましたよ。きっちり全編見ました。
夜中に無理をしないで朝のニュースで見たらいいのに、と私の時間の足りなさを心配してくれる方もいらっしゃいますが、それでは日本チームのダイジェスト版しかみられないでしょ。
やはり寝不足よりイリーナ・スルツカヤさんもサーシャ・コーエンさんも全部見たいとい欲求の方が勝ります。

ただねぇ、ホント、彼女達は私達と同じ人間かぃ??

荒川静香さん、おめでとう!!
2006年2月23日(木)
ハロ~お誕生日
都立高校一般試験。
皇太子さまお誕生日。
ついでに私も。
富士山の日。

今日明日は『寄り道セット』フリーデイ。
購入したばかりの白いプレートで、からあげ・こんにゃくの味噌田楽・マカロニサラダの三盛りをお出ししました。
とりあえず「おーっ。」という驚嘆は頂戴いたしました。
よかったでしょ?
今後も『寄り道』のオーダーはこのプレートで行くことにします。どうぞ注文してください。
2006年2月22日(水)
にゃんにゃんにゃん
25日は自分の誕生日と一緒だと、でも土曜日は他の用事で一周年記念に参加できないからと今日きてくれたカクテル好きなお客さま、ちゃんとお家まで帰り着いたでしょうか。

今週は皆さんから一言二言お祝いの言葉をかけていただき、本当に嬉しいです。二年目もしなやかに伸びやかに皆様に支えられようと思います。


昼ランチのお客さんが一度夜来てみたいと言っていて、今夜初お目見え。
ランチの場合は私が厨房に入ってしまうのでなかなか名前を覚えることができません。できるだけカウンターに出てお客さんの顔を覚えるようにしたいと考えています。
基本的にはオーダーいただいたお客様をイメージしつつ料理することが理想ですが、勢いがある日の昼の厨房は結構忙しくその慌しさは半端じゃありませんね。
ただ、その勢い、山積みの作業をひとつひとつ片付けていくことはある意味快感で、かつ「美味しい。」といわれるともうそれで気合十分、暑さ寒さ、心細さ、全部吹っ飛んでしまいます。

だからね、顔と名前が一致しなくても許してね~。

今週はお客様のご要望で新しいお酒を仕入れました。
イエローローズオブテキサス8年、アードベック10年。
最近の若い方は結構高いお酒飲むんですね。ちょっと驚き。
2006年2月21日(火)
静かな夜更け
SBXという今季から正式種目のゲームはめちゃくちゃ面白いですね。
雪上の格闘技、あのスピード感とスリル、いったい誰がこんなゲームを編み出すんでしょう。まるでアクション映画の1シーンのように迫力満点です。

スキージャンプも何やら本物ではないような、これは絶対CGでしょうと思わせる美しい映像で、3、4秒で100メートル近くをすっ飛んでしまうという、カール・ルイスだってどんなに頑張ったって9.9秒かかるのよ、と、冬のスポーツは何とスピード感に溢れたゲームで満ち満ちているのでしょう。

というわけで毎日睡眠不足です。
でも毎日堪能できて素敵だ!お店が多少ヒマでもへっちゃらへっちゃら。
2006年2月20日(月)
今週は忙しいぞ
カウンターを幾組かのお客様が占めるとそれらしくなってとてもかっこいいです。
それらしく、とは?
うーん、飲み屋さんのよう?食べ物やさんのよう?
その辺がよくわかりませんが、とりあえずそれらしい雰囲気、談笑の場、です。

先日に引き続いてかわいい女の子が二人、わーい、わーい、『ビールとカクテルの夕べ』のメンバーお二人さま確保!そのお仲間もきっと確保~!
日程は彼女達のスケジュールに合わせますので皆様どうぞ店内告知をお待ち下さいませ。


今週はいよいよ一周年記念フェア、さぁ、トリノの夜更かしにかまけずガンバローッ!!
2006年2月19日(日)
母を見舞う②
昨夜、というか今朝7時の朝帰り…。
にも関わらず、午前10時半には中央道を走っていました。
おー、元気だのぉ。
…んな訳ないじゃないすか。

ここのところ、毎日曜日、どなたかのお見舞いに時間を費やしており、今日は母の番。

娘の運転する車の助手席です。

母の具合がよくなさそうです。
今度は『大腸憩室』と診断されて再び総合病院へ転院しました。
大腸憩室とは腸管に嚢状の突起ができてそこに食べ物とかが入り込んでしまったり、破裂すると腹膜炎を起こしたりするらしく、母の場合は既に下血したとも聞いています。ただ腹部に動脈瘤があるため検査がままならないらしいです。
初期治療は安静と絶食、そのせいでもあるでしょう、見舞った母は、三ヶ月前のときより一層小さく姿を変えていて、言葉もますます少なくなっていました。


ゼリー状の食べ物を一匙ずつ口に運んでもらい、ゆっくりゆっくりと幾度か咀嚼します。
「おいしいですか?」
若い優しい介護師さんの問いに小さくうなずいて「おいしい。」と応える母です。
病室に入って、母から聞いた言葉はこの言葉だけでした。
小さなプリンとゼリーと僅かなお豆腐、これが今日の母の昼のメニューです。そのお豆腐さえも一口口にするたびにこんこんと小さく咽ます。

母の片方の目は眼瞼下垂をおこしていて持ち上がることがありません。もう片方の眼で、今、母は何を見ているのでしょうか。

すすき川沿い、堤防に桜の木々が立ち並んでいます。春にはきっと満開の桜並木、病室の窓から、その風景を眺めることができれば何よりと思います。
彼女の持つ強い生命力で、そうできれば何よりと思います。
2006年2月18日(土)
とろろ納豆
前回のとろろと納豆について。

「やまいもの糖質分解酵素ジアスターゼ、アミラーゼ、解毒作用のあるカタラーゼ、すりおろした際のぬるぬる、糖たんぱく質ムチンは消化吸収を助け」(『食べて健康になる事典』落合敏:著)と、やはりよいことずくめです。

とろろ納豆、食べましょう!おなかにいいですよ。
2006年2月17日(金)
いいわけ? だから何だ
問答無用とばかりに振り下ろされる冷血の刃に、幼い子達はどう抗えばよいというのだろう。その身をどう守れと教えればよいのだろう。
連鎖のように雪崩れ続く凄惨に私達はなすすべなく立ちすくむしかないのでしょうか。
自分の子がいじめられているからなどとは、他を殺傷する何の抗弁にもなりません。


昔々、私が小学生の頃、朝会の場面であったか、もう少し格式を必要とした集会の場面であったかそのあたりは不鮮明ですが、時の教頭先生が(その先生はまだそのときは教頭職でおられたように記憶しています。)私達生徒一人一人に向けて訓話した言葉を思い出します。

「人を殺すな 親を殺すな 己を殺すな」

深く静かに、畳み掛けるように講堂の空気を震わせた三つの言葉は、凛と切迫した倫理観を子供達の心に植えつけたように思います。

「生きろ。とにかく、生きろ。」


どうか、皆、その言葉に真摯でありますように。
その言葉がそれぞれの心に届きますように。
2006年2月16日(木)
不良中年という響き
『渋谷六本木 悪そなやつらはだいたい友達』とZEEBRAさんが歌う。
こうして歌になって歌われてしまうと、『渋谷六本木の悪そなやつら』にちょっとしたエリート臭を感じるのはなぜでしょう。

チョイ悪オヤジなんて言葉が流行りましたが、私はやはり『不良中年』という言い方の方が好きかな。
本を読んできた感性を感じます。


昨日とうって変わって今夜のTera'sにはオヤジがいっぱい。
何だかそれぞれが、それぞれ、魅力的でした。
こういうお酒の飲み方は若い方々のお手本になるかもしれません。
でもほんと、皆さん酒豪だぁ~!!


そうそう、先日の一件、もう巷で噂になっておりますのね?相変わらずお騒がせな話題提供者『てら’す』店主でございます。どーぞ可愛がってやってくださいませ。
2006年2月15日(水)
今夜は若い!
2月お誕生日の方は今月は店主恩恵、生ビール半額ですね。
すると飲む、飲む、24杯、結果不具合、青ざめる…。
やはり過ぎて及ぶことは少ないかな、と。
その介助介抱、後始末を黙々と済ませたのが次元さんでした。とりあえず同僚ということもあるでしょうが、仲間を思う、気遣う、これはポイント高いです。
次回、普通のお客さんの介抱もここまでできれば今夜の行為は本物と思います。
期待します。

コーラボーイは熱いです。
あの若い熱血は羨ましい限り。でも、明日はみ~んな仕事だよ~。頑張ってね~。
2006年2月14日(火)
My Funny Valentine
あいたたた…。

少々繊細さに欠けましたか。
どーもスイマセン。愛情表現はいと難しです。
トリノのメダルと一緒で、届きそうで届かないって感じでしょうか。

でも、これで学習効果ばっちりです。今後はもう少しミステリアスに迫ってみますっちゃ。


今日の『サコへのおねだりMENU』でデビューした『豆腐&山芋とろとろステーキ』、正規メニューに昇格で~す。おめでとう!
ままやさんからいただいた鉄板を使用しました。これも本日初お披露目です。今後もどーぞご贔屓に。
2006年2月13日(月)
変?
原田選手が失格、予選落ち続出、メダル圏内にいるはずの選手の名前が届かない、あれれ??

でも寝不足、私の応援は続いています。
それからちょっと風邪ひき気味かな。気をつけましょう。

みなさま、気づかないのかもしれませんが、私はこう見えて人の2倍や3倍、仕事しておりますよ。ただ仕事をしている姿を人に見られるのが嫌いなだけです。人が寝静まる夜中に働く『小人の靴屋』のようなもの、こっそり機織をする鶴のようなものです。
鶴のようなものなので「アフラ~ック。」なんて言わないだけです。

こんなにたくさん仕事しています、とアピールしないので「もっと働け。」などといらぬ筋違いされるのかもしれませんが、心配御無用。

まぁ、そのうちいいことがあると思っております。


皆様、月・火は『サコへのおねだりMENU』ができる日です。もっとお料理食べにきてくださ~い。
お待ちしておりま~す。
2006年2月12日(日)
トヨタ×早大
ラグビー日本選手権、トヨタ×早大の試合。
スポーツ好きの私は何が好きかって、ラグビーが一番のお気に入りです。

今日はお店でチョコを練りこみながら気もそぞろ、私の気はすっかり秩父宮競技場に注がれているのです。

トヨタの広瀬さんの芸術的なキックは、いつ見てもうっとりするほど魅力的な弧を描き、私の手元のチョコは何故だかビミョーに丸くならずに変形し…。力が入ってしまうんですよね。

早大チームの若々しい、まさに『荒らぶる』魂は清宮監督4年目の集大成の勢いそのままに、後半追い上げるトヨタを振り切りました。
学生チームが社会人チームに勝ったのは久しぶりじゃないですか?凄いですね。
試合後、佐々木キャプテンが清宮監督に差し出した握手のぬくもる感覚まで伝わってきそうで泣きそうになりました。

ところで、私の本当に好きなのは、選手でなく監督でなく、レフェリーなんで~す。いや、選手も監督も好きなんですが、それよりレフェリーが好きなんです。
何といっても、選手と一緒に走りきって、ホイッスル一本で30人の猛者を仕切ってしまうあのかっこよさは、他のスポーツには見られません。
(サッカーは、選手自体が猛者とは言いがたいので…。)
来週も再来週も楽しみです。
2006年2月11日(土)
チョコと奮闘
建国記念日。
これは昔の明治節、明治天皇のお誕生日だったんですって。ふーん、そうなんだ。
明治は遠くなりにけり。
そういえば昭和天皇のお誕生日もみどりの日とか何とかで、お誕生日だったという感覚からは遠いものになっていますね。
私の今月23日も今の皇太子のお誕生日ですから末には祝日になるでしょうけど、その後のそれは何の日になるんでしょうか。とりあえず今は『ふじさんの日』であるらしく、日本一の山の日だなんて、あ、ちょっといいかも。

トリノで早くも寝不足です。
いや~、かっこよかったです。
本当に演出の全てがイタリアらしい、おしゃれなおしゃれな開会式で、勢い、色彩、デザイン、イメージ、これぞ、イタリア!!
真赤なフェラーリが爆音の中でスピンしまくりなんて、くぅ~、もう悶絶もんでしょ。

イタリア行きた~い!ぞっこんイタリア!
ゾルジさまに会いた~い!へへへ、ついで。

そんな想いをチョコに込めて練り上げております。
早くこいこい、バレンタイン。
2006年2月10日(金)
月水金は生ビール300円
ただし19時までねぇ。

昨日の続き。
昼があっさり5名様で終わりそうな気配。
「今日はタカピー出ているのにお客さん少ないですね。」
「でも、来たお客さん、男の方ばかりでしたよ。」

…かえすがえす相当な自信家ではある。。。
…見習わなくちゃ。。。


以前からノートを欲しがっていたお客さんがやっとVAIOを手に入れたようでみせてくれました。
すっげーっ。
この軽さ、で、この容量、で、この性能、本当に最近のはすごいです、かっこいいです。いいなぁ、欲しいなぁ。


トリノがいよいよ始まります。
こちらも寝不足になりそうですぅ。皆様、どうぞくれぐれもご自愛くださいませよ。
2006年2月9日(木)
自信家~!
昨日昼は女性のお客様ばかりだった、という話をタカピーにしたところ、男性客がこなかったのは自分が休みだったからだ、と自信満々の彼女。
「おー、そうきたか。」私は少々呆れ顔。

ま、いいや。

かわいい女の子が二人見えました。
早速ネームカードを書いていただきました。あ、これ、きっと、例のところ。わーい、わーい、あの子達がついに反応してくれました。
今までの歩(ポ)スティングで反応がなかったのでちょっと難しい距離かなと思っていましたが、わーい、わーい、嬉しい、嬉しい。また来てくださいね~。
2006年2月8日(水)
とろろ納豆
何を食べるか、というより、どう出すか、ということの方に神経を使うことが大切と聞いたのが8年ほど前のことです。
体に蓄積されるただの重み、老廃物、毒素、年を重ねることのロウガイのようなもの、これらに効果ありと実感しているのは今のところ『とろろ納豆』です。
納豆まめが腸壁の宿便をがりがりはがし取る感じ、この感じ、もう少し詳しく調べてみます。
これは、また後ほど。

今日はタカピーがお休みなので以前もお願いしたタミコさんに助っ人で来てもらいました。
仕事の手が早く、私やタカピーが仕事に慣れてきて作業が早くできるようになったねぇ、と喜んでいるその3倍くらいな手際のよさです。美人でこぼれる愛嬌、まさに達人!3月のタカピーがお休みの日にまたサポートをお願いしました。これでひと安心。

3月と4月にはフラダンスの発表会があるそうです。世田谷と町田の大きな会場らしいですが、時間がとれたら見に行きたいですね。楽しみが増えました。
それにつけてもこぼれる愛嬌、これ、いいなぁ。
真似しよっ。真似しよっ。にこにこにこ。
だれっ?そこで退きまくってるのっ??
2006年2月7日(火)
糠どこ、できつつあり
美味しくなってきました。
先月仕込み始めた米粒入りの糠がいよいよ美味しくなってきましたよ。最初はやはり新しい糠くさくてうまく発酵するかどうか心配しましたが、何とかいきそうです。
タカピーと試食です。
私達は山梨県人と長野県人なのでお漬けもの大好き、これだけでご飯一膳さっくりいただけます。暫く前からランチ時に漬物小鉢に出し始めていて、戻りがありませんでしたからいけそうかなという手ごたえは感じています。
さぁ、みなさまにはいかがでしょうか。

この前の大雪の翌々日あたり、路肩にかき集められた積雪を一掴み、下校途中の小学生低学年の少年二人がそれを口に運ぶのを見ました。
少し固まり始め日の光を受けてきらきら反射している雪は、お砂糖のような少々甘美な誘惑があります。が…。
雪の塊を口の中でもごもごしながら、少年はじっとみている私に気づいて「なに?」と問うので、
「いや、車のはねや埃があるし、犬もおしっこしているかもしれないし、口に入れるのはどうかな、と。」
「やべっ!」
少年は手にしていた残りの雪を路面に放ります。

まぁ、そんなにヤバクはないでしょうけど、いたいけな少年をストレートに脅しすぎましたか?わ・た・し。

みな、美味しそうなものは口にしてみたくなるんですね。
お漬物はおいしい、ですよ。
2006年2月6日(月)
都立校受験一般願書提出
朝早くからお店の前を大勢の中学生が歩いて行きます。今日は何だろうと思っていたら、受験生の母タカピーから一般願書の提出日だと聞きました。

あぁそうか、立春過ぎてもう一踏張り、ガンバレ、ガンバレ、15の春はすぐそこに来ているぞ。

うちの受験生の母タカピーも、今日はなにやら集中力を欠いていて、あらぬ動きでパタパタしていたように見えました。
この時期、子よりジタバタする親の数が多いかもしれませんね。
「大丈夫ですよ、あの子は見かけおっとりしていても、やることはちゃんとしていますよ。信頼してあげて大丈夫ですよ。」
私の励ましが心配性のタカピーに届くかどうか、とりあえずあと一ヶ月、3月1日には『タカピーのお疲れさまでした会』を計画しましょう。
この冬受験生の親だった皆様もよろしかったらご参加ください。

あと、C社ベースマンさんよりお知らせ。
『4月8日(土)20時~拝島のライブハウス GIN HOUSEで2時間ライブです。
バンド名はLove Beat。
U2,Police,RHCP,Lenny Kravit's Rolling Stonesなどのカバーをします。』

C社ベースマンさん、実名おっぴらにしてはいけないですかぁ。
拝島かぁ、…ちょっと行きたいお店もあるので予定表に△印しておきます。
皆様、是非ご参加ください。
2006年2月5日(日)
180cmVS170cm
今日のヒンギスさんはいいところなしで終わってしまいました。ギャラリーの盛り上がらなかったこと。

それにしてもデメンティエワ選手180cm、ヒンギス選手170cm、シャラポワ選手も180cmと聞きます。皆大型でモデル並みの体型体格、そして美しい。神様はこの子達にいったい幾つの特典を与えてにこにこしているのでしょう。また、与えられた特権を一切無駄にせずきっちり使いきる彼女達もエライ!!

最近のアスリートの方々は日本の選手ももちろんそうですが、本当に美しく、悲壮感がありません。
それだけ伸び伸びと、競技生活に集中し没頭し頂点を極めるために時間を費やすことを許されているように思われます。
肉体を鮮鋭に鍛え絞り削ぎ、孤独には違いないだろうけど、それに勝ってひのき舞台に踊り出てきたときの美しさは、もうため息以外のどんな言葉が捧げられるでしょう。

スポーツは素敵です。
2006年2月4日(土)
ヒンギス復活
東レパンパシフィック、シャラポワ×ヒンギスの試合を見ました。
以前ヒール役だったヒンギスはすっきりとかっこよく変身していて、クールなとても良い表情をしていました。
シャラポワにストレートで勝ち明日の決勝にコマを進めましたが、おー、東京体育館まで見に行きたいと思わせる復活ぶりです。
これでまだ25歳、うーん、実にかっこいいです。

夜はK-1、うーん、男はよくわからん。
何故、少しもエレガントじゃないんでしょう。

明日は別大マラソンとヒンギス×デメンティエワ戦、来週はいよいよトリノです。メダルは誰がトリノ?
ぎゃぁー、おやじがいるぅっ。

忙しいなぁ。
2006年2月3日(金)
節分
去年の今頃大殺界から脱出だとあります。
うまく抜け出せたんでしょうか、さて結果は。

この一年慌しく忙しく過ごしてきましたから他の事柄、本当はきちんと考えなくちゃいけない事柄さえもすっ飛ばしてきた気もしますが、どうにかこうにか当面の目標である一年目を駆け抜けました。
一年終わると三年、といいますから、次は三年が目標になります。

今日は一応、南南東を向いて恵方巻きを食べておきました。
太巻き一本は苦手なのでねぎとろ巻き一本食べておきました。
これって、邪道?じゃぁ、どうだ。…。ま、いいか。
じゃぁ、ま、いいか。
ジャマイカ。

だから、何なんだ。

明日は立春。
カウンターに置いたチューリップが、笑っちゃうほどとんでもない花びらの開き方をするのであっけにとられております。本人は自分のことチューリップだとは思っていないですね、絶対。
では。
2006年2月2日(木)
都立推薦発表
二月に入ると受験生はいよいよ正念場です。
タカピーのお嬢さんが今年高校受験なので何やかんや気を揉んでいるようです。
大丈夫ですよ、大丈夫。
子は親が思うほど頼りなくないです。
そうだ、次元さんの親戚も大学受験で上京といっていましたね。

受験生諸君、がんばれー。

三月には卒業式入学式とタカピーはたくさんお休みします。これはこれで私も人の手配が大変、誰か~、助っ人に来てください。
最近昼は調子がいいんです。

今日も社長ご一行さまご来店。
「最初、うどん屋へ行こうと思ったんだ。」
「だからね、ここへ来なくていいのか、って言ったんだよ。」
ね、いかに薄情もんかとわかるでしょ、ここ素通りしようだなんて。
でも、ま、寄ってくれたので機嫌直しときます。
夜も来てくれい。

夜は何だか、ちょいヒマですよー。
2006年2月1日(水)
2月スタート
さぁいよいよ一周年の準備開始です。
14日はバレンタインデーで男性のお客様に飲み物半額サービスです。
23日、24日は一周年フェアでよく見えてくださるお客様に寄り道セット無料サービスチケットを送付します。
んで、25日は一周年記念パーティです。
予算を組む都合上パーティー券制にしたのですが、売上はあまりぱっとしません。パーティー券というのがいまいち理解できていない私です。

こうして、2年目はイベント重視で一年を組み立ててみようと考えています。結構空振りもあるんですが、いつも何かやっている、という期待感でわくわくしながらドアを開けてもらう、そんな感覚でいきたいですね。

私も今月はひとつ年食っちゃうよ~。
えー、今39歳に見えているはずなので、ひとつ食っちゃって『38歳に見えるはず』になりま~す。
どうぞよろしくぅ!
2006年1月31日(火)
1月行く
早いですね。
本当に早い。2006年の1月が終わりました。

久しぶりの雨でヒマモード。
早い時間に「300円ビール飲みに来たよ。」と寄ってくれた方は今日は『まろ甕300円』の日だとわかり、「あいたぁーっ。」と瓶ビールを飲んでお帰りになられ、またまたヒマモード。

雨は花粉症に嬉しいですが、営業にはキビシーッ、かも。
ここのところカシオチームはめちゃくちゃ忙しいらしく、S田さんチーム以外の皆様とはかなりご無沙汰しておりましたが、今日はSさま2名さま寄ってくれました。
年賀状が届かなかったと、寂しがっておりました。
おっかしいなぁ。三菱ふそうさんに同姓同名の方がいらして、確かにそのお名前2通お出しした記憶があるのでどちらにどう迷い込んでしまったものか。

次回のお知らせは確実に届く自信がありますのでどうぞお楽しみに。何故自信があるかって?
もう準備できて手元にあるからですよ。今確認したもの。
遅くにTCH電気の皆様が見えました。
明るいお酒だぁ。若くて明るくて皆イケメンで、支店長もこのような若い社員の方々とお酒するの、気分がいいでしょうね。
ただね、きみら~、節分の豆は年の数だけっていうでしょ?何でつまみとばかりに一枡食べちゃうのぉー。

んもう、しょうがないなぁ。しょうがないけどおいしいんですよね、実際。
とりあえずこれで皆様は一年無病息災ですよ、おめでとうー。
2006年1月30日(月)
サコくたばりーっ
サコちゃんが厨房で酔っ払ってしまいました。
お初拝見いたしましたぁ。

私はカウンターで相変わらずとろとろー。

今日は二人でくたばりーっ。夜3時。
2006年1月29日(日)
お見舞い
Tera'sの開店初期、一番最初に見えて下さったお客さまが東海大病院へ入院したと聞き、今日はお見舞いに出かけました。
昼に6時間も他の用事に関わってしまい、昼に見舞う予定だったのが病院に着いた時は夕方六時を回っていました。

まだやっていたお花やさんでお花を求めると、2000円とか3000円の値札がついたアレンジメントを勧められるので、「あ、そんなに高くなくていいんです。そうだなぁ、あ、このチューリップ2、3本包んでください。」

病気見舞いに来て、私って結構ケチくさい?
いやいや、実はそんなに大袈裟に見舞いたくないんです。彼は絶対確実に復活するので、今日はフラっと見舞いに来たよモードで顔出ししようと思っています。これ本音です。


彼は普段から愛嬌のいい方で、古き良き時代の芸能界を語らせたらここら辺では右に出る人はいないかもしれません。(左に出る人はいるかも、と彼はよく言っていましたが。)
流暢な語り口、豊かな表情、ちょっとした落語を聞いているような楽しさがあって、サービス精神旺盛で周囲をよく気遣ってくれます。

そんな方がベッドで一人でいるのはさぞかし退屈だろうなぁ、と病室をのぞくと、新聞を顔に被せて横たわっている姿が見えました。
寝ているのかな…。
おそるおそる声をかけると、「おう。」といって反応しました。

それから暫く彼の独断場、入院までの顛末を、身振り手振りはさすがに点滴されているので制限がありましたが、状況は私によく伝わりました。

「ままもヒマなしで働いているから気をつけろよ。」
自分が入院してるっつのにまだ私を気遣ってくれます。

「長丁場になるかな?」
「そうだな、3月は30億のたな卸しを5人くらいでしなくちゃいけないから、それ過ぎてからの退院がいいな。」

こらっ、たな卸しする気でいるんでしょ。
そんなのはしっかり治してからだぞ。

桜の頃にお花見しようね。
また行きますね。
2006年1月28日(土)
くたばった…
どうやら花粉症が始まっています。

鼻水たらり~ん、が、厨房にいると乾燥して鼻の奥で固まっています。とても呼吸困難になっています。とても困惑しています…。
うっがぁ~。

この時期は毎年パーツ交換を夢見ます。

昨日の疲れが残っていたんでしょうか、そんなに深酒では決してないのに今日はお酒に負けました。
カウンターに突っぷしー。夜の二時。

気をつけよう よだれ鼻水大あくび

失礼な。これ、私のことじゃありませんよ。
淑女の名誉のために念のため。ウマイッ!
2006年1月27日(金)
モーツァルト生誕250年
予約大盛会。
忘年会で使ってくださった皆様が今回は新年会で使ってくださいました。ありがとうございました。
今夜のメニューはフライドポテト、えびカツ、明太子パスタサラダ、根菜の煮物、牛サイコロステーキ、柚子こしょう豚しゃぶ野菜巻き、ピザ、野菜あんかけ焼そば、デザートにはいちごのカステラケーキ。
おなかいっぱいになりました。
よかった、よかった。

昨日の不発さんま、オーダーした人はその後体調悪化で急遽早退、病院へ。
インフルエンザだったんですと。。。。
それほど体調不良だったのにランチに来てくれたんだぁ。。。
回復したら美味しいおかゆ作ってあげましょうか。

モーツァルト生誕250年だそうで、モーツァルトにちなむ何か献立を考えてみようか、な。

モッツァレラチーズとか?何だよ、だじゃれでいくのか?

トルコマーチ・メヌエット・ロンド(ニ長調)・幻想曲ニ短調・幻想曲ハ短調・前奏曲とフーガ・デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲
これが全音ピアノピース一覧表に出ていたモーツァルトです。

…あまりひねれません。
2006年1月26日(木)
鍋ぶたでいいですかぁ
ランチの『焼さんま定食』は不発でした。
やっと一セットでたものの、見事に手付かずで戻り、「具合が悪くて食べられなかった。」と言われたものの、ちょおっとショックです。美味しく焼けたんだけどなぁ。。。

まるまる残ってしまったさんまはバターとパン粉とオリーブオイルで香草焼にして夜のお通しにしました。

夜、最初のお客様と人間どのくらいな規模の犯罪ならしがいがあるか、なんて妙な話になり、「コンビニ強盗して、一万二万で犯罪者になるのはいやだなぁ、てらすに強盗に入って売上が五千、六千のレジ荒らしてもなぁ。」
「そのときは説得しますから。
ねぇ、キミ、まぁ、おでんでも食べてちょっと落ち着きなさいよ、と、おでん鍋の蓋を開けると中は空っぽなわけさ、これで犯人はやる気なくしてやけくそになってせめて鍋蓋持ち帰るくらいしかすること無いんですよね。」

…この冬、おでん鍋はあまり活躍しませんでした。
こんな会話に登場するなんて考えても見なかったでしょうね。
来期はいっぱい活躍させてあげられるよう工夫します。

さて、そんな暢気な会話をしているうちに忙しくなって、一人厨房で奮闘しました。今夜のようにお料理がたくさん出る厨房はうれしいなぁ。

皆様、たくさん食べにきてください。
2006年1月25日(水)
次元さん風邪 
昨日の反動かしら、今日はまったくヒマじゃぁ。

次元さんが梟のようなマスクをして登場、うああああ、風邪かぁ?今日は帰って休めというと忙しくなったらままが大変だから、と私を気遣ってくれましたが、嗅覚味覚が使えないとなるとお料理はだめでしょう、体がしんどいと掃除もできないでしょう、いいから今日は帰って休みなさい。

インフルエンザが流行っております。皆様、くれぐれもうがい、手洗い、ご自愛ください。
2006年1月24日(火)
忙しかったねぇ!
久しぶりにS田チームが寄ってくれ、これでテーブルは満席、直後にコーラボーイが6名カウンターを埋めてくれて、厨房は大忙しでした。
お給料前といって油断禁物、何がどう展開するかわからないのがこの仕事、夜片付け終了一時を回ってサコさんと二人でぽぉっと一息つくその息は充足感でしょうか、二人で厨房とカウンターを回しきった満足感でしょうか。
この充足感やら満足感をお客さまも感じていただけていたら今日は完璧なのですが、さてさて、いかがかな。

願わくばこんな状況が週に三度四度あればうれしいですねぇ。
サコさんは今のところ月曜日・火曜日入ってもらっています。美味しい和食系お料理にありつきたい方はどうぞこの曜日を逃すことなかれ。また、水・木・金・土の次元さんの日は男の力技料理を堪能できるでしょう。

Tera'sのお料理はおいしいよ。
2006年1月23日(月)
星に願いを
今夜(?--もう夜明けに近い午前4時です。)の月がもうすぐ完璧なクレッセント状態だって、この時間に何人が気付くでしょう。この深い夜、いや、明けに近い夜、私と同じ月を見た人が何人いるでしょう。

心持ちはたいへん静かです。
酔うにはほど遠い、落ち着いた藍の夜。。。。

人が集まって、笑い、語り、酌み交わし、それぞれがそれぞれの想いの中に酩酊し、瞑想し、夜想する…。
人がそれぞれの思いを抱いて寄り添うように集まってくるお店、私はこんなお店の店主であることを誇りに思います。

今夜はそんな想いでたっぷり幸せな気分です。
おやすみなさい。
2006年1月22日(日)
今日は一日パックマン
都道府県対抗駅伝を見ながら今日は一日中溜まっている作業やままやさんのパクリ作業です。

まず、この前の源泉票を再プリントアウト。
お給料は乙類計算だったのに源泉票だけ甲類で作成してしまったのです。
次に駐車場の申し込み書作成。
次にドリンクサービス券の作成。
次に開店一周年記念のご挨拶状の作成。
次に添付するサービスチケットの作成。
そして、ままや通信の原稿抜粋、使えそうな企画をコピー。

駅伝は長野チームが優勝したぞ。おめでとッ!!

昨日『キリンラガービール』の注文でこの人は長野県だから発音が悪いなんて言い方をした方がおられて、またまた私はムカッとかするのですが、私が全ての長野県人を代表しているわけではないですらね。こうして長野県チームも優勝します。頑張っている人も素敵な人もたくさんおりますのよ。そこんところよろしくぅ!

あー、もう3時だ。HPを組み直す予定がまだクリアできていません!!
昨日歩きだったのでゴミ持ち帰りができず、それらがお店の入口で待っています。仕入れもあるし、出かけなくちゃ。今日は車はOKですね。
あと今夜は先週はっちゃんとすれ違ってしまった約束の穴埋めもしなくちゃいけないし、と。

ライブドアがIT企業かと思っていたらただの企業転がし屋だということがわかったり、だからって皆が皆手の平返したようにバッシング始めたり、ヒューザーの糠に釘、柳に風みたいな国会証人喚問で満足したり、、、、隔靴掻痒。

何か、世の中おかしいぞ、と憤りながら、日曜日というのに何だか気忙しいですねぇ。
2006年1月21日(土)
雪が積もっています
2時間ほど睡眠をとり、目覚めるとやはり雪が積もっていました。

車がつかえないこと、(スタッドレス持っていないの。)仕入れがたくさんあること、を考えると申し訳ないが今日のランチはパスすることにしました。

雪ですし今日は一人ですから、夜の部をゆっくり準備することにします。
歩いて出勤。

おー、何て嬉しい!!
ままやさんの新年会で知り合った方が来店してくれました。!
それに地元の方ばかりのカウンターでも臆することなく会話に加わり、引き上げ時には「また会おうね。」と握手を求めるおばさまに屈託なく笑顔で応対です。
O原様、どうもありがとうございました。
もう人気者のようです。また寄ってください。
2006年1月20日(金)
大寒
金曜日はカレーの日。

最後のお客様で久しぶりにM女史がみえ、カレーを召し上がったあとおしゃべりタイムとなりました。
ランチボードを片付けずに話していたので、3時頃新規のお客さまが「ランチ、まだいいですか。」と入って来られました。
準備を終えると、その方は会社から呼び出しの電話があり、また戻るからと一さじ口をつけただけで出て行かれ、それから30分ほどして戻って来られましたが、結局ルーとサラダを食べただけであたふたとお帰りになられました。
食事もままにならないのは大変です。

それから「そろそろビール飲もうか。」と、M女史と4時頃には夜の部スタート。
買い物とお通し準備ができず、本日は大葉カツのお通しにしました。

今日、明日は次元さんがお休み、今日はサコさんが助っ人で厨房に入ります。
T憲さんがサコさんのオリジナルメニューを食べたいと注文をいれました。
柚子こしょうを使って、キャベツとにんじん千切りを巻き込み、『柚子とんしゃぶ』、おいしいです。
新メニューで明日からボードに乗ること確実です。

月曜日の社長一組が寄ってくれました。
ひいらぎさんや京八せんさんとスタッフもお店の引けた後寄ってくれます。さっそく新メニュー『柚子とんしゃぶ』にご飯とスープをつけてお食事。好評です。


最後まで残ったせんさんとT憲さんでまたあれやこれや話し込みました。
「何年かして、『あの頃明け方までよく話し込んだね。』と語りたいね。」とT憲さん。
そんなセリフって青春ドラマのよう、何だか胸キュンします。
私達は、今何かを埋めるためにこうして時間を過ごしています…。

新聞やさんが朝刊を配達に来ました。

朝5時、お店を出る頃、あ、雪です、雪です、雪…。
積もるかな。

私は今日、20時間をお店で過ごしました。

……今度、寝袋持ち込んでおこうっと。
2006年1月19日(木)
今度はタカピーの番
一度あることは二度ある?

昼1時10分を過ぎた頃です。
静かな昼でしたので「今日はこれでお仕舞いですかね。」と私はタカピーが居るうちに仕入れを済ませてくることにしました。
30分ほどで買い物を一回りして戻ると、あららぁ~、たらりらら~。
カウンターにお客様、3組4名様。
厨房でタカピーが最初のお客様の分のフライパン振りながら引き攣っていました。

「一人でカウンターと厨房をやる大変さがわかりました。」

慣れです、慣れ。レッスンあるのみです。
タカピー、たまに担当部門交代してみましょう。

それにつけても、昨日といい、今日といい、私が居ない方が流行るんじゃないですか。
2006年1月18日(水)
留守番はきみらだ
夜の部10時半頃に最後のお客さまを送り出しますと、ちょっとそこまで行こうというので、もうお仕舞いだからいいかな、とばかりジャケットも着んと、お財布も持たんと、サンダル履きで引っ張られていきました。

リンガーハット、初めて入ります。
IDカードを下げた男性客ばかり、まだ仕事を残しての夜食のムード、へぇ~、こんな雰囲気だったんだ。
ビールとちゃんぽんをいただいて、11時、あ、もうケイちゃんが帰る時間です。私は戸締りしないといけないからお店に戻ることにします。
お客さんと別れて、ばたばたと信号二つ分走りました。
寒い、寒い、寒いですね。

お店に戻りますと、あららぁ~、たらりらら~。
カウンターに3組、テーブルに1組、9名さまでわいわいしています。
厨房に入ると、次元さんが「オーダーいっぱいつまってますよ。」と今にも泣きべそかきそうです。

ガンバレ次元!
この6品くらいちゃっちゃっちゃと賄え!!


まだ留守番は無理でしょうか。
でも私が居なくなる方がお客さん入るんじゃないの。
2006年1月17日(火)
新年会の貸切
最近、昼使うカウンター上の蛍光灯の機嫌が悪いのです。
微かな振動で点滅を繰り返すようになり、お客さんが食事中でも消えてしまうことが何度かありました。
接触を確認しようと、脚立を持ち出してカバーに触れると、ガーン、全部はずれてしまいましたぁ(゜O゜;

そんなこんなで本日昼休み帰宅不可。
そのまま新年会貸切準備突入です。

7名様でしたがゆっくりとしたいという意向を受けて、8時までの貸切にいたしました。

夜の部のお客様がお席についてすぐ、「7名ですが、入れますか?」とドアを開けてくださった新規のお客様がありました。
わぁーっ、追いかけたい気分です。
カウンターに座れるんです、座れるんです、座れるんですぅ!!でも本日8時までは貸切なんですぅ。。。。(__;)
…むぅ。

こんなこともあるんですね。次回のため用に『無料ドリンクサービス券』を作っておきます。本当に今日はごめんなさい。是非また寄ってください。

昨日の社長から、「紹介したお客さん、おまえさんは気に入らないように感じたが。」
と、メールが届きました。
「それは大はずれ、次回お待ちしております、ウッフン。」と返信。
「おまえさん、ずいぶんヒマだのぉ。」と呆れられました。

社長、近いうちにまた来てください。ウッフン。
2006年1月16日(月)
社長ご一行様、ご案~内
開店から11ヶ月だというのに、今日が四、五回目、以前の会社の社長が「二人で来たぞ。」と言いながら入ってくるやいなやトイレに直行です。

既に日野クラブでエンジンをかけてこられたのか、少々不安定な滑舌、でも仲良しの社長同伴でにこにことご機嫌は絶好調、お連れの社長がこの近所の社長連中に次々と連絡を取ってくださり、皆様、以前この界隈で飲んでおられた頃の飲み仲間らしいのですが、何やら社長連同窓会の趣きです。
カウンターが社長だらけ、というのは初めての光景です。ありがとうございます。私は皆様を大切に思います。

北原の女の子も3名さま、相変わらずかわゆいッ!!
今年初めてなので明けましてのご挨拶です。今年もどうぞよろしく。
2006年1月15日(日)
ライトをはずしました
クリスマス用に装飾した天井のイルミネーションはなかなか幻想的なムードを醸し出していて、ま、このままでもいいかな、と、そのままディスプレイしておきましたが、電球数は天井の方が多いので表のガーデンパラソルのそれと入れ替えて、表をもう少しライトアップしてみましょうか、と本日休日返上で大奮闘です。

天井に背伸びする二回目は、要領を多少得ているので飾ったときよりは楽に作業できましたね。
はずしたライトを今度はパラソルに飾り付けると、あらぁ、どうしよう、凄く頭でっかちになって重そうなんだけど…。安全ピンだらけでかわいそうな気もしますが、しばらく様子みようか、堪えてもらおうか。
そんなこんなで、結局夕方7時まで時間がかかってしまいました。
そうだ、そうだ、はっちゃんとせんさんで待ち合わせしているのだ、と作業を切り上げてせんさんに向かいます。
おっとー、はっちゃんは30分前に帰ったとのこと、30分前は私はまだお店にいましたよ。ごめんなさいね、はっちゃん、ではまた今度。

そんでもって、私は今日も目っぱいお仕事したので、今夜のお酒、いっただきま~す。
2006年1月14日(土)
もうプレハブが建っていました
源泉税の納付が18日に迫っているので、昨日税務署まででかけたのですが、駐車場には既にプレハブが建っていてあえなくUターン。
やること早いなぁ。
窓口は月曜日から金曜日、納税の義務を果たそうとして、正直者勤労者の我々が昼日中にその時間を作るのは結構難しいんです。そこんところわかっておくれよ。
というわけで週明け出直しです。
2006年1月13日(金)
チャリ隊参上
自転車屋さんができるほどお店の前に自転車が並んでいましたので、あらぁ~、ひいらぎさんとこチャリ隊総集合ですね、なんて話していたら、半分は我が方の皆様だったことがわかり、まぁ、ごめんなさい、デコピンしときました。

新しい方でテーブルが埋まり嬉しい悲鳴です。

年明け最初のDM打ちは16名分、バレンタインデーのお知らせや一周年告知、こんな風にバタバタと一月もあっという間に過ぎて行きそうです。

雪国の皆様、がんばろうね。
2006年1月12日(木)
やったぁ~!
木曜日はレディースデイ。
アジレントの女性のお客様が見えてくださいましたぁ!
アジレントの皆様には昼たくさんご利用いただいていて、この方々に夜の部も使っていただけるとありがたいんだけどなぁ、とよくタカピーと話をしています。
今夜ようやくひとつ実になりました。
ただ、とてもヒマでしたので、あと二組ほどいるようなもう少し賑やかな状況でお迎えできればよかったなと、そこが少々惜しかったですね。

泣く子と雨には勝てないということですか。
2006年1月11日(水)
韻を踏む
最近の若い方々のラップは見事ですね。

言葉遊びは『南京玉すだれ』や『がまの油売り』のように、お囃子をしながら芸を振舞う大道芸人の世界の頃から日本には文化として存在していたように思いますが、そのDNAは今の若い子たちの言葉をつないでリズムに乗せる巧みさに繋がっているように感じます。
鋭いなぁ、あの感性。

あいた~、今夜も遅い午前3時、今夜は寝ます。
続きはまた今度。面白いと感じた歌についてきちんと。
2006年1月10日(火)
何故太っただなんてわかるの?
そりゃあね、クマもかえるも冬眠中、動物は皆、体に脂肪をいっぱぁい蓄えるのだっちゃ。
私も十分動物なので、もこもことお腹に背中にお肉を蓄えておりまする。それにつけても苦しいワ。。。
腹筋六段ではなくて、腹バラ三段。

珍しく最後はゆっこさんとサコさんと私の三人、3時あたりまでいろいろなことを話しました。
10年先、20年先を展望しながら生きていくことを考えると、この瞬間瞬間の選択は本来は重い意味合いを含んでいるということですね。

素通りしてしまう時間の何と儚げなことよ。
もう既に10日を過ぎました。
2006年1月9日(月)
成人式はやはり15日でしょ
連休にすればいいってもんじゃないですよね。
いったいこんないい加減なことを誰が勝手に決めるんでしょう。

ままやさんが昨日の代休ということでご夫婦で寄ってくださいました。ままもマスターも相変わらず表情のよいこと、本当に憧れです。

たまらん焼、ままやさんはこれを鶏肉でアレンジして『とりらん焼』でだそうかな、とはおいしいとオスミ付き。いただきました、星みっつ!!かな?
私の方は『こがしガーリックオイルのチキンステーキ』をパクらせていただくことになりました。それに使用する鉄板を何枚か譲っていただけることになり、重ね重ねあら、まあ、まあ、ありがとうございますぅ。

5時から来店のヨーコさんは結局11時までおられ、その間お喋りし通しでした。さすがに最後はお疲れになられたか。それにしてもお元気ではあります。


今週は新成人の方はビールでお祝いいたします。
って、別にビールかけではないから安心して寄ってくださいませ。初々しいパワーをほんの少し分けていただけたら、と思います。
お待ちしております。
2006年1月8日(日)
ままやさんで新年会
ままやさんと知り合ってから初めて羽村のお店へ伺いました。
昨年誘われていたクリスマス会は、電車に乗り遅れたためにあっけなく不参加でした。
今夜は気合をいれて5分前には駅着で電車を待ちます。
八高線で拝島経由青梅線に乗り換え羽村駅に降り、駅前にSEIYUを見つけると、そういえば、ままのお誕生日祝いもまだだったな、とお土産がてらケーキを購入しました。
日曜夜の羽村駅前、人口は5万ほどと聞きましたが、静かです。以前いただいたままやさんの名刺裏の地図を頼りに歩きます。
駅前自体はこせこせしていない印象です。大手居酒屋が何軒か、市役所通りを少し歩いたところにあまり目立たない看板がありました。おー、ここです。

シェフのマスターとプロデューサーのままといった趣、店内はままのアイディアがそこここに表現されていて、まさしく落ち着きの空間が現れたのでした。
お料理は牛たたき、揚げ物はポテト、カラアゲ、玉ねぎ、鍋は鳥鍋とキムチ鍋、おうどん、餅ピザ、野菜サラダに豆とチーズのサラダ、全部一通りいただき、全部おいしかったです。特に豆とチーズのサラダは目新しく良い食感です。
私はビールをたくさんいただいて結局最後はとろとろと白河夜船するのですが、カウンター内側も2階の宴会部屋も見せていただき、2006年の展開の参考書、『ままや通信』のバックナンバーもお借りできました。
得るところがたくさんあります。

今はボトル棚の位置決めで悩んでいますが、仮に一人で動く場合の動線を考えると、やはりカウンターに手を加える方がいいんじゃないかと思います。
ままやさんもカウンターの端を切って、動きやすい内外を手にしたようです。

何はともあれ、人が居やすい空間はやはり人が作るということがよくわかります。
ままやさん、どうもご馳走さまでした。ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2006年1月7日(土)
連休初日
お正月が明けて早七日、七草かゆの日。
今日で松の内も終わり、早いですね。

昼はお二人、静かです。
空が冴え冴えとしてとてもきれいです。
新潟秋田の豪雪のニュースには、地震台風豪雪と痛め続けられているその地を思って心が痛むのに、こんな風に暢気に空を見上げてきれいだなぁと思う自分もいます。

夜にはゴルフ帰りだとT千穂電気の支店長&若手の社員の皆様が寄って賑やかな時間を過ごしてくれました。英単語の使用禁止ゲームで会話が盛り上がること盛り上がること、ピザの注文さえも宙に指で輪を描いて「こういうの、こういうの。」
はい、アンダースタンドよ。
石焼スープ餃子は「石焼汁餃子。」はい、OKです。
豚キムチは「キムチはいいんだよな。」セーフらしいです。
彼は「セーフ」が引っかかりました。
あはは、は。

本当に純粋培養された日本語を使おうとしたらその在りようはかなり難しくなりましたね。
そういえば、その昔、蹴球とか排球とか籠球とか庭球とか、面白がって使った頃がありました。今はカタカナ言葉に汚染されすぎ、というか、カタカナ言葉は既に市民権を得ている気配があります。

最近のPC用語なんてわけわかんないもんだらけだもんなぁ。。。
2006年1月6日(金)
風とともに去りぬ
何回見てもスカーレット・オハラは高慢ちきです。
何故、レット・バトラーはスカーレットを追い続けたんでしょう。彼はとても魅力的で、私の中の男性像としてはかなり理想に近いものがあるけれど、彼の気をひきつけて離さないのはスカーレットのような女の子なのよねぇ。何故?嗚呼、ため息…。

というわけで、終盤までカウンター席がヒマで、テーブルの注文が出ない間私はちらちらと『風とともに去りぬ』をみていたのでした。
で、カウンター席にお客様が2組入って厨房のオーダーが重なり私が手を離せなくなると、カウンターに見えていたM原さんが生ビールをディスペンサーから注ぐお手伝いをしてくれたりするのです。
調子に乗って、私がカウンターに戻ってから生ビールのオーダーがでても、席についていたM原さんに「マスター、ビールお願いしますぅ。」すると彼は「はいはい。」と言ってカウンターに入って注いでくれるのでした。
「僕も覚えたい。」とN村さんまで。
ドラフトマスターのお弟子さん、これで磐石ですね。もう達人。ああ、助かり~。

そうだ、そうだ、忘年会の『セルフサービスでお願いします。』ということを理解してチョコチョコ動いてくださっていたのはM原さんだけだったような気もします。

次回も是非お願いいたしま~す。
2006年1月5日(木)
新年初日です
新年会。
皆様よいお年越しができたようで、お元気そうで、昼夜あわせて19名のお馴染みさま方に寄っていただきました。

日本各地近年にない寒い寒い冬の様相を呈しておりますが、今年も頑張ってよい一年にいたしましょう。
2006年1月4日(水)
TAUさんで仕入れた情報
XOOPSとオーバーチュアについて。
MySQLとXOOPS Cubeのインストール方法がよぉわからん!!
この脳みそではわからんとよぉ!!
2006年1月3日(火)
訳のわからんことを。
HI-HOが何だかいい加減です。
昨年は12月13日までドメイン転送できていたのに、ドメイン転送の契約履歴が無いなんてことをこきゃぁがるのよ。
こちらには申し込み受付完了のプリントアウトがあるからFAX致しましょうか、とたたみかけると、そんなことされなくても記録を調べることはできます、とおっしゃりながら、契約形跡はないんだと。

ぬかせッ。
んもう、しょうがないなぁ。

では、再契約いたしますから、と言うと、契約がダブルといけないから他のプロバイダとのからみを調べてくれなんておっしゃる。だって、契約した気配ないんでしょ?私の方は毎月請求書届いていて支払もしているのに、架空のものに対して支払っていたということでしょうか?
ダブって請求きたら本当に怒りますよぉ??

お正月早々訳わからないことしないでくれよ、こちらが多少酔っ払ってるとしても。

んがぁ~。
というわけですので、皆様お楽しみはもう少々先です。
えっ?別に楽しみじゃない?
んな冷たいことおっしゃらず、今年もたくさんの書き込みお待ちしておりま~す。
2006年1月2日(月)
まだ片付けが残っているの
年末からの片付けがまだ終わらずにいます。
子供部屋は何とかごまかしたものの、居間のテーブルの上が一向に片付く気配なし!!ええかげんにしちゃれッ!!
だって、だって、だって、だって、なんだも~ん~、おー、倖田來未さんレコード大賞おめでとう!じゃなくて、えへへへ、データ整理しながら(凄い数字が出てきましたよ、赤い数字は3ケタです…。)愕然としつつも箱根をたらたらと見てしまいました。
たらたらと見ている私と異なり、彼らはこの日のために黙々と筋肉を研ぎ澄まし淡々と精神を崇め、孤高であることを誇り、仲間であることを敬意し、素晴らしい!!

するともう夕方になり、夕方からはせんさんのところでひいらぎままやT憲さんとの新年会にお呼ばれしているのでした。
サコさんに作ってもらった煮物をお土産に、では、行って来ま~す。
2006年1月1日(日)
あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
2006年 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

朝6時に行動開始なんて、結構久しぶりかもしれません。新聞の配達をお店の方にお願いしているのでまずそれを取りに行こうと家をでます。

朝焼けにはほんの少し早いのか、まだうす~く伸ばした薄水色の水絵の具をかすかにひとはけした感じです。車の往来も少なく、何台かすれ違う車の、赤いテールランプやオレンジの車幅灯が薄水色の凛と冴えた世界によく映えます。


幅広の無機質な道路を被う静寂は
襟を正して毅然と佇み
雄雄しく雄雄しく新しい時を迎えるかのようだ

やがて
この地に幾条かの陽が射し
それらが 家々を翳っていた古いときの塊や
その奥に潜んでいた影さえをもはじき出して
あたり一面を蜜柑色や柚子色
薄くれないの茜色に染め上げてゆく頃
暗黒から解き放たれたときの子供達が
歓喜の声をあげて街々を駆け回るだろう

その賑わいは
その華やぎは
まるで過去から解き放たれた
ときの紋様のようだ
錆付いた鉦のかけらをふるい落として
高らかに空に向けて翔けあがる

新しい年の新しい朝焼けは
ただそれだけで新しい生命を息吹き
希望を 願いを 祈りを 無垢を
光の導きへと織り上げる


私にも皆様にも今年一年が良い年でありますように。


トップページへもどる







inserted by FC2 system